Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
参考になりました。
ちょうど試したかったところにドンピシャでした。最高の動画。心の中で高評価10回くらい押した。
takuhati@F1 お褒めいただきありがとうございます!ATEM Miniは本当に神機ですね!
ArermMiniとAG03やAG06と接続した動画をお願いします。😄
AG03やAG06があるなら直接PCに接続します(そうすればデジタル入力できるので)
付属のUSB-A TO Bを用いて、接続すればよいということですか。
そうですね。USBで接続すればPC側でオーディオインターフェースとして認識するはずです。
おー!ちょうど検証しようとしていたので助かりました!ありがとうございます!
音質はともかく、設定間違えなければかなり安価に複数マイクいけますね。ATEM Miniのコスパがさらにアップした感じす
外部マイク接続の情報ありがとうございます。XLR1本とステレオミニプラグケーブルの場合、XLR側はバランス出力になってますので、ステレオミニプラグのL側にホット側、R側にコールド側の信号がそれぞれ入力されてしまいますので、位相が逆相になると思いますので、アンバランス方式で入力された方がよろしいかと思います。逆相どうしで打消し合いますので、極端にレベルダウンになる可能性があると思います。先に実験されたY分岐のケーブルですと、ケーブル内でアンバランス処理されてますのでOkかと思います。
勉強になります、ありがとうございます。一点質問なんですが、ダイナミックマイクとATEM MINIを接続する場合、おまけの実験の1本のケーブルよりもY分岐のケーブルの方が良いのでしょうか?その他最良な方法があれば教えていただけると嬉しいです。
CLASSIC PRO YXF015Lを使いましたが、赤側の音声が出ませんでした。皆さんうまくいっているのでしょうか?
どうも芯線が断線しているようです。
一応指摘させてください。3.5mmプラグ/ジャックは通称「ミニプラグ」「ミニジャック」で「ピン」とは言いません。「ピン」はRCA端子の通称で、どちらもオーディオ信号に使われるので、誤用するとモロに混乱を招きます。ほかにも誤用している人を見掛けたことがあるので、もしかしたら誤用が広まりつつあるのかも知れませんが、是非ともこれ以上混乱が広まらないようにしていただければと思います。
丁寧なご指摘ありがとうございます!もともと素人状態から調べながらやっていると、こういう基礎的な部分で無意識に言い間違いしてしまうことがあります…反省です。接続端子の種類の多さに混乱させられてきた者として、正しい情報を伝えるように心がけます!
ArermMiniのマイク1,2の音声は、よくないという意見が多いのですが、音声を改善する方法などはあるのですか。
ATEM Software Controlを使えばFairlightオーディオミキサーが使えるので、ローカットしたりノイズ周波数を除去するなどある程度改善できるかもしれませんが、そもそもアナログ入力なので限界はあるかと思います。音にこだわるなら別途オーディオIFなりミキサーなりを用意したほうが良いと思います。
返事ありがとうございます。わかりました。
おー!超わかりやすいです!ありがとうございます!オーディオ分割、便利ですねー!!
丁度、4chで配信したいと思案していたところ、この動画に行きつきました。Yケーブル、ライン>マイクこれは目からうろこでした。早速試してみます。ありがとうございました!!!チャンネル登録させて戴きます。
お役に立てたようで良かったです!
知識不足ですいません。そもそも、ArermMiniのマイク1,2の音声は、ステレオですか。それともモノラルですか。
ステレオミニジャックx2なので、ステレオです。最低限仕様書を確認されてから質問していただけますか?www.blackmagicdesign.com/jp/products/atemmini/techspecs/W-APS-13
返事ありがとうございます。ステレオミニジャックx2であっても、モノラルに内部的に変換される場合があるものがあると聞き気になって質問しました。ありがとうございました。
別の質問です。音にこだわるなら別途オーディオIFを接続するのが良いとのことですが、AG03やAG06をUSBで直接PCに接続すれば、それらの出力を、わざわざArermMiniのマイク1,2の音声に接続する必要はないのでしょうか。
それだと、映像と音声のズレが発生しますので、なんらかの方法で揃える必要がありますね。
返信ありがとうございました。
AtemMiniProISO&AT2040で使おうと思ってましたが、動画内のYケーブル等での構成だとホワイトノイズがここまで酷いと、使い物になりそうにないですね。
「繋げます」というレベルなので音質こだわるならオーディオIF必要だと思います。
ステレオミニをXLR1本にするケーブルの実験ですが、音が左右で逆相になっていませんか?
