Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
中尊寺金色堂は「コンクリートの覆堂が興ざめする」という人が多いそうですが、かといって覆堂が無ければあのような金色の建物・堂内の豪華な装飾・安置されている藤原清衡基衡秀衡のミイラが現在まで残っていませんよ。「興ざめ」「がっかり」という人達は、平泉の歴史的経緯を学んでから訪れたら?
強く同感。初めて行ったときには、これ本物なんだよな、模型でもない本物の建物をここまで精巧に造ったんだな、戦乱も飢饉もあったはずだが切り売りもされずに残っていたんだな、とガラス越しに感激したのを覚えている。
藤原の何代目かが着たと伝わる肌着見て感動したわ
むしろよくもまぁ残したもんだよ。旧覆堂も当時必死に建てたんだろう。野党による襲撃なんかも考えるとどれだけ大切にされたのかよくわかる
青森県の弘前城跡は本丸の建物は天守だけだが堀から数々の門や数個の櫓など城跡がそのまま残っている日本で唯一の城跡だそう。今年弘前公園の桜祭り行ったけど日本一と言われている以上の感動の光景にびっくりした。旅サラダなど沢山のテレビ中継がきてた。紅葉祭りや雪まつりもあるそうだから行ってみたい。
山寺に行った時、自分以外に誰もいなかったけど、それが良かった。薄く雪積もって水墨画みたいな景色が風情と情緒が有りまくりで静かに独りで建物を見て廻った。
普通に蝉が鳴いている季節に行きました。芭蕉の句を追体験できて満足でした。
弘前城天守閣はコンクリート造りではなく江戸時代建造の貴重な現存天守。本来は5層の立派な天守閣だったのだが落雷により保管していた火薬に引火し爆発炎上。焼失してしまい、弘前藩は再建の許可を願い出るも江戸時代は基本的に城の建造は「無謀につながる恐れがある」為NG。しかし藩主津軽家には家康の養女満天姫が輿入れしていて遠戚関係の為実は優遇されており辰巳櫓の改修名目で天守閣再建が認められた経緯がある。
蔵王のお釜は10回以上行ったが見られなかったのは1~2回、立石寺の御朱印は気持ちよくもらえたし、何よりも弘前城はにほんに12か所しかない現存天守の一つです。嘘はいけません、訂正すべきです。
東北民で、ほとんど行ったことあるけど、どこもがっかりしなかったぞ。
山寺の対応が悪いと言うのは、当然です、何故なら、寺社仏閣は観光地ではなく、『祈りの場』です、観光客は『静かに佇む』のがマナーで有り、『おもてなし』などの接客を求める場所では有りません。『金を払っている』権利を主張する前に、支払ったのは参拝料であり、静かに参拝するのが参拝料を払った者のマナーです。
弘前城は現存12天守だぞ何を見てコンクリートや鉄骨が多用されてるとか思ったんだ
この残念シリーズ好き。むしろ、その場所に愛着が湧いてくる。
確かにがっかりする場所は無かったですね。無理やりがっかりポイントを作ってるとしか思えない。各観光地が頑張って歴史を守っている気持ちも考えて欲しい。
大内宿の売店は見てて楽しいから良いと思う。3時でほとんどの蕎麦屋が閉めてしまうのが残念。観光客はたくさん居るのに。
大内宿は、あの狭い地域に観光客が行き過ぎ。 磐梯山から眺める五色沼は美しい。ただ湖沼の色とかは天気によっても変わる。それが自然。山寺は本当にいい「お寺」です。本来は「観光地」ではないので、お客様は神様ですの扱いをされなくて当たり前。 昭和30年頃に復元された金閣寺と違い、中尊寺金色堂を保存するためには当たり前。「観光客の趣」より「保存」が重要。 見える見えないがあるのが「自然」なのです。蔵王のお釜を歩いて見に行った人と、車で行った観光客でも、イメージが違うと思います。 母親が瀬戸内海の島の出身なので、見慣れているということもあり、松島は確かに感動しませんでした。 自分の思い通りにならないのが自然。
これに惑わされず自分の目で確かめてほしいてす。自分の目で確かめてそこに魅力を感じたのならそれが真実です。寒いというだけで足が遠退く冬の東北もまた魅力的です。皆様のお越しを心からお待ちしています。
その通りです😂東北は良いところ沢山有りますから!😂
弘前城以外は全て行きました。まー、残念と思うのは人それぞれですが、私は全て良い観光地だと思います。
五色沼がっかりする奴はそもそも自然に大して興味ないだろ。
観光地を「がっかり」呼ばわりする観光客の知的水準のほうが「がっかり」な件、定期。
