【未経験の歯科助手】根管治療・根充(根管充填)のアシスタント業務【RCT/RCF】
HTML-код
- Опубликовано: 27 ноя 2024
- 未経験の歯科助手さん向けにお話してみました。現場で覚えた知識を話してるところもあるのでもしかしたら間違っているところもあるかもしれません。掻い摘んで聞いてもらえると幸いです。
🌸Twitter:ぽんきち|歯科衛生士
/ ponkichi1828
常勤で歯科衛生士として一般開業医に勤めながら、
歯科メディアにてライターやDH RUclipsrとして発信活動中。
歯科衛生士の仕事を多くの方に伝えたい!
🌸Instagram:ponkichi1828
www.instagram....
患者さんの指導にいかせるように、食育インストラクターを目指すことにしました。
食べるの大好きなので、おいしくて身体に良いものも作れるようになりたい😆
食に関する知識を発信中です!
現役DH / 臨床家 / 歯科ライター / 動画編集者 / DH RUclipsr / 患者さんに寄り添う / 心理学部卒 / 食育インストラクター / 誤嚥ケア検定 / 新人歯科衛生士・学生・歯科助手・患者さん向けに発信中 / 日々勉強
#歯科助手
#根管治療
#根充
music by bensound
改めてひとつの歯の治療でこんなにたくさんの項目があるんですね。
歯という小さな物を扱うから、歯科医師さん、衛生士さん、助手さんは繊細な部分が要求されそうですね。まるで精密で小さな工業製品の製造現場みたいですね。
術式を理解して気の利くアシスタントさんいいよなー
そうなりたいです✨
ぽんきちさんお元気にしてらっしゃるかなあ
クセの強い医院で22年働いて先生がご高齢になられた為転職、周りからはベテランとして扱われるけど、できる事はやってた事だけ…
心細い中、ぽんきちさんの穏やかな語りかけやわかりやすい解説に救われ、勇気づけられて今五軒目の転職です。
ありがとうございます。
定年まで衛生士続けられるようにこれからも頑張ります。
元気です!ご心配おかけしました。少しずつ再開していこうと思っています☺そのようにいっていただけて嬉しいです。ありがとうございます。私も定年までDH続けられるように頑張ります。お互い違うところですが、がんばっていきましょうね。
20年助手やってきてスプレッダーとプラガーの用途の違いがぽんきちさんの説明でわかりました笑
こうして知識の肉付けができると、より納得してアシストにつくことができるのでありがたいです。
うちは綿栓使うので、衛生士さんがいつも綺麗な三角すい状のを作ってくれているのですが、私はうまく作れなくて衛生士さんがお休みで根治が続くとドキドキしちゃいます。
もし機会がありましたら、綿栓の作り方のコツを教えて貰いたいです。抜ける綿栓抜けない綿栓、細め、太めなど奥深いですよね。
ありがとうございます🥺✨とても嬉しいコメントです…!
綿栓は学生のとき以来、私は作ってません💦学生のときは課題で、太いの細いの短いの長いのとそれぞれ100本ずつぐらい作らされました笑
たぶんコツとしてはワタの取り加減かと…多すぎても少なすぎてもいけない的な。そして、均等に広げてから巻きつけてましたね!厚いところと薄いところがあると綺麗に巻けない気がします🙄抜ける抜けないは指の力加減ですよね☺️むしろ積極的にチャレンジしてみたら何かコツが見つかるかもしれませんよ✨衛生士さんがいないのもプラスに捉えてみてはいかがでしょうか😊
@@dh_ponkichi ありがとうございます😊助手は理論よりもこの時はこれって機会的に覚えてきてて、その理論も診療中はみんな忙しくて聞けないままなのでほんとに知識が知れるのが嬉しいです。
綿栓はやはり100本単位で練習していかないとですね😅コツを伝授いただきありがとうございます。衛生士さんがお休みの時は焦るのではなくピンチをチャンスに、ですね😊さっそく衛生士さんの負担も減らせるよう、綿栓プロ目指して頑張ります❤️
歯医者にC3う蝕で通院している者です。
私はそんな器具を口に挿入されているとは知りませんでした。
リーマーとかファイルっていうんですね。細い針金みたいな器材ですよね?
どれも皆同じ一種類だけかと思っていました。
けっこう何種類もあるんですね。サイズの違いとか、確認しないとパッと見で見分けつかなそうですね。
いつも拝見させて頂いてます✨
未経験で歯科助手として働いて、1ヶ月半程が経ったんですがなかなか治療の流れや歯科知識が覚えられません…。
積極的にアシストにつくようにしたり、家でもパソコンで歯科知識について勉強してるのですが、なかなか理解ができません😢
未経験の場合、歯科知識などはどういう風に覚えたらいいですか…?😢
ありがとうございます✨
1ヶ月ならなかなか覚えられなくて当たり前ですよ!まず医院の雰囲気に慣れるのも大変でしょうし、器具の用途、治療の流れ、名称、器具の場所、患者さんの対応などなど本当に覚えないといけないことばかりです😭これをすぐに覚えようとするのは無理な話だと思うんです😃
でも、そのなかでもそのように真面目に勉強しようとされてて素晴らしいですね🤗
歯科助手さん向けの本は書き方が難しくて、私が読んでてもわかりにくいなーと思うことが多いので、あまりオススメできません💦(探せばあるかもしれませんが)
歯科の知識は現場で覚えるのが一番で、はじめはメモが大変でしょうが、習ったことはなぐりがきでメモり、もう一度自分でその器具や場所など確認しつつ頭の中で流れを思い出してみて、家に帰ったらメモを清書して整理する。で、わからないことがあれば調べる、それでもわからなければ時間ありそうなタイミングで先輩か先生に聞く。これを繰り返してたら身になります!メモとまとめた手帳など用意しておくのがオススメです。私は手帳にインデックスつけて、朝の準備、夜の片付け、医院の決まり事、治療ごとの流れと使用機材、わからない名称などわけて綺麗にまとめてました。はじめは大変ですが、後々めちゃくちゃ役に立ちます。はじめは辛いことも多いかもしれませんが、応援しています🤗
@@dh_ponkichi
貴重なアドバイスありがとうございます😭!
