極度の方向音痴が1人へ登山。→熟練者の言葉を聞き流した結果...「2002年 武尊山遭難事故」【地形図で解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 дек 2024

Комментарии • 88

  • @map-sangakusounan2
    @map-sangakusounan2  2 месяца назад +13

    ご視聴いただき、本当にありがとうございます。
    遭難において、辛いのは自分だけではありません。
    命をかけて救助に向かう山岳救助隊の方々や
    自分の帰りを待っててくれる人も辛い思いをします。
    その人たちのためにも、必ず安全対策をして登山を楽しみましょう。
    是非、最後までご覧ください。
    動画でご紹介したり、参考にさせていただいたリンク
    ※アフィリエイトや企業様からの紹介報酬はありません
    ■〈いまいち影の薄い”ツェルト”〉そんな彼女が登山者に伝えたい
    yamahack.com/3343
    ■登山の常識 これだけは! #1入山前に確認すべき6つのポイント
    yamap.com/magazine/2458
    ■登山を始めるための登山初心者へのノウハウ&ハウツー
    www.yamakei-online.com/beginners/

  • @てぃん-f9d
    @てぃん-f9d 3 месяца назад +43

    ほぼ青田さんのおかげすぎる
    そして赤井さんの予感と運の良さすごいな…人柄が良さそうだからかな

  • @hip-popotamus
    @hip-popotamus 2 месяца назад +17

    遭難者の心情が良くわかる内容でした。
    非常に分かり易かったです。ありがとうございます。

  • @ぽぬぽぬ-p1i
    @ぽぬぽぬ-p1i 3 месяца назад +35

    青田さんがいい人すぎる

  • @雪斎-g8e
    @雪斎-g8e 3 месяца назад +28

    無事救出されたことはよかった。もともと人柄が良いから力になってくれる他人が自然と寄ってくるのかもしれません。
    山頂時刻12:35であるなら下山一択で、寄り道は考えるべきではなかったですね。
    2000m級の山でも午後になると霧が出やすくなります。安全登山を目指しましょう

  • @VALORANT-ld8ef
    @VALORANT-ld8ef 2 месяца назад +21

    これは良い青田さん

  • @杏-i4e
    @杏-i4e 3 месяца назад +57

    リボン、回収出来なければゴミになったり遭難を誘導する場合もあるでしょう。目印、難しい問題かもしれませんね。コンパスを忘れている時点で無理しないことです。

    • @室屋美保-n6h
      @室屋美保-n6h 3 месяца назад +6

      リボン、ゴミにもなるけど、成長する木がかわいそう😭

    • @むらかみまさかず
      @むらかみまさかず 3 месяца назад +11

      リボンは、帰りに外すけど、外さない人もいるんだ。

  • @アキムラユウタ
    @アキムラユウタ 2 месяца назад +38

    リボンは登山道を管理している人達のみがつけないと、道迷いの原因になるから登山客はつけてはいけないと思っています。あくまでも緊急の場合かと。

    • @おか-z1z
      @おか-z1z 23 дня назад +3

      リボンは測量の人も普通につけるよ。
      リボンは必ず目的があるから真新しいものは触らないほうが良いと思うよ。

  • @蜃気楼-q7p
    @蜃気楼-q7p 2 месяца назад +29

    予定ルートにない登山はすべきでないです

  • @あゆか-e1l
    @あゆか-e1l 7 дней назад +2

    赤リボンを外したのが原因ではなくて、余計なルート変更したのが問題

  • @rookierookie613
    @rookierookie613 Месяц назад +7

    結局、全く下山できていないことが最後に分かって恐ろしかった、死の迷宮へようこそって感じがします。
    青田先輩には一生頭が上がらないでしょうね、無事でよかったです
    失敗も多かったけど、先輩の忠告がちょいちょい彼の命を救っていたと思います。

  • @おのののこし
    @おのののこし 3 месяца назад +33

    すれ違った人がリボンを外したということは、そもそもその道が正しい道ではなかったのではないですか?林業の1つが作業用に付けているリボンを道標だと思い込み、迷ったことがあります。普通の登山者はリボンを付けるべきではないと思います。

