Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今回も普通にギターを弾いてても学べないことばかりの超有益なことを沢山教えてくださいました!次回はオクターブチューニング編です。
丁度オクターブ調整でリペア出したところでした……!w後学のためにいつも見てます!w
すいませんRickyさんーフロイドローズの弦交換して頂きたいです!すいません…
こういったギターの調整から皆知ってるような弦交換とかお手入れまでギター職人に聞くっていう凄さ。それに応えてくれた八田さんとそれを考えて共有してくれたリッキーさんに感謝🙏🙏🙏
若干順反りが正しいとか、弦とフレットの隙間はこのくらい等、ついついセオリーや適正数値に追い込むことばかりに気を取られますが「どう鳴っているか?」「自分が心地よく感じるか?」「弾きやすいか?」という視点で最終調整することの視点に気付かされました。その通りですね、ありがとうございます。そういえば八田さんとこには守口時代含めてフレット交換、すり合わせなどをいくつかお願いしたことがありました。いい方です。
ギターのネックがぐにゃぐにゃなる夢をたまに見ます
自分はトラスロッドを回したら高速回転して止まらなくなった夢を見ました…(笑)
ホント、わかる!多いときは月1回くらい見る。
参考に自分でネック調整してみたらとても弾きやすくなりました!感謝!
ネック調整=ショップ任せ、と思ってました。最近、愛機のネックが順反りになって来てたのが気になってましたので、リッキーさんの映像に従って調整にチャレンジ。結果、自分でしっかり調整出来ました。めちゃ弾き易くなった! 私のように、ネック調整は難しいと言う先入観を持っているギタリストの皆さん。ぜひ挑戦して見て下さい。自分好みに調整出来ます🎸
1年前くらいから本気で練習し始めて毎日指ならしで色んな場所使ってたから音ずまりに気づけた。2年前なら気づけなかったかも。練習してるからこうなるんだって思うとポジティブに捉えられる
りっきーさんが自分で回せない件が最高です。思い切って力を入れてみたら、純反り直せました!安いギターでもなかなか勇気が出ませんでしたが、弾きやすくなりました。ありがとうございました。
こんにちは 初めてコメントします。リッキーさんの動画で、いつも勉強させてもらってます。物凄く勉強になります。30年前に見たかったー
逆反りはビビる原因10:36 回す方向と回し具合19:22トラスロッドとは弦による負荷で木のネックは曲がる
ありがとうございます、5フレットあたりのアルペジオが綺麗に出なかった原因がわかりました確認したらネックが真っすぐでした調整後、綺麗に音が出るようになりました
ビビりにびびるので最後の感じだと低いかなーって思うけど自分の判断なんですね。奥が深いし正解とは...になる
これは神回……めっちゃわかりやすいしタメになる。
ちょうど欲しい情報でした!ありがとうございます😊🙏
俺ベース弾きだけど、この動画すげー勉強になるわ。
素晴らしい動画。分かりやすい。ありがとうございます
「篤と」はこういう漢字書くんですね、為になりました。
とても解りやすかったです。
トラスロッドの調整って、なんか怖くて全くやったことなかったけど、この動画見たら勇気が出てきました笑今度やってみようと思います。
エスクワイヤーみたいにロッドが入ってないものはどうするのでしょうか。
ネック調整のRUclips動画で一番わかりやすかったです。勉強になりました。ありがとうございます。ネック調整について質問なのですが、少し前に自分のネックをトラスロッドで調整した時、6弦9Fと11Fのフレットが動いたのか、指板のサイド側のフレット溝付近に小さなヒビが入ってしまいました。そういったトラブルなどは良くあることなのでしょうか?僕のトラスロッド調整の仕方が悪かったからからもしれません。
勉強になりました!自分のアコギだと端フレット抑えた状態の12Fの隙間がなくて逆ぞりしてる?ようなのですが、12Fの弦高は3mmぐらいあって高い感じです。12Fの弦高を下げる調整するならブリッジ側の調整なんでしょうかね。
2ヶ月後くらいにはリッキー八田チャンネルとかになってそう
すごいためになります!!!!これってベースでも応用できますかね…?
とても参考になりました!
11:30
とても分かりやすく参考になります!
とても参考になりました❗️ありがとうございます😊
暑い中お疲れ様です。別件なんですがアコギなんですが今日弦交換してるとき弦外した瞬間にナットがポロッととれてしまいました。アロンアルファで接着しておけばいいのかしら?今後ナット交換する時外すのに苦労しないのかしら?普通は何で接着してるんですか...