歯科助手向けの本を一冊買って読んでいるのですが、正直難しくてあまり理解できなかったです…💦😢
まだまだ分からないことばっかりですが、積極的にアシストについて立派な歯科助手になれるように頑張ります☺️👊
これからも、ぽんきちさんの動画参考にさせて頂きます♪🙇♂️
待ってました!!😊 今まさに、根管治療真っ最中です💦 〇番、〇番って衛生士さんに指示してますね!で、神経は死んでるんですけど麻酔をかけると治りが遅くなるので、しません!って言われて、ファイルでゴリゴリされて、周りの神経を刺激してすごく痛いんです😭 ぽんきちさんの医院でもそうしてますか?
麻酔をかけると治りが遅くなるというのははじめて聞きました💦当院の先生たちは根尖のほうを触るときはチクチクするので痛みが強い人には麻酔してますね😭
@@dh_ponkichi 返信ありがとうございます!ですよね😭 神経死んでても、ファイルが膿の袋に到達した瞬間ってすごく痛いんですよね💦 それが方針なら仕方ないですが💧
@@中岡直幸 うーん、悩ましいですね😢ちょっとの痛みでも感じさせないよう麻酔する先生もいれば、麻酔自体もそもそも痛いのでどっちもどっちという先生もいるので、あとは先生との相性になりますよね。。もしどうしても我慢できないようであればもう一度伝えてみてはいかがでしょうか。もしくは助手さんにお願いするとか。歯医者さんが嫌になってしまわないこと願ってます😭
@@dh_ponkichi ありがとうございます(´;ω;`) 歯の根っこの治療は、だいたい終わって、今日型取りをしました(*^^*) 来週、かぶせ物をする予定だそうです🦷
未経験で始めた歯科助手の仕事も間もなく1年半になります。
今回の動画で、復習や新たな気付きもあり、メモしまくりました✨
ぽんきちさんの解説はいつも分かりやすく、本当に有り難いです(*´∀人)❤️
これからも頑張ります!
本当ですか✨ありがとうございます😭
少し偏った内容ではなかったかと不安に思ってましたがよかったです!!
私もまた作ります!お互い頑張りましょう😊
明日根管充塡の実習着くのでまじで不安ですが頑張ります
根充のアシストめっちゃ緊張しますよね…その後大丈夫でしたか?上手くいってますように★
今日抜髄がありペリオドンを使いました。ほかの医院は使わない場合が多いんですね😅今勤めている医院はだいたい抜髄した直後はペリオドン使ってます。
そうですよね💦この話は私も詳しくはないのでサラッと流していただけるとありがたいです😢
ぽんきちさん!応援してます📣頑張ってー
ありがとうございます😭✨モチベ下がってたのでありがたいお言葉です😢💕
私も北海道にて歯科助手兼事務長として働いております!ぽんきちさんの動画は私にとってとても励みになっております😆ささやかではありますが、、、、ふれ〜ふれ〜📣ぽんきちっっっっっっ👊✨✨
Понравилась девушка.молодец малышка.полезные нужны каждому. Девушке желаем удачи.и желаем здоровья.👍👍👍.🙋.
Twitterフォローしました😊
勉強になります💕
わーありがとうございます😊✨最近Twitterサボり気味なのでまた何かつぶやきますね笑
デンタルのセッティングまでやるんですが、インジゲーター使用するときは上手くセットできるんですが、使用しない時に上手くセット出来ずにコーンアウトしたり、根せんまで写ってくれなくて🥲子供は特に難しくてコツがあれば教えて頂きたいです。
おはようございます!遅くなってしまってすみません💦
うーん、それはかなり難しい質問ですね😭というのも私もインジケーター使わないパターンは苦手だからです…
まずかなり難易度が高く、完璧にこなすのは難しいことだということ。(たぶんドクターも失敗してしまう人いるはず笑)
あとはどこにフィルムがあるかイメージして形や空間を捉えること。しっかりかませること、苦しくないようリラックスできる声がけやお鼻で深呼吸してもらうなど…でしょうか😢ありきたりなことしか言えずすみません💦お互い頑張りましょう😭
ありがとうございます。小児用のがないので口が小さい人とか子供はインジゲーター使えなくてそのまま撮らないといけなくて😨💦いつも動画見て参考にさせてもらってます😊これからも楽しみにしてますね🙌🏽わかりやすくて助かります。
@@user-tk4qv2bf6l ほんとは小児用あるとだいぶ楽になると思いますが…あとは先生を口説くとかですね笑
頑張ってください✨