う〜ん、東北の良いところが全部がっかりと言う評価になってしまっている。確かにがっかりする部分は一部あるものの、それを言っちゃ〜お終いよ。であれば浅草も京都も大阪も人が多すぎる。外国人の声がウルサイとなってしまう。
弘前城天守閣は貴重な現存天守閣じゃなかった?隣県民で毎年みてますがコンクリートの再建天守閣じゃないでしょ・・・
中尊寺金色堂に初めて訪れた時、「えっ?。これが?。」ていう気持ちでした。金閣寺みたいなのを想像して行きましたからね。でも、歴史的価値を考えていくにつれ、見て良かったなと思うようになりました。
悪意のある内容。紹介された場所はどこも印象深いところ。このRUclips投稿者にとって、満足な観光地はディズニーとかか。下らん。見てしまって気分悪くなった。
動画最後の発言は本当にその通りだと思います。イメージだけでリサーチ・知識不足で勝手にガッカリして残念観光地の烙印押されてしまう。そういう人はたぶん現地でもろくに掲示もパンフも読んでないし人の話も聞いていないのでは?良いところもちゃんと紹介してるし動画最後まで見れば言いたいことは分かるけど、タイトルは釣りにしても地元民としては悲しいです。私は天候が悪かったならその土地に「また来てね」って言われてると思うようにしてます。ちなみに「弘前城の周りの弘前公園」ではなくて弘前公園全体が弘前城址です。小さくてしょぼいと言われているものは江戸時代以前からの現存12天守の一つ。昭和の鉄筋コンクリの復興天守・模擬天守とは違うのですが、コンクリは何のことを言っているのでしょう?石垣修理のため曳屋され仮天守台の上にあるのでそのこと?鉄骨は曳屋のための補強だと思います。そういう説明がないと誤解を招き価値を貶める表現だと思いました。藤原清衡公のナレも字幕も間違っていましたね。松島はちらっとだけ行ったことあるけど今度ゆっくり瑞巌寺とか行ってみたい。雨でも見所はあるはず。
観光する側の知識、教養がないだけに思えるが分からんもの見てもつまらないだけだし
裏磐梯にある五色沼(湖沼群)を評価するはずなのに、一切経山の北にある五色沼(魔女の瞳)の写真を5分45秒にはめ込んでいることで、掲載者が自分で行ってみて評価しているのか疑問に思われます。この写真は削除してはいかがか?
金色堂の螺鈿は見事ですよ。参道も好き❤
うみの杜水族館は松島水族館の継承みたいな感じだから規模が小さいのはわかってた。それよりも仙台に水族館があるだけで地元の幼稚園や小学生がクラス行事で行けるのはありがたい。水族館の近くには夢メッセや公園やアウトレットモールとか少し離れたところに鐘崎の笹かまもある。
個人的には松島で続けて欲しかった…ベビーカーから老人までマイルドに観光できたのに
これまでに東北方面もすべて訪れましたが、どこも各県それぞれ趣があり機会があればまた訪れたいと思うところです。「がっかり」、「二度と行かない」と思うのは勝手ながら、その人達は一体何が目的だったのでしょう。 それにその様に指摘された県民の方々にもたいへん失礼かと考えます。ご自身に置き換えてみれば? 件のタイトルは対照的な「もう一度訪れたい東北のトップ10」を期待します。 ”喜寿”を前にした浪速子の独り言。
「御朱印集めはスタンプラリーじゃない」ってのはそのとおりだよ。御朱印はもともと、納経のしるしとしていただくもので、写経したものを収める代わりに堂前で読経あるいは誦経してもいいことになっている。何もしないで金さえ払えば押してもらえるものじゃない。
道塞ぐように突っ立ってて他の人の邪魔になってたのを見た事あるから、そういうのが積もりに積もって…だと思う。
四国八十八ヶ所もスタンプラリーと勘違いしている者も多い😱
どれもこれも全然残念じゃないよ
中尊寺に行って悔やまれるのは時間配分をミスって金色堂到着時に16時45分で15分では見れないと入るのを断念したこと。そこまでの参道は趣きがあって行ってよかったです。
岩木山は9割の日が雲の中。晴れの日に登ると9合目迄ロープウェイで登ると景色が良くラッキー。
仙台うみの杜水族館は確かに小規模ですが、日本で2ヶ所の水族館にしかいない(もう1ヶ所は鳥羽水族館) とても希少なイロワケイルカがいます!もう希少動物の個体輸入も不可となっている今、とてもかわいいイロワケイルカは見ておいて損はないですよ!
震災時の松島からお引越ししてきた貴重なイロワケイルカなんだっけ?
