【和訳付】ヴェスターヴァルトの歌 / Westerwaldlied 【ドイツ軍歌】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024

Комментарии • 107

  • @SACHSENBERG29
    @SACHSENBERG29 2 года назад +22

    後ろで擱座しているらしきフェルディナンド(前方機銃があるから後期型のエレファントか)が臨場感ありますね😸💦🎵

  • @carattentat4944
    @carattentat4944 3 года назад +65

    DOMO ARIGATO!! RONIN !!

  • @Kabin_or_Tsubo
    @Kabin_or_Tsubo 3 года назад +129

    以前は軍歌に対し本当に必要なのかと疑問を持っていましたが
    最近ガルパンを観て、軍歌には一致団結、士気高揚に効果があるのではと思うようになりました。
    折れかけた意思を立て直し、組織全員が同じ目標を再確認出来る軍歌はやはり必要性があったと思います。
    更新楽しみにしてます!

    • @ウンターメッシュ-d3p
      @ウンターメッシュ-d3p 3 года назад +8

      The warrior song やsend air見たいに宣伝効果があるのもある
      てか、モチベがあがる

    • @マヨから
      @マヨから 3 года назад +22

      @小此木烈人 偏見がすごいwパンツァーはドイツ語で戦車という意味で日本語のパンツとは関係ないぞ。予告とか見る限りそういう感じもないし。

    • @三大欲求-o2u
      @三大欲求-o2u 3 года назад +7

      @@マヨから 一切そーゆー要素のないアニメです

    • @NagumoTorahito
      @NagumoTorahito 2 года назад +9

      紛争地帯からご苦労さまです

    • @爆撃王ヴィリーヘロルト
      @爆撃王ヴィリーヘロルト 2 года назад +3

      キチガイが湧いてんな

  • @シュガーウナムーミン
    @シュガーウナムーミン 3 года назад +133

    小さな独裁者で可哀想な捕虜達が歌ってたなあ。最後は20mmで蜂の巣にされちゃったけど。

    • @ハインツグデーリアン-y4n
      @ハインツグデーリアン-y4n 3 года назад +6

      なんで歌ってたんだろう?恐怖を紛らわすため?

    • @シュガーウナムーミン
      @シュガーウナムーミン 3 года назад +51

      @@ハインツグデーリアン-y4n いや、敵前逃亡のドイツ兵達(捕虜)を、ドイツ兵達が処刑する時に、「歌え」って命令したから...
      (´;ω;`)

    • @ハインツグデーリアン-y4n
      @ハインツグデーリアン-y4n 3 года назад +7

      @@シュガーウナムーミン ああそうだったんですね!忘れていました。

    • @ウンターメッシュ-d3p
      @ウンターメッシュ-d3p 3 года назад +23

      これ、どっちもどっちだよね
      ヘロルト達の方がタチ悪いけど

    • @8632ABS
      @8632ABS 2 года назад +12

      蜂の巣どころかひき肉だよあんなの…

  • @yosimatu2
    @yosimatu2 3 года назад +89

    なんかドイツ兵って、陸軍は特に、
    装備もイイし、精神面とかも強そうだよなぁ。∈^0^∋

    • @prague1534
      @prague1534 2 года назад +6

      なお末期…

    • @ああ-w3f4f
      @ああ-w3f4f Год назад +2

      精神面なら日本やソ連も負けてないぞよん👍

    • @yosimatu2
      @yosimatu2 Год назад +5

      @@ああ-w3f4f さん、それは各国共通でしょうね。

    • @ああ-w3f4f
      @ああ-w3f4f Год назад

      @@yosimatu2 共通ではないよ

    • @ハル-b1c3p
      @ハル-b1c3p Год назад +2

      日ソが決まりすぎてるんだよ

  • @hamuegg6042
    @hamuegg6042 2 года назад +14

    1935年作の当時からしたら大人気大作だよね...
    Arigatoooo🥺

  • @rona1806
    @rona1806 2 года назад +16

    タミヤ模型が1/35の3.7㎝高射機関砲のプラモ商品名に付けていた記憶が…

    • @ソビエト社会主義共和-t9c
      @ソビエト社会主義共和-t9c 2 года назад +2

      タミヤ 1/35 Nr.35145 ドイツ 3.7cm対空機関砲 37型 (ヴェスターヴァルト)
      ですね……昔に買った思い出

  • @Ch-ip6de
    @Ch-ip6de Год назад +5

    ハンスペータ-リヒターさんとゆうドイツの作家さんがいたんですが、彼は当時国防軍にいました。
    練兵場で訓練して上官の機嫌が悪いと宿舎までの帰り道、ずっと歌わされたと本にかいてありました。
    よくも悪くも人々にとって無我夢中の時代だったんですかね。

