Do road bike tires lock up easily?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 49

  • @H.S.Z.G
    @H.S.Z.G  4 дня назад +18

    安全第一で気軽にコメントしていってくださいね
    (お願いだから2024年内に登録1000人達成させて欲しいです)
    追記: 
    いっきに伸びて1000人までいきました!
    みんなありがとう!
    これからもよろしくね

  • @phillyreoidesquercus1757
    @phillyreoidesquercus1757 7 часов назад +1

    一番やっちゃいけないのが降りコーナーでフロントブレーキを使うこと
    リアの荷重が抜けてスリップするか、フロントからスリップして地面に叩きつけられるか、このどちらかの未来が待っている
    フロントはコーナー直前の減速で使い、スピードの微調整はリアの方がスリップしづらく、万が一スリップした時も必ずリアが滑るため、リカバリーができる余地がある
    あと、パニックブレーキを防ぐために、スピードは余裕をもって制御できる範囲に抑えること(最重要)

  • @cocoon6553
    @cocoon6553 4 дня назад +6

    下り坂で路面の小さな凸で前輪タイヤが浮いた瞬間にヒビってブレーキ。タイヤ接地即前転。背中から着地するもバックパックに着替えを入れていたので助かった事があります。軽いブレーキングでも意外と簡単に前転するんだと身を持って実感しました。

    • @tomoshiba9866
      @tomoshiba9866 3 дня назад +3

      大怪我に繋がらなくて何よりです。
      段差や石で前輪が浮いた瞬間にロック→接地した瞬間に前転 っていうのは本当に軽くブレーキ握ったつもりでも起こりますよね。
      今回のつむぎサイクルさんの考察で入っていない要素ですが、実際の前転には大抵段差や凹凸が絡んでくるように思います。
      私は利き手の右手レバーをリアブレーキにして、基本的にスピードコントロールはリアブレーキのみで、フロントブレーキは停止する場合だけ併用するようにしてます。反射的に握りこんじゃうのを矯正するより、運用を見直すほうが確実かなって。

    • @phillyreoidesquercus1757
      @phillyreoidesquercus1757 8 часов назад

      油圧ディスクだとかなり強力に効くから、時速10kmでも安易にフルブレーキングすると前転を軸に後輪が浮き上がって前方に投げ出される
      どれくらい強く効くかと言うと、フルブレーキングでホイールを固定してその場でシーソーみたいに動いたり、ホイールを回すことなくウイリー状態で跳躍することもできる
      これを利用しているのがトライアルで、強力なブレーキと重心移動を駆使して狭い足場を猫のように跳躍しながら移動する

  • @微課金勢のパズドラ戦記チャン

    ブレーキチャンネル!待ってました!

  • @konapokari
    @konapokari 4 дня назад +3

    1000人おめでとう🥳

    • @H.S.Z.G
      @H.S.Z.G  4 дня назад +2

      ありがとう!

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 4 дня назад +4

    ブレーキは大事(人との付き合いでも)

  • @bread319
    @bread319 4 дня назад +3

    四輪の話だけど。トヨタセダンからスバルワゴンに買い替えて慣らしが終わった頃にガラガラ道路の赤信号でABS働かない程度の
    急ブレーキを試したら。スバルは凄く安定して速度落ちたし、減速中に道路に車体全体が道路に吸い付く様な感覚があった。
    ABS以外の足回り電子制御無い筈なのに不思議!って思ったし、メーカー毎の設計思想が感じられて感心した。
    Fサス付いてるMTBだと、Fサスが物凄く沈み込むね。

  • @西野ま-くん
    @西野ま-くん 4 дня назад +2

    ジャックナイフは起こります、フルブレーキで止まれたと思った次の瞬間に後輪が浮いてきました。
    瞬間 前輪のブレーキを緩めたので前転は防げましたが、慣性には勝てず車体はやや斜めに浮き上がりバウンドした為にそのまま転倒しました。
    自転車の動きについてはドライブレコ-ダ-で確認したので分かったんですけどね。

  • @博光田邉
    @博光田邉 2 дня назад +1

    リヤブレーキ過激派から言わせればロックしたら頭から突っ込むしかないフロントよりテールスライドさせて向きが変えれてフロントブレーキに余裕が持たせられるリヤブレーキの方が優位だぞ!