コメントありがとうございます。この動画の実験では、左右同時に聞いて特に問題を感じなかったので位相まで意識していませんでした(レベルは問題なかったですし)。左右分割して比べたら何かわかるかもですね。今度実験してみます。
@@YagerJP 返信をありがとうございます。14分45秒付近からの音をスピーカーで聞いたとき、左右逆相のように散って聞こえましたが、改めてヘッドホンで聞くとあまり散る感じがせず、逆相ではないのかもしれません。前後の音がセンター定位したので、当該部分が逆相と感じてしまいました。お騒がせしました。
逆相になっていますね。アンバランスステレオの入力ですからケーブルによってはそうなります。数m延長する場合はトランスなどでバランスからアンバランスへの変換が必要です。
SHUREのMV7もXLR→3.5mmケーブルでATEM miniに接続すればオーディオインターフェースを省いて使えますか?
@@tangochannel4965 さん、ヘッドホンで逆相は分かりにくいかも知れないですね。
メインで使っていたコミカのマイクの音質がいまいちですね。室内での撮影は横着しないでコンデンサーマイクでやるべきでした・・・。あと、ダイナミックマイクで接続した時にホワイトノイズが乗ってますが、あえて無加工で流しています。ATEM Miniでイコライザーなどいじれるので、今度はそのあたりでどれだけノイズ減らせるか実験だな!
参考になりました。
ちょうど試したかったところにドンピシャでした。最高の動画。心の中で高評価10回くらい押した。
takuhati@F1 お褒めいただきありがとうございます!ATEM Miniは本当に神機ですね!
ArermMiniとAG03やAG06と接続した動画をお願いします。😄
AG03やAG06があるなら直接PCに接続します(そうすればデジタル入力できるので)
付属のUSB-A TO Bを用いて、接続すればよいということですか。
そうですね。USBで接続すればPC側でオーディオインターフェースとして認識するはずです。
おー!ちょうど検証しようとしていたので助かりました!ありがとうございます!
音質はともかく、設定間違えなければかなり安価に複数マイクいけますね。
ATEM Miniのコスパがさらにアップした感じす
外部マイク接続の情報ありがとうございます。
XLR1本とステレオミニプラグケーブルの場合、XLR側はバランス出力になってますので、ステレオミニプラグのL側にホット側、R側にコールド側の信号がそれぞれ入力されてしまいますので、位相が逆相になると思いますので、アンバランス方式で入力された方がよろしいかと思います。
逆相どうしで打消し合いますので、極端にレベルダウンになる可能性があると思います。
先に実験されたY分岐のケーブルですと、ケーブル内でアンバランス処理されてますのでOkかと思います。
勉強になります、ありがとうございます。
一点質問なんですが、ダイナミックマイクとATEM MINIを接続する場合、おまけの実験の1本のケーブルよりもY分岐のケーブルの方が良いのでしょうか?
その他最良な方法があれば教えていただけると嬉しいです。
CLASSIC PRO YXF015Lを使いましたが、赤側の音声が出ませんでした。皆さんうまくいっているのでしょうか?
