Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【PR】NEX工業スポンサー様を募集中ですruclips.net/channel/UCf8arBDjvsjcoFyMVuB1YEgjoin
排気量大きい=燃費悪い=税金高いこの流れはそろそろ変えて欲しい。国よ!
ロータリーこそダウンサイジングだったのにな😂バカ共はターボと比べてロータリー迫害した
ホントですよねエンジン排気量による税制は、エンジニアの技術開発、実際の環境性能を無にする悪い規則だと思います
@@moirta3 排気量大きければだいたい燃料消費も多いし、重量税もあるからね
@@xentric24 具体的に言うと、cx60の3.3Lディーゼルは2駆で19km、4駆でも18kmの燃費です。ハイブリッドにも匹敵する燃費と軽油使用によ維持費の安さを鑑みても、一律の排気量で税金を高く設定するのは、メーカーにとっても、ユーザーにとっても、ビジネス上の弊害にしかなっていないと思っています。
排気量が大きい方が余裕が生まれて環境規制対応がしやすいのに、排気量別税制のせいで思った通りの車が作りにくいとマツダのエンジニアが言ってた過去のインタビュー記事を見たことがあります。
CX60 XD-HVに乗ってもっぱら長距離旅行に使っています。このエンジン、走ってて気持ちが良いんです。高速侵入での爆発的加速、巡航速度での大トルクでの余裕のある走り、給油時燃費がリッター20kmを下回ったことがありません。軽以上の燃費です。 乗るのがいつも楽しみです。
実際の購入者からのコメント大変ありがたいです!
外車ディーゼルに乗ってるとマツダエンジンの凄さをより実感する
コメントありがとうございます!とても参考になります!
この新エンジンは環境性能が良いので、是非トラックなどに展開してほしいです尿素が不要というのもすごいです
ディーゼルエンジンでもゼロ発進が1番燃料を消費しますからね。
いつか自社製タイタン復活してほしいかも。
トラックに使うには耐久性が問題ではないでしょうか?ただのSkyactiveD2.2に乗ってましたが、物凄く良いエンジンでした。ただそれは耐久性とトレードオフとヒデポンさんが言っていたような。
マツダのエンジンはすぐダメになりますからね😂
低圧縮エンジンなので窒素酸化物が出ない領域で動かしていますが高圧縮エンジンと比べれススが多く出ます。ですのでEGIバルブやポート内の煤が溜まり易くなってエンジンの不調に繋がっていますね。私のデミオは既に180000キロを超えていますが煤掃除すれば調子が良くなると思っています。
この革新技術が小型車にも波及されるようになると嬉しい限りです。
ディーゼルは空気だけ圧縮し加熱するため1気筒当たりの容量が少ないと燃料噴射までのタイミングの間に冷えてしまい燃焼率が落ちます。よってディーゼルに向いているのは1気筒当たり大きい物となります。過去にシャレードだったかで1000ccの物があったと思いますがそれが限界点ですね。だけど効率は落ちるでしょう
私はMAZDA2のディーゼル に乗っています2月の3連休で旅行に行き750㎞走行、燃費26km/lくらいでした小型車だとAQUAやFitHVとの比較になると思いますが、参考程度に返答します。
@@manyamachi6118 さんターボを付けないとキツイよね
マツダ2の1.5Dではダメで、これのハイブリッドが欲しいのですか?
@@butterflyswimming1378 さん僕の希望としては、2.2Dにこの技術を取り入れていただけるとCX5がより良くなるかなと思って。
[中国市場への注力]・・・唯一の不安材料なんだが。
HEVは今後生き残っていけるような方向性が出ていますね。ディーゼルがこれに含まれるのかは興味のあるところです。原油を精製すると一定割合で軽油もできるんですから有効活用できるといいと思います。欧米と日本では軽油の品質に差があるのでうまく対応する必要もあるでしょう。BEVならいいという決め方でなく、CO2、有害物質の量などで判断すべきではないでしょうか。
空燃費を考慮する必要がないディーゼルは無駄に燃料を燃やす必要がないから、マイルドハイブリッドとの相性は良いよね
MAZDA2乗ってるけど普段使いで22km/L、長距離でも27km/Lよ。燃費の世界的な記録持ってきて、SUVで30km/L超えました!とかNEX工業さんの中の人、相当マツダ好きなんだろうな。
マツダ車乗り継いできたけどSUVばっかりになってしまってcivicに乗り換えた。流行りじゃないのは分かるが俺みたいにセダン乗りたい人間もいるんだよ・・・Mazda6後継出してくれ
Mazda6の後継機でてほしいですね!
CX-60専用プラットフォームは非効率だからセダンも出ると予想
今度の車はマツダも検討に入れます。
マツダも多様な開発を順調に゙進めてるんですね!新型も楽しみです!個人的にはロータリーの精神と技術を忘れずに貫き活かしてほしいです!
