【建築Gメンが解説】界壁が無いアパートは何が危険なのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 июл 2024
  • 一級建築士をはじめとする建物のプロに実際に物件を見てもらい、物件でチェックすべき点を解説する連載企画。
    投資家が最低限知っておきたい建物に関する知識を分かりやすくお伝えします。
    第2回目となる今回も、一級建築士の資格を持ち、
    「NPO法人建築Gメンの会」理事長の大川照夫さんに神奈川県内にある一棟アパートを見学してもらいました。
    一級建築士の大川さんは、どのような点に注目して見学するのでしょうか。
    ■物件概要
    物件所在地:神奈川県
    物件価格:1950万円
    構造:軽量鉄骨造2階建て
    間取り:1K×8室
    -----------------------
    《チャプター》
    00:00 鉄筋の「爆裂現象」って何?
    07:51 「ドーマー」は雨漏りの原因になりやすい?
    10:06 網入りガラスが必要なワケ
    14:39 小屋裏の仕組み
    -----------------------
    ■記事はこちらから
    www.rakumachi.jp/news/column/...
    ■前回の動画はこちらから
    • 【プロに学ぶ】建築Gメンが教える地震に弱い物...
    =======================
    【社員募集中!】
    楽待チャンネルを運営する「株式会社ファーストロジック」は、一緒に働く方を探しています。
    ★新卒採用★
    recruit.firstlogic.co.jp/
    ☆中途採用☆
    en-gage.net/firstlogic/
    =======================
    【チャンネル】
    ■チャンネル登録
    ruclips.net/user/RAKUMACH...
    【字幕翻訳していただける視聴者さん募集中】
    下記リンクから字幕を編集できます。
    多言語化へのご協力をお願いいたします。
    ruclips.net/user/timedtext_vide...
    【楽待関連】
    ■不動産投資の楽待
    www.rakumachi.jp?uiaid=youtube
    ■楽待新聞
    www.rakumachi.jp/news/?uiaid=...
    ■公式Twitter
    / rakumachinews
    ■公式Facebook
    / rakumachi
    ■公式Instagram
    / rakumachi
    ■公式LINE
    line.me/R/ti/p/%40nyb2478b
    ■楽待の3つのNo.1
    www.rakumachi.jp/special/no1/...
    【チャンネル解説】
    収益物件数No.1 国内最大の不動産投資サイト「楽待」のRUclipsチャンネルです。
    初心者からベテラン大家さんまで、不動産投資で失敗することが無くなるようにお役立ち情報を配信します。不動産投資やマンション経営に興味をお持ちの方は、ぜひご視聴ください!
    #一級建築士
    #物件チェック
    #アパート
    #不動産投資
    #楽待
  • ХоббиХобби

Комментарии • 225

  • @hidenorif9440
    @hidenorif9440 3 года назад +111

    「本当に理解している人の話は簡潔で分かりやすい」
    実例を目の当たりにしました。

  • @rakumachi
    @rakumachi  4 года назад +167

    今回も建築Gメンの大川照夫さんに物件チェックをしていただきましたが
    いかがでしたでしょうか?
    鉄筋の「爆裂現象」や外壁のシーリング材の劣化、小屋裏換気についてなど専門的な用語も多いですが、イラストで分かりやすく説明していますので、ぜひご覧ください!

    • @KOR102F
      @KOR102F 4 года назад +6

      イラストが本当に分かりやすくて、理解しやすかったです。

    • @meroppa1
      @meroppa1 4 года назад +1

      昔のアパートや後進国の建物は浴室やトイレが排水管の関係で他より高くなってる事が多いですね。留学時の寮は和式トイレの汚物が床一面に広がる事になってものすごく不愉快だった。本来便器周りは最も低くなるように造るべきなのに。
      浴室と部屋の敷居が31センチもあるってのは玄関の土間と部屋の段差が少ないため。一般的に、部屋と浴室を平らにしたければ玄関の土間と部屋の段差を高くすることになる。結局どちらかに辛い高低差が作られる。

  • @orcinusorca4297
    @orcinusorca4297 2 года назад +40

    昔、設備屋で仕事してたことがありますが
    この方の言ってることは本当に的確だと思います。
    最近では浅い知識で間違った情報をひけらかす人達が増えてますが
    こういう本物の専門家意見をRUclipsで視聴できるのは有難いことです。

