【迷列車で行こう】「動くことはなかれども」ひたちなか海浜鉄道 キハ11-201・202

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 61

  • @user-cj8dn9dm2r
    @user-cj8dn9dm2r 5 лет назад +26

    1:38からの写真は、東日本大震災時に路線が不通になった際那珂港駅で行われたイベントで披露された7両連結です。キハ3710-02は別の駅に留置されてたらしいです。

    • @KusattemoToFu
      @KusattemoToFu  5 лет назад +8

      ご視聴&ご教示ありがとうございます!

  • @kitahorailway
    @kitahorailway 5 лет назад +26

    もしもの事があった場合が運用開始直後の正月にありラジエーター??をキハ11-7に供出したらしい
    後、故障が多くて2両ともエンジン取って3両のうちのどれかに載せ替えてるらしい
    これによりキハ11-201、キハ11-202はエンジン抜いた為自走不可に

    • @hirataz3
      @hirataz3 Год назад

      そもそもJR東海がキハ11を廃車譲渡した理由は部品老朽化が原因。満身創痍ならしゃーないです。

  • @mitsumoto1919hyper
    @mitsumoto1919hyper 4 года назад +14

    美濃太田のキハ40が城北線に代車で入る際は、ステップを専用に準備した箱で塞いでたのを思い出しました。

  • @catmanserishadow
    @catmanserishadow 5 лет назад +29

    懐かしい車両だなぁ。
    茨城ツアーを宮脇本で触発されて、日立電鉄、大洗鹿島線、鹿島鉄道と乗り継いだ1988年。
    残るのは関東鉄道と湊線。

  • @seijuro_1111
    @seijuro_1111 5 лет назад +46

    去年、ミャンマーに行って、キハ11に乗った。
    行き先表示が「高山」になってた・・・。

    • @acrylic4227
      @acrylic4227 3 года назад +4

      ミャンマー発日本行き国際列車、、、

    • @用宗東田子の浦-w8p
      @用宗東田子の浦-w8p 2 года назад +1

      @@acrylic4227 次の駅で脱線しそうだな…(゜ロ゜)

    • @hirataz3
      @hirataz3 Год назад +1

      キハ11形はデビュー当時美濃太田以北へも入ってました…ただトイレなしが響いて数年後キハ48へチェンジ(爆)

    • @0922あきひろみ
      @0922あきひろみ Месяц назад

      のちに、白川口までの運用になりました。(24‐09‐20)

  • @MN-pp4bu
    @MN-pp4bu 4 года назад +16

    203・204は新製当初、201・202と同じ城北線仕様(ツートンカラー・ステップ無し)で落成したけどこの姿で一度も使われる事なく即座にJR東海仕様の湘南色の帯とステップ付きに改造されてる。
    実際に甲種輸送で名古屋駅に運ばれた時に4両全てが城北線仕様なのを見た。

  • @nts__wpride
    @nts__wpride 5 лет назад +20

    茨城県民です。
    海浜公園への延伸は確定しているはずです。
    あと、海浜鉄道に今年新駅ができるらしいです。

    • @KusattemoToFu
      @KusattemoToFu  5 лет назад +5

      ありがとうございます。去年作った動画のため内容が若干古くなっており、申し訳ございません…
      新駅&延伸、新たな一歩として期待したいですね!

    • @けものフレンズ-j5w
      @けものフレンズ-j5w 5 лет назад +3

      あと快速もできるらしいです
      停車駅は勝田→金上→那珂湊→阿字ヶ浦→海浜公園たそうです

    • @緑茶-t8t
      @緑茶-t8t 5 лет назад +3

      建設費用20億でしたね

  • @けんぴー-o4d
    @けんぴー-o4d 5 лет назад +29

    5:00
    こいつ生き残ったで草

  • @tomkarasawa6285
    @tomkarasawa6285 4 года назад +4

    ひたちなか海浜鉄道の部品取り車両って、実は今回に始まった訳でなく、夕張から転属のキハ1000やケハ600も予備品確保の車両が後に設定されています。またキハ20系も亜種を含めて2~3両の予備品確保の車両が存在していました。最近の車両は予備品車両は少なくなったものの、なるべくキハ3710型と共通部品の車両を採り入れている傾向にあります。
    ひたちなか海浜公園延伸時、おそらくキハ3710型のマイナーチェンジされた増備車(三陸鉄道のようなもの)が入るのでは?と思います。