オクターブチューニングのやり方も解説してもらいたいです!
次回はオクターブチューニングの回になります!よろしくお願い致しますm(_ _)m
一ヶ月で大分反ってました、季節による人間臭いギターが好きですね👍❇
これは本当に為になる動画ですね!勉強になりました!ありがとうございます!\(^o^)/
質問よろしくお願いいたします。この調整とサドルの高さ調整との関連を掘り下げてお願いできむすか?
追伸です。それぞれの調整でビビる場所が違うとのことでしたが、12フレット以下で一音チョーキングなどして音が途切れてしまう時は、ブリッジ側のサドルの高さで対応したら良いのですね。或いはねじれている可能性もあるかも知れませんね。その場合の見極めをよろしくお願いいたします。ねじれの場合はプロに見てもらった方が良いのでしょうか?
自分好みに調整すると何故か1弦15フレットだけがペチペチとビビるのですが何故ですか?
そうですね⭐️
10:23のドライバーがわかりません😅
六角です
ギターを買ってネック調整や弦高は、弄ったことありますが、初心者なもんでピックアップの高さについては買ったときのまんまですどのように調整すればいいんでしょうか?今は、まだギターに挫折してませんが、この先ギターを修理したい、カスタムしたいとなった時はハイエンドミュージックさんに相談に行こうかと思います。(うちは、近所の梅香なので)
なるほど、若干順反りがいいんですね
めんどくさいこと大っ嫌いなんですけど、両端からみて大体真っ直ぐだなと思ったらそんな気にしなくて大丈夫ですかね?
ネックの調整は1度にあっちもこっちも触ると何が正解なのか分からなくなり迷走します(笑)長年使っているギターはフレットの摩耗もあって大変でした。ブリッジの調整は今はチューナーがあるのでオクターブ調整も楽々簡単ですね。
今まで、トラ「ン」スロッドだと思ってた…
僕は、トラス「ト」ロッドだと思ってた派です笑
ちょうど今直してた(笑)
これ、ビビりはいいんですが、その後の高音弦の音詰まりとかどうなんでしょ。フレットに当たってチョーキングしたときに不自然に音消えません?
分かりやすかったです、ありがとうございます😊
大変参考になりました。
今回も普通にギターを弾いてても学べないことばかりの超有益なことを沢山教えてくださいました!
次回はオクターブチューニング編です。
丁度オクターブ調整でリペア出したところでした……!w
後学のためにいつも見てます!w
すいませんRickyさんー
フロイドローズの弦交換して頂きたいです!すいません…
こういったギターの調整から
皆知ってるような弦交換とかお手入れまでギター職人に聞くっていう凄さ。
それに応えてくれた八田さんとそれを考えて共有してくれたリッキーさんに感謝🙏🙏🙏
若干順反りが正しいとか、弦とフレットの隙間はこのくらい等、ついついセオリーや適正数値に追い込むことばかりに気を取られますが「どう鳴っているか?」「自分が心地よく感じるか?」「弾きやすいか?」という視点で最終調整することの視点に気付かされました。その通りですね、ありがとうございます。そういえば八田さんとこには守口時代含めてフレット交換、すり合わせなどをいくつかお願いしたことがありました。いい方です。
ギターのネックがぐにゃぐにゃなる夢をたまに見ます
自分はトラスロッドを回したら高速回転して止まらなくなった夢を見ました…(笑)
ホント、わかる!
多いときは月1回くらい見る。
参考に自分でネック調整してみたらとても弾きやすくなりました!感謝!
