【誰も言わない】真の逆転合格の勉強法を開成東大卒がお伝えします【深夜の雑談】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2024

Комментарии • 215

  • @CASTDICETV
    @CASTDICETV  6 лет назад +60

    リクエストの多かった、逆転合格の方法についてお話し致します。
    尚、普段から私がこの方法を採用しているわけではありません。その点は勘違いのないよう、お願い致します。

    • @さぽ-w4c
      @さぽ-w4c 5 лет назад +1

      CASTDICE TV 自分は逆転合格をめざしています。本当に参考になりました。頑張ります

  • @kina_kyutei07
    @kina_kyutei07 4 месяца назад

    自分用 7:14 7:14 7:14 7:14 7:14
    12:02 12:02 12:02 12:02 12:02

  • @メロディーピアノ
    @メロディーピアノ 5 лет назад +28

    他のRUclipsrとは違ってはっきり言ってくれて良きです

  • @ブアカーオポープラムかない
    @ブアカーオポープラムかない 4 года назад +31

    ずっと片思いだったやつの卒業文集だけは1回見て覚えられるのによぉ

    • @fuku3892
      @fuku3892 3 года назад +5

      一回はさすがに記憶力よすぎん?笑笑

  • @ゆり-t3u8z
    @ゆり-t3u8z 5 лет назад +28

    自分の甘さに気づき、恥ずかしくなりました。全てを勉強に捧げます
    この動画を見てよかったです。
    ありがとうございます

  • @ch-ut7xx
    @ch-ut7xx 6 лет назад +78

    いつも見てます
    すごくやる気が高まりました
    絶対京大行きたいんで、ひたすら1日中勉強します!

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад +23

      是非頑張ってください!応援しております。

  • @Tケビン
    @Tケビン 10 месяцев назад +1

    コバショーさん、ありがとうございます。合格の本質、みんな気づいていても、比定する方が多すぎて、踏み出せない方多いと思います。この動画凄すぎます。とにかく凄い!

  • @user-cs7qz1dp7s
    @user-cs7qz1dp7s 3 года назад +14

    正直に勉強しろっていうの好感持てます

  • @Sukyojuku
    @Sukyojuku 5 лет назад +34

    本当に的を得たことをおっしゃっています。逆転したいと思っていながら何かを犠牲にする覚悟が足りない生徒はあまりに多い。

  • @よよ-h9w
    @よよ-h9w 4 года назад +15

    今の時代に生まれてよかった。RUclipsでノウハウが手に入る。無料で公開してくれてありがとうございます😭

  • @あいうえお-e7p1e
    @あいうえお-e7p1e 5 лет назад +29

    マジで小林さんと勉強の相談したい

  • @Sukyojuku
    @Sukyojuku 5 лет назад +23

    この動画で小林社長がおっしゃっている、目標を達成するために論理的に戦略を考えるという経験は、その後の人生にも大いに役立ちます。小林社長は経営戦略やコンサルで有利に立ち回れるのだろうなぁと思いながら見ました。

  • @enral2814
    @enral2814 5 лет назад +64

    6:04 自分用

  • @fxgodzeuss
    @fxgodzeuss 2 года назад +1

    参考になります。

  • @bbbabb7885
    @bbbabb7885 5 лет назад +10

    中学生1年生の息子に見せています。
    こつこつしっかり積み上げる大切さに気付いてくれました。
    このような動画の′価値’を理解できるような大人になってもらえたらと思います。
    ありがとうございます。

  • @ゆうや-y4s
    @ゆうや-y4s 6 лет назад +20

    感銘を受ける内容の動画が多く助かってます

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад +2

      ありがとうございます。
      ご参考になれば幸いです。

  • @りょーちゃん-c7m
    @りょーちゃん-c7m 3 года назад +2

    めっちゃモチベーション上がります、ありがとうございます

  • @スタバ-w6h
    @スタバ-w6h 5 лет назад +3

    この手の話はモチベ上がる

  • @Menbokun785
    @Menbokun785 Год назад

    すごい説得力がある

  • @あき-r2j4k
    @あき-r2j4k 5 лет назад +2

    合格したって報告できるように頑張ります。逆転合格します。絶対。
    動画見れてよかった。

  • @なな-r4n6s
    @なな-r4n6s 6 лет назад +6

    素晴らしい!わかりやすいでした。これからもよろしくお願いします⁉️

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад

      ありがとうございます。
      是非他の動画もご覧ください!

