【ゆっくり歴史解説】伝説の武士集団【新選組】はなぜ強かったのか?怖すぎる実態とは何か…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 73

  • @00008767
    @00008767 10 дней назад +1

    調べ事にフィットする内容だったので非常に楽しめました。
    創作の関係で北辰一刀のイメージが付きやすい吉村貫一郎ですが、新当流の実力を高く見込まれた剣士であり、近藤勇にも十分見込まれていたのかなと感じました。
    しかし、天然理心流の本道場の場所よく調べて有り感心します。
    私も調べましたが、北辰一刀流道場と天然理心流本道場の位置かなり近いですね^^

  • @tarishihiko
    @tarishihiko 10 месяцев назад +3

    関係ない話だけど。
    この熱かった集団の名を冠した政党がある。あれは本当にやめてほしい。

  • @rococo9342
    @rococo9342 Год назад +2

    いつも分かりやすく説明して下さってありがとうございます。
    新選組に関心が無かったけど土方さんがイケメンなんで彼について知りたくなったんです。博物館があると知ったので行って見たいです。

  • @yamaumito
    @yamaumito 2 года назад +4

    沖田総司の、得意技三段つきが一段しか見えなかったそうですいよ。永倉新八が言ってたそうですよ。

  • @user-nj5ce9dq3e
    @user-nj5ce9dq3e Год назад +2

    戦闘や病気で死ぬより、内部粛清で死ぬ方が圧倒的に多かったらしいです

  • @ゆうき-e1f4u
    @ゆうき-e1f4u Год назад +2

    テレビでやってたけど新選組って真剣を常に稽古で扱ってたから攘夷志士と比べたら扱いに慣れてたって言ってたな🤔本当に命もかかってる危ない仕事だったから真剣にやってたんだろうなって思うよ💡それと天然理心流って本当に戦闘向きで攘夷志士はめっちゃ怖がられてたとも言ってたな🙄

  • @マヤーセージ
    @マヤーセージ 2 года назад +6

    めちゃくちゃ面白く楽しめました!
    新撰組のイメージUP、カッコイイ!!
    また鬼の粛清は様々な身分から集まった腕利きの者達を統率しないといけないからでしょうね。

  • @sirayuki319-m9g
    @sirayuki319-m9g 2 года назад +2

    土方歳三大好きです。ありがとうございます。

  • @獅子原鱗
    @獅子原鱗 2 года назад +4

    調役って山﨑丞かな?

  • @加藤和良-b6c
    @加藤和良-b6c 2 года назад

    昔剣道部に入りましたが、竹刀といえど、竹の刀 真剣と同じ

  • @gaiusmarius8628
    @gaiusmarius8628 2 года назад +3

    刃牙、真選組篇やってくれ

  • @はむ-v3q
    @はむ-v3q 2 года назад +1

    新撰組の強さ。新撰組は京都の治安維持、会津公や徳川に対する恩義などの為に闘っていたのだろうから一対一でいざ尋常にっ!と戦えていたわけじゃないと思います。
    時には敗けて狼藉者を取り逃がすこともあったろうがそれでも集団戦法的な戦術を採り、頑張ったのだろう。
    彼らにとって勝負に勝つ事よりも護るべき者たちの為に敗けない事の方が大切だったからこそ
    「日本史上最強で最後の剣客集団」として語り継がれていると思います。

  • @もも-m1b
    @もも-m1b Год назад

    CMがとにかく多い!

  • @マサ-t3j
    @マサ-t3j 2 года назад +18

    もはや、内ゲバと粛清が仕事。

  • @さこんげん
    @さこんげん 2 года назад +1

    女子学生の乗ってくる人力車の采配をやってただけで、教師はしてません。ちゃんと調べようぜ。

  • @おがさーら
    @おがさーら 2 года назад +4

    新撰組そのもの、隊士それぞれが信念があったからこその生きざまのように感じました。ただ、個人的には新撰組よりも坂本龍馬が好きです。

    • @宏治-t8s
      @宏治-t8s 2 года назад +2

      ここ最近では竜馬は、何の役にも立ってなかった説が、有力らしい

  • @ソーソー-d1k
    @ソーソー-d1k 2 года назад +8

    26:03
    いや、もっともっと多かったです。
    知られている流派だけに絞っても、1000以上の流派はありました。
    また、他に家伝などの非常にマイナーな御留流の流派もたくさんありました。

