往復三時間かけて大阪までトラクターの修理に行く

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 58

  • @伊藤連-r5u
    @伊藤連-r5u Год назад +15

    治った時のお客さんの笑顔が、堪らなくいいですね😂

  • @nori3407
    @nori3407 Год назад +7

    メーカーOBです。懐かしく拝見いたしましたので、登録せていただきました。

  • @hipy-g7z
    @hipy-g7z Год назад +13

    東北の農家です!いつも勉強させて頂いてます😊荒木農機さんは農家の宝だと思います!近くのみなさんは安心して農作業にあたれると思います!これからも応援してます(^^)

    • @zxgigamix2
      @zxgigamix2 Год назад +5

      農家の宝ってのはホントにそう思う。自分を含めこのチャンネルで一体どれだけの農家が救われた事か‥

  • @稲刈正雄
    @稲刈正雄 Год назад +6

    これぞ農機具屋さんの鏡ですね、どうなるか心配だったけど無事にエンジンが作動したときは拍手をしてしまいました。よかったよかった。

  • @rect2361
    @rect2361 Год назад +14

    エンジンかかった時、思わずおおっー!!って声が出ました。
    流石プロフェッショナル良い仕事しますね!

  • @go-saurer_juratripper
    @go-saurer_juratripper Год назад +8

    いつも為になる動画配信ありがとうございます!

  • @井川忠-h1i
    @井川忠-h1i Год назад +8

    お疲れ様です。
    え〜大阪まで!親切過ぎ〜!
    農機具に詳しくないと、定番【もうダメです買い換えないと】と売込みされますよね。でも安い買い物ではないので、そう簡単には買えないですね。
    荒木農機さん私の近くに引っ越して来て〜〜関東ですけど😅

  • @石毛甚一
    @石毛甚一 Год назад +3

    ご苦労さまでした。近所のおじさんがフィルターありましたけど、すぐつまり🫣2回して、よく見たらタンクの中に大量のゴミがありタンク外して掃除になって、大金かかりましたよ。ポリカンが汚くで入口のフィルター外して入れてたからなー、2回修理で15万はかかったな~電磁ポンプ交換もしたんだな~修理する人、新人さんで面倒でした。ホント勉強になります。。

  • @kotokobeat
    @kotokobeat Год назад +2

    いつも動画拝聴させて頂き、本当に面白いです。大阪で私も農機具使って田んぼを耕しますが、
    (周りではその地区で農家って驚かれる地区でもあります、兼業ですけどね)
    周りの農家も離農されて、農機具屋さんも継続出来なくなり頼るところが無いですもんね。
    当方も元々、自動車整備士なので自分の機械は面倒見れますが(絶対、親に仕組まれた)
    直らないくらい壊れたらどうしようもないですもんね。
    コンバインに手を挟まれ重傷だったのも、リハビリで復帰出来、荒木農機さんの動画見ながら
    学ばして頂き、調整をして今年の稲刈りは無事に乗り切れました。
    近年のジャンプスタータの軽量化は本当に助かりますよね、最近、私も購入しました。
    バッテリーを枯渇させる前に、ジャンプスタータで毎回延命しておけば、
    基本、バッテリーの寿命も長くなりますからね。
    出張修理お疲れ様です。エンジンが始動して良かったですね。

  • @shigemimori
    @shigemimori Год назад +4

    スターターも現在はコンデンサータイプが安くて手に入る時代ですので半永久的に使える代物です
    僅かな電力で コンデンサーがパワーアップしてくれますのでバッテリー-上がりにはこのタイプが便利
    価格は15、000円位でありますね 新人さんが入職されましたが 社長が指示したり尋ねたり指導をされているときは
    声出しは〈はい やその他の返事は)してほしいと思います 頭でうなずくような返答は不快な気分になりかねない
    義文さんにも共通します 荒木社長は良くしゃべり営業も経験なさってしゃべり、コミニュケーション力は抜群でいらっしゃる
    のに お弟子さんたちは口が開かない所は今後はコミニュケーション力も養っていただく事が社会人として必要かなと考えます
    技術力と共に会話力も身に着けていただくと雰囲気もさらに向上するかなと思いました 余計な事だとも考えましたが・・・