立石寺は歴史的・文化的・地理的にも素晴らしい所だったしちゃんと仏様に敬意を持って参拝したので御朱印を頂く時も普通に書いて頂きました、言われた方々はキチンと参拝せず御朱印だけだったのでは?あと地元民からすると弘前城天守内の展示物が物足りないのは否めません…………ですが石垣修理中の今は現存天守と岩木山が並んでる写真ヲ撮れますよ。
このお人形の兄ちゃん姉ちゃん、しゃべり方が好きでよく見てますよ❤年齢により価値観の違いが当然ある訳で、信州住まいの爺さんだけどトップ10 全て 好きですよ😀🤗何度も行ってます🤗
蔵王のお釜は結構行っているけど見られないのは2~3回くらいでしたそれより富士山を見に4回くらい行っているが1度もまともに見られたことがない本当に残念です
弘前城の桜の満開時期は、GWだった覚えがあります。背後の岩木山も美しかったですよ (*^^*)
11:24中尊寺は行ったことありますが、全然がっかりしなかったです。昔の人が後世に遺そうとしてくれたから、金色堂が現存しているのですし、金色堂だけが中尊寺の魅力ではないと思います。
山寺に夏に行くときは着替えを持参してね。汗だくで、ブラもパンツも大変なことになるから😊でも、門前のお店がたくさんあって楽しいかも。
この中で大内宿と田沢湖には行ったことありますが、前者は見応えありましたよ! ただ昼過ぎに閉まる店は確かにありましたし、当時行こうと思ってた蕎麦屋に行けなかったのは残念です。田沢湖は曇りだったので何とも・・・
大内宿は玉こんにゃくやら用水路?で冷やしてるラムネやらゆるゆる販売してていい感じやった何個渡したっけ?とか言いながら玉こんにゃくがどんどん出てくる
@@ron9750 玉こんにゃくは分かりませんが、ラムネをザルみたいなのに入れて売ってるのは見ました!風情ありますよね!
松島は所々にある小島に趣があるんだけどなぁ
最初に全部行ったことあるけど、一部を切り取って、駄目出ししてるだけですね。このやり方なら、永遠に何処の地域のお話もつくれると思います。
松島は何度行っても素晴らしいぞ。ご飯は高いかもしれないけど、景色は最高でがっかりなんかしないぞ!
どんな感想を持つのもそれは自由ですが、間違った情報を堂々と公開するのはまずい(-_-;)と思います😅訴えられないことを祈ります。
スワンボートはどこであれ撤去されるべき、あれほど景観を乱す物はないです。昭和のデートスポットじゃないんだから(昭和生まれです)
行ってみると何もない青葉城跡が出ないとは思わなかった
「満州を睨む鷲の像」は好きだけどね。伊達政宗銅像より好きだ。
山寺には隣に凄い遺跡が有るが😮そこまで足を伸ばす人は少ない😂
有名どころをがっかりと、貶めてるだけな気がするわその方が、行ったこと無い人に受けがいいからね。感じ方は人それぞれ、天気や季節で観光地の評価なんてかわるからなぁ評価する人が多ければ、悪い評価する人も増えるからなぁ
蔵王の御釜は10回くらい行ってますが全く見れなかったのは2回くらいでした。
スレ主のご意見に共感出来ない点が幾つもあった。皆さん、自分自身で行って感想を持つことをお勧めしたいです。
ガッカリポイントを聞いてから行くのは歴史的背景や対策出来てより行きたくなりますね😊
勝手に評価して、がっかりしていろ。😂
がっかりしましたなんて発言する方は 修復も許さないのでしょうか? 京都の金閣は火災再建だし 近年金箔の張替え 建物内部の漆の塗り直しなど行われてますし そのうえでのあの威容です
確かに、観光地のアピールで、雨・曇り・強風・霧・ガスの気象や黄砂飛来時での写真を使うことは皆無に近い、ですよね。(特に野外では、一般常識以上に良い条件が揃わない日があり得る。)なので、観光地のパンフレット等は、いくつかの条件が整っている最適な状態で現場(観光地)を撮影しているという現実も、現地へ向かう前の調査(ネット上での評判等)で確認しておく必要があるんじゃないですか?… という趣旨の動画であると理解しました。😅あと、現地へ向かうルート上で、電車の遅延や車で遭遇する渋滞による周遊時間の大きな喪失も、観光地自体に無関係とは言え、がっかりする要因になり得ます。
松島に行き遊覧船の仁王丸って予約したら定員オーバーじゃないかってくらい人が乗って二階に上がったら強引に600円取られ予約した意味があったのか…
がっかりするなら調べて最初から来なきゃ良い😊
五色沼は紅葉シーズンが最高です。松島は有名な割には残念過ぎるか。
山寺はいいよ体力が無いとだめだが
松島で本当にガッカリなのは、震災によって一部の島や岩が崩壊したことです。後、東北については良かったランキングもやって下さい。
がっかりするなら、そこは観光地じゃないですよね
マリンピアは要改修だね。地元民だけど料金高く行きたいと思わない。アクアマリンふくしまには五回も行きましたけど。
水族館はよっぽど魚好きじゃないとムリ我々はさかなくんじゃないからね
うみの杜水族館について、値段は高くは無いと思います。十分楽しめる水族館だと思ってます。狭いのは極1部、何処と比べてるのか分からないですが、個々の意見。場所柄も良いですし、都会にある水族館より静かだしまったり出来ますね。最高の水族館だと思いますが。😊
観光地って、運まかせが多いから、何回もいかなくちゃ!