    • @mopimopi810
      @mopimopi810 4 месяца назад

      リヒターさんの本今に読んでます!今、「ぼくたちもそこにいた」を読んでいます。

  • @jakerobert3118
    @jakerobert3118 2 года назад +23

    Thanks. I’ve never heard this version. It’s amazing.

  • @Brrrrrrrrrrrtt
    @Brrrrrrrrrrrtt 8 месяцев назад +4

    後ろのヤークトパンターかっこいい!

  • @デイーターハインリッヒ
    @デイーターハインリッヒ 3 года назад +21

    Deutsches Ammeelid ist das Beste ,das sich erhebt
    Es gibt auch ein Gefühl von Bewegnng

    • @matthiasclaus8347
      @matthiasclaus8347 2 года назад

      Kannste mit heute nicht vergleichen.
      Heute ist alles viel unehrlicher

  • @Lichcrafter
    @Lichcrafter 2 года назад +15

    Very nice version!

  • @やっぱ115系だよなぁ
    @やっぱ115系だよなぁ 3 года назад +31

    投稿されるたびに消されるのなんなん?
    ヨーツベ

  • @shellshockedgerman3947
    @shellshockedgerman3947 3 года назад +20

    Woah, a clearer rendition of this version?

    • @ChernobylreactorAM
      @ChernobylreactorAM 3 года назад +2

      This ruclips.net/video/EtkBvDmkADc/видео.html

  • @riesenbuhai
    @riesenbuhai 10 дней назад +1

    das wird pflicht vor dem IT Unterricht, wenn ich erstmal coach bei der GFN AG bin

  • @FGustoh
    @FGustoh 3 года назад +13

    Good stuff!

  • @チャーズルバークレー
    @チャーズルバークレー Год назад +3

    アイアンクロスで歌ってたなぁ

  • @Alex-sm1nt
    @Alex-sm1nt 2 года назад +2

    Thank you !! Never heard this version

  • @ふぶき-z2r
    @ふぶき-z2r 11 месяцев назад

    凄い....史実において対戦車戦闘で正面からの装甲貫徹で撃破されなくてかつ、ポルシェティーガーの車体流用の伝説の駆逐戦車エレファント重駆逐じゃないですか...(これは機銃付いてるからエレファント重駆逐)

  • @mikazuki230
    @mikazuki230 3 года назад +19

    一緒に写って居るのはエレファントかなぁ?

    • @deutschesmilitarliedchanne7702
      @deutschesmilitarliedchanne7702 3 года назад

      ですよ

    • @mikazuki230
      @mikazuki230 3 года назад

      @@deutschesmilitarliedchanne7702
      時代は1943年のクルスク戦後期で10月中恂辺り?
      ドイツ軍投入車輌
      タイガー1(初期~中期)
      パンターD(初期~中期)
      デスペ(中期)フンメル(中期)
      ナースホルン(中期)マーダー2(後期)
      エレファント(初期~中期)
      スターリングラードまで戦線を伸ばしたがそれ以上は進軍出来なかった⁉
      何故なら、スターリングラード攻防戦線の1944年に米英加の3ヵ国連合軍がノルマンデーに大規模上陸作戦を成功させて西側から徐々にドイツ軍の西側戦線が縮小されていたから。
      頼みの同盟国
      イタリヤは1944年の初め辺りにムッソリーニがイタリヤ全国民の一斉蜂起作戦で吊し上げ処刑され
      日本は1943年の中頃には殆ど戦力をアメリカとイギリスに削がれていたから。
      これ等の諸条件を踏まえて
      ドイツ軍の2局同時戦線は大失敗に終わった❗

    • @deutschesmilitarliedchanne7702
      @deutschesmilitarliedchanne7702 3 года назад +3

      ムッソリーニが吊し上げられたの1945年ですよ
      しかもイタリア頼れないし…(ボソッ

    • @mikazuki230
      @mikazuki230 3 года назад

      @@deutschesmilitarliedchanne7702
      ですよね・・・・・・・。
      何の為の同盟国⁉て感じ?
      北Africa戦線もドイツ軍のロンメルさんが居なかったら
      北Africa戦線のイタリヤ軍はズタボロ敗戦していましてかも?