  • @vastrode3148
    @vastrode3148 6 лет назад +24

    東大文1出身の方なので、天才的な方なのかなと思いましたが、逆転合格として提案している方法は私のような凡人未満の人でも出来そうなものだったので好感が持てますね。

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад +3

      ありがとうございます!

  • @ゼイアン-d2b
    @ゼイアン-d2b 6 лет назад +6

    大学受験に限らず、他の事にも共通する考え方ですね。やはり目標、目的を意識しないと。

  • @OO-kj4pb
    @OO-kj4pb 4 года назад +8

    言葉こねくり返してなくて分かりやすい

  • @モンシェール
    @モンシェール 2 года назад

    いつもみてます!
    ファンです😌
    プチ逆転、
    niceな、表現ですね!
    私は、社会人ですが、
    いろいろな面で、
    勉強させて頂いてます、いつも、
    ありがとうございます!

  • @yking1982
    @yking1982 5 лет назад +5

    僕たちはやるしかない

  • @kasago.2603
    @kasago.2603 Год назад

    東大の文一を一年で逆転合格したい者です。英語国語(現古漢)世界史には自信があります。ただ他の教科はゼロからやらないといけないと思っています。2/18日、今からでも間に合いますか?

  • @totempole2055
    @totempole2055 3 года назад +4

    この動画を見て、自分の甘さに恥ずかしくなりました…。むしろ今この動画を見ることができて良かったです。
    残り1ヵ月国公立に向けて頑張ります。

  • @もちねこ-t6n
    @もちねこ-t6n 4 года назад +8

    アホみたいに暗記…
    逆転劇なら、やっぱりそれがベストな作戦なんですね!
    全集中で頑張ります!

  • @ジョリーンエツェリ
    @ジョリーンエツェリ 5 лет назад +19

    高2のこの時期に総合偏差値50だけど京都大学に大逆転合格するために頑張ります!

  • @ちば-g6h
    @ちば-g6h Год назад

    二次で5分野のうちどうしてもできない分野が1つあってその分野(=試験では大問)は丸々捨てました。本番はピッタリ8割取れて我ながら笑いました。

  • @毛沢東わろぴあ
    @毛沢東わろぴあ 5 лет назад +2

    痺れました。

  • @ミラクルアンサー
    @ミラクルアンサー 6 лет назад +8

    暗記大会だったのか知らなかった💛

  • @朱しゅんご
    @朱しゅんご 2 года назад +1

    あと10日間ぐらいですが、過去問で見ると1割ちょい足りないです。どうすればいいですか、もう10年分やってます😭

  • @ベンチキ
    @ベンチキ 4 года назад +7

    なんかめっちゃやる気出た

  • @不束者ですが言わせて頂きます

    タメになりました ありがとうございます

  • @湘南の蹴撃スナイパー
    @湘南の蹴撃スナイパー 3 года назад +2

    神動画

  • @アンチシージ
    @アンチシージ 4 года назад

    この動画神ですね東大目指して頑張りますわ

  • @user-vw7fy4bv3o
    @user-vw7fy4bv3o 3 года назад +1

    あと2年
    死ぬ気で勉強して理III目指します

  • @れね-w6i
    @れね-w6i 4 года назад

    喋りうますぎです。

  • @パリ-h8g
    @パリ-h8g 2 года назад +1

    高一から京大は間に合いますか?