弘前城は修復中なので仕方がないと思う。中尊寺のがっかり度合いはかなりのものだった。ただ、それは金閣寺みたいなものをイメージして行ったせいなのかもしれない。大内宿は歴史ある宿場町を期待して行くと本当にがっかりする。映画用のセットという作り物とはいえ庄内オープンセットの方がマシに感じた。
東北に限らずですが自然系の観光地は宣伝ポスターが良くないと思う。多くが空撮ポスターなんですよね。ヘリ遊覧とかできるならともかく、そのポスターの景色を期待していくのに実際はそれ見れないんだもん。そりゃがっかりするよ。
東北というか仙台と松島の観光客用の食事。狭いスペースに詰めこまれ、隣の人の肘に注意しながら食事をした。ツアーだからなのかと思ったが、他の一般席も同様だった。安くと言われ、回転率で何とかするリピーター不要の観光地ならではの行為だった。食事が不味ければ、全てがっかり観光地。(食事、風景、居心地だよ)
それはすまんかったな。どこで飯食ったんや?
昨年の秋、山寺行ったけど、アジア系外国人多すぎて、静寂さや歴史性を感じなかった😮💨蔵王のお釜は晴天でエメラルドグリーンの絵のような景色が見れた。松島は解説の通りがっかりだった。一度行けばいいかな程度の観光地。
そんなガッカリする程でもないよ。二度と行きたくないなんて、ネガキャンか?
未確定といえば富山と長野ですね
羽黒山神社
大内宿のネギ1本で食べるザル蕎麦は自分でも真似出来ると思いながら食べました。車の行列が2キロ㍍くらい(!)有り、無駄に人気有り過ぎと思いました。自分は徒歩と電車で来ました。
どこも良い所だ🙆。何って失礼な動画なんだ😤
よくもまあこのようにつぎつぎと、スミをつってけるな。そんなに好きなんだへ“な😮❤❤❤
大変参考になりました。覚悟?をもって訪問できます笑仙台の水族館が動物に優しくないのはいけませんね。ハワイアンズはショウがすばらしいのに設備が唱和テイストではいけませんね。中尊寺金色堂には共感できました! 本当に標本を見ているような気がしました。円仁創建も怪しいのですか。御朱印の話は、寺社の中の人は誰もが心のなかではそう思ってそう。商売として割り切ってる人も多いけどね。大内宿と塔の※(山へん/山かんむりに弗;へつり)には近々行きたいと思います。冬は近づけないかな)
角館
松島は確かにそう思う。近くで人の高さ目線だと大した風景ではないので、どこか近くの小高い山の上から観るのがベスト。あの松尾さんも近くから観てあの句を読んだわけではないはずw あと気になるのがメインストリートに並ぶお土産屋さん。その並びの合間に普通の一軒家が建ってる。おいおい何でこんなとこに一軒家建てるかね、少しは景観配慮しろよ、て思ったね。
行った事有る場所ばかりというより、紹介されてた全てが行った事有る場所です。ガッカリの理由、理解出来るよ確かにイマイチ感有ったな。その中でも松島海岸くらいは近くに来たら寄ってみてね、瑞巌寺も観光してね。山寺も1度は行った方が良いよ。
田沢湖は確かにひどいなと思った。その近くの角館も小京都なんて言われているけど、そのエリアがものすごく小さい。武家屋敷は江戸時代のものじゃなくて明治時代に建てられたものだし。あと、秋田で商売をやっているところはどこも対応が悪くて、なぜかみんな面倒くさそうにしている。
水族館行くの辞めた😢
五色沼は何度も車で行ったが、ただの沼でしたよ。観光客多いけど、無駄に人気有る場所だと思いました。
長過ぎる
山寺の受付は最悪。昔から酷い男がいる。あんたには渡さないとか勝手に人を鑑定して難癖付ける。頭がおかしいとしか思えない。若い頃からずっとそんな感じでやってる。
なんでそんなことやってるんやろな
中尊寺金色堂は「コンクリートの覆堂が興ざめする」という人が多いそうですが、かといって覆堂が無ければあのような金色の建物・堂内の豪華な装飾・安置されている藤原清衡基衡秀衡のミイラが現在まで残っていませんよ。
「興ざめ」「がっかり」という人達は、平泉の歴史的経緯を学んでから訪れたら?
