Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
懐かしいなあ。20年くらい前に自衛隊食堂のバイトで行きました。入間基地からジェット機で運ばれましたよ。バイトの空き時間には島を歩き回って、釜岩のあたりで泳ぎました。宝貝がたくさんあって採って食べたらアワビと似た味でした。
凄いですね✨貴重な経験談、お聞かせ頂き有り難う御座います🙇
やっぱ島情報はこのチャンネルが分かりやすくて好き
飛行場あったはずなんだけど、これだけ隆起すると滑走路歪んだりしないのだろうか?
再び人が住むには不発弾の処理が大変だろうな。それでも島が成長するのは素晴らしい事だし、生きている間に目に分かる島の隆起が見れる地域と言うのは貴重。
素人考えだけど、熱で全部爆発してくれたらありがたいですね。もちろん駐留している自衛隊員が船に避難した後で
✨神に魂抜き取られて💔🇯🇵日本人ぜつめつ\(^-^)/バンザイ💔🐏
@@あきらわかば不発弾がそんなに単純だったら、あの環境下で70年以上そのままでいられる訳がない。
植物の生えている場所とそうでない場所の境界線が明確なので、海岸線が広がっていくスピードがよく分かりますね。
温暖化で海面上昇と言われ沈んでる島も有れば隆起してる島も自然って面白いですね
お忙しいなかアップ有難うございます‼️👍御霊に、日本を守って下さった方々に感謝❤️いつか住めるように旅行できるようになるかな😃
アメリカ軍が敷いた滑走路の下にたくさんの英霊が眠っています。早く故郷に返してあげたい。なぜこんなに時間がかかるのだろうか?
素晴らしい!領海が増えるのは非常に貴重な出来事だ.
硫黄島だけは抜群に平地が広い(他の小笠原諸島は山がち)。飛行場に適していて重要地点
火山島だから大きくなってるって言われたら納得できるけど、こんなスピードで大きくなってるなんて知らなかった
成長期の男子より速いスピードで成長を続けているのか…すごいなぁ
ひつじさん&硫黄島ファンの皆さまこんばんは❤ひつじさん、今日も硫黄島さんの明るいニュースをありがとうございます🎉
ここで港を作ろうとすると毎年桟橋を伸ばすか作り直すかしないといけないのか
距離や面積の比較などが分かりやすくていい動画ですね。硫黄島と言えば第二次大戦の最激戦地の一つですよね。
BFシリーズでの好きなマップトップ3には入るぐらいには好き
いつも国土の詳しい最新情報ありがとう。
去年面積が父島(23.45 km²)を越え小笠原で一番大きな島になったとニュースになってましたが、それからもすくすく育ってますね😁
英霊に敬礼
ここは。太平洋戦争での壮烈な激戦が繰り広げられた島。日本アメリカ双方の兵士の方々が眠る島。隆起での今まで遺骨収集されなかった方々の遺骨が収集される事を願って🙏🫡
アメリカ軍は6800名が戦死して100名近くが行方不明らしい最初は摺鉢山付近に米兵の墓地が有ったらしいけど後に遺体がある兵士は全てアーリントン墓地に改葬したらしい
ここまで1年で隆起すると測量は大変そう。今はGPS測量があるが昔の人は島中の基準点が簡単に動くからどうしてたのだろう?あと、硫黄島は住むよりも地熱発電所として活用と思ったが・・・本州から離れ過ぎてて送電が厳しいか。
すごい、、、興味深いです!