  • @目夏-c4v
    @目夏-c4v 5 лет назад +7

    偏差値45ぐらいなんですけど今から青学行くためには
    今のうちに過去問をやりまくるのか参考書をやりまくるのかどっちがいいですかね

  • @ちんあなご-j3l
    @ちんあなご-j3l 6 лет назад +11

    東大に関しては、時間内でいかに減点されないかと考えながら記述するのが難しいですよね。

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад

      おっしゃる通りです。事前の練習がかなりキモになって来ますね。

  • @あのなあの
    @あのなあの 6 лет назад +48

    今回は社会人でもためになるいい話です。高校1年くらいにこの小林君の話を聞きたかったわー。
    10時間勉強しろや独学にしろとか明確に方向性を示せる人が自称進学校なので周りにいなかった。
    例えるなら、電気が付いていない真夜中のトンネル内でライトを付けずサングラスした上に目隠しをしている状態で運転してるようなものだった。そりゃ事故りますわ。
    この動画を高校生時代見られる人ははラッキー。サングラス、目隠しを外せ、ライトをつけ運転できる。
    私の高校時代、三ヶ月で京大法に受かった人の合格体験記を真に受けて三ヶ月やれば京大でなくとも有名私大に受かるなどと思ってしまったほど単純だった俺。そりゃ当然、受からないわけだ。
    基礎力が初めからあったか、天才かいずれかだって気づかない俺。

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад +1

      ありがとうございます。ご参考になれば幸いです。

  • @KB-gi7he
    @KB-gi7he 3 года назад +8

    めっちゃ胸に響きます!
    スマホ受験終わるまで解約して、死ぬ気でやってこの一年で神戸大学経済学部現役で逆転合格するぞ!!!!!!!

  • @hoshiakiikosan
    @hoshiakiikosan 6 лет назад +8

    受験から40年近く経過した者ですが、興味深く視聴させていただいております。
    今回のコンテンツに関しては、平日の勉強時間に学校の授業の聴講や予復習を含めるのか、土日に受験する模試を勉強時間として扱うのかについて説明されたほうが良いと思いました。
    ところで、社長の東大数学の体験談は私にも思い当たる節があります。たまたま難化した年に受験したのですが、加点されそうな方針を書くことで部分点をかき集め、いい結果につながりました(方針は立ったのに、時間不足で解ききれなかったかのように見せかけた答案を書きました)。数学の試験の終了後、出来なくて涙ぐんでいた女性の受験生がいたことを懐かしく思い出します。

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад +2

      コメントありがとうございます。参考にさせていただきますね

  • @asphalt4641
    @asphalt4641 2 года назад

    この頃痩せてますね、コバショーさん。

  • @くろもち-z9w
    @くろもち-z9w 5 лет назад +17

    これほど洗練された勉強法は初めて聞きました。
    このような情報提供の機会を無料で創出していただき本当にありがたいと思います。
    私は既に大学受験は終わっているものですが,今後の学習の際の参考にさせていただきたいと思います。
    一視聴者として応援しております(^^)/

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  5 лет назад +1

      ありがとうございます!

  • @天宮平義
    @天宮平義 4 года назад

    厳しい言葉をかけていただいてありがとうございます。

  • @サンプラザ中野-n9t
    @サンプラザ中野-n9t 3 года назад +2

    東大受かった先輩が模試の偏差値気にするなって同じ趣旨のこと言ってた

  • @オニサンティの聖母
    @オニサンティの聖母 6 лет назад +1

    すごい人だ

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад

      ありがとうございます。でも、そんなことはありません。

  • @chiriri9690
    @chiriri9690 3 года назад +1

    逆転合格するためには、学校の定期テストもしっかりやったほうがいいですか?

  • @spyair136
    @spyair136 5 лет назад +1

    小林さん 其の勉強法は間違いではありません (頑張ってください)

    • @spyair136
      @spyair136 5 лет назад

      ある程度授業は捨てていい気がする……

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  5 лет назад

      ありがとうございます。

  • @FB-vm2cg
    @FB-vm2cg 4 года назад

    過去問やります。

  • @マクローリン展開-d4h
    @マクローリン展開-d4h 5 лет назад +2

    夏休み終わるまでに基礎固め
    というのは本当ですか?
    それで間に合いますか?

  • @まつまつ-y2x
    @まつまつ-y2x 4 года назад +5

    現在中2で偏差値46くらいですが、これを活かして一年半後開成高校受かるよう頑張ります。

    • @カラス-f1i
      @カラス-f1i 3 года назад

      中学生でこういった動画に出会えてるの本当すごいよ がんばって!😺

  • @わおわお-w5h
    @わおわお-w5h 4 года назад +1

    睡眠7時間、風呂1時間、ご飯1時間半、残り14時間半勉強する!

