【ゆっくり解説】スマブラでリストラされたステージ集【スマブラ】後編
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 奇跡で集まったファイターがいれば奇跡で集まったステージもいる
しかしそんなステージの中にはスマブラSPECIALで
復活しなかったり、再登場もできない物もありました。
そんなステージの数々を紹介していきます。
今回は後編 豪華なforのステージをゆっくり解説。
励みになりますので 高評価やチャンネル登録をしていただければ
更にいろいろ作成できると思います。 お心添えをどうかお願いいたします。
【アイテム】→ • 【ゆっくり解説】スマブラでリストラされたアイ...
【ポケモン】→ • 【ゆっくり解説】スマブラでリストラされたポケ...
【アシストフィギュア】→ • 【ゆっくり解説】スマブラでリストラされたアシ...
【最後の切りふだ】→ • 【ゆっくり解説】スマブラでリストラされた最後...
【ステージ】→youtu.be/zG0_W...
【スマッシュアピール】→ • 【ゆっくり解説】スマブラでリストラされたスマ...
【ゲームモード】→ • 【ゆっくり解説】スマブラでリストラされたゲー...
【ボス】→ • 【ゆっくり解説】スマブラでリストラされたボス...
【アクション】→ • 【ゆっくり解説】スマブラでリストラされたアク...
【アピール】→ • 【ゆっくり解説】スマブラでリストラされたアピ...
【勝利ポーズ】→ • 【ゆっくり解説】スマブラでリストラされた勝利...
【カラーバリエーション】→ • 【ゆっくり解説】スマブラでリストラされたカラ...
【まとめて見る】 • リストラ集
【最後の切りふだ解説集】→ • 最後の切りふだ元ネタゆっくり解説
レインボーロードはコースのモデルがマリカ7のを流用してて当時据え置き機には存在してなかったからリストラだったんだろうね
今だとマリカ8DXのDLCコースがあるからそのまま流用出来るし次回作には復活してるかも
4:05 アンソニーに優しい 愛を感じてすき
3DSガウル平原もリストラされてた気がする
次回作から復活して欲しいステージその2はパックメイズとバナナジャングルとヨッシーウールワールドです!!!
2:42 突然反転弱を披露するテクい魔王
forまでのスマブラがパーティ要素が強くて初心者から上級者まで楽しく遊べた気がする
spはガチ勢向けの初心者門前払いゲーなんだよなあ
オービタルゲートのスターツアーズ感
パイロスフィアでリドリーが出てきた瞬間他のファイターそっちのけで攻撃してたのが懐かしい
その時だけチーム戦になってたなw
友達とぼこしてたなぁ
バナナジャングルはステージ変化に対応できないことが一番大きい
オービタルゲートは足場が完全になくなる瞬間があり、ステージ変化やチャージ切り札でステージの時間が止まることが増えたことにともなうリストラと思われる
オービタルゲート防衛戦凄い好きだった
やっぱりSF系はワクワクする
コメントありがとうございます
宇宙への憧れはやっぱありますね。しかしどうやってファイター達は宇宙空間で息を・・・?
どれも見覚えしかないし、楽しみまくってたステージばっかだから
「あれ? 無かったっけ」 ってなるww
確かforWiiUの売りの1つとしてステージに奥と手前がある!って言ってたのにバナナジャングルしかなくてびっくりした記憶が…
5:37 かわいい
うねいって呼び方懐かしすぎる。
一瞬うねい..?ってなった
ひゅうTさんへ
コメントありがとうございます
うねいはローマ字にしてようやくわかるアレでした。懐かしいですよね。
オービタルゲート周域とポケモン亜空間とかのハチャメチャ感こそパーティーゲームのステージって感じだったんだけどなぁ...
個人的にはバナナジャングルが残って欲しかった
BSHA ROBOさんへ
コメントありがとうございます
もったいなさすぎますよね・・・ゲーム性をガラッと変えるいいステージなのに。トロピカルフリーズとか名前を変えて復活しませんかねぇ
フラットゾーンのシェフを吹き飛ばすの楽しくて好きだった
0:48
Miiverseうねいのケイがしょうぶをしかけてきた!
