モーツァルト:ピアノソナタ K.545 【世界で活躍するプロの解釈】第三回

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 янв 2025

Комментарии • 11

  • @吉川美詠子
    @吉川美詠子 4 месяца назад +2

    今K.332 Fdvrの勉強をしているので、大変為になります✨
    しかも面白い!
    このような素晴らしい講義を無料で提供してくださり、本当にありがとうございます😭

  • @福島秀人-v4c
    @福島秀人-v4c 2 года назад +9

    近親調のように専門的な事を、自分の好きな時間に無料で聞く、なんて便利で贅沢なことでしょう!また曲のイメージが、雨☔→虹🌈→晴れ☀️、すごく分かりやすかったです。ありがとうございました。🎵🎵🎵

  • @うらっち-j1j
    @うらっち-j1j 2 года назад +2

    動画、全て拝見しました。
    20年間、趣味としてピアノのレッスンに通い続けていましたが転職をきっかけにレッスンは辞めてしまいました。
    レッスンではあまり音楽表現について教えて貰えなかったのですが、高校時代に吹奏楽をやり音楽と向き合う大切さを学びました。
    そして今は、日々、音楽と向き合いながら、弾いてます。
    長島先生の動画を見てもう一度、ブルグミュラーやモーツァルトを勉強させて貰ってます。
    これからの動画も楽しみに待っています。

  • @chikagreen3229
    @chikagreen3229 2 года назад +4

    なんて貴重なお教え‼️💎
    ピアノの練習中に起こる娘との討論(口論)やその後のヒートアップしてくる口論、虹🌈が出て和解(仲直り)最後の音は「今日もよく頑張りました!」😊🎹...♪*゚等のストーリーがこの1曲に集約されています。あの頃に達ちゃん先生のこの素晴らしいアドバイスを知りたかったです。
    転調はどの曲にもあるので、どの作曲家、どの曲を弾くとしても達ちゃん先生のお教えから全て応用が出来ますね❣️😃 現在我が子に教えている親御さん方にも非常にわかりやすい例えなので、この超貴重な動画を沢山の親御さん方に早く知ってもらいたいです❣️❣️❣️親子間での練習中のバトルも曲の中で表すことが出来ますからね❗️
    ٩(ŎㅂŎ۶ ♡)))🎵

  • @夏花-j2s
    @夏花-j2s 2 года назад +2

    今日の解説も素晴らしかったです。ワクワクしました。💓

  • @キャンメロママ
    @キャンメロママ 2 года назад +4

    今回も、とても勉強になりました。それも楽しく勉強できたので、スッキリしたのと同時に、もう一度、弾きたくなりました。
    ありがとうございました。次の動画も楽しみにしております。

  • @宮里夏実-g1h
    @宮里夏実-g1h 2 года назад +1

    全部見ました!
    とても参考になりました!

  • @bbsunsun
    @bbsunsun 8 месяцев назад +1

    五度圏の面白いお話楽しみにしています。 バイオリンの教師が私に教えようとして英語なのでよく理解できず叱られました。 理解したいです。 ピアノで今半世紀ぶりにこの曲に戻り楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします。 お話楽しいです。 国外。

  • @risapiano
    @risapiano 2 года назад +2

    3編に渡って素晴らしい解説をありがとうございました!
    ソナタやソナチネは標題がないため、曲中の変化をイメージで説明するのが難しいです。形式やモチーフ、調性、作曲家の特性などから感じ取れる感情・情景の変化を、身近な例えで具体的に分かりやすく説明できる長島先生は本当にすごい!!音と感情がリンクしていて、それを翻訳するのが本当に上手で、いつもながら感嘆します!!

  • @torusato401
    @torusato401 2 года назад +4

    KV545の解説ありがとうございました。この曲みんなやさしいからやりたがりますが、モーツァルトのピアノソナタのなかの難しい曲の一つではないかと思います。5度圏の話はうなづけました。再現部でF-durもなるほどと思いました。だからその前にd-mollなんですね。その掛け合いのところでしっかりと対位法で処理しているところがまたすごいですよね。今回も勉強になりました。ありがとうございました。達ちゃんさまに刺激されて、1楽章で終わっていたKV332の勉強復習しながら2楽章勉強しようかなと、また無理かな?がんばります。

  • @関口さなえ
    @関口さなえ 2 года назад +5

    こんばんは。
    第3弾、有難うございます🎵
    雨上がりの🌈、確かに見えました☝️ ハノンの風味をちょい足し…アイディア頂きます🍴🙏
    モーツァルトの様な音数の少ない、簡素な曲(一見、容易く弾けそうな)を滑らかに自然に表現力豊かに弾ける…これこそがプロの方のすごさだと思います。
    尊敬します。
    私は大分慣れましたが、やはり日本人には(特にアマチュアには)ハ短調やニ短調、ホ長調の方が馴染み易いです😅💧
    まあ、これは気になさらなくて結構です。
    服が同じなので、溜め録りだろうと思ってましたが、宅配便が来た🚚💨のには笑いました😆💬
    録り直し、お疲れ様でした👍
    ポップスとクラシックを比較すると、友人に○される!?
    どちらも感情を表現する手段としては素晴らしいものだと思いますが。
    クラシックを極めた方の矜持(きょうじ→ほこり)ゆえにでしょうか。
    今回もたくさんのアイディア、アドバイスを頂いてとても助けになります。
    有難うございました💐