  • @freecorgi3959
    @freecorgi3959 4 года назад +10

    積み上げは嘘つかない。積み上げた人にはかなわない。これは受験だけではない、全てに通じる厳しい現実ですね。

    • @KOKI-cy3ph
      @KOKI-cy3ph 3 года назад +1

      その積み上げがあるのは、名門中高だけなんだよね・・・

  • @rainbow4939
    @rainbow4939 4 года назад +4

    偏差値55ぐらいしかないけど北大絶対受かってやる!

    • @ぽむパチ
      @ぽむパチ 4 года назад

      北大の水産なら偏差値55とかじゃなかったかな?

  • @ねこttmppaj
    @ねこttmppaj 4 года назад +9

    暗記大会めっちゃそれな、、受験は暗記!!!!!

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 5 лет назад +3

    大大大納得です。私もこれしかやりませんでした。
    アンチの方にこちらの動画をお勧めした方が良かったのかとも思います。

  • @uu6pjnvagmxj
    @uu6pjnvagmxj 2 года назад +2

    裸なんかな。。。

  • @メンチ-s2c
    @メンチ-s2c 6 лет назад +6

    過去問の最低合格点について、国立2次だと記述で自分がどのくらい点が取れているのか分かりにくいと思うのですが、小林社長はどのような基準で過去問の点数を計算していましたか?

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад +1

      良い質問ありがとうございます。
      配点を予想した上で、要素を分解して加点法なり減点法で計算していました。配点や加点、減点は模試を参考にしていました。

  • @東京大学理科一類-w2p
    @東京大学理科一類-w2p 3 года назад

    逆転合格するために勉強したいけど、
    学校が8時間もあって休みも課外あってそれで萎えた😭

  • @lain2049
    @lain2049 6 лет назад +7

    浅い知識を暗記するというのは理系の受験生にも当てはまると思いますでしょうか?それとも文系の場合の話でしょうか?

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад

      浪人したカニ 文系でも理系でも同じです。

  • @リュージン-q9n
    @リュージン-q9n 5 лет назад +125

    高学歴クロちゃん

  • @ーみー-b2c
    @ーみー-b2c 4 года назад +1

    東大離散合格者で7月に模試成績43がいるという事実

    • @NAGAILIFE
      @NAGAILIFE 3 года назад

      東大模試じゃないんですか

  • @jinyoshida2038
    @jinyoshida2038 6 лет назад +12

    大学受験に限らず、公務員試験や資格試験も基礎を固めたら過去問の形式に慣れることが最適な学習法ですよね。ゲームの意図が読み取れない方々だと単純に量だけやっても合格は難しそうです。自分も学生時代小林社長みたいな人がいたら早稲田ではなく東大に行ってたかもしれません泣

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад +3

      おっしゃる通りです。
      何事もゴールから逆算すると、比較的効率が高いと考えております。

  • @ニートクソ-q7t
    @ニートクソ-q7t 4 года назад

    非本質だとは思いますが気になるタチなので
    偏差値についてですが偏差値は正規分布を仮定しなくても定義できますよね。あくまでも偏差値はバラつきと平均と自分の点数からのみ出てくる数値です。
    正規分布を使っての説明はあくまで成績がそれに近い形を取りやすいため実用上問題無いからだと思います。

    • @ニートクソ-q7t
      @ニートクソ-q7t 4 года назад

      もちろんコバショーさんが分かって無いとは思っていませんが誤解して受け取る人がいたら不幸だと感じました。まあ、知りたい人は自分で調べられるのが良いと考えます。

  • @テストステロン研究所otoko
    @テストステロン研究所otoko 5 лет назад +1

    よし、わかった。やろう。

  • @大泉柾文
    @大泉柾文 6 лет назад +3

    とても参考になりました。
    私の学校は、7科目から私立3科目に絞ると科目を減らしただけ勉強が楽だと感じてしまい、成績が伸びにくくなると毎日のように言われていました。私立3科目勉強が許されませんでした。いまだに理解できません。