  • @tikkioono5097
    @tikkioono5097 5 лет назад +22

    しかし更に悲惨なキハ200ばかりの小湊鉄道はどうすればいいんだ新型軽快気動車無い1960年代にタイムスリップ状態で

    • @corjioono7463
      @corjioono7463 3 года назад +6

      やっとキハ40が入ったから1980年代迄は進化出来たな小湊鉄道は

    • @用宗東田子の浦-w8p
      @用宗東田子の浦-w8p 2 года назад +1

      90年代、2000年代に進化したとしても、そんな事どこ吹く風?と思うよあそこは…( ^∀^)

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 2 года назад +1

      あそこはコンピュータエンジンこばむので・・・・無論バス事業もDPFトラブル連動のコンピューター死亡に嫌気がさしてレシプロ末期の中古車を買い集め始めた
      他所みたいにメーカーに投げて長期休車にさせておくほど余裕はない

  • @nomuran66
    @nomuran66 5 лет назад +2

    お使いのキハ11-5の写真から、那珂湊にいらっしゃったのは2018年のネモフィラシーズンとお見受けします。
    出だしでいきなり見つけてしまいました。ミキの車番は「ミキ300-103」ですよ。
    これだけ経っても意外と誰も気づかないものなんですね。
    キハ11の3両で更新された旧車は、北海道の炭鉱鉄道出身のため、冷房はおろか扇風機すらありません。
    生き残ったキハ205には冷房があり、この更新で「冷房化率100%」になったわけです。
    湊線の車両は「日本でここにしかない車両しかない」という状態です。
    自社発注車はもちろんのこと、キハ11は動画に出てきたとおり。それも含めて「ナンバー」も奇跡的。
    キハ11-5→元の123は100番代ラストナンバー
    ミキ300-103→ミキ180からの連番なので実はトップナンバー、唯一の原塗装原形式
    キハ205→元は20-522でありキハ20のラストナンバー、旧国鉄キハ20唯一の現役
    そしてキハ11-201・202の出番である「もしもの時」なのですが…実は「入線する前」に瞬間に来てしまっていました。
    先の3両が来てすぐ、2016年元日の踏切事故で一部機器が破損し、1両休ませて部品を捻出しました。そのため後からこの2両が来た瞬間に部品を抜かれてしまいました。
    その後も故障や2019年5月に再び起きてしまった踏切事故により、今は少なくとも
    201:角形ライトカバーひとつ、エンジン
    202:スカート、連結器、エアクリーナー
    がなくなっています。
    …部品の状態を選んだのか、エンジンとエアクリーナーを別々に外したので、仮に走らせたくてもどっちも自走できない(笑)

  • @nishimacchi1972
    @nishimacchi1972 5 лет назад +18

    途中で出てきた、湘南顔のステンレス鉄仮面が気になる。

    • @dazai_ushika
      @dazai_ushika 2 года назад +2

      2年前のコメントに今更ながら失礼致します。
      あれは確か日本初のステンレス?アルミ?製気動車だったと思います。型式などもあったはずですが記憶が曖昧なのはご勘弁を…

  • @user-pt4ks3pp3v
    @user-pt4ks3pp3v 5 лет назад +3

    動画拝見させて頂きました!
    那珂湊駅は、キャンピングカーの宿泊施設も併設されているので、いつか行ってみたいです!