もはや沈没船じゃなくて座礁船ですね
港湾施設の無い硫黄島に米軍が上陸する際に足場とする為に意図的に自沈させたんだっけか
ここに眠る先人英霊に🙏
敬礼も忘れずに…
戦争の犠牲者たちね英霊とかいって戦争を美化しないで
命懸けで家族や国を守ろうとした人たちに敬意を表する事のどこが戦争の美化になるのか。そんなことを言ってるのは日本だけです。悲しいことです。
敬礼(`・ω・´)ゝ
英霊でもあるし犠牲者でもある
地味に海岸線の前進・後退の意味が勉強になった、覚えておこう
この動画をきっかけに名称が「いおうとう」に変わってることを知りました!勉強になりました
EEZが拡大するのは嬉しいな
仮に人が定住出来るようになったとしても歴史を考えれば温泉リゾートとかマリンスポーツの拠点にはならないでしょうね。
マジで硫黄島大きくなりすぎてびびる
一言、「自然の力はホンマ凄い」に尽きる。
7:13 もう一つの上にある島にもくっつきそう笑
なんだから嬉しい気もするんですが、もしかしたら、単なる隆起じゃなくて噴火の予兆なのでは?と思ってしまいました。
此のしま 大切に してくださいませ 先生配信御指導宜しく御願いします敬具☺️
身内が戦死した島…😢😢😢
数年振りに行ったら海岸線変わってて海の中にあったはずの沈没船が陸の上に上がっててビックリした
ひつじさんの仕事が増えそうなことが今硫黄島付近で起こってますね。
カルデラ噴火して、ドッボーンとかならなければ良いのだが。
近いうちに大きな噴火がありそう‼️
国土地理院が地図を更新したということは現地に行って測量したのだろうか
航空測量
😊
先人の遺産のプレゼント大事にありがたく見守って
自衛隊が駐屯しているので測量は可能だと思います。
硫黄島は自衛隊や米軍の施設があるので一般人は立入禁止のままだと思う。それに毎年これだけの隆起があると新たな建物を建てても建物自体が損壊する可能性があるので危険性が高い。仮に隆起が止まって安全性が確保できたとしても建材の運搬、建築のコストが高額過ぎて誰も手を付けないと思う。だから観光スポットにはなり得ない。
Googleマップも紅白のライン引いて「前回のの海岸線」って表示しとるのかw
沖ノ鳥島も同じくらい隆起してくれればいいのにな。
噴火するでもなく隆起し続けてるの、いつ限界が来て爆発するのかも気になってくる
戦争当時の米軍地図だと、監獄岩が2つに別れてるもんなぁ。(KANGOKU ROCK」と書いてあってプレスリーかよとちょっと笑った)
将来、海底資源採掘の前線基地として軍艦島的な発展はあるかもしれないね
基本的に海上自衛隊か航空自衛隊に入らないと、行けるチャンスがなかなかないとこですね。
年に数回小笠原経由で上陸観光可能ですよ
そりゃ確かになかなかないな
観光出来たっけ?遺骨収集のボランティアとかじゃなくて?
摺鉢山も昔は頂上まで車で行けたのに今は行けないからな〜
「海岸線の後退」と言うと海岸線が侵食されてる様な感じなのだが…「海岸線の拡張」と言う方がイメージに合うのは私だけ?
表現としては、間違ってないです海退、海進で調べると出てきます。でも、確かに、海岸線が後退ときくと陸地が少なくなっていくイメージありますよね。
堤内地と堤外地みたいだな
地面が隆起したら滑走路の維持とか大変そう。
天皇陛下が訪れたのちにそれまで毎日のように起きていた日本兵の霊現象がピタッとなくなった話は感動しました。
飛行機からお降りの時に靴を御脱ぎになりました。せめて土足でないようにと。哀悼の信を。
夜中にノックしに来る人がいるんですが日本のために戦ってくれた方なので「ありがとうございます」って言ってください。って言われて本当に夜中にノックしに来たのはビビった
クリント・イーストウッド監督の「父親達の星条旗」と「硫黄島からの手紙」を思い出しますね。
水曜どうでしょうのおかげで、「おっ!陸繋島だ」ってすぐでた。
こりゃあ近いうちに北西部の監獄岩も陸続きになりますね
硫黄島ってむかしアメリカが攻撃してきたあの島?
衛星画像の植物の植生があるところが隆起前の地形に沿った形みたい
硫黄島はもう破局噴火するだろうと言われている。米軍が上陸した時よりすでに31メートル以上地表が上がっている。破局噴火したらみんな吹き飛んでしまいそう。ただ同時にマグマが噴き出すらしいから、気が付いたらアトランティスみたいの出来てる?