    • @yakoyanase2646
      @yakoyanase2646 2 месяца назад +14

      「あれを見て登山道だと間違える人がいるといけないと思い外したんです」ということですので、たぶんそういうことだと思われます

  • @バカンイヤン
    @バカンイヤン Месяц назад +13

    ここまで最悪の選択をし続けられるのもすごいな
    追い込まれた末なのは分かるけど根本的に登山に向いていないタイプの人なんだろう

  • @notan2007
    @notan2007 3 месяца назад +28

    方向音痴って建物や特徴のあるものを起点に右や左といった自分視点でしか判断できないから迷う。
    普通の道でも初めて行く場所は徹底的に調べたり少しでも外れたら確認するのに、素人に毛が生えた程度の方向音痴が山中で思いつきで行動するのは自◯行為でしかないよね。

  • @tks6580
    @tks6580 3 месяца назад +10

    年間通して武尊山登りますが、山頂〜セビオスで残雪で迷ったかな?ハイシーズンだとルートできているから迷わず行けるけど
    まずは生きていて良かった😮‍💨

  • @patanachan
    @patanachan 2 месяца назад +6

    コンパスは無くとも太陽の位置で大まかな方角はわかるし、そうでなくとも山頂は目視できる位置だろうし尾根にでれば道だってあるのにどうすれば4日間も迷えるのか謎
    方向音痴って恐ろしい

    • @taytay-ci4yq
      @taytay-ci4yq Месяц назад +5

      太陽の位置で方角わかるのは才能や
      自分はわからん…

  • @HIDEHIDE-ol8so
    @HIDEHIDE-ol8so 3 месяца назад +8

    なんとなく遭難の方に共感できる話でした。

  • @2014ALART-cd7qk
    @2014ALART-cd7qk 3 месяца назад +15

    2002年だとスマホはおろか市街地ですらケータイ電話は圏外の場所がある。

  • @貧困なる精神ルサンチマン
    @貧困なる精神ルサンチマン 3 месяца назад +24

    コンパスが無くても太陽が見える条件であればアナログの腕時計を利用して大まかな南を知ることが出来ます。
    短針を太陽に向けて、短針と12時の中間が南(午前中は短針から右回りに12時へ、午後は左回りに12時へ)。

    • @黒澤渉-u5z
      @黒澤渉-u5z 2 месяца назад +1

      あかいさんが持っていた腕時計がデジタルだったらどうしますか?

    • @zuzu-v6e
      @zuzu-v6e 2 месяца назад +11

      ​@@黒澤渉-u5zデジタルだったとしても、現在時間が分かるのなら文字盤と針の位置を思い浮かべれば対応出来るのでは?

    • @ファントムドライ
      @ファントムドライ Месяц назад +1

      @@黒澤渉-u5z 赤井さん「スマホしかねぇ!」

  • @Asunaro999
    @Asunaro999 3 месяца назад +41

    この人は山に登っては行けない。

    • @蜃気楼-q7p
      @蜃気楼-q7p 2 месяца назад +4

      スプレーかければよかったんじゃないかな…🤔
      🧭なしで登山は
      危険行為
      却って人がいるゴールデンウィークに登山すべきだったかと

    • @rookierookie613
      @rookierookie613 Месяц назад +5

      単独行動は不可ですね。登山は青田さんと行くようにしてほしい。

    • @のぞみ500ジャパン
      @のぞみ500ジャパン Месяц назад +1

      これからは撮影可能なドローン持っていきましょう。

  • @黒澤渉-u5z
    @黒澤渉-u5z 2 месяца назад +9

    あかいさん、ソロ登山をすればベテランになれる訳はないですよ。

  • @kenji512as
    @kenji512as Месяц назад +2

    誰が何の目的で付けたか分からない目印を自己判断で勝手に外すヤツがいるんだな。

  • @aisupapa
    @aisupapa 2 месяца назад +4

    コンパスを忘れたのはいけませんね  視界がきかないときにはコンパスがなければ地図は役に立ちません。
    ホイッスルは持っていたのでしょうか、 遭難時、ホイッスルはある意味 コンパスよりも役に立ちます。  肉声では届かないときでも 遠くに届き、 体への負担はほとんどありません。 
    私は登山時、 コンパス・ホイッスル・小型ナイフをひもで通し、首にかけて 胸ポケットにしまっています。

  • @ガサネカサネ
    @ガサネカサネ 3 месяца назад +15

    木に結び付けられたリボン等を見つけた場合は、取り除いた方が良いのか、そのままにしておいた方が良いのか、どちらなんでしょう?