  • @kt57
    @kt57 4 года назад +182

    どんな分野でも本物の専門家っていうのはかっこいいね

  • @user-bo2sy2rh6j
    @user-bo2sy2rh6j 3 года назад +42

    この方、建築士としてかなりの実績を積んできた方なんでしょうね。
    穏やかで淡々としているけれども素人にも非常に解りやすい説明で、
    建築士としてお仕事されていた頃もきっとお施主さんの信頼も厚かっただろうと想像できます。
    この動画は初めて観ましたが、シリーズとしてこの先生の回があれば他の動画も観てみたいです。

  • @hqndm732
    @hqndm732 4 года назад +254

    この先生の話し方が知的で好き。いくらでも聞いてたい。

    • @futurebot9228
      @futurebot9228 3 года назад +11

      声も好き。眠れそう

    • @user-gund3ki9m
      @user-gund3ki9m 3 года назад +10

      この先生と一緒に住宅街を散歩したら面白そう

    • @user-sm6se8pq2m
      @user-sm6se8pq2m 2 года назад +1

      @@futurebot9228 ほ~ほめてるの?

    • @yutakay2022
      @yutakay2022 2 года назад

      @@futurebot9228 理解してないでしょ❓

  • @yosuke4914
    @yosuke4914 3 года назад +22

    業界人ですが、拝聴させていただき、非常に丁寧かつ正しい説明をされていますね。
    建築士はデザインの良し悪しで評価されていますが、本当に良い設計士はこのような方です。

  • @KK-hk4tm
    @KK-hk4tm 2 года назад +14

    頭のいい人の話し方は、とても理論的で順序立てられていて、聞きやすいな〜

  • @tofuwarrior5342
    @tofuwarrior5342 4 года назад +268

    丁寧な説明ですごく分かりやすい。

  • @tomo8964
    @tomo8964 4 года назад +110

    何でも答えられるのがカッコいい!

  • @Yabetti
    @Yabetti 3 года назад +26

    今回の聞き手、自分は理解しているけれども視聴者に分かりやすく伝わる意図で初診的な質問をして大川先生に
    そのツボを回答させている。なかなか聞き手として「熟練」していると言える。

  • @moikeru1
    @moikeru1 4 года назад +83

    家賃収入の経営とか全然興味ないけど、この説明聞いてると、すごい落ち着く。
    分かりやすい紳士、将来こうありたい。

  • @user-gt4ch1nv4r
    @user-gt4ch1nv4r 3 года назад +16

    建築士さんの要点の掴み方、説明も秀逸だけど、一緒にいる人も優秀で逃さず質問をしてくれているので素人でも大変わかりやすい動画になっている。

  • @user-fp4fw6sf9x
    @user-fp4fw6sf9x 4 года назад +166

    聞きやすいし説明も分かりやすいなぁ

  • @user-px9gf2np6g
    @user-px9gf2np6g 4 года назад +173

    喋りが文章のようにきちっとしている。

  • @ken9042
    @ken9042 4 года назад +35

    図の挿し込みが適切で凄くわかりやすいです

  • @user-sn8xg6ww8v
    @user-sn8xg6ww8v 4 года назад +19

    立ちしゃがみがとても若々しくて、しかもしばしばするものだから驚いてしまった。頭脳も肉体も健全そのものだ。

  • @Katsu787-9
    @Katsu787-9 4 года назад +51

    大川建築士のシリーズは見応えがあります。今回もとても勉強になりました。爆裂の工事費用として、いくらくらいを見積もるべきか、目地のコーキング費用の概算など加えて頂けると、さらなる深みある動画になると思います。次回も期待しています。

  • @hitentv3762
    @hitentv3762 4 года назад +64

    とても分かりやすい解説でためになりました。
    大川さんの解説動画がもっと見たいです。

  • @SebasChanneru
    @SebasChanneru 4 года назад +432

    建築の大学生ですけど、半年の授業よりも勉強になったのはマジで草

    • @MCCDY175
      @MCCDY175 4 года назад +50

      建築の仕事をして建築士の勉強をすれば、大学の授業の内容なんて数か月の建築士の勉強で賄えちゃうからね。
      力学、法規、計画あたりは、大学の授業より建築士の勉強の方が内容が濃かったりします。