左上の離島も遠くないうちにつながりそうですね!いつ頃になるでしょうか?
もう島の北西の監獄岩とも繋がりそうですね。大きい湾ができるの楽しみ!
海岸線で魚釣り出来ますか 貝類の生息? 釣好きなので興味あるのです
激戦地だな。
港作ってもすぐ陸地になりそう
だから港湾施設は今もない
このスピードは怖ぇ
小笠原諸島の周辺てもしかして昔は大きな大陸があったりしたのかな。
5:35~「海岸線が大幅に後退している事がわかります」との事でしたが、この表現だと『陸地が減っている』という意味になってしまう(前進・後退は、海ではなく陸の中心を基準に表すから)ので、今後は「海岸線が前進」と表現されるといいと思います。
学術的には「後退」が正しいです。おっしゃるように、波などの侵食により海岸の面積が減少することが俗に「後退」と表現されますが、本件のように、陸地の隆起により海岸線が海側へ広がる事を「陸地が海側へ後退する」と言い、これを用語では「海退」と言います。(反対に、先のような海岸線が陸側へ進むことは「海進」と言います。) m(__)m
@@ichikino8590 さんそうなんですね。情報ありがとうございます。勉強になりました。
それと、動画主さん。無知ゆえに頓珍漢な事を言って大変失礼しました。
額の海岸線がじわりと後退してる
温暖化による海面上昇に負けずに、頑張れ。
マグマの活動がまだまだありカルデラ過渡期の真っ只中な硫黄島どこまで成長 隆起するのか興味深々だねぇ^_^
必ず、破局噴火します。その頃、まだ日本があるならば、ただではすみません。長生きはしたくないものです
本州にくっついてほしい
いつかグアムまで歩いて旅行できるようになるかな
いつか行ってみたい
ここで地熱発電したらかなりの電力賄えそう
Google Mapで硫黄島を見ると現在の地形に改訂前の海岸線が赤線でまだ表示されるので違いがよくわかりました。
硫黄島が大きくなるということは 太平洋プレートが活発ということですね それは 日本が近い時期に 大きな地震に見舞われるという理解でいいのでしょうか
暗いニュースなの草
もしも硫黄島が温泉街として観光地になったらぜひ行きたいなFPSゲームから戦争史を調べるのが好きになって、ここでの戦いの跡も見学したい
海岸線が沖側へ移動する事は「海岸線の後退」という表現になるんですか?素人質問ですいませんが不思議に思ったので
陸の隆起が早い場所といえば台湾、2番目は房総半島の先っちょって習ったけど、すげえな硫黄島
素晴らしい素晴らしい素晴らしい素晴らしい
やっぱりこの手の動画はひつじさんが一番聞きやすいしわかりやすい。興味はあるのにしゃべり方が独特すぎると聞いていられないから。
4:48マイクラで沈没船がたまに陸揚げされている理由はこれだったか…
上物が吹っ飛ぶ可能性あるのだろうか
地震の前触れじゃなければ良いんですが・・・
遠い将来、都道府県の面積ランキングで東京都が1位もありえる???
温泉があるなら地熱発電いけそうだけど、水は確保できるのだろうか?まさか井戸掘ったら水が出てくるってことはないよな。。。海水を淡水化するしかないのかな。
建物が歪んだりしないのかな?
若しかして、太平洋プレートの真下にあるのかも知れません? 日本軍が玉砕した時の島の面積はどの位の面積でしたか?
ビーチがいい感じに遠浅になってますね。硫黄島でいつかサーフィンしたいです!わくわく情報ありがとうございます。
偶然にも硫黄島🏝️でのニュースが流れましたが実はどういった経緯で行ったか忘れましたが上陸したことがあります勿論無人島🏝️ですが過去に小笠原諸島周辺はアメリカの領土になったので確か国旗がそのまま残されてたか何かしらアメリカが支配してた証拠が残されてた筈です
中国が領有権主張してきそう
隆起が一定じゃないと港もだけど滑走路を維持するのも大変そう今は日米両軍が駐屯してるんでしたっけ?