ネック調整=ショップ任せ、と思ってました。最近、愛機のネックが順反りになって来てたのが気になってましたので、リッキーさんの映像に従って調整にチャレンジ。結果、自分でしっかり調整出来ました。
めちゃ弾き易くなった! 私のように、ネック調整は難しいと言う先入観を持っているギタリストの皆さん。ぜひ挑戦して見て下さい。自分好みに調整出来ます🎸
1年前くらいから本気で練習し始めて毎日指ならしで色んな場所使ってたから音ずまりに気づけた。2年前なら気づけなかったかも。練習してるからこうなるんだって思うとポジティブに捉えられる
りっきーさんが自分で回せない件が最高です。思い切って力を入れてみたら、純反り直せました!安いギターでもなかなか勇気が出ませんでしたが、弾きやすくなりました。ありがとうございました。
こんにちは 初めてコメントします。リッキーさんの動画で、いつも勉強させてもらってます。
物凄く勉強になります。30年前に見たかったー
逆反りはビビる原因
10:36 回す方向と回し具合
19:22トラスロッドとは
弦による負荷で木のネックは曲がる
ありがとうございます、5フレットあたりのアルペジオが綺麗に出なかった原因がわかりました
確認したらネックが真っすぐでした
調整後、綺麗に音が出るようになりました
ビビりにびびるので最後の感じだと低いかなーって思うけど
自分の判断なんですね。奥が深いし正解とは...になる
これは神回……
めっちゃわかりやすいしタメになる。
ちょうど欲しい情報でした!ありがとうございます😊🙏
俺ベース弾きだけど、この動画すげー勉強になるわ。
素晴らしい動画。分かりやすい。ありがとうございます
「篤と」はこういう漢字書くんですね、為になりました。
とても解りやすかったです。
トラスロッドの調整って、なんか怖くて全くやったことなかったけど、この動画見たら勇気が出てきました笑
今度やってみようと思います。
エスクワイヤーみたいにロッドが入ってないものはどうするのでしょうか。
ネック調整のRUclips動画で一番わかりやすかったです。勉強になりました。ありがとうございます。ネック調整について質問なのですが、少し前に自分のネックをトラスロッドで調整した時、6弦9Fと11Fのフレットが動いたのか、指板のサイド側のフレット溝付近に小さなヒビが入ってしまいました。そういったトラブルなどは良くあることなのでしょうか?僕のトラスロッド調整の仕方が悪かったからからもしれません。
勉強になりました!
自分のアコギだと端フレット抑えた状態の12Fの隙間がなくて逆ぞりしてる?
ようなのですが、12Fの弦高は3mmぐらいあって高い感じです。
12Fの弦高を下げる調整するならブリッジ側の調整なんでしょうかね。
2ヶ月後くらいにはリッキー八田チャンネルとかになってそう
すごいためになります!!!!これってベースでも応用できますかね…?
とても参考になりました!
11:30
とても分かりやすく参考になります!
とても参考になりました❗️
ありがとうございます😊
暑い中お疲れ様です。別件なんですがアコギなんですが今日弦交換してるとき弦外した瞬間にナットがポロッととれてしまいました。アロンアルファで接着しておけばいいのかしら?今後ナット交換する時外すのに苦労しないのかしら?
普通は何で接着してるんですか...
オクターブチューニングのやり方も解説してもらいたいです!
次回はオクターブチューニングの回になります!
よろしくお願い致しますm(_ _)m
一ヶ月で大分反ってました、季節による人間臭いギターが好きですね👍❇
これは本当に為になる動画ですね!
勉強になりました!
ありがとうございます!\(^o^)/
質問よろしくお願いいたします。この調整とサドルの高さ調整との関連を掘り下げてお願いできむすか?
追伸です。それぞれの調整でビビる場所が違うとのことでしたが、12フレット以下で一音チョーキングなどして音が途切れてしまう時は、ブリッジ側のサドルの高さで対応したら良いのですね。或いはねじれている可能性もあるかも知れませんね。その場合の見極めをよろしくお願いいたします。ねじれの場合はプロに見てもらった方が良いのでしょうか?
自分好みに調整すると何故か1弦15フレットだけがペチペチとビビるのですが何故ですか?
そうですね⭐️
10:23のドライバーがわかりません😅
六角です
ギターを買ってネック調整や弦高は、弄ったことありますが、初心者なもんでピックアップの高さについては買ったときのまんまですどのように調整すればいいんでしょうか?
今は、まだギターに挫折してませんが、この先ギターを修理したい、カスタムしたいとなった時はハイエンドミュージックさんに相談に行こうかと思います。(うちは、近所の梅香なので)
なるほど、若干順反りがいいんですね
めんどくさいこと大っ嫌いなんですけど、両端からみて大体真っ直ぐだなと思ったらそんな気にしなくて大丈夫ですかね?
ネックの調整は1度にあっちもこっちも触ると
何が正解なのか分からなくなり迷走します(笑)
長年使っているギターはフレットの摩耗もあって大変でした。
ブリッジの調整は今はチューナーがあるのでオクターブ調整も楽々簡単ですね。
今まで、
トラ「ン」スロッドだと思ってた…
僕は、トラス「ト」ロッドだと思ってた派です笑
ちょうど今直してた(笑)
これ、ビビりはいいんですが、その後の高音弦の音詰まりとかどうなんでしょ。フレットに当たってチョーキングしたときに不自然に音消えません?
分かりやすかったです、ありがとうございます😊
大変参考になりました。