静岡製機・ジエット方式の籾摺り機、買っちゃいました!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 ноя 2024

Комментарии • 10

  • @やっほー太郎-o8h
    @やっほー太郎-o8h 2 года назад +1

    サタケ突然壊れ部品も本体も無く、在庫でこれと同じのを入れました。ロールより楽で粗選装置は、いいですね。音も静か。

    • @やすひと農業組合
      @やすひと農業組合  2 года назад

      お疲れ様です。なんか同じ様な感じで入れた静岡が以外にいいかも!ですね😛

  • @CLIMBSIX13
    @CLIMBSIX13 2 года назад +1

    うちも乾燥を始めた5年前からイセキのジェット式です。きれいに仕上がるんですか?ロール式を知らないので、これが当たり前と思ってました。
    ところで奥に見える懐かしい米タンクはどの様に使われていますか?うちにもあるんですが、使い道に困ってます笑

    • @やすひと農業組合
      @やすひと農業組合  2 года назад +1

      お疲れ様です。やはりきれいですね!ぱっと見はよくわからないとは思いますが専用の皿にのせて見るとすれていないのが分かります。米タンクの製造元はもうなくなってしまいましが今でも活躍しています。籾摺りした玄米を昇降機で上げて米タンクに入れて玄米で保管しています。何せ倉庫が古く米に虫がつきやすいんで😭

  • @ニコマル-m8r
    @ニコマル-m8r Месяц назад

    8年ほど5インチのシズオカのジェット式使いましたが肌擦れがひどくおきます。それに、年々ダップ率も悪くなり、振動盤での選別がめちゃくちゃ悪くなりました。一時間の処理能力も8俵と仕事になりませんでした。機械屋もメーカー全く原因が分からず買い替えることになりました。もぅ絶対ダップファンのジェット式は買わないし、オススメしなぃです。

  • @JF4AST
    @JF4AST 2 года назад

    籾摺機はサタケでしょう‼️なぜ籾摺機買う検討でダップ式にしたのですか?農家の2人に1人はサタケを使ってますけど。自分もサタケ使ってます。めちゃくちゃ良いですけど👍👍👍

    • @やすひと農業組合
      @やすひと農業組合  2 года назад +5

      お疲れ様です。自分も最初はサタケでと思っていたんですが、籾の入り口が反対だったんです😭
      最初はしょうがなくだったんですが、思ったよりも良かったですよ!自分、4種類の米をやっているんですが1つだけロールでどうやってもむきずらい米があったんですがそれが見事にむけました😛 まぁ、ダップ式の苦手もあるみたいなんで何ともですけどね!

    • @長野原みお-g8n
      @長野原みお-g8n 11 месяцев назад

      僕の場合はレイアウトの都合上ロール式のイセキにしましたが、前に使ってた機械も13年以上持ったので、また入れようと決断したと言う感じでしたね…
      まぁ、イセキの営業マンにサタケの籾摺りどう?って聞いても返ってくる答えは知れてるのでクボタの営業マンに聞きましたが、サタケの場合だとシイナの再循環スロワに枝なんかが詰まると軸ごとへし折れて、ラセンassy交換になると言う事だったのでまたイセキに変えたと言う感じですね……😅
      まぁ、他にもTwitter(X)上でも、1年目でサタケ4インチ?の籾摺機に穴が開くとか……
      そもそも動画の静岡のジェット方式とイセキのロールを比べても意味ないんですけどね……
      最後に質問なんですけど、ダップ式とは何でしょうか?だっぷとはそもそも、玄米の中に籾があれば、「だっぷ率」が低いなんて表す気がするんですけど?😅

    • @The77769
      @The77769 8 месяцев назад +2

      固定概念は視野を狭めますね。サタケ信者なら全然いいんですけどね。