強く同感。
初めて行ったときには、
これ本物なんだよな、
模型でもない本物の建物をここまで精巧に造ったんだな、
戦乱も飢饉もあったはずだが切り売りもされずに残っていたんだな、
とガラス越しに感激したのを覚えている。
藤原の何代目かが着たと伝わる肌着見て感動したわ
むしろよくもまぁ残したもんだよ。旧覆堂も当時必死に建てたんだろう。野党による襲撃なんかも考えるとどれだけ大切にされたのかよくわかる
青森県の弘前城跡は本丸の建物は天守だけだが堀から数々の門や数個の櫓など城跡がそのまま残っている日本で唯一の城跡だそう。今年弘前公園の桜祭り行ったけど日本一と言われている以上の感動の光景にびっくりした。旅サラダなど沢山のテレビ中継がきてた。紅葉祭りや雪まつりもあるそうだから行ってみたい。
山寺に行った時、自分以外に誰もいなかったけど、それが良かった。薄く雪積もって水墨画みたいな景色が風情と情緒が有りまくりで静かに独りで建物を見て廻った。
普通に蝉が鳴いている季節に行きました。芭蕉の句を追体験できて満足でした。
弘前城天守閣はコンクリート造りではなく江戸時代建造の貴重な現存天守。本来は5層の立派な天守閣だったのだが落雷により保管していた火薬に引火し爆発炎上。焼失してしまい、弘前藩は再建の許可を願い出るも江戸時代は基本的に城の建造は「無謀につながる恐れがある」為NG。しかし藩主津軽家には家康の養女満天姫が輿入れしていて遠戚関係の為実は優遇されており辰巳櫓の改修名目で天守閣再建が認められた経緯がある。
蔵王のお釜は10回以上行ったが見られなかったのは1~2回、立石寺の御朱印は気持ちよくもらえたし、何よりも弘前城はにほんに12か所しかない現存天守の一つです。
嘘はいけません、訂正すべきです。
東北民で、ほとんど行ったことあるけど、どこもがっかりしなかったぞ。
山寺の対応が悪いと言うのは、当然です、何故なら、寺社仏閣は観光地ではなく、『祈りの場』です、
観光客は『静かに佇む』のがマナーで有り、『おもてなし』などの接客を求める場所では有りません。
『金を払っている』権利を主張する前に、支払ったのは参拝料であり、静かに参拝するのが参拝料を
払った者のマナーです。
弘前城は現存12天守だぞ
何を見てコンクリートや鉄骨が多用されてるとか思ったんだ
この残念シリーズ好き。むしろ、その場所に愛着が湧いてくる。
確かにがっかりする場所は無かったですね。
無理やりがっかりポイントを作ってるとしか思えない。
各観光地が頑張って歴史を守っている気持ちも考えて欲しい。
大内宿の売店は見てて楽しいから良いと思う。3時でほとんどの蕎麦屋が閉めてしまうのが残念。観光客はたくさん居るのに。
大内宿は、あの狭い地域に観光客が行き過ぎ。 磐梯山から眺める五色沼は美しい。ただ湖沼の色とかは天気によっても変わる。それが自然。山寺は本当にいい「お寺」です。本来は「観光地」ではないので、お客様は神様ですの扱いをされなくて当たり前。 昭和30年頃に復元された金閣寺と違い、中尊寺金色堂を保存するためには当たり前。「観光客の趣」より「保存」が重要。 見える見えないがあるのが「自然」なのです。蔵王のお釜を歩いて見に行った人と、車で行った観光客でも、イメージが違うと思います。 母親が瀬戸内海の島の出身なので、見慣れているということもあり、松島は確かに感動しませんでした。 自分の思い通りにならないのが自然。
これに惑わされず自分の目で確かめてほしいてす。自分の目で確かめてそこに魅力を感じたのならそれが真実です。
寒いというだけで足が遠退く冬の東北もまた魅力的です。皆様のお越しを心からお待ちしています。
その通りです😂東北は良いところ沢山有りますから!😂
弘前城以外は全て行きました。まー、残念と思うのは人それぞれですが、私は全て良い観光地だと思います。
五色沼がっかりする奴はそもそも自然に大して興味ないだろ。
観光地を「がっかり」呼ばわりする観光客の知的水準のほうが「がっかり」な件、定期。
う〜ん、東北の良いところが全部がっかりと言う評価になってしまっている。確かにがっかりする部分は一部あるものの、それを言っちゃ〜お終いよ。であれば浅草も京都も大阪も人が多すぎる。外国人の声がウルサイとなってしまう。
弘前城天守閣は貴重な現存天守閣じゃなかった?