  • @ゆっくりアコ
    @ゆっくりアコ 4 дня назад +2

    アルミブレーキ 40番のやすりでギザギザに加工 ロックするほど効きます。ディスクに負けません。
    ただブレーキシューが500kmごとになくなりますw

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 4 дня назад +1

    重心位置はロードバイクでは”正しく乗れてるなら”ホイールベース中間の垂直線上周辺に来ると。
    パワーが出せるなら、サドル高の低いぺたんこの姿勢で乗れる小柄な選手が有利って事にもなりそう。

  • @lolipuni1
    @lolipuni1 4 дня назад +2

    安全な急ブレーキング姿勢はUCI規定違反😂

  • @iwsk7497
    @iwsk7497 4 дня назад +2

    前転したとかネットでしか見たことない。
    自分もそれなりにチャリ乗っているので、急制動の経験はあるがロックしてスリップはしますが、前転はありえんと思います。
    可能性があるとしたら、よっぽど変な姿勢で乗っているか、段差に突っ込むとか??

    • @A村人-v6o
      @A村人-v6o 4 дня назад +1

      下り坂じゃない?

    • @gfartzejolva4168
      @gfartzejolva4168 4 дня назад

      自分は高校生の時下り坂でロックして飛んで行ったよ。

    • @ゆっくりアコ
      @ゆっくりアコ 4 дня назад

      普通に前転 見かけますよ 高校生とかw 自分も2回 前転 転倒。ロードレーサー乗って50年。空手2段w

    • @iwsk7497
      @iwsk7497 3 дня назад

      なるほど。。。自分はたまたま運が良かっただけなのかもです。
      自分の周りの連中からは前転したとか聞いたことはないですが、それは技術や知識、経験があるからで、ライト勢の方が前転しやすいのかもですね。高校生しかり。
      信頼できる車体なのかとか、整備とかセッティングとか自分の体調も重要そう。徹夜明けに謎チャリで走っちゃダメでしょみたいな笑

    • @iwsk7497
      @iwsk7497 3 дня назад

      あとブレーキ技術は重要ですが、そもそもチャリに限らず急ブレーキが必要な状況にならんように、かもしれない運転も重要かと思います。個人的にはチャリにも免許制が必要でしょとは思ったり。
      安全確認ができない状況でスピードを出さないとか、クルマにビタ付しないとか、よそ見しないとか、すり抜けしないとか、挙動不審なクルマに寄らないとか、路面状況を確認するとか、歩道で爆走しないとか、予防で昼でもライト付けるとか、当然ですがヘルメット被るとか。。。
      自分も気を付けたいと思います。事故って馬鹿見るのは自分ですし。

  • @dj5fs233
    @dj5fs233 4 дня назад +1

    9:13 そのままの姿勢で衝突すると悶絶間違いなし。
    中型バイクの後ろを40km/hくらいでついて行ってて、
    ブレーキ性能はかなわないなぁと思いました。

    • @H.S.Z.G
      @H.S.Z.G  4 дня назад +1

      それが怖くてサドル外してやりました
      真後ろに下がるぐらいがいいかもしれませんね

  • @moko_211
    @moko_211 4 дня назад

    高校物理の範囲でハンドリングの問題を考える。(間違っていたらごめんなさい)
    静止摩擦では物体の外力を打ち消すように摩擦力が働く
    動摩擦では物体の進行方向と反対側しか摩擦力が働かない
    以上が所与
    よって静止摩擦では外力を加えることで物体にかかる摩擦力の方向をコントロールできる。一方で動摩擦の時は物体の進行方向に摩擦力は依存するため、外力を加えても摩擦力の方向をコントロールすることはできない。したがってハンドリングが効かなくなる。
    実際には進行方向と垂直な方向には常に静止摩擦が働くはずなのでスリップしたとしても完全にハンドリングができなくなることはないと考えられる。
    スノーモービル等の雪面での運動は物体が雪に沈み込んでいるので、議論は別な気がします。滑らかな氷上ではスノーモービルもハンドリング性能は大幅に落ちる気がします。

  • @user-fhcdyhxt
    @user-fhcdyhxt 4 дня назад +1

    Vブレーキで雨の日にちょっと強めに踏んだら一気に効いて吹っ飛んだことある

  • @ryomou0570
    @ryomou0570 4 дня назад

    ジャックナイフする瞬間で車体が進まなくなる(車体ごと回転する)ため見かけの現象として前輪がロックしたと表現してるのかなーと思います。
    逆に後輪がロックして滑るのはタイヤとブレーキ次第ですが良く起こりますね

  • @tomoshiba9866
    @tomoshiba9866 4 дня назад +4

    アンチディスクブレーキ派が時々主張している「ロードのキャリパーブレーキでも簡単にホイールロックできる」っていうのは正直嘘だと思うんですよね。
    後輪は荷重抜けば簡単にロックできるけど、そんなの空転してるのを止めるような話だし。
    「ロードのキャリパーブレーキでも前転はできる」ならその通りなんだけどね。

