345億円で建設した貨物線は一度も使用されず廃線に

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 57

  • @真喜志宏美
    @真喜志宏美 Год назад +5

    福岡の勝田線、名古屋の南方貨物線ですよね
    大府~名古屋間の線路容量ひっ迫は一度狂うと絶対元に戻らないダイヤ、
    特に共和からノロノロ運転を続ける快速に象徴されます(南大高も意味薄いし)
    南方貨物線に貨物、回送などの非営業系を流せばかなり効果的なわけで、
    自分のことだけを考える狭い料簡が全体の足を引っ張り続ける構図になってます。

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 Год назад +21

    国鉄が作り始めて、承継したのがJR東海という時点で、この計画は詰んでましたね。
    国鉄分割民営化の際に、貨物輸送に関する検討は疎かにされていたように思います。
    鉄道系RUclipsrの殆どの人は貨物輸送を採り上げることはありませんが、けいぞうさん、今回貨物輸送をテーマに採り上げてくれてありがとうございました。

  • @FS-dx4fh
    @FS-dx4fh Год назад +11

    笹島は「ささじま」ではなく「ささしま」です。

  • @田中誠-w6p
    @田中誠-w6p Год назад +17

    名古屋を取り巻く貨物未成線はかなりありますね。今回の南方貨物線然り、本来なら稲沢を経由し、中央本線に直通出来る、今の東海交通事業、あおなみ線など、全て鉄道貨物輸送の効率化を目的としていましたね。
    個人的には勝川ー高蔵寺の複々線が見たかったですね。

    • @K_zo
      @K_zo  Год назад +6

      全て完成していたら貨物輸送の効率は格段に上がっていましたね。

    • @臼木学
      @臼木学 Год назад

      ​@@K_zo aa

  • @長久命長介
    @長久命長介 Год назад +6

    半分は、「日本鉄道建設公団が線路を作り、JRはリース料を払う、改良するとリース料が上がる云々」のルールが悪い。
    それさえなければJR東海はさっさと城北線を勝川につなげることができた。
    そうすれば東京からやってきた貨物列車は
    岡崎→愛知環状鉄道に手高蔵寺→中央線にて勝川→城北線にて名古屋というルートでOKだ。

  • @澤田和寛
    @澤田和寛 Год назад +21

    トラック業界の2024年問題を含めて貨物輸送に再度光が当たる可能性は高いかもしれませんね

  • @type5946
    @type5946 Год назад +6

    2000年生まれなので黄金期を見たことがないのでその時代に行きたいなぁ

  • @katuoeipam
    @katuoeipam Год назад +3

    若いころ、新幹線と南方貨物線の線路のすぐ近くに住んでおりました。
    新幹線は夜中には通りませんが、貨物は夜中も通るので、夜中うるさくて寝られんくなるなあ、と父親が言ってたのを思いましました。
    結局、南方貨物線は未成に終わり、夜中うるさくて寝られないということもありませんでした。

  • @nattousenbei
    @nattousenbei Год назад +32

    これに関してはローカル線群とちがい、作る必要性はあったからなぁ。環境問題という最新の問題に対応できなかったのが全てだった。

    • @K_zo
      @K_zo  Год назад +10

      建設開始がもう少し早ければ違った未来があったのかもしれないですね。

    • @monchan1954
      @monchan1954 Год назад +9

      タイミングが悪くて赤字路線廃止に続く国鉄消滅の大きな流れに巻き込まれてしまった名古屋の南方貨物線 🤔モーダルシフトが叫ばれる前の頃で本当にタイミングが悪いよね

    • @wxyz4013
      @wxyz4013 Год назад +3

      南方貨物線の騒音対策を横浜付近でやってる様に線路をコンクリートで覆う、「コンクリートトンネル」やってれば付近の住民の理解も有ったのでは?

    • @rosarium7586
      @rosarium7586 Год назад +1

      @@wxyz4013 トンネルだと旅客輸送に使いづらい

    • @wxyz4013
      @wxyz4013 Год назад +3

      @@rosarium7586 旅客に使わなければ良い。

  • @三共もえ
    @三共もえ Год назад +10

    国鉄の施策、タイミング悪いですね。
    丁度東海道新幹線開業のころ、国鉄は経営が赤字になったころです。
    分割民営化を待たなければならなかった。
    東海道本線本線の一部、特に東京上りは線路容量が一杯であることも残念。
    新快速でもスピードアップ出来ない理由が良く解りました。