隣県民で毎年みてますがコンクリートの再建天守閣じゃないでしょ・・・
中尊寺金色堂に初めて訪れた時、「えっ?。これが?。」ていう気持ちでした。金閣寺みたいなのを想像して行きましたからね。でも、歴史的価値を考えていくにつれ、見て良かったなと思うようになりました。
悪意のある内容。紹介された場所はどこも印象深いところ。このRUclips投稿者にとって、満足な観光地はディズニーとかか。
下らん。
見てしまって気分悪くなった。
動画最後の発言は本当にその通りだと思います。イメージだけでリサーチ・知識不足で勝手にガッカリして残念観光地の烙印押されてしまう。そういう人はたぶん現地でもろくに掲示もパンフも読んでないし人の話も聞いていないのでは?良いところもちゃんと紹介してるし動画最後まで見れば言いたいことは分かるけど、タイトルは釣りにしても地元民としては悲しいです。私は天候が悪かったならその土地に「また来てね」って言われてると思うようにしてます。
ちなみに「弘前城の周りの弘前公園」ではなくて弘前公園全体が弘前城址です。小さくてしょぼいと言われているものは江戸時代以前からの現存12天守の一つ。昭和の鉄筋コンクリの復興天守・模擬天守とは違うのですが、コンクリは何のことを言っているのでしょう?石垣修理のため曳屋され仮天守台の上にあるのでそのこと?鉄骨は曳屋のための補強だと思います。そういう説明がないと誤解を招き価値を貶める表現だと思いました。
藤原清衡公のナレも字幕も間違っていましたね。
松島はちらっとだけ行ったことあるけど今度ゆっくり瑞巌寺とか行ってみたい。雨でも見所はあるはず。
観光する側の知識、教養がないだけに思えるが
分からんもの見てもつまらないだけだし
裏磐梯にある五色沼(湖沼群)を評価するはずなのに、一切経山の北にある五色沼(魔女の瞳)の写真を5分45秒にはめ込んでいることで、掲載者が自分で行ってみて評価しているのか疑問に思われます。この写真は削除してはいかがか?
金色堂の螺鈿は見事ですよ。参道も好き❤
うみの杜水族館は松島水族館の継承みたいな感じだから規模が小さいのはわかってた。
それよりも仙台に水族館があるだけで地元の幼稚園や小学生がクラス行事で行けるのはありがたい。
水族館の近くには夢メッセや公園やアウトレットモールとか少し離れたところに鐘崎の笹かまもある。
個人的には松島で続けて欲しかった…ベビーカーから老人までマイルドに観光できたのに
これまでに東北方面もすべて訪れましたが、どこも各県それぞれ趣があり機会があればまた訪れたいと思うところです。「がっかり」、「二度と行かない」と思うのは勝手ながら、その人達は一体何が目的だったのでしょう。 それにその様に指摘された県民の方々にもたいへん失礼かと考えます。ご自身に置き換えてみれば? 件のタイトルは対照的な「もう一度訪れたい東北のトップ10」を期待します。 ”喜寿”を前にした浪速子の独り言。
「御朱印集めはスタンプラリーじゃない」ってのはそのとおりだよ。御朱印はもともと、納経のしるしとしていただくもので、写経したものを収める代わりに堂前で読経あるいは誦経してもいいことになっている。何もしないで金さえ払えば押してもらえるものじゃない。
道塞ぐように突っ立ってて他の人の邪魔になってたのを見た事あるから、そういうのが積もりに積もって…だと思う。
四国八十八ヶ所もスタンプラリーと勘違いしている者も多い😱
どれもこれも全然残念じゃないよ
中尊寺に行って悔やまれるのは時間配分をミスって金色堂到着時に16時45分で15分では見れないと入るのを断念したこと。そこまでの参道は趣きがあって行ってよかったです。
岩木山は9割の日が雲の中。
晴れの日に登ると9合目迄ロープウェイで登ると景色が良くラッキー。
仙台うみの杜水族館は確かに小規模ですが、日本で2ヶ所の水族館にしかいない(もう1ヶ所は鳥羽水族館) とても希少なイロワケイルカがいます!
もう希少動物の個体輸入も不可となっている今、とてもかわいいイロワケイルカは見ておいて損はないですよ!
震災時の松島からお引越ししてきた貴重なイロワケイルカなんだっけ?
立石寺は歴史的・文化的・地理的にも素晴らしい所だったしちゃんと仏様に敬意を持って参拝したので御朱印を頂く時も普通に書いて頂きました、言われた方々はキチンと参拝せず御朱印だけだったのでは?
