Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
遭難の身内側です。ほぼ全員初心者の上、高齢者しかいないため最初から山は止めろと反対されていたのですが、周囲の意見を聞かずに決行した挙げ句遭難してニュースにもなったので心配よりだから言ったのに……という反応が大半でした。無事に帰還したのが謎なほどの無謀チャレンジでしたが本当にヒヤヒヤしました。
3月と言えど、冬山のはず。そんなコースに初心者と行くなんて無謀の一言に尽きる。
北東北だしね。
きめえまるのようなベテランがいてよかったねおそらく日帰り登山でもビバーク用の装備を持参させたのもきめえまるだったのでしょう
いや、道迷いを傍観してて何やってんだ?この人は、と思ったが。そもそも登山中止の進言もしてないと思われ。
不幸中の幸いは日帰り登山の認識だったにもかかわらず全員が入れるだけのツェルトを持参した事。無かったらほぼ全滅でもおかしくなかった。
ちゃんと全員生きて帰ることができたのだから立派。ミスもあったけど、一応ビバーク用資材も持ってたしね。それにしても、あっさりと一人で下山できちゃう、きめぇまる凄いな。
遭難=高山のイメージがあるけど、むしろ低山の方が、山を甘く見てかかってドツボにハマる人が多い気がする‥
何にしろ犠牲者が出なかっのは良かったと思います。
2.5G以降のauの携帯は圏内なら現在位置がわかるし、2005年ならドコモやソフトバンクもGPS積んでる機種があったと思うけど、使い方がわからなかったか
今回の動画は、きめぇ丸のみスペシャル容姿ですね(*´∀`)♪内容に関係無くてすいません(-ω-;)皆さん助かって何よりです(´▽`)
すごいダメダメなリーダー!怖すぎる
登山サークルに入る時は、サークルの雰囲気とか重要なのかな
それは大変重要です。「昭和54年大杉谷吊り橋破断事故」のサークルみたいに、リーダーの独裁色が強く、定員一名の吊り橋を10人で渡らせる。そんな無謀な指示に唯々諾々と従うメンバー。ヤバいと感じたら逃げるが勝ち。
高齢の方々で、この時期に登山を…もっと暖かい時期でも登山は楽しめそうです。どこまで、自分のやりたいことを見極めるのはむづかしいように思いました。
遭難したと気づいてない遭難者で「貴方は道に迷いました」なんて看板に素直に従う人いるんだろうか
いるやろ
この看板見たら笑っちゃいそう笑い事じゃないけど
田舎の人は山は慣れてるから大丈夫って人が多いような、、、。だって、山菜とりやきのことりで山で遭難する人がどれだけいるか、、、
きめえ丸さんは、「場所は判る」「地熱発電所に行く」と言っていたので、彼は初めから岩手側に居ることを認識していたことになるがw情報共有はしなかったのか?リーダーが理解しようとしなかったのか?無駄だと判断したのか?地形図を見ると、明らかにきめえ丸さんは発電所への道を知っていたとしか思えない。老人たちも運が良かった
高齢者の自信はすごいな
5:18 2005年ならガラケーでGPSは使えたしガーミンもあったけど、無能だと地図コンパスすら使えない。そもそも老人サークル43人で、雪山登山なんて無謀 (´・ω・`)
リーダーが悪いのもそうだが経験者ある副リーダーのきめえまるが天候とかリーダーに何故喝入れなかったのか疑問
43人も居るならば、ガイド1人でも付けるべきでは?ないか?と
誰も!ガイドを!依頼していないのである!
これは2005年ですね!タイトルに発生年を入れてくれると嬉しいです
もう彼方此方の沢に『お前は遭難している、沢に降りるな、来た道を戻れ』みたいな看板設置したら良いなw
なんで日帰りの工程で下山不可になるねん
判断ミスだらけの山行だけど一番モヤるのは、最も登山経験豊富なはずのきめぇ丸が、きよてるの判断に何故口出ししなかったのかという事。この人さえしっかりしていれば、こんな大事にはならなかったのに。…まさか人命よりも、次期リーダー育成を優先したのか!?
43人だろうが3人だろうが、こいつらは遭難しそうだな
地図を持たないで登った感じがするリーダーがそれじゃダメでしょ地図無しでも良いのは、筑波山みたいな1000m以下の独立峰だけ
乳頭山って何となくどんな形の山か想像つくな^^
道迷い標識面白いな
命より中止のほうが嫌なら自己責任でいいのでは
年寄りは、駄目なのにリーダーだなんて!
