【ゆっくり解説】わずか6時間で決着した理由とは?|関ヶ原の戦い後編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • 慶弔5年「歴史を変えた合戦」と言われる、「関ヶ原の戦い」本戦について地図やイラストを使い分かりやすく解説します!
    関ヶ原の戦い前編 • 【ゆっくり解説】8256人の大殺戮劇!本当の...
    🔽この合戦をより深く知るために🔽
    📖オススメ書籍📖
    どうする家康 前編 amzn.to/3P2JwHf
    どうする家康 後編 amzn.to/3sf8qu9
    論争 関ヶ原合戦 (新潮選書) amzn.to/45Bfhwe
    徳川家康と関ヶ原の戦い (人をあるく)amzn.to/3sf8Dxr
    動画内画像の引用について
    ▶︎引用元:Google社「Google Earth」、地理院地図等を加工して作成
    ▶︎引用元:KOEI TECMO HOLDINGS CO,LTD
    www.gamecity.n...
    🎮オススメゲーム🎮
    【Switch】戦国無双5amzn.to/45SQeVZ
    【Switch】戦国無双4 DXamzn.to/45zGEa5
    【PS4】信長の野望・新生 with パワーアップキット amzn.to/47AWqn4
    地図引用元:Google社「Google Earth」、地理院地図等を加工して作成
    ▶︎オリジナルキャラクター
    イラスト担当:セツラさん
    【Twitter:@MAIHIME_setsura】
    VOICEVOX:春日部つむぎ
    [ご覧になられる方への注意点]
    ・個人での情報リサーチによるものですので、事実と異なる場合がございます
    ・演出時に大きな音が出る場合があります
    ・合戦や物語の出来事は諸説あります
    『この動画は実際に起こった歴史を解説するための動画で、暴力などを肯定・助長するものではありません』
    参考元 kusoutensyu.blo...
    #戦国時代 #合戦 #歴史#どうする家康

Комментарии • 43

  • @sengoku-historia
    @sengoku-historia  Год назад +2

    関ヶ原の戦い前編の動画も是非ご覧ください!!ruclips.net/video/phK0pohmdKE/видео.html

  • @user-dg5kx3gd5p
    @user-dg5kx3gd5p Год назад +25

    なんかツッコミどころ満載すぎて、どこからツッコんでいいのか分からなくなったわ笑

  • @machazard
    @machazard Год назад +6

    2:37 関ヶ原の傷がもとで死んだのは井伊直政。松平忠吉は関ヶ原では軽症で、何年も経ってから体に腫物ができて死んでいる。

  • @user-tb6vr1zy2r
    @user-tb6vr1zy2r Год назад +4

    関ヶ原の戦い、これは後年ネームで、中仙道の不破の関を中心とした、中仙道沿いの戦いでは、と言う研究も出始めているとか。・・・事実、この戦いの戦勝状に「山中村での戦」との記載が。他にも「青木ヶ原の戦い」の記録も・・・石田三成の陣も笹尾山ではなく、中仙道山中村先の自害が丘と呼ばれるところでは?と・・・ここに何かしらの陣の構築後があるのは発見されているが、笹尾山には、陣の構築後がなかなか見つからなかったと言う話もあるらしい。・・・唯一の戦死大名の大谷義継は中仙道不破の関辺りに陣を敷き、中仙道東~来た徳川与力の部隊と交戦中に小早川部隊が松尾山から下り、大谷隊の中仙道を背後から突き、挟み撃ちとなり大谷隊が全滅、中仙道山中村付近から西に中仙道沿いに陣を引いていた西軍が、逃げてきた大谷部隊が各陣に流れ込み、「群衆雪崩と将棋倒し」状態を起こし、統制がとれなくなった状態で東軍部隊に襲い掛かられて、二時間程度で戦闘が終わった・・・これも関ヶ原の戦いの研究の1つらしい・・・

    • @ikeikedaX
      @ikeikedaX Год назад

      今は山中説が有利で、これまでの定説は崩れています。陸軍の作り話でしょうね。長篠の戦と同じです、嘘がだんだんバレていますから、、、

  • @user-hj1do8hz1j
    @user-hj1do8hz1j 10 месяцев назад +3

    15:10 九州関ヶ原 如水大活躍

  • @user-ze5uv6qt4l
    @user-ze5uv6qt4l Год назад +4

    面白かったです次回も楽しみにしています

    • @sengoku-historia
      @sengoku-historia  Год назад +3

      ご期待に添えるよう、今後もリサーチと編集を頑張ります!

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk Год назад +3

    確かにいまでも玉という信号があるな

  • @takaaki.yosiki
    @takaaki.yosiki Год назад +1

    14日、秀秋が西軍を追い出した上で陣を張る
    三成は秀秋裏切りとし、仕置のため関が原付近(山中)に移動
    14日夜の時点で南宮山・吉川毛利は三成出陣を見て勝てぬからと家康に対して和談申し込み
    が吉川と家康主治医の書状から見て取れる状況だとか
    この事から、15日の戦闘は秀秋救出軍との戦いだったのではという説もあるとか

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk Год назад +3

    鹿児島の人が関ヶ原に来ることは知らなかった。
    別件で海津に縁ができていますが。

  • @fps2426
    @fps2426 8 дней назад +1

    毛利が動かない事を知っていての
    陣払いだったと思うが。

  • @user-sh4it4qs1n
    @user-sh4it4qs1n 6 месяцев назад

    実際の陣所の場所については頷ける話。
    松尾山に登りましたが、主戦場の戦況に関われるとは思えない場所でした。
    秀秋にやる気がなかったんだろうと無理矢理納得してました。

  • @smura777
    @smura777 Год назад +11

    合戦中、徳川家康が本陣を動かしたのは、毛利隊が動かないという確証を得たからだと思われます。

    • @takaaki.yosiki
      @takaaki.yosiki Год назад +2

      14日夜、吉川毛利からの和談申し込み
      の話がが誰だったか書状に残してるそうで
      とはいえ家康は念の為に抑えに残ったとか

  • @zalunchkitchen8406
    @zalunchkitchen8406 11 месяцев назад +1

    魔理沙のツッコミがめっちゃ面白い!