どうも芯線が断線しているようです。
一応指摘させてください。
3.5mmプラグ/ジャックは通称「ミニプラグ」「ミニジャック」で「ピン」とは言いません。「ピン」はRCA端子の通称で、どちらもオーディオ信号に使われるので、誤用するとモロに混乱を招きます。
ほかにも誤用している人を見掛けたことがあるので、もしかしたら誤用が広まりつつあるのかも知れませんが、是非ともこれ以上混乱が広まらないようにしていただければと思います。
丁寧なご指摘ありがとうございます!
もともと素人状態から調べながらやっていると、こういう基礎的な部分で無意識に言い間違いしてしまうことがあります…反省です。
接続端子の種類の多さに混乱させられてきた者として、正しい情報を伝えるように心がけます!
ArermMiniのマイク1,2の音声は、よくないという意見が多いのですが、音声を改善する方法などはあるのですか。
ATEM Software Controlを使えばFairlightオーディオミキサーが使えるので、ローカットしたりノイズ周波数を除去するなどある程度改善できるかもしれませんが、そもそもアナログ入力なので限界はあるかと思います。音にこだわるなら別途オーディオIFなりミキサーなりを用意したほうが良いと思います。
返事ありがとうございます。わかりました。
おー!超わかりやすいです!ありがとうございます!オーディオ分割、便利ですねー!!
丁度、4chで配信したいと思案していたところ、この動画に行きつきました。
Yケーブル、ライン>マイクこれは目からうろこでした。
早速試してみます。ありがとうございました!!!
チャンネル登録させて戴きます。
お役に立てたようで良かったです!
知識不足ですいません。そもそも、ArermMiniのマイク1,2の音声は、ステレオですか。それともモノラルですか。
ステレオミニジャックx2なので、ステレオです。
最低限仕様書を確認されてから質問していただけますか?
www.blackmagicdesign.com/jp/products/atemmini/techspecs/W-APS-13
返事ありがとうございます。ステレオミニジャックx2であっても、モノラルに内部的に変換される場合があるものがあると聞き気になって質問しました。ありがとうございました。
別の質問です。音にこだわるなら別途オーディオIFを接続するのが良いとのことですが、AG03やAG06をUSBで直接PCに接続すれば、それらの出力を、わざわざArermMiniのマイク1,2の音声に接続する必要はないのでしょうか。
それだと、映像と音声のズレが発生しますので、なんらかの方法で揃える必要がありますね。
返信ありがとうございました。
AtemMiniProISO&AT2040で使おうと思ってましたが、動画内のYケーブル等での構成だとホワイトノイズがここまで酷いと、使い物になりそうにないですね。
「繋げます」というレベルなので音質こだわるならオーディオIF必要だと思います。
ステレオミニをXLR1本にするケーブルの実験ですが、音が左右で逆相になっていませんか?
コメントありがとうございます。この動画の実験では、左右同時に聞いて特に問題を感じなかったので位相まで意識していませんでした(レベルは問題なかったですし)。左右分割して比べたら何かわかるかもですね。今度実験してみます。
@@YagerJP 返信をありがとうございます。14分45秒付近からの音をスピーカーで聞いたとき、左右逆相のように散って聞こえましたが、改めてヘッドホンで聞くとあまり散る感じがせず、逆相ではないのかもしれません。前後の音がセンター定位したので、当該部分が逆相と感じてしまいました。お騒がせしました。
逆相になっていますね。アンバランスステレオの入力ですからケーブルによってはそうなります。数m延長する場合はトランスなどでバランスからアンバランスへの変換が必要です。
SHUREのMV7もXLR→3.5mmケーブルでATEM miniに接続すればオーディオインターフェースを省いて使えますか?
@@tangochannel4965 さん、ヘッドホンで逆相は分かりにくいかも知れないですね。
メインで使っていたコミカのマイクの音質がいまいちですね。室内での撮影は横着しないでコンデンサーマイクでやるべきでした・・・。あと、ダイナミックマイクで接続した時にホワイトノイズが乗ってますが、あえて無加工で流しています。ATEM Miniでイコライザーなどいじれるので、今度はそのあたりでどれだけノイズ減らせるか実験だな!