  • @簑毛哲郎
    @簑毛哲郎 2 дня назад

    エンジンを始動する際素早く始動させるグロータイプのエンジンならばグローに流れる電流値測定 もしくはグローに対する電源12vがきているか確認されてないようです。
    グロー系統不良でも永遠とスターターませばいずれエンジンはかかります。今回はエンジンかかってよかったですね🎉

  • @1341exe
    @1341exe Год назад +9

    長期屋外放置の機械あるあるで燃料に水混じるとほんと大変なんですよねぇ
    最後に言われてるように昔の機械なら兎も角最近の機械は注意しておかないとどうしようもない故障に繋がったりするんで注意して欲しいですね
    ただ今の時代、修理動画を見て真似して修理しようとして余計悪化させたり修理に出してもあんな簡単な修理なのにこんなに金かかるのかと言われたりするんですよねぇ
    修理代まけてとか言われるけどそれって農家さんが手間暇かけて作った農作物をもうちょっと安くならんか、って言われてるのと同じって考えて欲しいですね

  • @研精西
    @研精西 Год назад +2

    お疲れさまです。
    バッテリーが無くなってくると、だんだん焦ってきますよね😅
    『引き取って帰るか』『そのまま現場で作業するか』究極の二択が頭をよぎりますよね😅
    エンジンがかかってなによりです😊
    お疲れさまでした。

  • @kouichi2938
    @kouichi2938 Год назад +4

    大阪までの修理中々大変ですね。頑張って下さい。🚜💨

  • @隼人堂上
    @隼人堂上 Год назад

    コメント失礼します。
    僕も農機具の修理をしてます
    まだ一年経ってなくてこの仕事が向いてるか不安です
    修理の動画見させていただいてます。

  • @上村高広-v2h
    @上村高広-v2h 2 месяца назад

    近くに荒木農機さんが欲しいですね。動画みたいに「買い換えたほうが」の農機やさんばっかりです。勉強になります。

  • @user-ISEKI
    @user-ISEKI Год назад +1

    Oh,iseki ,is my faivorite mashine.i am ukrainian.iseki tu 197 my tractor.good job...😊

  • @たかぼう-x7l
    @たかぼう-x7l Год назад +1

    おつかれさまでした。
    最後の工具箱の養生テープ‥‥
    よく 親父たちが似たような使い方してるの思い出しました😂

  • @taketake-h8m
    @taketake-h8m Год назад +2

    前に耕運機のディーゼルにマフラーから水入った時にエアクリからオイルいれてクランキングしたらかかりましたよ。

  • @幹男田沼
    @幹男田沼 Год назад +3

    ジャンプスターをぜひ紹介して下さい。
    宜しくお願いします。

  • @白井智久-k2j
    @白井智久-k2j 2 месяца назад +1

    セルを多用すると破損の恐れが有るのでエアクリからブレクリやオイルさしに入れた軽油投入でエンジンかけてセルの保護をしたほうが良いと思った

  • @chika7032
    @chika7032 Год назад

    TU!
    お客様、永くお使いいただきありがとうございます
    ご指摘の燃料に水混入と、もしかしたらエンジンストップソレノイドもしくはリレーかもしれませんね。
    荒木農機さんも、ありがとうございます😊