  • @ai2000series
    @ai2000series 5 лет назад +10

    高山線からは4年前、キハ40よりも一足先に撤退してしまったので懐かしいです。
    ちなみにキハ11-123(現キハ11-5)はキハ11でも2両しか存在しない名古屋工場製(JR東海自社製)の車両の内の1両です。

  • @newufocatcher
    @newufocatcher 5 лет назад +14

    ミャンマーに行ったキハ11は陸揚げされた後ずっと放置されてる車両もあるんだよね...

    • @tikkioono5097
      @tikkioono5097 5 лет назад +4

      NEWUFOCATCHER
      小湊鉄道にキハ11だと輸送力足りないかやはり20m気動車じゃないと

    • @tikkioono5097
      @tikkioono5097 4 года назад +4

      だからキハ40が小湊鉄道に来たか

    • @古家武史-f5d
      @古家武史-f5d Год назад

      放置されているのは
      元々部品取りで購入したから
      と言うのもあるようです。
      実際キハ11のカミンズエンジンは欧米では最早製造も使用もされていない旧型で
      日本などのアジアだけが中途半端に技術力があるのと排ガス規制がガバガバのユルユルであるために最新型のHC85に1960年代設計のエンジン(それでもキハ45に至るまでほぼほぼ戦前のエンジンを使っていたこの車両登場時よりはマシですが)を使うガラパゴス状況ですが
      このエンジンのうち
      本物のカミンズエンジンを作っている台湾とは早期に国交が断絶したため部品供給はできず、なんちゃってカミンズエンジンのコマツからの供給もクーデターによる経済制裁で途絶
      と言う事で部品供給には難渋しそうです。
      ひたちなかの場合、真岡鉄道経由で地元のコマツからふんだんに部品が供給できるのでまだ良いですが
      それでも部品取り名目で置いてあるのが不思議ですね

  • @レオパルドン-d3j
    @レオパルドン-d3j 4 года назад +6

    延伸どうなるかなぁ…前市長が湊線延伸を確定させたけど、就任時点で現市長が莫大な費用に対して慎重な姿勢を取ってるんだよね
    今年は1番賑わうネモフィラシーズン中海浜公園は閉園。沿線3つの花火大会は中止、ロックインジャパンも開催中止で三セクとはいえかなりの影響受けるであろうし…

  • @緑茶-t8t
    @緑茶-t8t 5 лет назад +8

    それか、リニア・鉄道館の近くの埠頭に放置プレイされてるバケモノエンジンのキハ40や、キハ11を漁ってこればいいんじゃないかな

    • @hirataz3
      @hirataz3 Год назад

      埠頭で不当放置やと塩害発錆が心配ですなぁ(爆!) 錆は機械にとって致命傷やもん(錆取りは結構な重労働)

  • @醤油漬け-o7b
    @醤油漬け-o7b 5 лет назад +7

    …しかし車両の色を統一したりとかしないのか…?

  • @相林奎横
    @相林奎横 3 года назад

    車輌増備に結局纏まった数が多い男鹿線のキハ40か TH3501を購入するしか無いですね
    キハ40は茨城交通時代からひまわり号で入線した実績が有るので
    入線しても問題は有りません
    TH3501はミキ300の併結相手として良いけど
    追記TH3501は地元のカフェになるそうです。

  • @古家武史-f5d
    @古家武史-f5d Год назад +2

    まあ300番台が譲渡された場合の部品取りも兼ねてますからね

  • @福博鉄道管理局
    @福博鉄道管理局 5 лет назад +7

    同じ新潟鉄工製だから、3710とかの部品取りにもなりそうですね。

    • @福博鉄道管理局
      @福博鉄道管理局 5 лет назад +6

      @ダイジョーブ博士 どの程度NDCから設計変更してるのかわかりませんが、車体の方なんか共通部品ありそうじゃないですか?