▽
Miiverseはもはやただの戦場
確かに
前編で紹介した、上スクロールのステージはリトルマックが空中性能が最低なので、リストラされた。
バナナジャングルは、ステージ変化が登場した影響でリストラされた。
ドンキーのステージ、新作のキャラや要素でリストラされてる件。
大滝のぼりは、もともと戦闘向けじゃないってのもあると思うけど...
そもそも奥と手前があるステージとスクロール型の長めのステージは容量取るのもあるからね…
レインボークルーズ…
バナナジャングル楽しかったから続投して欲しかった
南無火事徹玉子 それな
分かる
うぽつ
動画面白かったです
SPで登場しなかったステージの中で何でこのステージは復活しなかったの?!って思うのが一つもないのがすごいw
リストラ理由の大半が、ギミックが被る、ファイターによってはかなり不利になってしまう...とかだからな
ギミックが被る
惑星ゼーベス、セクターZ、いにしえの王国DX、ミュートシティ、レインボーロード
ファイターによって有利不利がハッキリ分かれる、狭すぎて8人乱闘に合わない
ポケモン亜空間、アイシクルマウンテン、大滝登り、バナナジャングル、ヨッシーウールワールド、オービタルゲート周域
統合、消滅
フラットゾーン、フラットゾーン2、いにしえっぽい王国(地下)、ピクトチャット
そしてパックメイズはSwitchが据置機であること、パイロスフィアは一番のメインのリドリーがファイターに昇格、MiiverseはSwitchに対応しておらずSwitch発売数ヶ月後に完全廃止された。
...いずれも憶測にすぎないけど多分これらがリストラ理由
バナナジャングル楽しかったんだけどなぁ…
4:04 汽車でトゥーンリンクがいたりするからリドリーの参戦がステージリストラの理由なのかは怪しいところ
汽車はリンク系のファイターがいると背景にリンクが出てこなくなるはず。代わりにシロクニってキャラが出てきたんじゃなかったっけ?
@@74milupo86 そうですよ
あくまでも背景のリンクと1番の目玉ギミックともいえるリドリーを一緒にするのは違くないか?
リンクにはシロクニという代わりを務めれるキャラがいたけどリドリーの代わりになるようなキャラがいるのかよ
オービタルゲート周域は1年もかけて作ったステージなのにプレイヤーからの評判は悪く次回作ではリストラされたステージ
パックメイズはトレーニングモードでスコアどこまでいけるのか遊んでたの思い出す
サマさんへ
コメントありがとうございます
パックマンごっこできるイベント線がないのが少し惜しいですよね。
リドリーはクッパとかガノンみたいにステージボスとしても続投されてよかったはすなんになぁ
5:41
フォックス「撃て撃て!撃て!」
ファルコンパンチは草
オービタルゲート周域好きだったから消されたの悲しかったな....
テリー使ってバナナジャングルで『2ライン攻撃〜』ってやりたかった
帰ってきた難民Pさんへ
コメントありがとうございます
テリー来たとき復活来るか?!と思ってたのでちょっと寂しいです。
リドリー吹っ飛ばせるの初耳
オービタルゲートの立体感に本機で感動して戦うどころじゃなかった思い出
Forのステージ思ったよりリストラ多かったな~
Mii verseが今見てもすげえ悲しくなる…
サ ー ビ ス 終 了
自分はレインボーロードと
オービタルゲートは大好きだった
オービタルゲートの会話
SPでも聞きたかったな…
確かオービタルケージって実は不評だったんだよねw
斎藤悠太 不評ってマ?
自分は原作やってたし好きなんだけどなぁ…
会話が二種類あるのも好きだったし…
@@corrin7973 見てる分には楽しいけどどう見てもバトルには向いてない・・・
ランダムで選ばれた時の絶望よ(笑)
正直オービタルやりたかった…(WiiU版未購入(
Miiverseが出会い目的で使われたり暴言祭りだったからサービス終了したんだっけ?