    • @user-wg1ub1xh4c
      @user-wg1ub1xh4c 4 года назад +38

      もっともっと勉強をして、自分で質問をできるよう努力しましょう。
      大学でしっかり学ぶには、積極性が必要不可欠です。
      しかし大学の先生というのは専門性に飛び抜けている存在ですから、
      現場らしい知識というのは、こういう動画のほうが強いのかもしれませんね。

    • @clubjack5915
      @clubjack5915 3 года назад +6

      一軒買ったら何よりも

    • @user-gd6iu7kw9s
      @user-gd6iu7kw9s 3 года назад +11

      学校の先生は案外最前線・現場を知らないからね。
      IT系の学科で学んだが、大学の授業はいささか時代遅れだったかな。
      そしてきっと英語の先生よりも海外で外人と交渉してる日本人ビジネスマンのほうが…(以下略)

    • @bbbbittto_ii9911
      @bbbbittto_ii9911 3 года назад +4

      こんなもんで半年以上とか。これ、どうみてもヤラセ動画だろう。
      だって、欠陥認定するような人を、物件の敷地に入れて調査を許可する訳ないし。
      その大学って、遊んでる時間がほとんどだろ

  • @user-oq6lc4kc9n
    @user-oq6lc4kc9n 3 года назад +7

    かぶり厚さ 勉強になりました。
    天井裏の界壁や延焼ライン 復習でためになりました。
    雨戸も防火戸のような扱いになるのは知りませんでした。
    ボードの2枚張り(12.5mm)については、私の場合にはコンセントカバーを外して確認したりしています。
    何度も見て落とし込みたいと思います。
    ありがとうございました。

  • @naozo6140
    @naozo6140 3 года назад +18

    いいな。専門家としてやはり一流だと思う。わかることや想定されることを推定する形でものをいう感じとか、図りなおすところとか。絶対直さないと!!みたいに断定するのではなく、提案する形でいうのは一流かなぁと。

  • @milkpan4391
    @milkpan4391 3 года назад +8

    大川さんすごく素敵ですね。
    穏やかな話し方もいいですし、説明がすごくわかりやすいです。

  • @nobinobiii
    @nobinobiii 3 года назад +7

    「換気扇で″引っ張り”きれない空気が」とかプロの喋り、気持ちいいです。

  • @kerokuchi
    @kerokuchi 4 года назад +41

    これは良い動画 歩幅感覚で道幅図る匠 かっこいい!

  • @onokoyamato8372
    @onokoyamato8372 3 года назад +3

    解りやすい説明をして頂ける方ですね。 逆に解り難い説明をする人もいますが、この人は好感が持てる良い先生ですね。

  • @kojifujita
    @kojifujita 4 года назад +43

    おっしゃる通り、建物は長く使えないと利益は得られないので、修繕費用と計画はその上でも重要ですね

  • @user-ep3jy8io4g
    @user-ep3jy8io4g 4 года назад +22

    大川先生の専門的な話は素人でも聞きやすいよな

  • @xmashi100x
    @xmashi100x 3 года назад +19

    この人凄く好感持てます!

  • @user-qs5rf4oj8q
    @user-qs5rf4oj8q 4 года назад +13

    とても勉強になります!!

  • @user-th9hy7hd8b
    @user-th9hy7hd8b 3 года назад +2

    大川先生の人柄が好感が持てます。。勉強になりました

  • @sakusakusakusaku79
    @sakusakusakusaku79 3 года назад +7

    かっこいい!プロの目だ!
    こんな動画を無料で見れるなんていい時代になったー!!