    • @緑茶-t8t
      @緑茶-t8t 5 лет назад +5

      福博鉄道管理局 キハ11は、バケモノエンジンだからねぇ…

  • @otoboku
    @otoboku 5 лет назад +5

    阿字ヶ浦からの延伸って、目と鼻の先に海底ケーブルの陸揚げ局あるけど、強引に曲げるんかな?
    末端の留置線あたりを曲げる必要はあるだろうな…。

  • @TatsunaIikase
    @TatsunaIikase 2 года назад

    このキハ11で分からんのは5から付番されてるんですけど、
    1〜4ってどこいったんすかね?
    国鉄から譲渡された初代キハ11が3両いたみたいですけど

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 2 года назад

    ステップ取り付け不可能、という事はないので、関鉄自工なり助川なり頼んで施行するかと
    3710系とベースは一緒だし、電気ブレーキ空気ブレーキ併結対応にはなってたはずだし エンジンから流体変速機まで別モンになって動かすことは不可能ではないし
    延伸増車は空気ブレーキ車と連結運行対応が困難な新車ではやらないかとというかウィンドーズを1から作らなきゃいけないぐらいの技術力がないと修理が相当大変なデジタルエンジン車を治せるほどのハイテクな雇用整備士はいないかと
    長崎バス化されてしまってそろそろ置き換えが予定されてるキハ2500を旧型車一気に置き換えで12両ぐらい一気に買うのなら、このまま部品取り車になってしまうかもしれないけど・・・・アレでもJR乗り入れ想定して、キハ125系同様に3710系と同じ対応になってたので
    3710同様のNDCシリーズはコレ以外は当面でなさそうどころかキハ125系が廃車になるぐらいまで、どこも廃車がでなさそう、電気指令式専用はいくらか出るかもしれないけど

  • @02greenliner62
    @02greenliner62 3 года назад +4

    茨城交通時代からの特技は草😲

  • @kry438
    @kry438 3 года назад

    2年前の動画に今更返信するのもアレなんですが、現在は、1両スカートの部品取りが行われ、なんか片側はスカートあるのに、もう片方はスカートがないという、シュールな光景が見れますよ。

  • @seibusemp501
    @seibusemp501 4 года назад +2

    キハ11-202の部品が一部なくなってたけど、それは…

    • @hirataz3
      @hirataz3 Год назад

      部品取り車が辿る宿命ですー。自動車だって廃車(草むらのヒーロー)から部品取りますし。

  • @セブンセブン-y6f
    @セブンセブン-y6f 5 лет назад +6

    じゃあキハ205は今も毎日走ってるってことですか!?

    • @KusattemoToFu
      @KusattemoToFu  5 лет назад +9

      毎日では無いですね…運用はかなり少ないです。
      ひたちなか海浜鉄道さんの公式サイトで土日の運用が告知されてますので、それをご参考にされると良いと思います。

    • @セブンセブン-y6f
      @セブンセブン-y6f 5 лет назад +8

      @@KusattemoToFu
      返信ありがとうございます。そうなんですね!
      質の悪い迷列車動画が増える中、このチャンネルの動画は明快で面白かったのでチャンネル登録しました!

    • @KusattemoToFu
      @KusattemoToFu  5 лет назад +4

      登録ありがとうございます!

  • @--9724
    @--9724 3 года назад

    今金城ふ頭にある輸出車両なんとかならないんでしょうか?同じキハ11ありますよね。

    • @MN-tw5fq
      @MN-tw5fq 3 года назад +1

      もう5年位は港に放置されていて使える状況に無いと思われる。

  • @緑茶-t8t
    @緑茶-t8t 5 лет назад +7

    てか、キハ11って、バケモノエンジンだったよな

    • @hirataz3
      @hirataz3 Год назад

      バケモノ≒カミンズ社NTR-855系。当時は出力350psと英国製輸入が話題になったもんな。

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 3 года назад +1

    ついでに元阿佐海岸鉄道の気動車も購入すれば予備車には困らないかと。

  • @鳴海孝幸-d3i
    @鳴海孝幸-d3i 4 года назад

    ーど、見にきては、愛、恋、の友する・列車、生きる・・・・。!絆・・・・。!