壮絶な戦いの末無惨にも死に絶えた我が国の方々、その魂の上に、滑走路があるのです。主権取り戻して、あの方たちが安らかに眠れるようしなければならない、と、私は、思っています、1日も早い実現を心から願います。
硫黄島は大噴火していないから拡大しているけど、最後は大噴火して沈んだり縮小したりしてしまわないんだろうか?
明るいニュースどころか火山活動で島民(居たら)総員退避ですよ。この島に住むのは桜島や霧島の火口の縁に住めと言ってるのと同じ
これが太平洋戦争の時に死体だらけになった島か
この島は中国が広げているんだ、だから中国の島だとか言い始める国があるんだろうなぁ、、、
ハワイ島ぐらいになったら胸熱
隆起しているってことは噴火で消し飛ぶ可能性があるのでは
かつての英霊たちが祖国の領海を拡げてくれている。
アップありがとうございます👍いろんな離島の話が楽しいです。これだけ形が変わると定期的に地図を更新しないと中国あたりが「新しく中国が見つけた島だ!」とか言い出しそう😅
こういった現象を見ると遠い未来に沈没した日本軍の艦船が地上に現れる日が来るかも知れませんね
そうか東京ドームのアレか!東京ドームのいやしかし東京ドームのアレはスゴイな!
硫黄島おおきくな〜れ〜🤗
伊豆半島、伊豆諸島、小笠原諸島、硫黄島、グァムって、確か、フィリピン海プレートの東端ですよね。同プレートの北上が続いていることが、東南海方面の大地震や大噴火の大きな要因の一つなのでしょうね😨💦ところで、グァムが現在の日本領海内に北上してきたら、アメリカに売ってもらうのかな?(笑)
元は日本の領土だし…🤭
@@徳川むせいグアム以外の北マリアナ諸島が日本の委任統治領だったとこですよ
その頃には人類が滅亡してるので問題なさげ
どんだけ時間がかかるとおもってんのw
@@徳川むせい サイパンのほうじゃなかったっけ?
懐かしいなあ。20年くらい前に自衛隊食堂のバイトで行きました。入間基地からジェット機で運ばれましたよ。バイトの空き時間には島を歩き回って、釜岩のあたりで泳ぎました。宝貝がたくさんあって採って食べたらアワビと似た味でした。
凄いですね✨貴重な経験談、お聞かせ頂き有り難う御座います🙇
やっぱ島情報はこのチャンネルが分かりやすくて好き
飛行場あったはずなんだけど、これだけ隆起すると滑走路歪んだりしないのだろうか?
再び人が住むには不発弾の処理が大変だろうな。
それでも島が成長するのは素晴らしい事だし、生きている間に目に分かる島の隆起が見れる地域と言うのは貴重。
素人考えだけど、熱で全部爆発してくれたらありがたいですね。もちろん駐留している自衛隊員が船に避難した後で
✨神に魂抜き取られて💔
🇯🇵日本人ぜつめつ\(^-^)/バンザイ💔🐏
@@あきらわかば不発弾がそんなに単純だったら、あの環境下で70年以上そのままでいられる訳がない。
植物の生えている場所とそうでない場所の境界線が明確なので、海岸線が広がっていくスピードがよく分かりますね。
温暖化で海面上昇と言われ沈んでる島も有れば隆起してる島も
自然って面白いですね
お忙しいなかアップ有難うございます‼️👍
御霊に、日本を守って下さった方々に感謝❤️
いつか住めるように旅行できるようになるかな😃
アメリカ軍が敷いた滑走路の下にたくさんの英霊が眠っています。早く故郷に返してあげたい。なぜこんなに時間がかかるのだろうか?
素晴らしい!領海が増えるのは非常に貴重な出来事だ.