メーカーの宣伝文句をただ並べているだけで、どこが”深堀り”なの? 何が”衝撃”なの???
税制的に、シリンダー容積を正味の実行圧縮比で計算して欲しいもんだ…そうすればミラーサイクルの実力が正当に評価される。
初期型の不具合は何処のメーカーもつきもの。自分は今まで、後期しか買った事がありません。不具合も比較的少ない安心して載れますよ‼️t社ですけどね😃t社すらそのレベルですもの、マツダは頑張ってると思う。マツダに関わらず初期型は何処のメーカーもアルアル的なことです。よくリコールとか来ますからね😂😂😂
CX60プレミアムスポーツ乗ってますけど、兎に角楽しいです。いろいろ不具合も有りますがそれを差し引いてもとても魅力的です。パワーが有り、燃費の良さが凄く軽自動車並みです。
自分も60乗りです。確かに不具合多いですね。こんなにディーラーに通う車は初めてです。けどまぁ確かにチカラは物凄いですね!それでいて燃費が良く、下手したら軽自動車以上でしょう!
いまだに煤詰まりの話題が出ているけど、EGRを搭載したディーゼルエンジンはマツダに限らず同じ問題を抱えてる街乗りやちょい乗りに不利なのは事実だけど、それはディーゼルだからであってマツダだからではないんだよなぁ…
マツダのマイルドハイブリッドは制御用鉛バッテリ-の消耗が激しい。十分な検討がされていない。また最近のプリウスも同じといわれているが。
個人タクシー運転手ですが全幅1800以下で後部座席が広く柔らかめの足があれぱ軽油で燃費が良く低中速トルクが太いディーゼルエンジンも良いと思われますが…タクシー向けにそういった車が増えれば乗車したお客様にも宣伝効果があるのでは⁉️
CX-60の要素技術は良いのだが熟成には次のマイナーチェンジまでかかりそうだなぁ。開発技術体制ももめてそうだしちょっと様子見かな。元CX-5ユーザーとしては、せっかく持ち直してきた中古価格がまたマツダ地獄に落ちる前に立て直して買う気にさせてほしいものです。頑張れマツダ!
確かに良い技術だと思う。でもね、ちょっと待って。例えばちょっと昔にあった「NISSANラティオ」やトヨタの「「プラッツ」や「ベルタ」の前輪駆動車に1Lガソリンエンジン積んで「e-4wd」(日産とマツダしかやってなかったけれど)と回生充電できる小容量のバッテリー積んで、高速側に振った6速マニュアル組み合わせれば、燃費お化けの車が出来上がるよ。プリウスも裸足で逃げ出す燃費を叩き出すかもしれない。車重軽いから13インチタイヤでいけるでしょう。目新しい技術なんて不要だから開発費も掛からない。『環境』と真剣に消費者が考えるのならば、メーカーも動くんじゃないかな?いい加減目覚めるべきなんじゃないの?EV もましてや「自動運転」も絵に描いた餅だよ。今の方向性で自動運転が出来るなんて、どこをどういじればそんな妄想が出来るんだい?技術革新は重要さ。マツダも頑張っている。でも本当に『環境』を考えるのならば、上に挙げたようなリアルな環境車も同時販売すべきだと思う。
今の世界状況で中国に注力ってニッチ戦略も過ぎるだろ
色んな所が撤退してるのにね。
内燃機関技術の継承と維持のためにマツダさんには頑張ってもらいたいです。
GEだろうとDEだろうと今の車はクールドEGRをガンガン使ってるからインマニに煤が溜まるのはマツダだけじゃないんだけどな。高圧縮エンジンにして尿素SCRつけたら良くなりそうなもんだけど。
コストアップでもEGR用にフィルター設けるとかインテーククリーナー注入できるようなメンテナンスポートでも設けて欲しいな。
で、10万kmでオーバーホールが必須なんですかね、旧型はすすは出さないけどエンジン内部ですす詰まりが有名です。日本の都市部事情に合わないんです、長距離トラック用だと思うけどな。
ディーゼルのシリーズ・ハイブリッドってできないのだろうか?重くなるのであれば、HCCIのガソリン、シリーズ・ハイブリッドとか
重さより価格の問題かな、
煤の発生がより多くなるから、、今後に期待ですね。
軽油の代わりに「軽油と比べてタダ同然で合成できて、CO2、NOxの排出量を減らせる」アルコールが燃料として使えるように法改正されれば「ガソリンエンジンはともかくディーゼルエンジンだけは」残せるんだけどな
マツダ といえば ロータリーエンジンです。スウェーデンと共同開発していた水素エネルギーを使用したロータリーエンジンの実用性が、可能になりそうです🥰私は、30年前RX-7 に乗ってました。 今の中古車市場では、¥10,000,000 以上だそうです 😱
確かにロータリーエンジンは魅力的ですよね!RX7素敵です!