    • @K_zo
      @K_zo  Год назад +5

      南方貨物線は全ての局面においてタイミングが悪かったですね。

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne Год назад +12

    未完成なのに総工費がなくなってるってことは
    何もせずにお金だけ持っていった人間が沢山いそうだな・・・

  • @大阪本部-b1f
    @大阪本部-b1f Год назад +4

    客貨分離は必要ですね。

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q Год назад +3

    新幹線が名古屋に近づくと、使われていない高架区間が並行していたのを覚えています…

  • @matsukaze1001
    @matsukaze1001 Год назад +9

    戦前までにつくっておけばよかったのでしょうね。
    今でも稲沢で折り返しているので沿線住民の意向もあって中止になったのは残念ですね。

  • @monchan1954
    @monchan1954 Год назад +20

    近所に東海道本線と南方貨物線跡が残っているが現在のモーダルシフト化を考えると惜しい事ですね 🙄ちなみに深夜の東海道本線は貨物列車が走り回って踏切の警報音が鬱通しいぐらいに過密ダイヤだから南方貨物線が頓挫したのは惜しいです

    • @K_zo
      @K_zo  Год назад +6

      建設時期が新幹線の騒音問題と重なってしまったのがもったいなかったですね。

    • @rosarium7586
      @rosarium7586 Год назад

      安城駅前のスーパーホテルで泊まった時なんか貨物が別の貨物を待避するほど朝4時位まで7~15分おきに頻繁に通過していたので眠れなかったですwww

  • @muagari_tensai_Mirrativer
    @muagari_tensai_Mirrativer Год назад +4

    結構ラッシュ時の旅客車両が信号待ちしてるけど何だかなぁ…

  • @喜久谷口
    @喜久谷口 Год назад +3

    いつも夫婦2人で動画楽しみにしております

  • @長久命長介
    @長久命長介 Год назад +3

    11:27これを読んでしまうと、やっぱり必要なんじゃないか?って思ってしまうけどな。

  • @津谷章嘉
    @津谷章嘉 Год назад +2

    槙原寛己の子ども時代に、こんな事があったんですね!

  • @user-attyonburike
    @user-attyonburike Год назад +2

    名古屋貨物ターミナルがどこにあるのかを考えたら、現状が異常だということに気付けそうなものなんだが。こんなことしてるの名古屋だけだろう。

  • @yoromechasasaki
    @yoromechasasaki Год назад +5

    おつかれさまです。
    以前にも触れましたが名古屋界隈はほとんど行く機会がなく、南方貨物線の事も知りませんでした。
    うっすら「変な高架橋が点在してるなぁ」と思って見てた風景があったような気もしますが、それが本当に南方貨物線だったかどうか…?
    未成線→廃線となってしまった結果については、まぁ当然だよなぁとしか言いようが無く、もし強引に開通させたかったのであれば鉄建公団に建設させるのが一番だったのかなぁ?と。旅客転用もあおなみ線の事があるので本当に需要が見込めるのか怪しいもんですし。
    あと動画ロケ地がわからない(←愛環の時同様「武蔵野線ぽいなぁ」と思った)のでやはり以前のように「今回は○○駅にやって来ました」と入れてもらった方が良かったと思い知りました。申し訳ないです。

    • @K_zo
      @K_zo  Год назад +3

      逆に鉄建公団に建設を任せた方が良かったのかもしれないですね。
      あおなみ線も一時は破綻しましたし、発足したばかりのJR東海が南方貨物線の活用に乗り気でなかったのは当然ですね。

  • @tetsuyanakamura257
    @tetsuyanakamura257 Год назад +1

    笠寺駅から北へ200m程の行った、未成線区間の始まりの部分で
    何か小規模の工事?を行っているようですが、アレなんでしょうかね?

  • @00Tohkichiro00
    @00Tohkichiro00 Год назад

    近鉄の中川短絡線みたいに貨物ターミナルへスイッチバック無しで行けるようにしただけでも違った気がしますがね😢残念。

  • @junkojunko234
    @junkojunko234 Год назад +3

    南方貨物線の完成で、大府・名古屋駅間の旅客ホームで貨物列車が頻繁に通過する危険が解消されるはずでした。三大都市圏で旅客ホームに貨物列車が通過しているのは名古屋だけです。安全第一を謳う鉄道ならば追加投資して完成させるべきでした。残念でなりません。
    稲沢駅でのスイッチバック解消目的で笹島駅から名古屋貨物ターミナル駅に移転した意味も薄れました。また、この区間は近年列車本数増加により線路容量が逼迫しており遅延の原因となっています。9:24の解説は肌感覚と異なります。

  • @滝智夫
    @滝智夫 Год назад +5

    だから国鉄は潰れたんです。武蔵野線「南線を除き」は通常旅客営業運転に転用できて良かった。

  • @高塚一司-q9f
    @高塚一司-q9f Год назад +8

    まさに金をドブに捨てたというやつです。
    それなら他に投資したほうが良かったでしょう。

    • @Enokorogusa_Kyaru
      @Enokorogusa_Kyaru Год назад +4

      人のお金(税金、国鉄時代だから)だから誰も責任を取らない、確かに無理に建設しても赤字になるならば建設放棄は理解しないわけでもないが、いい加減にしてほしい、345億円ですか、現在の価値でしたら幾らつぎ込んだのですか?そんな放漫経営だから国鉄として赤字が膨らんで行ったわけですよ。