硫黄島だけは抜群に平地が広い(他の小笠原諸島は山がち)。飛行場に適していて重要地点
火山島だから大きくなってるって言われたら納得できるけど、こんなスピードで大きくなってるなんて知らなかった
成長期の男子より速いスピードで成長を続けているのか…
すごいなぁ
ひつじさん&硫黄島ファンの皆さまこんばんは❤
ひつじさん、今日も硫黄島さんの明るいニュースをありがとうございます🎉
ここで港を作ろうとすると毎年桟橋を伸ばすか作り直すかしないといけないのか
距離や面積の比較などが分かりやすくていい動画ですね。
硫黄島と言えば第二次大戦の最激戦地の一つですよね。
BFシリーズでの好きなマップトップ3には入るぐらいには好き
いつも国土の詳しい最新情報ありがとう。
去年面積が父島(23.45 km²)を越え小笠原で一番大きな島になったとニュースになってましたが、それからもすくすく育ってますね😁
英霊に敬礼
ここは。
太平洋戦争での壮烈な激戦が繰り広げられた島。
日本アメリカ双方の兵士の方々が眠る島。隆起での今まで遺骨収集されなかった方々の遺骨が収集される事を願って🙏🫡
アメリカ軍は6800名が戦死して100名近くが行方不明らしい
最初は摺鉢山付近に米兵の墓地が有ったらしいけど
後に遺体がある兵士は全てアーリントン墓地に改葬したらしい
ここまで1年で隆起すると測量は大変そう。
今はGPS測量があるが昔の人は島中の基準点が簡単に動くからどうしてたのだろう?
あと、硫黄島は住むよりも地熱発電所として活用と思ったが・・・本州から離れ過ぎてて送電が厳しいか。
すごい、、、興味深いです!
もはや沈没船じゃなくて座礁船ですね
港湾施設の無い硫黄島に米軍が上陸する際に足場とする為に意図的に自沈させたんだっけか
ここに眠る先人英霊に🙏
敬礼も忘れずに…
戦争の犠牲者たちね
英霊とかいって戦争を美化しないで
命懸けで家族や国を守ろうとした人たちに敬意を表する事のどこが戦争の美化になるのか。
そんなことを言ってるのは日本だけです。悲しいことです。
敬礼(`・ω・´)ゝ
英霊でもあるし犠牲者でもある
地味に海岸線の前進・後退の意味が勉強になった、覚えておこう
この動画をきっかけに名称が「いおうとう」に変わってることを知りました!勉強になりました
EEZが拡大するのは嬉しいな
仮に人が定住出来るようになったとしても歴史を考えれば温泉リゾートとかマリンスポーツの拠点にはならないでしょうね。
マジで硫黄島大きくなりすぎてびびる
一言、「自然の力はホンマ凄い」に尽きる。
7:13 もう一つの上にある島にもくっつきそう笑
なんだから嬉しい気もするんですが、
もしかしたら、単なる隆起じゃなくて噴火の予兆なのでは?と思ってしまいました。
此のしま 大切に してくださいませ 先生配信御指導宜しく御願いします敬具☺️
身内が戦死した島…😢😢😢
数年振りに行ったら海岸線変わってて海の中にあったはずの沈没船が陸の上に上がっててビックリした
ひつじさんの仕事が増えそうなことが今硫黄島付近で起こってますね。
カルデラ噴火して、ドッボーンとかならなければ良いのだが。
近いうちに大きな噴火がありそう‼️
国土地理院が地図を更新したということは現地に行って測量したのだろうか
航空測量
😊
先人の遺産のプレゼント大事にありがたく見守って
自衛隊が駐屯しているので測量は可能だと思います。
硫黄島は自衛隊や米軍の施設があるので一般人は立入禁止のままだと思う。
それに毎年これだけの隆起があると新たな建物を建てても建物自体が損壊する可能性があるので危険性が高い。
仮に隆起が止まって安全性が確保できたとしても建材の運搬、建築のコストが高額過ぎて誰も手を付けないと思う。だから観光スポットにはなり得ない。
Googleマップも紅白のライン引いて「前回のの海岸線」って表示しとるのかw
沖ノ鳥島も同じくらい隆起してくれればいいのにな。
噴火するでもなく隆起し続けてるの、いつ限界が来て爆発するのかも気になってくる
戦争当時の米軍地図だと、監獄岩が2つに別れてるもんなぁ。(KANGOKU ROCK」と書いてあってプレスリーかよとちょっと笑った)
将来、海底資源採掘の前線基地として軍艦島的な発展はあるかもしれないね
基本的に海上自衛隊か航空自衛隊に入らないと、行けるチャンスがなかなかないとこですね。
年に数回小笠原経由で上陸観光可能ですよ
そりゃ確かになかなかないな
観光出来たっけ?