  • @user-ie9rp8il3l
    @user-ie9rp8il3l 6 месяцев назад +1

    大川さん大好き❤
    3年前の動画ですが、これからこのGメンシリーズ観ていきます!😊

  • @user-pl3fn9we3t
    @user-pl3fn9we3t 4 года назад +5

    良い動画です。説明も丁寧で声も聞き取りやすい。
    また、家の台所で謎の臭気に悩まされていたんですが、原因が排水溝の立ち上がりであると
    ほとんど確証に近いものを得られたのも、個人的にはありがたいです。これは高評価不可避

  • @qvlmowa3451
    @qvlmowa3451 4 года назад +30

    建築関係とか不動産経営したいわけじゃないけどめっちゃ勉強になるな~

  • @tukiyo71
    @tukiyo71 3 года назад +2

    専門家の目での指摘は、とても勉強になります。ありがとうございます。

  • @danpuman9550
    @danpuman9550 4 года назад +19

    大川さん・・・ファンになりました!

  • @covrachang
    @covrachang 4 года назад +23

    建物は長く持ってこそ利益を生む、だから初期投資でどれだけお金をかけられるかが大事って事ですね
    う~ん....さすがプロの意見、ごもっともです

  • @ketibeeakanisiya271
    @ketibeeakanisiya271 3 года назад +1

    素人にも解りやすい平易な説明で、大変、勉強になりました。
    有難うございます。

  • @80fire71
    @80fire71 3 года назад +11

    物件の知識は賃貸を借りる時にも助けられそうです

  • @user-yd8tt9rm5y
    @user-yd8tt9rm5y 4 года назад +2

    わかり易い説明で、勉強になりました。
    特にお風呂場の段差や、防火戸はためになりました。

  • @sora_789
    @sora_789 3 года назад +3

    凄くわかりやすくて感動した🥺

  • @user-jj9ju5fg3e
    @user-jj9ju5fg3e 4 года назад +24

    カットがうまくてテンポがいいですね

  • @massar23
    @massar23 3 года назад +7

    素人にも非常に分かりやすい説明。

  • @user-bh5wv3ww2b
    @user-bh5wv3ww2b 4 года назад +1

    分かりやすい解説で大変参考になりました。

  • @user-xc4me6vd8t
    @user-xc4me6vd8t 3 года назад +9

    これはわかりやすい。
    無料でこれほどクオリティーが高い動画は他にないかな。

  • @fd_j
    @fd_j 4 года назад +19

    すごい濃密な時間でした。
    私のマンションもお風呂場の床が高いのですが、理由がわかってスッキリしました笑

    • @bbbbittto_ii9911
      @bbbbittto_ii9911 3 года назад +1

      お風呂場→洗面所or洗濯所→台所
      一番湿気を持つのがお風呂なので、その入り口に、次の湿気を持つ所。と、順々に湿度を下げて、遠くの位置に、布団の寝室。

  • @Kyddhjji
    @Kyddhjji 4 года назад +2

    凄く勉強になりました!

  • @suiheisan
    @suiheisan 4 года назад +8

    アパート清掃してるから結構参考になりました、外観チェックとかは清掃しかできない自分みたいなのだとよくわかんないので。

  • @nejimakidori74
    @nejimakidori74 4 года назад +57

    大東建託に言ってやってよ!!

  • @user-cc1vf7mz6u
    @user-cc1vf7mz6u 4 года назад +49

    歩幅測ってるのほっこりした

  • @user-kw5sx9ng4h
    @user-kw5sx9ng4h 3 года назад +3

    普通の人にもわかりやすくというかわかって貰おうとするのがよく分かる 相手目線で語られておりますね

  • @ky6079
    @ky6079 3 года назад +1

    先生、お話しがとっても素敵。
    らくまちも、たまにはまともなひと連れてくるんだね。

  • @user-nr6tj8ee6m
    @user-nr6tj8ee6m 2 года назад +5

    家建てるとき監査に来てほしいw
    知的で落ち着いた話し方すき

  • @user-qt7fv2qd2k
    @user-qt7fv2qd2k 2 года назад +1

    素晴らしい説明。

  • @user-rk2eg9gz6u
    @user-rk2eg9gz6u 4 года назад +13

    サイディングのシールを使った工法は見直す必要がある
    これが原因の漏水を複数見てきた
    この先生は5年と言ってるが、それだとこの建物の大きさから安くても150万はかかる
    壁だけで年間30万の維持経費だ

  • @_drafo3356
    @_drafo3356 4 года назад +21

    わかりやすすぎて泣きそう このような語り方が出来るようになりたい

  • @user-bw2us8fm9o
    @user-bw2us8fm9o 4 года назад +43

    レジェンドきた!