    • @美由紀-e2v
      @美由紀-e2v 3 месяца назад +14

      私はそのままにしています。ルート案内を兼ねている場合もあるので。

    • @uru-t.5232
      @uru-t.5232 3 месяца назад +22

      何か意味が有って結ばれた物なので、そのままの方がいいと思います。

    • @浦田勇-s3w
      @浦田勇-s3w 3 месяца назад +7

      私は登山道がはっきりしないところはテープを結んで歩いていました。後日、誰かの約にたつと思って。

    • @佐藤広-c4p
      @佐藤広-c4p 3 месяца назад +10

      リボンやテープは個人が勝手に付けるものだから、あまり信用できません。作業用の目印で、登山用とは限らないものがあるため、紛らわしく、遭難につながる怖れもあります。だから、見つけたら取り除くという考えの人もいるようです。コンパスを忘れてしまうような人に役立つかは疑問です。

    • @海野満-h5x
      @海野満-h5x 3 месяца назад +11

      @@佐藤広-c4pさん私も以前仙丈ヶ岳でリボンを目印に登りルートを見誤り山中を彷徨い車道に出れたので遭難せずに済みました。リボンは当てにできないと思い知りました。地図とコンパスは必要と痛感しました。何事も勉強ですね。

  • @lynxyamaneco5590
    @lynxyamaneco5590 2 месяца назад +8

    遭難の原因木村さん😢

  • @hirune3995
    @hirune3995 10 дней назад +1

    赤井さんは僅かな危機管理能力があったから大惨事にならなくて済んだ。

  • @jal8534
    @jal8534 2 месяца назад +3

    見つかって良かった良かった😊

  • @長松-e5b
    @長松-e5b 3 месяца назад +4

    もし 自分が道に迷って彷徨っている時 同じく道に迷っている人と出くわした時 どうすればいいでしょうか?まったく知らない人で技量もどういう人かもわからない。一緒に行動するのはますます危険でしょうか?

    • @hirune3995
      @hirune3995 10 дней назад

      道に迷う可能性があるなら登山なんかやめろ。捜索隊の迷惑。

  • @LOVE-tm6pz
    @LOVE-tm6pz 14 дней назад +1

    黄村さんが勝手にリボンを外さなきゃこんなに大事にならなかったのでは?

  • @武田玄信
    @武田玄信 2 месяца назад +7

    単独の山行や釣りは危険がいっぱいです。

    • @蜃気楼-q7p
      @蜃気楼-q7p 2 месяца назад +4

      ソロ登山は慣れていようといまいと危険行為に変わりません
      万が一の事が起きる事を想定し、遭難しそうなら山頂を目指し稜線に待機して連絡し救助を待つ
      稜線は電波きます

  • @moderato5738
    @moderato5738 3 месяца назад +11

    リボンは外さないよ。リボンをつけてるのは何か意味がある。けど、進むか、進まないかは自己責任。

  • @TakashiY-k9l
    @TakashiY-k9l 2 месяца назад +5

    ハッピーエンドでホッとしました

  • @pompom-34
    @pompom-34 2 дня назад

    リボン結ぶよりもヤマレコの様な優秀な登山アプリとモバイルバッテリーの方が必要かも

  • @byakrey
    @byakrey 3 месяца назад +14

    余も方向音痴だが、遭難なぞしたことないぞ。
    道が判りにくくなったら即引き返すからな。
    ( ̄ω ̄)v

  • @鳥山太郎-f6s
    @鳥山太郎-f6s 6 дней назад

    地図とコンパスを使ったナビゲーションは登山の必須スキル
    方向音痴でも迷わないのがナビゲーションシステムなのだが習得には熟練が必要
    登山道や道標や目印しか頼りにしてないといつかは陥る罠
    GPSとかスマホしか使ってない人も壊れたらどうするんだろう

  • @sulp6enohpi
    @sulp6enohpi Месяц назад +1

    リボンはリボンであってもリボンではない

  • @sususufulzuzuzuful
    @sususufulzuzuzuful Месяц назад +7

    黄村さん何やってんだ

  • @matuyama12
    @matuyama12 Месяц назад +1

    急に声室変わってびっくり😅

  • @baronsan1206
    @baronsan1206 Месяц назад

    管理側が最初から登山コースにわかりやすい目印付けていれば良いのに

  • @颱風1號
    @颱風1號 3 месяца назад +4

    赤井さん!

  • @ybFdq-b3q
    @ybFdq-b3q 3 месяца назад +3

    こういう人は、ガーミンの衛星通信テキスト一択。

  • @まる-e5l8r
    @まる-e5l8r Месяц назад

    先輩と青田さんの顔が同じ。 時々あるパターンだけど、別々の顔の方がいい。

  • @loving_rabbit
    @loving_rabbit 20 дней назад +1

    黄村、お前…

  • @トークトーク-h8h
    @トークトーク-h8h 2 месяца назад +6

    毎回赤井さんという人が遭難しているな!!