あと地元民からすると弘前城天守内の展示物が物足りないのは否めません…………ですが石垣修理中の今は現存天守と岩木山が並んでる写真ヲ撮れますよ。
このお人形の兄ちゃん姉ちゃん、しゃべり方が好きでよく見てますよ❤
年齢により価値観の違いが当然ある訳で、信州住まいの爺さんだけどトップ10 全て 好きですよ😀🤗何度も行ってます🤗
蔵王のお釜は結構行っているけど見られないのは2~3回くらいでしたそれより富士山を見に4回くらい行っているが1度もまともに見られたことがない本当に残念です
弘前城の桜の満開時期は、GWだった覚えがあります。背後の岩木山も美しかったですよ (*^^*)
11:24
中尊寺は行ったことありますが、全然がっかりしなかったです。
昔の人が後世に遺そうとしてくれたから、金色堂が現存しているのですし、
金色堂だけが中尊寺の魅力ではないと思います。
山寺に夏に行くときは着替えを持参してね。汗だくで、ブラもパンツも大変なことになるから😊でも、門前のお店がたくさんあって楽しいかも。
この中で大内宿と田沢湖には行ったことありますが、前者は見応えありましたよ! ただ昼過ぎに閉まる店は確かにありましたし、当時行こうと思ってた蕎麦屋に行けなかったのは残念です。田沢湖は曇りだったので何とも・・・
大内宿は玉こんにゃくやら用水路?で冷やしてるラムネやらゆるゆる販売してていい感じやった
何個渡したっけ?とか言いながら玉こんにゃくがどんどん出てくる
@@ron9750
玉こんにゃくは分かりませんが、ラムネをザルみたいなのに入れて売ってるのは見ました!
風情ありますよね!
松島は所々にある小島に趣があるんだけどなぁ
最初に全部行ったことあるけど、一部を切り取って、駄目出ししてるだけですね。
このやり方なら、永遠に何処の地域のお話もつくれると思います。
松島は何度行っても素晴らしいぞ。
ご飯は高いかもしれないけど、景色は最高でがっかりなんかしないぞ!
どんな感想を持つのもそれは自由ですが、間違った情報を堂々と公開するのはまずい(-_-;)と思います😅
訴えられないことを祈ります。
スワンボートはどこであれ撤去されるべき、あれほど景観を乱す物はないです。昭和のデートスポットじゃないんだから(昭和生まれです)
行ってみると何もない青葉城跡が出ないとは思わなかった
「満州を睨む鷲の像」は好きだけどね。
伊達政宗銅像より好きだ。
山寺には隣に凄い遺跡が有るが😮
そこまで足を伸ばす人は少ない😂
有名どころをがっかりと、貶めてるだけな気がするわ
その方が、行ったこと無い人に受けがいいからね。
感じ方は人それぞれ、天気や季節で観光地の評価なんてかわるからなぁ
評価する人が多ければ、悪い評価する人も増えるからなぁ
蔵王の御釜は10回くらい行ってますが全く見れなかったのは2回くらいでした。
スレ主のご意見に共感出来ない点が幾つもあった。皆さん、自分自身で行って感想を持つことをお勧めしたいです。
ガッカリポイントを聞いてから行くのは歴史的背景や対策出来てより行きたくなりますね😊
勝手に評価して、がっかりしていろ。😂
がっかりしましたなんて発言する方は 修復も許さないのでしょうか? 京都の金閣は火災再建だし 近年金箔の張替え 建物内部の漆の塗り直しなど行われてますし そのうえでのあの威容です
確かに、観光地のアピールで、雨・曇り・強風・霧・ガスの気象や黄砂飛来時での写真を使うことは皆無に近い、ですよね。
(特に野外では、一般常識以上に良い条件が揃わない日があり得る。)
なので、
観光地のパンフレット等は、いくつかの条件が整っている最適な状態で現場(観光地)を撮影しているという現実も、
現地へ向かう前の調査(ネット上での評判等)で確認しておく必要があるんじゃないですか?… という趣旨の動画であると理解しました。😅
あと、
現地へ向かうルート上で、電車の遅延や車で遭遇する渋滞による周遊時間の大きな喪失も、
観光地自体に無関係とは言え、がっかりする要因になり得ます。
松島に行き遊覧船の仁王丸って予約したら定員オーバーじゃないかってくらい人が乗って二階に上がったら強引に600円取られ予約した意味があったのか…
がっかりするなら調べて最初から来なきゃ良い😊
五色沼は紅葉シーズンが最高です。
松島は有名な割には残念過ぎるか。
山寺はいいよ体力が無いとだめだが
松島で本当にガッカリなのは、震災によって一部の島や岩が崩壊したことです。後、東北については良かったランキングもやって下さい。
がっかりするなら、そこは観光地じゃないですよね
マリンピアは要改修だね。地元民だけど料金高く行きたいと思わない。アクアマリンふくしまには五回も行きましたけど。
水族館はよっぽど魚好きじゃないとムリ
我々はさかなくんじゃないからね
うみの杜水族館について、値段は高くは無いと思います。十分楽しめる水族館だと思ってます。狭いのは極1部、何処と比べてるのか分からないですが、個々の意見。場所柄も良いですし、都会にある水族館より静かだしまったり出来ますね。最高の水族館だと思いますが。😊
観光地って、運まかせが多いから、何回もいかなくちゃ!