  • @染谷昌行
    @染谷昌行 2 года назад +1

    貴方、箱根から西の人ですね(先祖を含めて)先祖代々埼玉人。

  • @KYヤギ
    @KYヤギ 2 года назад +14

    土方歳三が居たからめっちゃ評価されて続いて居たんだな

  • @守政樹
    @守政樹 2 года назад +7

    なんやかんや言っても、基本ヤンキー兄ちゃんたちの集まりのような😚…。

  • @いでたかゆき-r8i
    @いでたかゆき-r8i 2 года назад +12

    局中法度ってショッカーやデストロンの掟より厳しい気がする

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 2 года назад +2

      ショッカーらは口で言えばまだ分かる連中、いきなり上役に斬りかかっては来ない。

    • @大坂智義
      @大坂智義 2 года назад

      局中法度の方がぬるいでしょ?
      ゲルショッカー(デストロンの前)には3時間事に接種しないと
      死んでしまうというゲルパー薬という恐怖の麻薬を戦闘員や
      怪人に服用させてるんですから。実際、本郷猛がとっ捕まえた
      戦闘員が時間切れで目の前でくたばってます。

    • @前世まま
      @前世まま 2 года назад +2

      局中法度は創作な当時は禁令と言われていたみたいよ

  • @ronkon1000
    @ronkon1000 2 года назад +12

    基本的な戦い方は、3人1組で1人の敵に当たるスタイル。赤穂浪士の戦い方を参考にしたらしいけど、これに鎖帷子の完全武装でこられたら(これも赤穂浪士の武装)、浪士たちも歯が立たなかっただろうな。見回り組との縄張り争いとかどうだったんだろう?こちらはれっきとした武士連中だから、新撰組は見下されていたんじゃないかな。佐々木只三郎は小太刀日本一で清川も暗殺してるし、目立たないけど見回り組も相当強かったと思う。

    • @大坂智義
      @大坂智義 2 года назад +1

      新撰組の役割は取り締まりであって決闘ではないですから
      如何に相手を迅速に制圧するかが重要なのですよ

  • @拓也高瀬
    @拓也高瀬 2 года назад +2

    厳しいルールで強くなったんだ:-O

  • @tetsu640
    @tetsu640 2 года назад +6

    アニメスタジオぎゃろっぷの元副社長の杉村さんは永倉新八の曾孫

  • @ソーソー-d1k
    @ソーソー-d1k 2 года назад +6

    斎藤一の流派、とりあえず一刀流系なのは間違いないですね。
    無外流も一刀流系ですし。
    また、一刀流や無外流ではなく、家伝など非常にマイナーな一刀流系の流派という可能性もあります(私が学んでいる流派もそんな感じですので)

  • @ソーソー-d1k
    @ソーソー-d1k 2 года назад +10

    太刀は、鎌倉時代くらいまでは馬に乗って戦うので、長くないと相手まで刃が届かないんですよ。
    しかし、長いと今度は腰から抜きにくくなるので、抜きやすいように反りが強くなってるんです。

    • @テコナ
      @テコナ Месяц назад

      日本刀は時代が下るごとに、かえって反りが小さくなってなかったっけ?、江戸時代のが一番真っ直ぐじゃない?

    • @ソーソー-d1k
      @ソーソー-d1k Месяц назад +1

      @@テコナ
      そうですよ。
      日本における刀剣の歴史を見ると、真っ直ぐな直刀から始まり、それから反りが深くつくようになって、そして最後にまた真っ直ぐに近くなります。

    • @テコナ
      @テコナ Месяц назад

      @@ソーソー-d1k なるほど、どうも、

  • @としゆき-r3t
    @としゆき-r3t 2 года назад +9

    ヤクザみたい

    • @yukikonoguchi4029
      @yukikonoguchi4029 2 года назад

      志の高いチーマーって感じだったと思います。ひたむきさが眩しいっす

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 2 года назад +9

    この話は伊東甲子太郎(五稜衛士)を無くして語れない。
    頭脳解析、剣豪、優れた人格者・・当時としては希少な人材。
    坂本竜馬の右腕、中岡慎太郎との親交も厚かった。

