Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
めっちゃ分かりやすかったです❗ありがとうございます❗
すっごいわかりやすい!色んな動画見ましたが、どれもわかりにくかった。撮影の角度とかポイントが素晴らしいです!
お褒めの言葉有り難うございます!そう言って頂けると励みになります😊西山
今までお店にお願いしていましたが、これを見て自分でやってみようと思います。丁寧な説明ありがとうございます
是非チャレンジしてみてください!そんなに難しく無いですよ!西山
バーテープは今までショップで交換をお願いしておりましたが、西山さんの動画を見て、初めて自分で交換しました。この動画は細部まで詳細な解説がされているので、大変参考になりました。初めて巻いたにしては、いい出来に仕上がったと自負しております。ショップに頼むとメーカーも限られるし、工賃も取られるので…。これで、私がバイクを買ったショップの売り上げが↓になってしまったことは間違いないですね。笑
コメント有り難うございます。自転車店さんのバーテープ交換工賃が1件減ってしまいました(^_^;)でもその分、自分で出来る自転車好きが増えたことは、広く自転車業界には価値のあることだと思います!これからも色々とチャレンジしてみてください😊西山
ブルホーンの巻き方も紹介あれば見てみたいです。どちらから巻くかで逆巻きになるかとか、色々聞いてみたいです🥺
コメント有り難うございます。ブルホーンのバーテープですね、そのうちやりましょうかね♪僕の場合は基本的に先っちょから巻いていきます。巻き終わりの仕上げはドロップと同じ方法です。西山
詳しい動画ありがとうございました。私は今までバーテープをステムの方から端の方へ巻いていってエンドキャップで最後止める方法をとってます。西山さんの巻き方と逆なのですが、効果が違ったりしますか?
コメント有り難うございます。特に性能の差はないと思いますよ。見た目の好みだと思いますし、歴史的に僕の紹介した巻き方が一般的なだけだと思います。もしあるとすれば、一般的にスプリントをかけるときは下ハンを握っていることが多いと思うので力がかかっているときにより緩みにくからでは無いかと勝手に想像してたりまします。西山
指治ったんですね😊
ご心配有り難うございます。外傷は大体治ったんですが神経はまだ完全ではなくしびれがある感じですが、まぁそのうち治ると思います😊西山
エンドキャップの差し込むがうまく入らないと以外にイラっとしますので最近、思い付きでamazonで売っている被せるタイプでuxcellのエンドキャップ使ってます(ロードバイク用品ではないです)あと、お高いバーテープは少し厚手で衝撃吸収の役目も果たしていると思いますがプニュプニュ感が好きではないのでTEMUで300円の薄くて粘着がないバーテープ使ってます 笑伸びるし巻きやすいです その代わり、クッション性はまったくありません 自分はこれがお気に入りでまとめ買いしました
めっちゃ分かりやすかったです❗ありがとうございます❗
すっごいわかりやすい!色んな動画見ましたが、どれもわかりにくかった。
撮影の角度とかポイントが素晴らしいです!
お褒めの言葉有り難うございます!そう言って頂けると励みになります😊
西山
今までお店にお願いしていましたが、これを見て自分でやってみようと思います。
丁寧な説明ありがとうございます
是非チャレンジしてみてください!そんなに難しく無いですよ!
西山
バーテープは今までショップで交換をお願いしておりましたが、西山さんの動画を見て、初めて自分で交換しました。この動画は細部まで詳細な解説がされているので、大変参考になりました。初めて巻いたにしては、いい出来に仕上がったと自負しております。ショップに頼むとメーカーも限られるし、工賃も取られるので…。これで、私がバイクを買ったショップの売り上げが↓になってしまったことは間違いないですね。笑
コメント有り難うございます。
自転車店さんのバーテープ交換工賃が1件減ってしまいました(^_^;)でもその分、自分で出来る自転車好きが増えたことは、広く自転車業界には価値のあることだと思います!これからも色々とチャレンジしてみてください😊
西山
ブルホーンの巻き方も紹介あれば見てみたいです。
どちらから巻くかで逆巻きになるかとか、色々聞いてみたいです🥺
コメント有り難うございます。ブルホーンのバーテープですね、そのうちやりましょうかね♪僕の場合は基本的に先っちょから巻いていきます。巻き終わりの仕上げはドロップと同じ方法です。
西山
詳しい動画ありがとうございました。私は今までバーテープをステムの方から端の方へ巻いていってエンドキャップで最後止める方法をとってます。西山さんの巻き方と逆なのですが、効果が違ったりしますか?
コメント有り難うございます。特に性能の差はないと思いますよ。見た目の好みだと思いますし、歴史的に僕の紹介した巻き方が一般的なだけだと思います。もしあるとすれば、一般的にスプリントをかけるときは下ハンを握っていることが多いと思うので力がかかっているときにより緩みにくからでは無いかと勝手に想像してたりまします。
西山
指治ったんですね😊
ご心配有り難うございます。
外傷は大体治ったんですが神経はまだ完全ではなくしびれがある感じですが、まぁそのうち治ると思います😊
西山
エンドキャップの差し込むがうまく入らないと以外にイラっとしますので
最近、思い付きでamazonで売っている被せるタイプでuxcellのエンドキャップ使ってます(ロードバイク用品ではないです)
あと、お高いバーテープは少し厚手で衝撃吸収の役目も果たしていると思いますが
プニュプニュ感が好きではないのでTEMUで300円の薄くて粘着がないバーテープ使ってます 笑
伸びるし巻きやすいです その代わり、クッション性はまったくありません 自分はこれがお気に入りでまとめ買いしました