スカアクティブDは凄いけど、48Vマイルドハイブリッドは欧州の技術の後追いで、収益改善は円安が押し上げている訳で、マツダの企業努力の収益向上では無い。欧州規制の発動の前、何年売れるかが問題だ。
コストパフォーマンスはどうですか?
CX5にも、e-SKYACTIV D発売してくれないかな
そういえば、ランクルもマイルドハイブリッド化するんだってね
スカイアクティブD3.3仕事で使ってるハイエースに載せて欲しいゎ~ここ数年来…トヨタもHVのイメージで省燃費って思ってる人も居るかもだが…トヨタの発動機は今も他社と比べ燃費が良い単独エンジン車って無くない?トヨタの車って昔から燃費悪いモン尿素無しは…カスタムせず添加剤入れず燃費走行してる人は良いけど…要注意らしい…
うーん、Xの件があるから市販されるまでは評価しようが無い。
積極的に新技術を投入するのはイイんだけどマツダの場合は見切り発車が多い気がする。充分過ぎるテストをして完成度を高めて欲しい。
車のエンジンに限らずメーカーが本気で開発をすればいろいろな物が出来るだろけど、最終的にその技術が残るのか❓️ 世界基準的な技術が大事ではないでしょうか🤔 昔の話でなんだけどビデオのVHS対ベーターの様な展開になってはいけないんですよ😑せっかく買った物が数年でなくなったり!また次の展開を模索する、そろそろ世界統一基準、難しいけど出来ない事ではないはず🤔
インマニに煤が貯まって自滅するエンジンなんて💦💧💨
全個体電池車の次のステージ…燃料電池車にはロータリー発電機が搭載されると思うと、思っていたら、既にロータリーはMX-30で発電に使われてたよ
EGRで燃焼温度を下げる仕組みを利用する場合、インマニ内に煤が長期に渡って蓄積されると思うのですが。後処理の排ガス対策ではなく、この点については、既に解決されているのだろうか?
マツダディーゼルはエンジン内に煤ががっつり堆積して問題を抱えていましたが、それは解決出来ないままですね。
カーボン溜まるの直ったのか?
先ずディーゼルの仕組みを調べてみようか。
35年前かなぁ〜〜COROLLA1800ccDIESELで、高速4人乗って、普通に走って27km/lで走りましたよ☝️😓燃費なんて昔からあんまり変わらないよね…………変わったのは、環境性能ですよね☝️🤗
でも普段使い(街乗り)で22km/Lはいかないでしょ。発進や低速時もあると、とたんに燃費は下がる。
それは ディーゼルの排ガス規制前のエンジンだろうが
ロータリ-ディーゼルノ夢を現実に。
ススが溜まって自費で修理させられた、もう騙されんで~アクア買う!
ハイブリッド車って水害などで水に浸かったら壊れるの?¿?
電気部品が多い分、ガソリン(ディーゼル)車よりは、壊れやすいはず、
マイルドハイブリッドかぁ。やっぱりトヨタのTHSは使えなかったんかな。システムが複雑すぎて、手が付けられないらしいし。
トヨタのハイブリッドはトラブった時にトヨタの整備士でも手に負えない事があるらしいからね
知らなかったわ、従来のスカイアクティブの小型車乗ってるけど、良すぎてドライブ中毒になってる。凄すぎ!マツダの株も買い増しだ!
「専用オイル」は高価で、燃費の良さが帳消しになる。
ネットで買って、自分で変えるべし
オイル代は余り変わんないよ🤣
3.3はさすがに税金が高い
ディーゼルロータリーハイブリッド出たら買うわ😊
買う気ないだろ、正直に金ないって言っとけなw
ディーゼルは灯油でも走りますがだつぜいで捕まります
XDに関して車両価格とオイル交換代をガソリン車並みに安けりゃ最高です
確かに中古で買うとメンテ費はかかりますね。
ドリーム燃料と・・え?無くなった?
マイルドハイブリッドじゃなく、フルハイブリッドのディーゼルエンジンで欧州が攻めて来るかも。
ディーゼルじゃなくても別に良いかな(._.)
残念です。灯油で走れるエンジンなら、税金がほとんどかかりません。灯油で走れる車をなんで開発しないのですかね?それが財布に優しい革命的発明です。😢
大抵のディーゼル車は灯油に添加剤入れれば走れますよ(脱税で捕まりますが)
なんで脱税になるんだろう?