  • @forzamf082007
    @forzamf082007 Год назад +5

    軽装で行くとハマりますよね笑

  • @スカイ-v6l
    @スカイ-v6l Год назад +2

    タンク内の燃料が少ないので朝晩の気温差の結露で水が出来てしまうことがよくあります。

  • @ももひめ-x7o
    @ももひめ-x7o Год назад

    素晴らしいですね
    流石プロですね🎉

  • @中嶋将人-w7v
    @中嶋将人-w7v Год назад

    こちらの件ではないのですが今度コンバインを、イセキの435から466に入れ替える予定なのですがスターのコンバイントレーラー3.5TでAT30の、トラクターでコンバインを牽引しているのですが466のコンバインをAT30のトラクターで、牽引出来ますかね?大きいトラクターの方がいいですかね?スピードはあまりでらなくてもいいです。

  • @幹男田沼
    @幹男田沼 Год назад

    私も参考にさせて頂いております。
    どのメーカーでも修理するのですね!
    私の所では買った所では無いのはやらないと言う農機具やなので
    非常に困っております
    何かあれば ご相談させて頂きます。
    宜しくお願いします。

  • @豆ポジ
    @豆ポジ Год назад +5

    どなたかトラクターのバッテリーあがりにキャパシタ ジャンプスターターを試した方はいらっしゃいませんか。キャパシタ ジャンプスターターは便利そうですが、グローで放電してしまってセルが回らないくなるような気がしてしまう。

    • @城後祐也-i3e
      @城後祐也-i3e 3 месяца назад +1

      試した事有りますよ
      車用の多機能バッテリーで充電出来ますよ

  • @ST-nw5fv
    @ST-nw5fv Год назад +2

    シーズンオフに動画を上げられている理由がわかるような気がします😂😅

  • @chuusankan
    @chuusankan Год назад +1

    素敵な動画ですね。
    僕も燃料フィルターの点検します。

  • @atutaka6786
    @atutaka6786 Год назад +2

    流石です。
    すばらしい

  • @マチャ猫野
    @マチャ猫野 Год назад +2

    (・・;) うは、猫さんも今年似たかんじで往復時間三時間掛けての修理(コンバインのテンションプーリー交換)が有りました
    ( T∀T) 離れた場所で故障してしまうと大変ですよね

  • @羊の皮を被った山羊-p1z
    @羊の皮を被った山羊-p1z Год назад +2

    各メーカーで共通部品の多い年式のトラクターじゃないかな?
    こういうのイジるの楽しいんだよな、
    噴射ポンプがエアー噛みでもしたんかな…水が混じったか…
    大変だねぇ。

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c Год назад

    お疲れ様です!🙇‍♀
    エンジン掛かって良かったですね!🙇‍♀
    俺は、灯油混ぜってエンジン掛から無く成った事有りましたょ!🙇‍♀
    軽油タンクからポンプで、組み上げて、燃料タンクに入れて使用して居たら次にエンジンが、
    掛から無く成りましたね!🙇‍♀
    原因は、軽油タンクから組み上げるポンプでした!🙇‍♀
    微量の灯油混ぜってもエンジン掛から無く成るのですね!🙇‍♀
    あと、此方でも修理依頼を擦る時は、此方で、購入した機械ですかと聞かれますょ!🙇‍♀
    俺は、親父の時からヤンマーを
    使用して居るので、営業所は、
    替わりましたが、よく言われますょ!🙇‍♀
    あと、所長さんから農機具購入
    して居ましたが、その方が、辞めて新しい所長さんに代わり、
    それから待遇も替わりましたね!🙇‍♀
    家ら見たいな小規模農家は、相手に去れませんょ!🙇‍♀
    それからは、その営業所には、
    絶対に行きたくないですね!🙇‍♀

  • @marcinpiwowarczyk4909
    @marcinpiwowarczyk4909 Год назад +1

    🙌

  • @石田昌士
    @石田昌士 10 месяцев назад

    ヤンマーのF20Dなのですが、二反位耕すと、息つきし始めて回転数が落ちて、止まりはしないですが耕せない状態で回転数が上がりません。少し置くと直ります。ピストンリング交換、バルブ掃除、燃料ホース交換、フィードポンプ交換、ラジエーターに洗浄してもらいましたが、治りません。原因たくさんあるとは思いますが、思い当たる原因ありますか?動画関係なくてすいません。
    動画は面白いです!笑 見させてもらってます!笑

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  10 месяцев назад

      燃料タンク掃除と燃料キャップ交換 燃料フィルター交換 燃料の供給不良な気がしますね

  • @陽太1994年ガチ
    @陽太1994年ガチ Год назад

    私は、小型特殊自動車免許あり
    力不足なので
    フイッルタ 燃料ポンプ上がらないんで
    一回 ガソリン抜いて
    缶、 燃料ポンプ間 ホース詰まりでしょうね?