    • @いわけんチャンネル
      @いわけんチャンネル 3 года назад +1

      たぶんこれはヘルマン・ゲーリング降下装甲師団に属するエレファントと兵士ですかね?

  • @Tamago-Sand.545
    @Tamago-Sand.545 Год назад

    映像の世紀「チャーチルvsヒトラー」で、フランス侵攻シーンで流れてた曲かな?

  • @jung9399
    @jung9399 3 года назад +7

    certified classic

  • @aiueooooooooooooooooooooo
    @aiueooooooooooooooooooooo Год назад +2

    手前から二番目のドイツ兵少しプーチンに似てる

  • @太田悦子-c3f
    @太田悦子-c3f 3 года назад +2

    Its good song. very like music!

  • @gerardfraissex5079
    @gerardfraissex5079 Год назад

    L'armée allemande avait des chants très entraînant

  • @冴羽獠-t4j
    @冴羽獠-t4j 2 года назад +2

    いえ、これは、1944年の2月29日の イタリアのネットゥーノで溝にはまったエレファントを爆破処分したものです  ちなみにこのエレンファントは、第653重戦車駆逐大隊第1中隊の所属で、手前の兵士は ヘルマンゲーリング装甲師団所属の兵士です.。
    (以前私が書き込みました文章が間違っていました。haya 様のご指摘をいただき、ここにhaya 様の文で訂正させていただきます。)

    • @3j6j9j8
      @3j6j9j8 Год назад +2

      よろしければ情報元を教えていただけないでしょうか?

    • @冴羽獠-t4j
      @冴羽獠-t4j Год назад +3

      @@3j6j9j8 haya 様という方のご指摘をいただいたものですが、そのhaya様がコメを消してしまったので、わかりません
      「ヘルマンゲーリング装甲師団所属の兵士です.」という事なんですが、そうなりますと空軍降下猟兵となり、ヘルメットが違い
      ます。私の想像では1944年12月のアルデンヌ攻勢で、後方の兵士は迷彩柄の軍服を着用していますので、おそらく武装SSではな
      いでしょうか?

    • @3j6j9j8
      @3j6j9j8 Год назад +3

      @@冴羽獠-t4j ご返信遅くなり申し訳ないです。情報ありがとうございます。

    • @haya-pb8lb
      @haya-pb8lb Год назад +3

      @@3j6j9j8情報元は以前持っていた、ドイツ軍の装甲師団の資料に載っていたものです

    • @haya-pb8lb
      @haya-pb8lb Год назад +3

      @@3j6j9j8こちらこそコメントを消してしまっていたので、すみませんでした

  • @ЭдвардВ.М
    @ЭдвардВ.М 3 года назад +6

    ❤️👍🏻

  • @坊-u7w
    @坊-u7w 2 года назад +1

    映画 小さな独裁者 で使われてます

  • @poltergeist909
    @poltergeist909 Год назад +1

    Sehr schöne Version!

  • @gerardfraissex5079
    @gerardfraissex5079 Год назад

    Et l'habillement est parfait

  • @播州藤虎丸
    @播州藤虎丸 2 года назад +1

    フェルディナントあるじゃん!

  • @ゆうと-i5b
    @ゆうと-i5b 2 года назад +1

    映画でみましあ

  • @petralehmann2107
    @petralehmann2107 Год назад

    Eukalyptosbonbon Top

  • @shiotanagisa7099
    @shiotanagisa7099 2 года назад +1

    🙂

  • @ekoozuakuto3
    @ekoozuakuto3 2 месяца назад

    愛国行進曲となんか似てんな

  • @berndstuckrad488
    @berndstuckrad488 2 года назад +1

    Schrecklich...grauenhaft. Das heisst nicht auf sondern in den schönen Westerwald diese Ausführung ist eine Schande für Deutschland 🤮🤮👎👎

  • @nataliakrieger
    @nataliakrieger 2 года назад

    Danke

  • @3wnj
    @3wnj Год назад +1

    高射砲で56すシーン見てて辛かった