  • @user-mj7nh1cm2b
    @user-mj7nh1cm2b Год назад +3

    小早川秀秋は、実際は、小心者じゃないらしい。それと、よく出る秀秋画像は、子供時代の頃を描いたもので、いかにも小心者と思えるのはその為です。成長してからの画像も存在するが、所有する菩提寺の方が、NHK大河で繰り返し鉄砲で怯えるシーン出すとかで、怒ってテレビには出さないんです。

    • @takaaki.yosiki
      @takaaki.yosiki Год назад

      秀秋裏切りの風聞、その仕置に三成が出陣。
      なら徳川の先陣は秀秋救出に動きそのまま、いわゆる関が原は終了する
      みたいな考察も一次資料から出始めてるそうな

  • @user-hj1do8hz1j
    @user-hj1do8hz1j 10 месяцев назад +2

    にしぐんも可ですが、せいぐんでしょうか。

  • @user-ww2rs6np4s
    @user-ww2rs6np4s 29 дней назад +1

    関ヶ原の解説を見れば見るほど毛利家の情けなさが際立つな

  • @user-og8kx4ih7c
    @user-og8kx4ih7c Год назад +5

    (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" 関ヶ原は後世の創作モリモリだから、これどこから取ってきた話だろうと思いながら見たわ

  • @user-ux7nn5fe4p
    @user-ux7nn5fe4p 4 месяца назад +1

    問い鉄砲は後世の作り話

  • @user-sb7uc8lh6g
    @user-sb7uc8lh6g Год назад +6

    いわゆる俗説ですね
    小説「関が原」です

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 Год назад +1

    井伊直正が関ヶ原で戦死していたとは😢

  • @cn3030
    @cn3030 Год назад +2

    見事な通説関ヶ原。おもしろい✨

    • @sengoku-historia
      @sengoku-historia  Год назад +2

      ありがとうございます!励みになります!

  • @ft1452
    @ft1452 Год назад +1

    桃とヤマモモは前縁違う植物だけどな

  • @TAKAAKIRA00
    @TAKAAKIRA00 Год назад +3

    関ヶ原の戦いで面白い点は、「善と悪の戦い」ではなく、そしてどちらが勝ってもその後の日本史におおきな変化はなかっただろう、という点。
    仮に毛利方が勝ったとしても、日本の中心地が関西に移るだけで、その後の太平の世は訪れたでしょうから。
    だから「時代を定めた決戦」というよりも、「あの時代を終わらせる為に通らなければならなかった決戦」と考えるのが、正しい歴史の見方かも。

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 Год назад +3

    東軍が勝ったことに、異論は無いだろ?

  • @gahaha88desu
    @gahaha88desu 6 месяцев назад

    大義名分ではなく、損得やうらみで人は動く。人間を熟知した家康が勝つのもわかります。

  • @AyutaTYujin
    @AyutaTYujin Год назад +2

    宮本武蔵が参加した可能性が高いことも含めて欲しい

  • @nike900rninja4
    @nike900rninja4 Год назад +2

    関ヶ原の戦いって、子どもの頃から聞かされていてもいまだなんかピンとこないんです。開戦中のストーリーに無理があるというか、グダグダな戦いというか。
    早く正確な陣地位置や各勢力の動きを情勢に合わせて歴史家は組み直した方が良いと思います。

    • @おぐら-q9u
      @おぐら-q9u 8 месяцев назад +1

      無知過ぎるコメントは普通に痛い

  • @user-ik8yc9qq9s
    @user-ik8yc9qq9s Год назад +2

    2時間でしょ、分からないのかァッ!?

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk Год назад +2

    関ヶ原は今でも交通の要衝
    21瑞浪米原

    365四日市武生

    ぶつかる

  • @amidalapadme2004
    @amidalapadme2004 Год назад +3

    せっかく関ヶ原の上空写真があるんだったら、戦場の状態を背景に解説すれば良いのになぜ言葉だけで解説をするのか・・・。

  • @user-bv7kj1so6r
    @user-bv7kj1so6r Год назад +2

    前田利家はタイミング悪くいったのではなく家康陣営が手を出せないほど前田利家の力が大きくなっていたためです。
    前田利家は火薬などの国内製造で大成功しており家康陣営でさえも安易に手を出すことが出来ませんでした。そのため家康陣営は前田利家が消えるまでじっと機を待っていました
    家康は遅くても関ヶ原の戦いで討たれていてその後光秀たちが家康の影武者を使い泰平させ光秀や天海らによる統治システムにより200年以上の統治の成功に至りました
    もしくは早ければ家康はすでに桶狭間で討たれているという話もあります
    光秀が徳川家を乗っ取りその後の徳川を動かしました
    また石田三成は文字通りただの飾りであり大将は毛利、実質的大将が宇喜多でした
    徳川の代々の名前には秀吉と光秀らの名前が使われました
    大奥というシステムは光秀の子孫を残すためのシステムです
    これが歴史の真実です