捜索隊を出さずに自力帰還に任せれば、無駄な輩も処分出来て一石二鳥。
年寄りの冷や水。
43人もの人が遭難したってことね? ああそうなんだ。 笑
70超えたら免許返納。免許返納したら登山禁止。以上
遭難の身内側です。
ほぼ全員初心者の上、高齢者しかいないため最初から山は止めろと反対されていたのですが、周囲の意見を聞かずに決行した挙げ句遭難してニュースにもなったので心配よりだから言ったのに……という反応が大半でした。
無事に帰還したのが謎なほどの無謀チャレンジでしたが本当にヒヤヒヤしました。
3月と言えど、冬山のはず。そんなコースに初心者と行くなんて無謀の一言に尽きる。
北東北だしね。
きめえまるのようなベテランがいてよかったね
おそらく日帰り登山でもビバーク用の装備を持参させたのもきめえまるだったのでしょう
いや、道迷いを傍観してて
何やってんだ?この人は、
と思ったが。
そもそも登山中止の進言も
してないと思われ。
不幸中の幸いは日帰り登山の認識だったにもかかわらず全員が入れるだけのツェルトを持参した事。
無かったらほぼ全滅でもおかしくなかった。
ちゃんと全員生きて帰ることができたのだから立派。ミスもあったけど、一応ビバーク用資材も持ってたしね。それにしても、あっさりと一人で下山できちゃう、きめぇまる凄いな。
遭難=高山のイメージがあるけど、
むしろ低山の方が、山を甘く見てかかって
ドツボにハマる人が多い気がする‥
何にしろ犠牲者が出なかっのは良かったと思います。
2.5G以降のauの携帯は圏内なら現在位置がわかるし、2005年ならドコモやソフトバンクもGPS積んでる機種があったと思うけど、使い方がわからなかったか
今回の動画は、きめぇ丸のみスペシャル容姿ですね(*´∀`)♪内容に関係無くてすいません(-ω-;)
皆さん助かって何よりです(´▽`)
すごいダメダメなリーダー!怖すぎる
登山サークルに入る時は、サークルの雰囲気とか重要なのかな
それは大変重要です。「昭和54年大杉谷吊り橋破断事故」のサークルみたいに、
リーダーの独裁色が強く、定員一名の吊り橋を10人で渡らせる。そんな無謀な
指示に唯々諾々と従うメンバー。ヤバいと感じたら逃げるが勝ち。
高齢の方々で、この時期に登山を…
もっと暖かい時期でも登山は楽しめそうです。
どこまで、自分のやりたいことを見極めるのはむづかしいように思いました。
遭難したと気づいてない遭難者で「貴方は道に迷いました」なんて看板に素直に従う人いるんだろうか
いるやろ
この看板見たら笑っちゃいそう
笑い事じゃないけど
田舎の人は山は慣れてるから大丈夫って人が多いような、、、。
だって、山菜とりやきのことりで山で遭難する人がどれだけいるか、、、
きめえ丸さんは、「場所は判る」「地熱発電所に行く」と言っていたので、彼は初めから岩手側に居ることを認識していたことになるがw
情報共有はしなかったのか?リーダーが理解しようとしなかったのか?無駄だと判断したのか?
地形図を見ると、明らかにきめえ丸さんは発電所への道を知っていたとしか思えない。老人たちも運が良かった
高齢者の自信はすごいな
5:18 2005年ならガラケーでGPSは使えたし
ガーミンもあったけど、無能だと地図コンパスすら使えない。
そもそも老人サークル43人で、雪山登山なんて無謀 (´・ω・`)
リーダーが悪いのもそうだが経験者ある副リーダーのきめえまるが天候とかリーダーに何故喝入れなかったのか疑問
43人も居るならば、ガイド1人でも付けるべきでは?ないか?と
誰も!ガイドを!依頼していないのである!
これは2005年ですね!タイトルに発生年を入れてくれると嬉しいです
もう彼方此方の沢に『お前は遭難している、沢に降りるな、来た道を戻れ』みたいな看板設置したら良いなw
なんで日帰りの工程で下山不可になるねん
判断ミスだらけの山行だけど一番モヤるのは、最も登山経験豊富なはずのきめぇ丸が、きよてるの判断に何故口出ししなかったのかという事。
この人さえしっかりしていれば、こんな大事にはならなかったのに。
…まさか人命よりも、次期リーダー育成を優先したのか!?
43人だろうが3人だろうが、こいつらは遭難しそうだな
地図を持たないで登った感じがする
リーダーがそれじゃダメでしょ
地図無しでも良いのは、筑波山みたいな1000m以下の独立峰だけ
乳頭山って何となくどんな形の山か想像つくな^^
道迷い標識面白いな
命より中止のほうが嫌なら自己責任でいいのでは
年寄りは、駄目なのに
リーダーだなんて!
捜索隊を出さずに自力帰還に任せれば、無駄な輩も処分出来て一石二鳥。
年寄りの冷や水。
43人もの人が遭難したってことね? ああそうなんだ。 笑
70超えたら免許返納。免許返納したら登山禁止。以上