遺骨収集のボランティアとかじゃなくて?
摺鉢山も昔は頂上まで車で行けたのに今は行けないからな〜
「海岸線の後退」と言うと海岸線が侵食されてる様な感じなのだが…
「海岸線の拡張」と言う方がイメージに合うのは私だけ?
表現としては、間違ってないです
海退、海進で調べると出てきます。
でも、確かに、海岸線が後退ときくと陸地が少なくなっていくイメージありますよね。
堤内地と堤外地みたいだな
地面が隆起したら滑走路の維持とか大変そう。
天皇陛下が訪れたのちにそれまで毎日のように起きていた日本兵の霊現象がピタッとなくなった話は感動しました。
飛行機からお降りの時に靴を御脱ぎになりました。せめて土足でないようにと。
哀悼の信を。
夜中にノックしに来る人がいるんですが日本のために戦ってくれた方なので「ありがとうございます」って言ってください。
って言われて本当に夜中にノックしに来たのはビビった
クリント・イーストウッド監督の「父親達の星条旗」と「硫黄島からの手紙」を思い出しますね。
水曜どうでしょうのおかげで、「おっ!陸繋島だ」ってすぐでた。
こりゃあ近いうちに北西部の監獄岩も陸続きになりますね
硫黄島ってむかしアメリカが攻撃してきたあの島?
衛星画像の植物の植生があるところが隆起前の地形に沿った形みたい
硫黄島はもう破局噴火するだろうと言われている。米軍が上陸した時よりすでに31メートル以上地表が上がっている。破局噴火したらみんな吹き飛んでしまいそう。ただ同時にマグマが噴き出すらしいから、気が付いたらアトランティスみたいの出来てる?
左上の離島も遠くないうちにつながりそうですね!いつ頃になるでしょうか?
もう島の北西の監獄岩とも繋がりそうですね。大きい湾ができるの楽しみ!
海岸線で魚釣り出来ますか 貝類の生息? 釣好きなので興味あるのです
激戦地だな。
港作ってもすぐ陸地になりそう
だから港湾施設は今もない
このスピードは怖ぇ
小笠原諸島の周辺てもしかして
昔は大きな大陸があったりしたのかな。
5:35~「海岸線が大幅に後退している事がわかります」との事でしたが、この表現だと『陸地が減っている』という意味になってしまう(前進・後退は、海ではなく陸の中心を基準に表すから)ので、今後は「海岸線が前進」と表現されるといいと思います。
学術的には「後退」が正しいです。おっしゃるように、波などの侵食により海岸の面積が減少することが俗に「後退」と表現されますが、本件のように、陸地の隆起により海岸線が海側へ広がる事を「陸地が海側へ後退する」と言い、これを用語では「海退」と言います。(反対に、先のような海岸線が陸側へ進むことは「海進」と言います。) m(__)m
@@ichikino8590 さん
そうなんですね。情報ありがとうございます。勉強になりました。
それと、動画主さん。無知ゆえに頓珍漢な事を言って大変失礼しました。
額の海岸線がじわりと後退してる
温暖化による海面上昇に負けずに、頑張れ。
マグマの活動がまだまだあり
カルデラ過渡期の真っ只中な硫黄島
どこまで成長 隆起するのか興味深々だねぇ^_^
必ず、破局噴火します。その頃、まだ日本があるならば、ただではすみません。長生きはしたくないものです
本州にくっついてほしい
いつかグアムまで歩いて旅行できるようになるかな
いつか行ってみたい
ここで地熱発電したらかなりの電力賄えそう
Google Mapで硫黄島を見ると現在の地形に改訂前の海岸線が赤線でまだ表示されるので違いがよくわかりました。
硫黄島が大きくなるということは 太平洋プレートが活発ということですね それは 日本が近い時期に 大きな地震に見舞われるという理解でいいのでしょうか
暗いニュースなの草
もしも硫黄島が温泉街として観光地になったらぜひ行きたいな
FPSゲームから戦争史を調べるのが好きになって、ここでの戦いの跡も見学したい
海岸線が沖側へ移動する事は「海岸線の後退」という表現になるんですか?素人質問ですいませんが不思議に思ったので
陸の隆起が早い場所といえば台湾、2番目は房総半島の先っちょって習ったけど、すげえな硫黄島
素晴らしい素晴らしい素晴らしい素晴らしい
やっぱりこの手の動画はひつじさんが一番聞きやすいしわかりやすい。興味はあるのにしゃべり方が独特すぎると聞いていられないから。
4:48マイクラで沈没船がたまに陸揚げされている理由はこれだったか…
上物が吹っ飛ぶ可能性あるのだろうか
地震の前触れじゃなければ良いんですが・・・
遠い将来、都道府県の面積ランキングで東京都が1位もありえる???