  • @jijixiinfinity
    @jijixiinfinity Месяц назад

    「リボンだけ」だったのがダメだったのかな。最低限日付は書かないと?

  • @ミュリエル-l9v
    @ミュリエル-l9v 2 месяца назад +7

    リボンなんで、外すかね?何かの目印だと思うけど

  • @由愛-w9k
    @由愛-w9k 3 месяца назад +6

    生きてて良かったわぁ( ; ; )

  • @bookypooky2507
    @bookypooky2507 2 месяца назад +2

    登山しない素人の考えですけど、リボンの使い方を「登山ルール」みたいな感じで統一出来たらいいかなって思いました。 それとたとえば登山用品店とかが色とナンバーの組み合わせで何種類か作って販売し、それを使う事を推奨するとか。。 そうすれば同時に同じ場所で登山しても被りにくいし,認知度が上がればけっこう便利かも。 材質を数ヵ月で自然に還る繊維にすればゴミにもなりにくいでしょうし。。。。

  • @せんとえるも
    @せんとえるも 2 месяца назад +1

    自分も親譲りの方向音痴なので、冒険はしない。でもヤマレコがあれば...

    • @蜃気楼-q7p
      @蜃気楼-q7p 2 месяца назад

      登山してる場所は定期的に確認し、足取りを掴めるようにしておくと万が一の保険が効きます
      スプレーあると道迷いはしないかと

  • @桃太郎-u2n
    @桃太郎-u2n 2 месяца назад +3

    風景専門のカメラマンが方向音痴でコンパスもたない。とか意味不明だな
    まず、救助隊って頑張ってるんだけど、発想の転換ができないんだよね
    予定ルートで見つからないのは違うルートに入ったこと、そして職業がカメラマン・そこから考えればいけるとこはわかるはず。
    それは先輩も同じ。
    低山でも救助隊がなかなか見つけれないのは、熟練度が高すぎるのと山を知ってるがゆえにこんなとこで間違わないだろって先入観があるからだ。
    自分は登山で初心者を連れて行くとき必ず地図とGPSを持たせて先頭を歩かすんだけど、
    こんなとこいく?とかしょっちゅうある。普通では考えれないとこに入ったりもするんだよ
    それが道迷いをする人間にしかみえない道があるってこと。
    救助する時って山に詳しくない人を連れていくべき。
    何年か前に子供が山で行方不明になって救助隊が全然みつけれなかったのを老人がみつけた話しあるけど
    マスコミはどうしてわかったのですかとか聞いてたけど、山を知らないからこそ素人が行く道がみえるんだよ

  • @市民武蔵野
    @市民武蔵野 2 месяца назад +12

    リボン勝手に外すな!
    何らかの意味があるのに、何の権利があって外すんだ!

    • @hirune3995
      @hirune3995 10 дней назад +5

      何の権利があって他人の木にリボンを結びつけるんだ!

  • @1136845792402
    @1136845792402 3 месяца назад +2

    コンパスを忘れても、腕時計にプロトレックが有ればコンパスの代用が出来たのにね。
    そして、だいたいの高度も分かるから、自分の位置をある程度は把握できたのにね。

    • @黒澤渉-u5z
      @黒澤渉-u5z 2 месяца назад

      プロトレックは腕時計です。
      腕時計にプロトレックと言う機能はないです。

  • @kenjazz1500
    @kenjazz1500 Месяц назад +3

    リボンはつけて良いのかいけないのかわからないので、ちゃんとどっちなのかルールにしてほしい。

  • @丸うぱ
    @丸うぱ Месяц назад +2

    黄村このやろっ

  • @関ララ
    @関ララ Месяц назад +3

    黄村さんの悪意を感じる‼️

  • @naoppi3620
    @naoppi3620 Месяц назад

    リボン取れたら意味ないからマジックで描いたりとかするほうがわかりやすいね

    • @hirune3995
      @hirune3995 10 дней назад

      環境保護団体がムキーッってなりそう😂

  • @前田慶二-q3j
    @前田慶二-q3j 3 месяца назад +9

    腹が立つやつ!

  • @丈真
    @丈真 3 месяца назад +5

    ほんとに胸糞悪いよね、世間に迷惑かけて

  • @海宝正之
    @海宝正之 Месяц назад +1

    登山しませんが、一人では危険では?道に迷うことも有りますよ‼️天候が悪いと最悪の結果になりますよ‼️