いつも終点でやってるけどバナナジャングルとか面白そう
特にパックマンのステージデデデランで行けそう
時間を作るまでもなくて安心
縦スクロールやバナナジャングル、オービタルゲートはステージ遷移のギミックと相性が悪いからだと思ってる
オービタルゲート周域は開発に1年もかかったステージなのにforの一作だけじゃもったいない気もする。原作でも1番好きなステージだからちょっと悲しいな。
こんなに面白いステージ多かったんだな
エンジョイ乱闘はリンチばっかりだったから終点しかろくに知らなかったよ😭
Rivera joelさんへ
コメントありがとうございます
本当にあの頃は地獄でしたね・・・。そういう意味でも終点化はありがたかったけどもこういうことになっちゃいます。
ドンキーのステージ奥行きある感じが餓狼伝説っぽくて好きだったなぁ
やっぱアザムリドリーはムキムキでカッコええなぁ〜、スマブラでリドリー見すぎて本編のリドリーめちゃデカく感じる!
それにしてもforのリストラ組はかなり良ステやと思ったのに...
復活したら復活したらで終点厨とかがクソステージとか言って貶してくるから復活しなくて正解
そもそもスマブラは格ゲーにバラエティー性を持たせたゲームだから、終点アイテムなしを前提にするのは間違っている
@@ひでおり-p1v 終点アイテムなしというのが悪いわけじゃないんだけどなあ… みんなもっと友達呼んで大人数乱闘してほしい 絶対楽しいから
@@The_Warrior_24 せんせー友達が居ない敗北者達はどうすればいいですかーw
そもそもガチ部屋を無くした運営さんサイドに問題があるからセーフ
SPの新要素は面白いと思ったけど強制にはして欲しくなかったかな
@@ガードベント-g7m ガチ部屋の代わりとして今の専用部屋がある、、、のか…
ドンキーコングリターンズが10年前…
246daisukeさんへ
コメントありがとうございます
嘘おつ()
早いもんですね・・・
ヤクモのばかりだと処理大変そうだし減らされるのは仕方ないが、みんなで集まって対戦する時にはこういうひっちゃかめっちゃかなステージの方が面白いのよね
専用アイコンて他にエレクトロプランクトン、ピクトチャット2、すれちがい伝説、トモダチコレクション、パイロットウィングスもあった気が・・・
ファルコ「こんな攻撃そうめんみたいなもんだぜ」
フォックス「目標ファイター!...じゃなかったミサイル!」
無線でネタにされるスタフォ勢
ファイターが言う所が笑ってしまいます。5:32
終点化したステージばっかりやってたから通常ステージのギミックをあまり知らんかった
オービタルゲートとバナナジャングルは大乱闘してる感じが出るし、好きだったんだけどなぁ
バナナジャングルってスペシャルから追加されたステージが変わるやつのせいでリストラされたんだよね
アシストからファイターに昇格したキャラクターが点在する中、
ファイターに昇格する理由でステージがリストラになったなんて例は後にも先にもリドリーだけでしょう。
因みに「アシストからステージギミックに転職するとしたら?」と問われたら自分はマザーブレインでツーリアンと答えます。
リクエスト
勇者の原作再現
リストラされたMiiコスチューム
解説文が面白いフィギュア
シモン、リヒターの原作解説
フィールドスマッシュ解説
フィギュアのいいね見たい
Miiコスチュームは今後復活する可能性があるからまだ時期尚早かも
タル大砲ステージ面白そう
スペシャルのテリー用ステージも餓狼みたいに2ラインにしてほしかったな
Miiverseの後継サイトのハムスターランドってところ行ってたの唐突に思い出した
実はパイロスフィアのリドリーは本人ではないから、ある意味対面が楽しみだったけどね
パックマンのステージ懐かしい
待ってたヨォ!(マホロア風)
ウールワールド復活して…
ほんとオービタルゲートは楽しかったな
パイロスフィアの紹介の時のキャラクター達は、リドリー参戦映像に出演していたファイターかな?
スマブラ3DSの頃の謎なんだけど、どうぶつの森ステージでスマ村が3DSになかった事が・・・
WiiUはテレビゲーム系の関連ステージ、3DSは携帯ゲーム系の関連ステージが収録されているって言ってたのに・・・
スマ村はDSのおいでよどうぶつの森がモデルのステージなのに・・・3DSに無かったのはねぇ・・・
リターンズやっててバナナジャングルが好きでスマブラステージで出た時は驚きでした。今までのステージと違い新鮮だったのになぜ…
確かエレクトロプランクトンも専用アイコンだった気がしますね
WiiU版やってないんだけどめっちゃ面白そうなステージばっかやな!!!
