中級者の内倒克服(中編)―克服練習2~4

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 6

  • @kotnagash8450
    @kotnagash8450 11 месяцев назад +3

    すごい!!手間かかってる動画ですね!!本当に徹底的にわかりやすくしようとしているのが伝わります。

  • @こじゃら-c3l
    @こじゃら-c3l Год назад +3

    毎回楽しみにしています!ありがとうございます♪
    自分は資格的にプライズ、指導者資格を持っていますが、以前同様の身体の動かし方が出来なくなってきていると思われ多くの改善、修正ポイントがありますが
    この動画は大変有効で、あらためて気付かされた内容でした♪
    上級者であっても、コレがしっかり出来ていないヒト、出来なくなってきてしまっているヒト、多いです💦
    なので、こちらをご覧の中級に限らず、ココしっかり身につけられたら色々相乗効果現れてくるはずですから、是非雪上でトレーニングしてみましょう‼️
    毎回鼻血どばどば〜の内容、本当にありがとうございます♪
    今シーズンもヨロシクお願い致します❗️

  • @MakotoK-c6t
    @MakotoK-c6t 10 месяцев назад

    ローテーションの修正、腰の絞り、外向形のキープ、なかなか難しいですよね。
    ビデオを見ながら練習できるのは良いですね。
    私も内手の前出しが非常に効果があると思ってますが、手を出す意識ばかりになるとローテが出る。いかに板よりも先に上半身がローテしないように意識することが大切かな
    と思います。

  • @samu-fo8xw
    @samu-fo8xw 11 месяцев назад +1

    鼻血ドバドバな解説ありがとうございます
    見てると意外と難しく見えちゃいますね?
    野球のスイングも当てはまったりしますか?
    質問ですが?小回りでラインを板5本分くらいあげる時には、クロスアンダー(ベンディング)切り替えの時にやってしまっても宜しいのでしょうか?

  • @omu_omuomu
    @omu_omuomu Год назад +2

    ターン中にターンの外足の膝を両手で触るやつ、あれが効きそうな気がします。

  • @ソーレski-etc
    @ソーレski-etc Год назад +1

    ゴルフスイング、面白いですね。
    効果高そう。
    ただ、ストックの先を振るのは危ないので、逆に持ってほしいです。グリップ側を振ってくださいませ。