ディーゼル車で使用する燃料=軽油 暖房に使用する燃料=灯油 軽油の価格には税金が含まれており、軽油として販売していないもの(灯油+潤滑剤など)をディーゼル車に使用すると不正軽油となり脱税行為になるようですね。違法だから灯油で走れる車は販売出来ない。排気ガスなどの環境性能も悪くなるそうです。ただし軽油を農業用として使用する場合には税金が減免されるとか。税金関係は複雑ですね。
@@wakven 自家用ヘリコプターのケロシンJP4も税金還元されまっせ。
リサーチ無しでネタ原稿を自動読上げしてるだけの案件ヨイショ動画。
ディーゼルエンジンで使えますが…違法だけど…
複雑な構造だと修理費が、心配
税金とオイル安くしてー
2:04 事実に反する。マツダの革新的な技術じゃない、マツダは後発ですよ。
松田は松田
あれだけ煤が溜まると言うことは大気中にいくらか排出されているのではないのかな。本当に環境に優しいエンジンか疑問があるのですが。
MAZDAの技術は認めるけど、この記事は定量的数値が皆無だなw。
良いエンジンだけどカーボンの問題をなんとかしてくれよ、マツダさん😅
現エンジンは捨てやもの(´・ω・`)そら次に期待値高くなるわなwぶっ
スカイアクティブDの時でも画期的とか言われてチヤホヤされていたよね?少し様子見してたら煤が貯まるとか色々と不具合が出てきたし、新しい物に直ぐに飛びつくべきではないと思います。
だったらe-powerみたいにした方がが良くない?煤たまらないし、トルクも大きい。
ススが出にくい割には詰まって警告灯点灯してるイメージあるね。
3.5Lで21.0km/Lってすげーな。
3.5L→3.3L
この時期に中国市場?経営判断が間違ってますね。絶対に止めなさい。
10年程前からベンツのディーゼルで採用された技術であってマツダ固有の技術ではない
知ったかぶりするな それは 尿素 使ってるだろう
また煤詰まりするに100ガバス
従来は10万キロ近くで煤がビッシリで分解洗浄が必要でした。その整備の動画が出ています。今回のモーターアシストで煤はある程度減ると思います。
軽油とガソリンの価格差20円程度、どこにデーゼルにするメリットがあるのかと思う。マイルドハイブリッドも革新的?どこが?
ガラパゴス😢
自動車税高いでしょうね。やっぱり1.5L以下じゃないとね。
ハイブリッドの未来として発電機としてのエンジンという発想をする会社はないのかな?変速機付きモーターはエンジン動力よりエネルギー効率が良さげなのに。
日産のE-powerじゃ駄目ナノ😅
@@iidukafly多分知らないだけ。
変速機付きモーターって言うのが肝なんですよね??
@@ハルノヒ-l5d 実は良く分からないです。自動車用エンジンをそのまま使ってるのか、それとも発電用にカスタムされてるのか、どっちなんだろうか?、と。
@@hama_dream_maker そうです。モーター自体はエンジンよりも効率がいいです。でも電車とかでも変速機は付いてないですよね?東海道線が戦後GHQと交渉して電車にしたのはエネルギー効率の問題です。そこに変速機をつければさらに効率的になると思います。
開発よりもcx60の不具合を治せよ。欠陥品売りつけるなよって思う。cx60の不具合も直せないんだから、この後発売の車は大丈夫じゃないよね。
なら、不買運動を起こせば良いんじゃね❤
@@吉野浩章-x9v顔が見えないところでしか言えないんでしょうね
新型は、どんな車出も不具合ありますよ
他の宣伝したらいけないかもしれんが、あんたがガチでCX-60オーナーならひでぽん 熱血部長 でググってみて。ちったぁ、希望もてるかも・・・しれん
iPhoneと日本産android端末を使っていれば無問題。中華スマホや怪しいBluetooth接続、RUclips視聴専用機などをUSBで繋げるとシステムが書き換えられて車がセーフモードに入って終わる。これはトヨタ車にも言えること。
マツダ車の商品完成度の低さを知っているものとしては、この動画で被害者数がさらに拡大することを懸念します。
マツダも良い車出すけど、買う車(実用性)となると違う車になってしまうんだよね。個体が悪い訳ではなく、さらに実用性良い車があるからね
実用性を求めるか、運転の快適さを求めるかで分かれるね。俺は一人しか乗らないので実用性は二の次だから、マツダを選んだ。
エンジン自慢する前にcx-60の不具合だらけをなんとかしろよ?
鼻詰まりエンジンのことを言ってるのでしょうか?他にも問題山積みなのではないか
右翼が良くやってた奴だよね😂
早くEV出せ!EVのほうが走りは絶対いいから。。本当。
マツダディーゼルは煤が溜まって止まるイメージ
【PR】NEX工業スポンサー様を募集中です
ruclips.net/channel/UCf8arBDjvsjcoFyMVuB1YEgjoin
排気量大きい=燃費悪い=税金高い
この流れはそろそろ変えて欲しい。国よ!