  • @D27A7651
    @D27A7651 Год назад +6

    速度を落としてホームを通過する空荷のコキに走って飛び乗りたい衝動が沸くのはなぜなんだろう

    • @rosarium7586
      @rosarium7586 Год назад

      僕も小さい頃は踏切の警報がとても怖くて、幼い年齢ながらも鉄道は触れたら死んじゃう!くらいは理解していました。歯医者とかの可動チェアに親の不届きのせいで思いっきり巻き込まれて超痛かった事を覚えていたからです。笑
      でもコンテナの空荷貨車に旅客ホームから「ピョーンっ」と着地できそうな気も同時にありました。
      実際はうまく着地できても触れた瞬間に体が潰れている可能性があるから命がけでしょうね・・・

  • @坂田庄司-g6n
    @坂田庄司-g6n Год назад +3

    愛知県の貨物線構想は、時代の流れが速く首都圏の武蔵野線、京葉線の様に旅客転用、兼用が出来ず、結局は頓挫か第3セク化。南方貨物線が出来ていれば、西臨港線現在のあおなみ線も武蔵野線みたいになっていたかもしれない。あまりにも中途半端な感じ。動画にあるように、笹島駅廃止後はあおなみ線を使い、稲沢操車場から名古屋貨物Tへ戻るという経路になっている。また、現在旅客専用で第3セクの愛知環状鉄道線は岡多線として沿線のトヨタ自動車等の工場の貨物輸送だけでなく、岡崎〜高蔵寺、高蔵寺〜勝川は中央西線を複々線化、勝川〜枇杷島、稲沢操車場という様に北回りで名古屋駅を回避という構想だったが、こちらも貨物線は頓挫。勝川〜枇杷島は城北線が細々と走っている有様。

    • @K_zo
      @K_zo  Год назад +6

      名古屋都市圏においては南方貨物線をはじめ貨物線絡みの複雑な歴史を持った路線が多いですね。

    • @坂田庄司-g6n
      @坂田庄司-g6n Год назад +6

      @@K_zo かなり分析されておられるようですが、名古屋都市圏を中心とする愛知県の鉄道は、名古屋駅が混み過ぎると言っても、名古屋駅を通らなければ集客出来ないというジレンマがあります。この線、城北線、愛知環状鉄道線の前身岡多線のみならず、名鉄が廃止した岩倉、一宮支線、さらにはピーチライナーこと桃花台線と言った外環状線もどき路線の現実を。そこが京葉線、武蔵野線との違いではないかと思われます。

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 Год назад +1

      東京→大阪→名古屋の順でやるつもりで大阪まで目処をつけてこれから名古屋という段階で国鉄が左前になってしまったのがなあ。

    • @rosarium7586
      @rosarium7586 Год назад

      ​@@坂田庄司-g6n 豊田市・新豊田駅付近が
      乗車人員10万人/日を超える名古屋に次ぐマンモス駅に成長できそうな要素は
      名古屋市営地下鉄が市街を超えて豊田市まで延伸直通しない限り0でしょうね。

  • @ぬるぽフナ件氏
    @ぬるぽフナ件氏 Год назад

    南方貨物線が完成してたらあおなみ線は赤字成らなくて済んだはず😅

  • @pictoco
    @pictoco Год назад +1

    →設備はほぼ完成していたものの
    どこが?50%も完成せずに中断してますが?

  • @喜久谷口
    @喜久谷口 Год назад +2

    勿体無い

  • @宇一安並
    @宇一安並 Год назад +1

    うp主のおっさんが以前取り上げています。

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 Год назад +4

    たとえ南方貨物線が実現しても名古屋臨海高速鐵道とのダイヤプログラムの兼ね合いもありうるやろ✋🚃
    ましてドライバー不足が不可避ないま、その貨物線にスポットを浴びるべきかッ✋🚃
    それ以前に東海の系列の東海交通事業の城北線すら借金が返しきっておらず、東海の管轄地域で鐵道建設公団(いまは鐵道建設整備機構)を介し新規路線が存在しないのは東海道新幹線のためやろ。

    • @ぬるぽ大帝
      @ぬるぽ大帝 Год назад +2

      ×城北線の借金を返しきってない
      〇城北線の借金を繰り上げ返済は可能だろうけど(低利で別途調達しても)
       それは不可能で結果JRTTが資金を毟り取る装置になっている

  • @孝一寺島-i5f
    @孝一寺島-i5f Год назад

    税金の無駄使い