  • @裕一-m1d
    @裕一-m1d Год назад +2

    噴射ポンプ駄目になって無ければいいですけど…💦

  • @aki7915
    @aki7915 Год назад

    修理代金は幾ら貰えば、良いのでしょうかね😅

  • @YOSHI-I
    @YOSHI-I Год назад +1

    販売優先で手も着けない業者が多い、技術より、売り上げ第一、でも修理して欲しいですね?

  • @ゴルゴF
    @ゴルゴF Год назад +9

    インジェクションポンプが
    サビサビになってお亡くなりに
    ならなくて良かったですね
    愛着があると言いながら
    青空保管は矛盾していますね

  • @細川豊-y6c
    @細川豊-y6c Год назад +1

    うちにもあったんだけど このトラクターは エアーが抜けにくいんだよね。

  • @msakssk1632
    @msakssk1632 Год назад

    イセキの一体型のフィルターは高いよな、灯油で洗ってエアーで吹いて今だに使ってるよ、今のタンクは金属じゃ無くて光が入るから内側に藻見たいのが繁殖して剥がれてフィルターを塞ぐから時間過ぎると止まる、結局はタンクまで外して洗って修理したよ、電気回路はなかなか見ただけじゃわからないからな、端子やグロープラグ不良もある、自分のはキーシリンダーが回るから予熱が足りない不具合あったな、古くてもクボタは瞬間グローでガソリン並みだよ、L1シリーズからだけど

  • @RR-oo7gi
    @RR-oo7gi Год назад

    ウォーターセパレータ(油水分離器)のフィルターですね。
    セルは回しすぎ。

  • @Gorio3838
    @Gorio3838 Год назад

    キーオフでエンジンが止まらないのはアース不良で治った事あります。

  • @gen5467
    @gen5467 3 месяца назад

    荒木農機さんに見てもらっている滋賀の方がうらやましい。

  • @すずき正
    @すずき正 Год назад

    茨城県には来てくんないですよね

  • @52mt41
    @52mt41 Год назад +2

    しゃ~ない、爆弾や。

  • @トリストーリー
    @トリストーリー Год назад

    こんばんは🐔
    TU160は、もう40年近いトラクタです!
    エンジンは三菱製!! ストップソレノイドは、キーON→OFFで燃料止めます。その時以外は、燃料ON状態です。なのでバッテリー電圧が無いとエンジン止まりません。
    んで 昔のエンジンも今のエンジンも水混じり燃料は、御法度!エンジン壊れます😮
    うちの営業所の工場に 同じの修理待ち状態!早く治さないとな〜

  • @カズにゃー
    @カズにゃー Год назад +1

    原因の発見が早い( ・∇・)スゲー。

  • @ゲンマイ社長-t6f
    @ゲンマイ社長-t6f Год назад

    ジャンプスターター紹介してくださいm(_ _)m

  • @h_castlbook
    @h_castlbook 7 месяцев назад

    09:16 そんなに回し倒したら、スターターモーター焼きますよ~

  • @城後祐也-i3e
    @城後祐也-i3e 3 месяца назад

    まだこんな古いイセキのトラクター使っている人居るんですね買い替えた方が良いですよ中古のトラクターなど探して

  • @yuusaku1123
    @yuusaku1123 Год назад

    エア噛んでる

  • @金-h2k
    @金-h2k Год назад

    イセキランドホープ。もうふるすぎ。