ロータリーこそダウンサイジングだったのにな😂バカ共はターボと比べてロータリー迫害した
ホントですよね
エンジン排気量による税制は、エンジニアの技術開発、実際の環境性能を無にする悪い規則だと思います
@@moirta3 排気量大きければだいたい燃料消費も多いし、重量税もあるからね
@@xentric24
具体的に言うと、cx60の3.3Lディーゼルは2駆で19km、4駆でも18kmの燃費です。
ハイブリッドにも匹敵する燃費と軽油使用によ維持費の安さを鑑みても、一律の排気量で税金を高く設定するのは、メーカーにとっても、ユーザーにとっても、ビジネス上の弊害にしかなっていないと思っています。
排気量が大きい方が余裕が生まれて環境規制対応がしやすいのに、排気量別税制のせいで思った通りの車が作りにくいとマツダのエンジニアが言ってた過去のインタビュー記事を見たことがあります。
CX60 XD-HVに乗ってもっぱら長距離旅行に使っています。このエンジン、走ってて気持ちが良いんです。高速侵入での爆発的加速、巡航速度での大トルクでの余裕のある走り、給油時燃費がリッター20kmを下回ったことがありません。軽以上の燃費です。 乗るのがいつも楽しみです。
実際の購入者からのコメント大変ありがたいです!
外車ディーゼルに乗ってるとマツダエンジンの凄さをより実感する
コメントありがとうございます!
とても参考になります!
この新エンジンは環境性能が良いので、是非トラックなどに展開してほしいです
尿素が不要というのもすごいです
ディーゼルエンジンでもゼロ発進が1番燃料を消費しますからね。
いつか自社製タイタン復活してほしいかも。
トラックに使うには耐久性が問題ではないでしょうか?
ただのSkyactiveD2.2に乗ってましたが、物凄く良いエンジンでした。
ただそれは耐久性とトレードオフとヒデポンさんが言っていたような。
マツダのエンジンはすぐダメになりますからね😂
低圧縮エンジンなので窒素酸化物が出ない領域で動かしていますが高圧縮エンジンと比べれススが多く出ます。ですのでEGIバルブやポート内の煤が溜まり易くなってエンジンの不調に繋がっていますね。私のデミオは既に180000キロを超えていますが煤掃除すれば調子が良くなると思っています。
この革新技術が小型車にも波及されるようになると嬉しい限りです。
ディーゼルは空気だけ圧縮し加熱するため1気筒当たりの容量が少ないと燃料噴射までのタイミングの間に冷えてしまい燃焼率が落ちます。よってディーゼルに向いているのは1気筒当たり大きい物となります。過去にシャレードだったかで1000ccの物があったと思いますがそれが限界点ですね。だけど効率は落ちるでしょう
私はMAZDA2のディーゼル に乗っています
2月の3連休で旅行に行き750㎞走行、燃費26km/lくらいでした
小型車だとAQUAやFitHVとの比較になると思いますが、
参考程度に返答します。
@@manyamachi6118 さん
ターボを付けないとキツイよね
マツダ2の1.5Dではダメで、これのハイブリッドが欲しいのですか?
@@butterflyswimming1378 さん
僕の希望としては、2.2Dにこの技術を取り入れていただけるとCX5がより良くなるかなと思って。
[中国市場への注力]・・・唯一の不安材料なんだが。
HEVは今後生き残っていけるような方向性が出ていますね。ディーゼルがこれに含まれるのかは興味のあるところです。
原油を精製すると一定割合で軽油もできるんですから有効活用できるといいと思います。
欧米と日本では軽油の品質に差があるのでうまく対応する必要もあるでしょう。
BEVならいいという決め方でなく、CO2、有害物質の量などで判断すべきではないでしょうか。
空燃費を考慮する必要がないディーゼルは無駄に燃料を燃やす必要がないから、マイルドハイブリッドとの相性は良いよね
MAZDA2乗ってるけど普段使いで22km/L、長距離でも27km/Lよ。
燃費の世界的な記録持ってきて、SUVで30km/L超えました!とか
NEX工業さんの中の人、相当マツダ好きなんだろうな。
マツダ車乗り継いできたけどSUVばっかりになってしまってcivicに乗り換えた。流行りじゃないのは分かるが俺みたいにセダン乗りたい人間もいるんだよ・・・Mazda6後継出してくれ
Mazda6の後継機でてほしいですね!
CX-60専用プラットフォームは非効率だからセダンも出ると予想
今度の車はマツダも検討に入れます。
マツダも多様な開発を順調に゙進めてるんですね!新型も楽しみです!個人的にはロータリーの精神と技術を忘れずに貫き活かしてほしいです!