温泉があるなら地熱発電いけそうだけど、水は確保できるのだろうか?まさか井戸掘ったら水が出てくるってことはないよな。。。
海水を淡水化するしかないのかな。
建物が歪んだりしないのかな?
若しかして、太平洋プレートの真下にあるのかも知れません? 日本軍が玉砕した時の島の面積はどの位の面積でしたか?
ビーチがいい感じに遠浅になってますね。
硫黄島でいつかサーフィンしたいです!
わくわく情報ありがとうございます。
偶然にも硫黄島🏝️でのニュースが流れましたが実はどういった経緯で行ったか忘れましたが上陸したことがあります勿論無人島🏝️ですが過去に小笠原諸島周辺はアメリカの領土になったので確か国旗がそのまま残されてたか何かしらアメリカが支配してた証拠が残されてた筈です
中国が領有権主張してきそう
隆起が一定じゃないと港もだけど滑走路を維持するのも大変そう
今は日米両軍が駐屯してるんでしたっけ?
壮絶な戦いの末無惨にも死に絶えた我が国の方々、その魂の上に、滑走路があるのです。主権取り戻して、あの方たちが安らかに眠れるようしなければならない、と、私は、思っています、1日も早い実現を心から願います。
硫黄島は大噴火していないから拡大しているけど、最後は大噴火して沈んだり縮小したりしてしまわないんだろうか?
明るいニュースどころか火山活動で島民(居たら)総員退避ですよ。この島に住むのは桜島や霧島の火口の縁に住めと言ってるのと同じ
これが太平洋戦争の時に死体だらけになった島か
この島は中国が広げているんだ、だから中国の島だとか言い始める国があるんだろうなぁ、、、
ハワイ島ぐらいになったら胸熱
隆起しているってことは噴火で消し飛ぶ可能性があるのでは
かつての英霊たちが祖国の領海を拡げてくれている。
アップありがとうございます👍いろんな離島の話が楽しいです。これだけ形が変わると定期的に地図を更新しないと中国あたりが「新しく中国が見つけた島だ!」とか言い出しそう😅
こういった現象を見ると遠い未来に沈没した日本軍の艦船が地上に現れる日が来るかも知れませんね
そうか東京ドームのアレか!東京ドームの
いやしかし東京ドームのアレはスゴイな!
硫黄島おおきくな〜れ〜🤗
伊豆半島、伊豆諸島、小笠原諸島、硫黄島、グァムって、確か、フィリピン海プレートの東端ですよね。
同プレートの北上が続いていることが、東南海方面の大地震や大噴火の大きな要因の一つなのでしょうね😨💦
ところで、グァムが現在の日本領海内に北上してきたら、アメリカに売ってもらうのかな?(笑)
元は日本の領土だし…🤭
@@徳川むせいグアム以外の北マリアナ諸島が日本の委任統治領だったとこですよ
その頃には人類が滅亡してるので問題なさげ
どんだけ時間がかかるとおもってんのw
@@徳川むせい
サイパンのほうじゃなかったっけ?