  • @user-rm6dg7wb5e
    @user-rm6dg7wb5e 3 года назад

    わかりやすい。参考になりました。

  • @marimari4876
    @marimari4876 3 года назад +4

    建築中に定期的にチェック入れて頂ける様なサービスをこの方がなさっているならば、いつか頼んでみたいなぁ。一回でいくらなのか分からないけど、デタラメで建てられて騙されるより絶対安全。

  • @tangowid
    @tangowid 2 года назад

    建築に特別興味があるわけではなかったのですが、偏りのない、本当に素晴らしい評価をされてると思います。楽しみに見せていただきます。(リゾート系の建築物の撮影は時々、やらせてもらってるものです)

  • @katamari8678
    @katamari8678 3 года назад +2

    めちゃくちゃ分かりやすい語り

  • @ogi609
    @ogi609 4 года назад +3

    とっても面白いお話

  • @xmashi100x
    @xmashi100x 4 года назад +39

    この人と緑の人のシリーズいいね

  • @ici41041
    @ici41041 4 года назад +16

    隣の部屋との壁の厚さ、壁の内部の構造(吸音材の有無など)は、壁面のコンセントプレートを外すと確認できますよ。

  • @user-ne2lh2ry7w
    @user-ne2lh2ry7w 4 года назад +9

    12:50 壊さなくても界壁にコンセントがあれば、プレートとボックス外すと中の様子がわかることがありますよ。
    建前として電気工事士資格が必要だけど。

  • @UBASEI
    @UBASEI 4 года назад +5

    話し方もゆっくりで声質も聞き心地のいい感じなのに、説明が分かりやすい上にもっと理解を深めたいって欲求が出てくるから午前4時近くても眠くならない不思議な現象に陥ってる。

  • @ByuKokumu
    @ByuKokumu 2 года назад +1

    大川さんの説明すごくわかりやすい。質問している人もいいところに気付くね。

  • @fukifuki2975
    @fukifuki2975 4 года назад +10

    賃貸マンションなんですけど築年数が同じくらいで
    自分の場合はベランダの床コンクリートでひび割れと鉄筋が見えている部分があって気になっていたのですっきりしました

  • @TenTonTan
    @TenTonTan 4 года назад +8

    素人でもめっちゃわかりやすい

  • @blackswan264
    @blackswan264 4 года назад

    勉強になりますね

  • @user-kq9pn1fy6e
    @user-kq9pn1fy6e 4 года назад +4

    4:57 建物も”慣らし”が必要ってことですかね。

  • @lifeily5818
    @lifeily5818 Год назад +1

    アパートの手抜き工事は怖いですね。私は断熱材を一切使用していないアパートに住んだ経験がありまして、真冬にはエアコン全開でも寒い、そこにセラミックファンヒーターを追加しても寒かった経験があります。建物見学の際に先生の指摘する箇所もチェックしなければいけないということが良く分かりました。

  • @Nakazawakatsuyoshi79
    @Nakazawakatsuyoshi79 4 года назад +8

    今は無料で見れる時代なのがありがたい

  • @masao1968
    @masao1968 3 года назад

    とても聴きやすい

  • @user-dg7ps4mr5x
    @user-dg7ps4mr5x 2 года назад

    建築のことは全く分かりませんが、とても論理的で分かりやすいです。よく見る、コンクリートが崩れて金属部分が見えているのは爆裂現象と言うんですね。

  • @user-dz3wh5xz4g
    @user-dz3wh5xz4g 3 года назад +3

    先生素晴らしい!

  • @koifuna
    @koifuna 3 года назад

    この人の声質と話し方はASMRみたいで落ち着く、、

  • @user-jo6pn4np2e
    @user-jo6pn4np2e 2 года назад

    この人。すごい適切な言葉。本をいっぱい読んだ人なんだろうな。

  • @junyokohama
    @junyokohama 4 года назад +1

    先生の穏やかな話し方でいつまでも見てられる。
    ジェットカットの濫用が残念。

  • @KS-nr2dt
    @KS-nr2dt 3 года назад

    この人に癒されるのはなぜ?