  • @村山秀輝-o4n
    @村山秀輝-o4n 2 года назад +5

    太刀と刀じゃなく、太刀と打刀
    ですね。打刀の反りの部分を
    「物打ち」と言って剣道の竹刀でもそこで当てないと一本になりませんよ。
    流浪人剣心のネタだと十番隊の原田佐之助が、佐之助のモデルで斬馬刀持ってたのも槍が得意だったからで、
    切腹しても生きてたので、自分でも「不死身」と言ってららしいです。
    北海道編で昔の話しで服部武雄が出て来て、斎藤と永倉二人でも苦戦したエピソードが語られていました。

  • @オダ吉法師
    @オダ吉法師 2 года назад +4

    いつも興味深いUpをありがとうございます。
    「基本的に民主主義は集団リンチ」ですよね。
    集団で投じた票で代表が決まり
    その代表達がルールを決める。
    ルール(法)を破った者を組織的に罰する。
    往々に罰された者は一般人の周囲からも疎外される。(疎外=リンチの一環)

  • @黒木啓一
    @黒木啓一 2 года назад +1

    武士出身でなかったら、武士として生きようとした男の集まり。

  • @lotuseurope8806
    @lotuseurope8806 2 года назад +8

    運動しか脳が無い寮住まいの運動部員て感じだね。

  • @S17N1
    @S17N1 2 года назад +4

    相手を倒せば卑怯でも集団で殺しても何でも有りが正統な武士生まれじゃなかった近藤土方たちのやり口だったようだ
    特に土方はずる賢い人間だったと思う、自ら決して頭にならず近藤をおだててずるくたちまわったと・・・思う

    • @前世まま
      @前世まま 2 года назад +4

      治安維持のための組織だから
      決闘が仕事ではないんでwww
      現代のポリスでも田舎の駐在除いて単独では動かないやろ?
      土方は近藤が亡き後自らかが頭になって函館まで戦い抜いてるけど。。。
      そんなことも知らないの?

    • @宏治-t8s
      @宏治-t8s 2 года назад

      @@前世まま イタコが、いるなら下ろして欲しい❗
      まぁおらんけど⁉️

    • @やませ-u9d
      @やませ-u9d 2 года назад

      本人の頭の中覗かないとそこまでわからんよ笑。決めつけはよくない。まぁ正当な武士じゃないからっていうのはあると思うけど

  • @canon3008
    @canon3008 2 года назад +3

    素晴らしいまとめ動画
    100万再生行ってもいいレベルの傑作動画だと思います
    コロナ落ち着いたら日野や牛込や板橋行きたいなぁ、と思い始めてはや2年😣

  • @huni545
    @huni545 2 года назад +8

    俺の中では新選組のイメージは銀魂しかw

  • @maxkechi2352
    @maxkechi2352 2 года назад +2

    新選組と言えば、れいわ新選組やね😊✨

    • @dorapura
      @dorapura 2 года назад +15

      やつらには新選組を名乗ってほしくなかった。

    • @前世まま
      @前世まま 2 года назад

      @@dorapura
      まぁ山本太郎だからそこはノリで(笑)
      左之助役だしねw

  • @riricaluxxx
    @riricaluxxx 2 года назад +20

    本物武士ではないからこそ、規律を破った際には、
    死を持って償う。彼らなりに、武士になろうとしたんですね。

    • @lotuseurope8806
      @lotuseurope8806 2 года назад +1

      本物の武士達から武士じゃ無いって言われてたり侮蔑された集団生活した輩ですよね笑❤幕府からの扱いを鑑みれば納得しちゃうよね❤

    • @yamaumito
      @yamaumito 2 года назад +1

      @@lotuseurope8806 輩でも、新選組がいなければ、京都がまる焼けになっていたからね、、池田屋騒動だね、金閣寺も、清水寺もこの世に無かったかもね。