メーカーの宣伝文句をただ並べているだけで、どこが”深堀り”なの? 何が”衝撃”なの???
税制的に、シリンダー容積を正味の実行圧縮比で計算して欲しいもんだ…
そうすればミラーサイクルの実力が正当に評価される。
初期型の不具合は何処のメーカーもつきもの。自分は今まで、後期しか買った事がありません。不具合も比較的少ない安心して載れますよ‼️t社ですけどね😃t社すらそのレベルですもの、マツダは頑張ってると思う。マツダに関わらず初期型は何処のメーカーもアルアル的なことです。よくリコールとか来ますからね😂😂😂
CX60プレミアムスポーツ乗ってますけど、兎に角楽しいです。いろいろ不具合も有りますがそれを差し引いてもとても魅力的です。パワーが有り、燃費の良さが凄く軽自動車並みです。
自分も60乗りです。
確かに不具合多いですね。
こんなにディーラーに通う車は初めてです。
けどまぁ確かにチカラは物凄いですね!
それでいて燃費が良く、
下手したら軽自動車以上でしょう!
いまだに煤詰まりの話題が出ているけど、EGRを搭載したディーゼルエンジンはマツダに限らず同じ問題を抱えてる
街乗りやちょい乗りに不利なのは事実だけど、それはディーゼルだからであってマツダだからではないんだよなぁ…
マツダのマイルドハイブリッドは制御用鉛バッテリ-の消耗が激しい。十分な検討がされていない。また最近のプリウスも同じといわれているが。
個人タクシー運転手ですが全幅1800以下で後部座席が広く柔らかめの足があれぱ軽油で燃費が良く低中速トルクが太いディーゼルエンジンも良いと思われますが…タクシー向けにそういった車が増えれば乗車したお客様にも宣伝効果があるのでは⁉️
CX-60の要素技術は良いのだが熟成には次のマイナーチェンジまでかかりそうだなぁ。開発技術体制ももめてそうだしちょっと様子見かな。元CX-5ユーザーとしては、せっかく持ち直してきた中古価格がまたマツダ地獄に落ちる前に立て直して買う気にさせてほしいものです。頑張れマツダ!
確かに良い技術だと思う。
でもね、ちょっと待って。
例えばちょっと昔にあった「NISSANラティオ」やトヨタの「「プラッツ」や「ベルタ」の前輪駆動車に1Lガソリンエンジン積んで「e-4wd」(日産とマツダしかやってなかったけれど)と回生充電できる小容量のバッテリー積んで、高速側に振った6速マニュアル組み合わせれば、燃費お化けの車が出来上がるよ。
プリウスも裸足で逃げ出す燃費を叩き出すかもしれない。車重軽いから13インチタイヤでいけるでしょう。
目新しい技術なんて不要だから開発費も掛からない。
『環境』と真剣に消費者が考えるのならば、メーカーも動くんじゃないかな?
いい加減目覚めるべきなんじゃないの?
EV もましてや「自動運転」も絵に描いた餅だよ。
今の方向性で自動運転が出来るなんて、どこをどういじればそんな妄想が出来るんだい?
技術革新は重要さ。
マツダも頑張っている。
でも本当に『環境』を考えるのならば、上に挙げたようなリアルな環境車も同時販売すべきだと思う。
今の世界状況で中国に注力ってニッチ戦略も過ぎるだろ
色んな所が撤退してるのにね。
内燃機関技術の継承と維持のためにマツダさんには頑張ってもらいたいです。
GEだろうとDEだろうと今の車はクールドEGRをガンガン使ってるからインマニに煤が溜まるのはマツダだけじゃないんだけどな。
高圧縮エンジンにして尿素SCRつけたら良くなりそうなもんだけど。
コストアップでもEGR用にフィルター設けるとかインテーククリーナー注入できるようなメンテナンスポートでも設けて欲しいな。
で、10万kmでオーバーホールが必須なんですかね、旧型はすすは出さないけどエンジン内部ですす詰まりが有名です。日本の都市部事情に合わないんです、長距離トラック用だと思うけどな。
ディーゼルのシリーズ・ハイブリッドってできないのだろうか?
重くなるのであれば、HCCIのガソリン、シリーズ・ハイブリッドとか
重さより価格の問題かな、
煤の発生がより多くなるから、、今後に期待ですね。
軽油の代わりに
「軽油と比べてタダ同然で合成できて、CO2、NOxの排出量を減らせる」
アルコールが燃料として使えるように法改正されれば
「ガソリンエンジンはともかくディーゼルエンジンだけは」残せるんだけどな
マツダ といえば ロータリーエンジンです。スウェーデンと共同開発していた水素エネルギーを使用したロータリーエンジンの実用性が、可能になりそうです🥰
私は、30年前RX-7 に乗ってました。 今の中古車市場では、¥10,000,000 以上だそうです 😱
確かにロータリーエンジンは魅力的ですよね!RX7素敵です!
