【金利上昇でお得になる】マイホーム購入・住宅ローン

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025
  • ХоббиХобби

Комментарии • 12

  • @ykyk5864
    @ykyk5864 4 месяца назад +3

    素晴らしい動画でした!まさに仰る通りです!!

    • @tochi-erabi
      @tochi-erabi  4 месяца назад +1

      ありがとうございます!
      伝わる人がいると勇気が出ます!!

    • @ykyk5864
      @ykyk5864 4 месяца назад +1

      @@tochi-erabi インフレ=お金の価値は下がるという認識は広がっていますが、なぜか借金の価値も下がるということがほとんとの人がわかっていないですよね。今は借金したもの勝ちといっても良いぐらいの状況だと思っています!

    • @tochi-erabi
      @tochi-erabi  4 месяца назад +1

      私も、インフレでお金の価値が下がる認識は広がっていると思っていましたが
      それすら微妙なのかもしれません💦

  • @英ちゃ
    @英ちゃ 4 месяца назад +1

    今年は家を買うのに絶好の機会という事になるのでしょうか?

    • @tochi-erabi
      @tochi-erabi  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます
      私は良いタイミングだと考えています
      特に注目住宅の場合、建物価格の高騰が止まりませんから早い方が良いと思います

    • @英ちゃ
      @英ちゃ 4 месяца назад +1

      ご教示ありがとうございました。

  • @さわむらおじ
    @さわむらおじ 4 месяца назад +2

    インフレと一口に行っても、コストプッシュインフレとデマンドプルインフレを区別しないと大変なことになる。
    後者なら動画の説明でいいと思うけど、今発生しているのはコストプッシュインフレだから完全にミスリード。
    給料を個別の事情って言っちゃってるけど、実質賃金が2年連続で下がり続けているので、個別の話ではなく、社会全体の話。
    寧ろ統計的には上がっている人のほうがマイノリティ。

    • @tochi-erabi
      @tochi-erabi  4 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      仰る通りで、日本のデフレ脱却は円安によるコストプッシュが引鉄でした。
      額面給与が上がっても実質をカバーできていない人が多いのも事実なのでしょう
      ただ一方で、物価高の要因として「人件費の高騰」というワードも市民権を得られるようになったと感じています。
      給与においては、高騰した人件費を等しく分配し、額面ではなく実質賃金が重視されるようになることを望んでやみません
      需要については「財布が膨らんだから紐が緩む」というより「待ってると高くなって買えなくなる」という理由で拡大していくのではないかと予想しています
      もちろん、健全ではないですが・・・
      政策金利は「上昇」というより、緩和政策から舵を切ったばかりです
      個人的には、もうデフレに戻りたくないので「物価」「給与」「需要」のサイクルが上手く回り始めることを期待するばかりです

  • @ibarocky
    @ibarocky 4 месяца назад +4

    給料上がらないと話にならない。

    • @tochi-erabi
      @tochi-erabi  4 месяца назад +1

      そうですよね
      実質の給料が上がらないまでも、額面給与が変わらないとステルス賃下げですから

    • @英ちゃ
      @英ちゃ 4 месяца назад +1

      ホントそれですね、給与上がる優良企業じゃ無いと話にならないです。