バナナジャングルは普通に遊ぶ分には楽しいけど、オーダーの時に出てくると逃げられて倒しにくくなるから嫌いだった。特にクリアゲッターを埋めるためだと
まあ、Miiverseのステージは曲が良かった
ネスクン何処にでもいるさんへ
コメントありがとうございます
アレンジに意外なものが出ててオールスター感ありましたよね。
Miiverse楽しかったな…
ケイゴさんへ
コメントありがとうございます
開発者コメントにいいねに大喜利・・・秘密基地みたいな感じでしたね。
@@いんげん-z1q
ですね〜
自分まで応援されてる気さえしました
個人的にレインボーロードは復活してほしいなぁ
リストラされた理由がわからない🤔
2:41このシステム使えば餓狼伝説できたよね
リストラステージの解説も終わったし、Specialで増えた新ステージの解説をしてほしい
今後のアップデートで復活してほしい
チャンネル登録サンキュー😆💕✨
0:42 ケイを許すな
0:25 地味にゾロってんの草
バナナジャングル、灯火の星で登場して欲しかった
仕掛け的に仕方ないのが多いかな
レッキングクルーも専用アイコンだと思います
オービタルゲートなんていうステージあったんや…
スタフォアサルトでめちゃめちゃ楽しんでたなぁ
ミーバースも懐かしいな…
ベヨかクラウドをMiiverseステージで使うとボロクソに言われた記憶
次はMiiコスチュームの解説かな?
バナナジャングル、パイロスフィア、Miiバースは普通に出て欲しかった
うねいとか懐かしすぎて泣けるわ
DLCでもいいからレインボーロードとパックメイズを復活して欲しい…
前作ではDLCで復活したステージもあったしSPでもDLCで復活してくれないかな
遊び辛いステージやギミックが被るステージばかりだから復活しなくていい
パックマンやウールワールドは3DS版でもあったなぁ
何でもかんでもリトルマックとかのせいにするのはやめような
リトルマックを消せば全て解決する
つまらんし消してもいいでしょこいつは
レインボーロードはオールスターで何度もおとされたよ…
エレクトロプランクトンにも専用アイコンが
WiiSportsのアイコンすごい好き
バナナジャングル再登場してくれー
Miiverseは卑猥なこと書きすぎて廃止だったんだっけw
バナナジャングルのライン変更って餓狼伝説じゃんw
自分はDXからSPに飛んだんですが、
ゼルダ神殿でロイのFEテーマを流せるヤツ
のリストラが個人的に残念でした
DXにはFEのステージが無かったから代わりに神殿ステージで流れてたけど、今ではFEステージがある以上わざわざ神殿で流す必要ないからね、曲自体は普通に収録されてる分まだマシ
っていうか、出会いのテーマはロイのテーマじゃなくね?
次回:EVERYSTAGE IS HERE
バナナジャングル『餓狼伝説』、『星のカービィトリプルデラックス』みたいで楽しかったんだけどなあ……削除されて残念。いつか前作みたいにステージだけ有料配信でもいいから出ないかなあ……。2ライン乱闘ができるステージなんて現状前作だけだし
よっしーウールワールド無くなる理由ないやん……ボ
途中地面がなくなる場面が、空中戦が苦手なファイターや8人乱闘とかに合わなかったからじゃないのか?
オービタルゲート周域は勿体ないなぁ・・・
正直Miiverseとフラットゾーン2以外全部続投して欲しかった
DLCで有料配信してくれないかな
ファイターのリドリーがステージボスのリドリー攻撃して仲間にする整合性ガン無視の大乱闘がしたかった
ミーバースはまだ狭い戦場として使えるから多少はね?
うねい懐かしすぎて草
う ね い が わ る い
リストラされたすて_じをさいげんをしてください
スピリットの解説をしてほしいです(特に織部つばさ)
バナナジャングル絶対おもろいやん
spダウンロードコンテンツで復活しないかな