スカアクティブDは凄いけど、48Vマイルドハイブリッドは欧州の技術の後追いで、収益改善は円安が押し上げている訳で、マツダの企業努力の収益向上では無い。欧州規制の発動の前、何年売れるかが問題だ。
コストパフォーマンスはどうですか?
CX5にも、e-SKYACTIV D発売してくれないかな
そういえば、ランクルもマイルドハイブリッド化するんだってね
スカイアクティブD3.3
仕事で使ってるハイエースに載せて欲しいゎ~
ここ数年来…トヨタもHVのイメージで省燃費って思ってる人も居るかもだが…
トヨタの発動機は今も他社と比べ燃費が良い単独エンジン車って無くない?
トヨタの車って昔から燃費悪いモン
尿素無しは…カスタムせず添加剤入れず
燃費走行してる人は良いけど…要注意らしい…
うーん、Xの件があるから市販されるまでは評価しようが無い。
積極的に新技術を投入するのはイイんだけどマツダの場合は見切り発車が多い気がする。
充分過ぎるテストをして完成度を高めて欲しい。
車のエンジンに限らずメーカーが本気で開発をすればいろいろな物が出来るだろけど、最終的にその技術が残るのか❓️ 世界基準的な技術が大事ではないでしょうか🤔 昔の話でなんだけどビデオのVHS対ベーターの様な展開になってはいけないんですよ😑
せっかく買った物が数年でなくなったり!また次の展開を模索する、そろそろ世界統一基準、難しいけど出来ない事ではないはず🤔
インマニに煤が貯まって自滅するエンジンなんて💦💧💨
全個体電池車の次のステージ…燃料電池車にはロータリー発電機が搭載されると思う
と、思っていたら、既にロータリーはMX-30で発電に使われてたよ
EGRで燃焼温度を下げる仕組みを利用する場合、インマニ内に煤が長期に渡って蓄積されると思うのですが。
後処理の排ガス対策ではなく、この点については、既に解決されているのだろうか?
マツダディーゼルはエンジン内に煤ががっつり堆積して問題を抱えていましたが、それは解決出来ないままですね。
カーボン溜まるの直ったのか?
先ずディーゼルの仕組みを調べてみようか。
35年前かなぁ〜〜COROLLA1800ccDIESELで、高速4人乗って、普通に走って27km/lで走りましたよ☝️😓
燃費なんて昔からあんまり変わらないよね…………変わったのは、環境性能ですよね☝️🤗
でも普段使い(街乗り)で22km/Lはいかないでしょ。発進や低速時もあると、とたんに燃費は下がる。
それは ディーゼルの排ガス規制前のエンジンだろうが
ロータリ-ディーゼルノ夢を現実に。
ススが溜まって自費で修理させられた、もう騙されんで~アクア買う!
ハイブリッド車って水害などで水に浸かったら壊れるの?¿?
電気部品が多い分、ガソリン(ディーゼル)車よりは、壊れやすいはず、
マイルドハイブリッドかぁ。
やっぱりトヨタのTHSは使えなかったんかな。
システムが複雑すぎて、手が付けられないらしいし。
トヨタのハイブリッドはトラブった時にトヨタの整備士でも手に負えない事があるらしいからね
知らなかったわ、従来のスカイアクティブの小型車乗ってるけど、良すぎてドライブ中毒になってる。凄すぎ!マツダの株も買い増しだ!
「専用オイル」は高価で、燃費の良さが帳消しになる。
ネットで買って、自分で変えるべし
オイル代は余り変わんないよ🤣
3.3はさすがに税金が高い
ディーゼルロータリーハイブリッド出たら買うわ😊
買う気ないだろ、正直に金ないって言っとけなw
ディーゼルは灯油でも走りますがだつぜいで捕まります
XDに関して車両価格とオイル交換代をガソリン車並みに安けりゃ最高です
確かに中古で買うとメンテ費はかかりますね。
ドリーム燃料と・・え?無くなった?
マイルドハイブリッドじゃなく、フルハイブリッドのディーゼルエンジンで欧州が攻めて来るかも。
ディーゼルじゃなくても別に良いかな(._.)
残念です。灯油で走れるエンジンなら、税金がほとんどかかりません。
灯油で走れる車をなんで開発しないのですかね?
それが財布に優しい革命的発明です。😢
大抵のディーゼル車は灯油に添加剤入れれば走れますよ
(脱税で捕まりますが)
なんで脱税になるんだろう?