    • @H.S.Z.G
      @H.S.Z.G  4 дня назад +2

      動画内で言っている実験はキャリパーブレーキのロードでやっていますが
      シートポスト外した際はかなりきつくて、クリアランス調整して引き代最大にしてやっと後輪浮きました(ブレーキのグレードは低いです)
      あとでディスクのグラベルでやったら楽勝でした

    • @abbab1433
      @abbab1433 4 дня назад +1

      やればわかるけど下ハンの位置からブレーキレバーの端っこをテコの原理で引っ張れば簡単にロックするよ

    • @tomoshiba9866
      @tomoshiba9866 3 дня назад +1

      本当にフロントホイールロックすると壁に当たったような衝撃を受けるし、速度が出てれば転倒回避も困難。
      ロックすると危ないから、わざわざアームがしなってロックしにくくなるように設計されているんだよなぁ

    • @quadxeonprocessor3104
      @quadxeonprocessor3104 22 часа назад

      普通にロックするんだよなぁ~

    • @phillyreoidesquercus1757
      @phillyreoidesquercus1757 8 часов назад

      @@abbab1433
      そう、下ハンなら古くさいサイドプルでもホイールロックする
      フロントはさすがにジャックナイフまではいかないが、リアが浮いてしまうから迂闊にフルブレーキングすると危ない
      デュアルピボットやカンティだとリムとブレーキシューの相性によっては、ブラケットポジションでもホイールロックしやがる
      まぁ、効かないとか言っているヤツは単純に整備不良か肥りすぎのどちらかだな

  • @mimitarosan1
    @mimitarosan1 4 дня назад +6

    ロードバイクのディスクブレーキ黎明期には、
    タイヤが細くてグリップ力が小さいロードバイクにディスクブレーキは効きすぎて危ない!だからリムブレーキが正義!
    みたいなことを書いているブログなどをよくみましたねー
    思いきりブレーキ掛けたらリムブレーキでもタイヤが滑る前に前転するのにアホなのかなと思ってましたが。

  • @nogi340
    @nogi340 4 дня назад +1

    ブレーキ論争してる奴は固定ギア乗っとけばいいと思うよ

  • @moncyoi
    @moncyoi 3 дня назад

    ディスクブレーキは横風で振られるから強風のとき怖いわ

  • @Milepoch
    @Milepoch 4 дня назад

    タイヤの摩擦は加重に比例するんで
    カツンとかけるか、荷重移動させながらきゅーっとかけるかで全然違うのよ
    急制動姿勢は前転防止なんでびみょーに的外れ

  • @kiyoshisato7390
    @kiyoshisato7390 2 дня назад

    すぐにロックするならスキッドで遊んでタイヤを辺磨耗させてだめにするはずだ。

  • @おじやおやじ-q3p
    @おじやおやじ-q3p 4 дня назад +1

    タイヤがロックすると操舵が効かなくなることは何の疑問もなく理解しているつもりだけど。
    なんで、スノーモービルが曲がることができるのか説明できない・・・。
    (スノーモービルって前輪に相当する部分がソリだから、滑っているんで操舵出来なくなりそうやん)

    • @H.S.Z.G
      @H.S.Z.G  4 дня назад +1

      そこらへん難しくてよくわからなくなりますよね

    • @zeekhat
      @zeekhat 4 дня назад +3

      キャスター角があるからエッジが立つので曲がれるんですよ、スノボが曲がれるのと同じ

    • @おじやおやじ-q3p
      @おじやおやじ-q3p 4 дня назад +1

      スノボもスキーもしたこと無いのですけど、エッジで引っ掛けて曲がっているってことですか。
      結構無理から曲げているんですね。

    • @akk4295
      @akk4295 4 дня назад +1

      路面が変形する(というか成形してる)からじゃないの

    • @lolipuni1
      @lolipuni1 4 дня назад +1

      ホバーも難しいやで

  • @潤也藤原
    @潤也藤原 2 дня назад +1

    ママチャリのブレーキは何も考えなくていい分高性能なのかもしれない。効きの悪いバンドブレーキだからか?

    • @phillyreoidesquercus1757
      @phillyreoidesquercus1757 7 часов назад +1

      ローラーブレーキは敢えてホイールロックしない程度の性能となっている
      リアタイヤが滑り始めるギリギリのラインを攻めるという難しいことをただ単にフルブレーキングするだけでやってのける

  • @Milepoch
    @Milepoch 4 дня назад

    サドルに座るのとペダル踏むので人車合成の重心がぜんぜん違う事も言っとくよ
    徐行するときは高めのギヤ、ブレーキ引きずってペダル側に重心移すでしょ?
    低重心
    ブレーキも同じよ
    タイヤの限界に到達するのは上級者だけ、下手くそはその遙か手前で滑る
    そこに気づいてからがスタートよ
    何が下手なのか分らないと練習しようが無い