  • @mogela2875
    @mogela2875 4 года назад +6

    私は電気に関わる仕事をしていますが、改装等の施工の際に界壁処理、区画貫通処理の積算を出すと色々聞かれて必要のない事をやっていると非難されることも多いです、又そのような処理はいらないですよという認識の施主も非常に多いです
    施主が良いと言ってもこれは立場上施さなければならない、私たちも施主が不要と言ったからやりませんでしたとは主張できませんからとお話をしてもそれで請ける施工会社に乗り換えられたりしますね、なかなか厳しいです

    • @user-sq9qq7fe3j
      @user-sq9qq7fe3j 2 месяца назад

      そですね、自分が住むわけで、無いから、安けりゃ良いの、建主が多いでしょうね、安かろう、悪かろう、安物買いの、銭失い

  • @jwmgewpjdw
    @jwmgewpjdw 3 года назад

    すげえ勉強になる

  • @user-yn4kh6th4k
    @user-yn4kh6th4k 3 года назад

    わかりやすい

  • @rumba2382
    @rumba2382 4 года назад +14

    大川さんの動画待ってます!

  • @naoyukisasanami
    @naoyukisasanami 3 года назад

    やばい、要点がわかりやすい

  • @sharboshabool9694
    @sharboshabool9694 3 года назад +1

    この人の話すまでの溜め時間はもっと長いんだろうなぁって編集でわかる。
    その長さがあると多分動画では伝わらないから編集って大事。
    ある程度筋の通った話をするって、溜めがいるのよね。

  • @user-ee3xx7ww2l
    @user-ee3xx7ww2l 3 года назад +1

    会社で仕事中でも音声消しても視聴できるので助かります。

  • @akiakane-seto
    @akiakane-seto 3 года назад +1

    軽量鉄骨アパートは、欠陥だらけということか!これだけ法律、建築の知識が豊富だと、職人!スペシャリストは尊敬しかない‼️

  • @nijigen8805
    @nijigen8805 3 года назад +4

    12:06 壁の仕組みに違和感あるのだけど、アパートとか住居用やとこんな感じの構造なんかな?
    奥行き方向じゃなくて、横方向のLGSの間にグラスウール敷き詰めてるイメージなんやけど。

  • @kmoriyama2825
    @kmoriyama2825 3 года назад +1

    12:07 の図は間違いです
    軽天壁はスタッドがあってスタッドとスタッドの間に断熱材(RWあるいはGW)を充填して、両方から12.5mmのプラスターボードを張るのです
    つまりスタッドスタッドで断熱材を挟むようにすることはありませんしスタッドを図の向きで使うことはありません
    鉄骨材に直接軽天材を縫い付けるMバー下地を用いる際も軽天ビスを用いてボードを効かせなくてはいけませんのでボードと接する面は平たい面です

  • @rin8267
    @rin8267 3 года назад +1

    前に住んでた住居の排水臭がすごくて調べたら、トイレと流しの配管が纏められてて、おまけに流し台側に何故か逆勾配という地獄絵図になってたな

  • @user-zf4me9cv1z
    @user-zf4me9cv1z 3 года назад +1

    失礼ですが、この方ウチのおじいちゃんになって頂きたいくらい素敵な方だなぁと思いましたました。

  • @td1hi289
    @td1hi289 3 года назад +2

    さすがGメン!説得力が違いますわ。

  • @midsquall
    @midsquall 3 года назад +1

    家のことなのにお医者さんの話きいてるみたい。建築Gメンかっこいい!

  • @aika6603
    @aika6603 3 года назад +1

    色んな現場こなしてきたをでしょうね。
    素晴らしいと思います。

  • @user-lp2jl8nz3x
    @user-lp2jl8nz3x 3 года назад +2

    技術がないのか、わざとなのか本当に建物は長く付き合っていく物なので、しっかりと作って欲しいですね。

  • @user-ru2bx8zz3f
    @user-ru2bx8zz3f 3 года назад

    はぁ~、へぇ~、え~
    と、ため息しか出ませんでした、とても勉強になりました

  • @devchiku6818
    @devchiku6818 3 года назад +1

    さすがプロ

  • @takerushinjo8658
    @takerushinjo8658 3 года назад +1

    防火区画の一つなので火災の延焼防止のために界壁(準耐火構造)は必要です。レオパレスは防火区画違反です