ディーゼル車で使用する燃料=軽油 暖房に使用する燃料=灯油 軽油の価格には税金が含まれており、軽油として販売していないもの(灯油+潤滑剤など)をディーゼル車に使用すると不正軽油となり脱税行為になるようですね。違法だから灯油で走れる車は販売出来ない。
排気ガスなどの環境性能も悪くなるそうです。ただし軽油を農業用として使用する場合には税金が減免されるとか。税金関係は複雑ですね。
@@wakven 自家用ヘリコプターのケロシンJP4も税金還元されまっせ。
リサーチ無しでネタ原稿を自動読上げしてるだけの案件ヨイショ動画。
ディーゼルエンジンで使えますが…
違法だけど…
複雑な構造だと修理費が、心配
税金とオイル安くしてー
2:04
事実に反する。
マツダの革新的な技術じゃない、マツダは後発ですよ。
松田は松田
あれだけ煤が溜まると言うことは大気中にいくらか排出されているのではないのかな。本当に環境に優しいエンジンか疑問があるのですが。
MAZDAの技術は認めるけど、この記事は定量的数値が皆無だなw。
良いエンジンだけどカーボンの問題をなんとかしてくれよ、マツダさん😅
現エンジンは捨てやもの(´・ω・`)
そら次に期待値高くなるわなwぶっ
スカイアクティブDの時でも画期的とか言われてチヤホヤされていたよね?
少し様子見してたら煤が貯まるとか色々と不具合が出てきたし、新しい物に直ぐに飛びつくべきではないと思います。
だったらe-powerみたいにした方がが良くない?煤たまらないし、トルクも大きい。
ススが出にくい割には詰まって警告灯点灯してるイメージあるね。
3.5Lで21.0km/Lってすげーな。
3.5L→3.3L
この時期に中国市場?経営判断が間違ってますね。絶対に止めなさい。
10年程前からベンツのディーゼルで採用された技術であってマツダ固有の技術ではない
知ったかぶりするな それは 尿素 使ってるだろう
また煤詰まりするに100ガバス
従来は10万キロ近くで煤がビッシリで分解洗浄が必要でした。その整備の動画が出ています。今回のモーターアシストで煤はある程度減ると思います。
軽油とガソリンの価格差20円程度、どこにデーゼルにするメリットがあるのかと思う。マイルドハイブリッドも革新的?どこが?
ガラパゴス😢
自動車税高いでしょうね。やっぱり1.5L以下じゃないとね。
ハイブリッドの未来として発電機としてのエンジンという発想をする会社はないのかな?
変速機付きモーターはエンジン動力よりエネルギー効率が良さげなのに。
日産のE-powerじゃ駄目ナノ😅
@@iidukafly多分知らないだけ。
変速機付きモーターって言うのが
肝なんですよね??
@@ハルノヒ-l5d 実は良く分からないです。
自動車用エンジンをそのまま使ってるのか、それとも発電用にカスタムされてるのか、どっちなんだろうか?、と。
@@hama_dream_maker そうです。モーター自体はエンジンよりも効率がいいです。でも電車とかでも変速機は付いてないですよね?
東海道線が戦後GHQと交渉して電車にしたのはエネルギー効率の問題です。
そこに変速機をつければさらに効率的になると思います。
開発よりもcx60の不具合を治せよ。欠陥品売りつけるなよって思う。cx60の不具合も直せないんだから、この後発売の車は大丈夫じゃないよね。
なら、不買運動を起こせば良いんじゃね❤
@@吉野浩章-x9v顔が見えないところでしか言えないんでしょうね
新型は、どんな車出も不具合ありますよ
他の宣伝したらいけないかもしれんが、
あんたがガチでCX-60オーナーなら
ひでぽん 熱血部長 でググってみて。
ちったぁ、希望もてるかも・・・しれん
iPhoneと日本産android端末を使っていれば無問題。中華スマホや怪しいBluetooth接続、RUclips視聴専用機などをUSBで繋げるとシステムが書き換えられて車がセーフモードに入って終わる。
これはトヨタ車にも言えること。
マツダ車の商品完成度の低さを知っているものとしては、この動画で被害者数がさらに拡大することを懸念します。
マツダも良い車出すけど、買う車(実用性)となると違う車になってしまうんだよね。
個体が悪い訳ではなく、さらに実用性良い車があるからね
実用性を求めるか、運転の快適さを求めるかで分かれるね。
俺は一人しか乗らないので実用性は二の次だから、マツダを選んだ。
エンジン自慢する前にcx-60の不具合だらけをなんとかしろよ?
鼻詰まりエンジンのことを言ってるのでしょうか?
他にも問題山積みなのではないか
右翼が良くやってた奴だよね😂
早くEV出せ!EVのほうが走りは絶対いいから。。本当。
マツダディーゼルは煤が溜まって止まるイメージ