弘前城は修復中なので仕方がないと思う。
中尊寺のがっかり度合いはかなりのものだった。ただ、それは金閣寺みたいなものをイメージして行ったせいなのかもしれない。
大内宿は歴史ある宿場町を期待して行くと本当にがっかりする。映画用のセットという作り物とはいえ庄内オープンセットの方がマシに感じた。
東北に限らずですが自然系の観光地は宣伝ポスターが良くないと思う。
多くが空撮ポスターなんですよね。ヘリ遊覧とかできるならともかく、
そのポスターの景色を期待していくのに実際はそれ見れないんだもん。そりゃがっかりするよ。
東北というか仙台と松島の観光客用の食事。
狭いスペースに詰めこまれ、隣の人の肘に注意しながら食事をした。
ツアーだからなのかと思ったが、他の一般席も同様だった。
安くと言われ、回転率で何とかするリピーター不要の観光地ならではの行為だった。
食事が不味ければ、全てがっかり観光地。(食事、風景、居心地だよ)
それはすまんかったな。どこで飯食ったんや?
昨年の秋、山寺行ったけど、アジア系外国人多すぎて、静寂さや歴史性を感じなかった😮💨
蔵王のお釜は晴天でエメラルドグリーンの絵のような景色が見れた。
松島は解説の通りがっかりだった。一度行けばいいかな程度の観光地。
そんなガッカリする程でもないよ。
二度と行きたくないなんて、ネガキャンか?
未確定といえば富山と長野ですね
羽黒山神社
大内宿のネギ1本で食べるザル蕎麦は自分でも真似出来ると思いながら食べました。
車の行列が2キロ㍍くらい(!)有り、無駄に人気有り過ぎと思いました。自分は徒歩と電車で来ました。
どこも良い所だ🙆。
何って失礼な動画なんだ😤
よくもまあこのようにつぎつぎと、スミをつってけるな。
そんなに好きなんだへ“な😮❤❤❤
大変参考になりました。覚悟?をもって訪問できます笑
仙台の水族館が動物に優しくないのはいけませんね。
ハワイアンズはショウがすばらしいのに設備が唱和テイストではいけませんね。
中尊寺金色堂には共感できました! 本当に標本を見ているような気がしました。円仁創建も怪しいのですか。
御朱印の話は、寺社の中の人は誰もが心のなかではそう思ってそう。商売として割り切ってる人も多いけどね。
大内宿と塔の※(山へん/山かんむりに弗;へつり)には近々行きたいと思います。冬は近づけないかな)
角館
松島は確かにそう思う。近くで人の高さ目線だと大した風景ではないので、どこか近くの小高い山の上から観るのがベスト。
あの松尾さんも近くから観てあの句を読んだわけではないはずw あと気になるのがメインストリートに並ぶお土産屋さん。
その並びの合間に普通の一軒家が建ってる。おいおい何でこんなとこに一軒家建てるかね、少しは景観配慮しろよ、て思ったね。
行った事有る場所ばかりというより、紹介されてた全てが行った事有る場所です。
ガッカリの理由、理解出来るよ確かにイマイチ感有ったな。
その中でも松島海岸くらいは近くに来たら寄ってみてね、瑞巌寺も観光してね。
山寺も1度は行った方が良いよ。
田沢湖は確かにひどいなと思った。
その近くの角館も小京都なんて言われているけど、そのエリアがものすごく小さい。武家屋敷は江戸時代のものじゃなくて明治時代に建てられたものだし。
あと、秋田で商売をやっているところはどこも対応が悪くて、なぜかみんな面倒くさそうにしている。
水族館行くの辞めた😢
五色沼は何度も車で行ったが、ただの沼でしたよ。
観光客多いけど、無駄に人気有る場所だと思いました。
長過ぎる
山寺の受付は最悪。
昔から酷い男がいる。
あんたには渡さないとか勝手に人を鑑定して
難癖付ける。
頭がおかしいとしか思えない。
若い頃からずっとそんな感じでやってる。
なんでそんなことやってるんやろな