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад

      その理論はよくわかりませんね。。

    • @大泉柾文
      @大泉柾文 6 лет назад +1

      私立専願でも3科目に集中すればそれはそれで成果を上げる可能性はあると思いますけどね。

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад +1

      すみません。言い方が悪かったです。逆の意味です。
      「3科目に集中すると、楽に感じるので成績が伸びないという理論」がよくわからないと申し上げました。
      何年間もやるならともかく、数カ月単位なら科目を絞った方が成績が伸びるのは当然です。

    • @大泉柾文
      @大泉柾文 6 лет назад

      いえいえ、私も小林さんの意見に賛成ですよ!誤解させてしまいすみませんでした。

  • @孫悟空-t1m
    @孫悟空-t1m 6 лет назад +2

    東大志望なのですが、東大形式の問題は30〜40回くらいやろうと思ってます。東大に合格する人として、これは少ないですか?

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад

      適度だと思います。頑張ってください!

  • @今はまだヤンバルクイナ
    @今はまだヤンバルクイナ 5 лет назад +43

    一年で偏差値20上げる

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  5 лет назад +12

      頑張ってください!

  • @kk-cc3us
    @kk-cc3us 5 лет назад +5

    ここで言う逆転合格に偏差値45程度から1年でMARCHレベルまで行くのは当てはまりますか?また1週間に授業9時間(3教科を週3日で1日90×2)は多いですか?

    • @abb-w1u
      @abb-w1u 5 лет назад +16

      k k 私の例で恐縮ですが、8月末時点で偏差値38でした。が、結果的にMARCH複数合格しました。(慶應はダメでした) 社会は日本史選択です。
      もう9月で時間が無かったので、英語は文法と単語を一冊ずつ決めて完璧に、日本史は全体の流れが書いてある表を丸暗記した後に細部を詰めて行きました。国語は捨てましたので、早稲田は受けませんでした。勉強時間は
      12〜13時間はやっていました。
      受験校選びは、国語が無い、もしくは現代文のみ、もしくは合格最低点が低いところをチョイスしました。なので最低点が比較的高い立教明治は受けていません。国語の落とした分を英社でカバーできないからです。
      結果、慶應商×慶應経済×青学経済◯青学経営◯中央商◯法政社◯学習院経済×
      でした。参考まで。

  • @寿司太郎-p1w
    @寿司太郎-p1w 4 года назад +1

    暇を作らない事を意識すればええよ

  • @かさじぞう-h3o
    @かさじぞう-h3o 6 лет назад +46

    やっぱりそうですよね。1日数時間で東大、早慶受かったとかほとんど嘘に近いですよね。

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад +24

      もしかしたら一部の天才はいるかも知れませんが、普通はあり得ない話です。

    • @さつまいもさつまいも-o3r
      @さつまいもさつまいも-o3r 5 лет назад +20

      恐らくそのような方は小中高1高2…つまり受験生になる前から勉強をコツコツと積み上げ、基礎しっかりと固まっているんだと思います。

  • @alotta5617
    @alotta5617 6 лет назад +1

    March志望です。現在偏差値が50ほどです。とりあえずセンターで8割取ってから過去問に入ろうと思っていたのですが、過去問に入るタイミングはいつ頃がよいでしょうか?

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад

      早ければ早いほど良いと思います。
      高3でしたら今入っていても決して早いということはありません。

    • @alotta5617
      @alotta5617 6 лет назад

      CASTDICE TV ありがとうございます!

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад

      頑張ってください!

  • @神崎京-h4r
    @神崎京-h4r 4 года назад +3

    現実的

  • @alpha_77701
    @alpha_77701 6 лет назад +27

    去年偏差値34から、日大受かったけど、これが限界だったわ、まぁいまたのしいからいいや、
    青学補欠はまだひきずってるけどね笑

  • @美食家-t1c
    @美食家-t1c 4 года назад

    がんばる

  • @担い手トゥー毛
    @担い手トゥー毛 6 лет назад +9

    笑顔がこぇー

  • @やきたこ-s5b
    @やきたこ-s5b 6 лет назад +1

    いつもすいません
    来月に文化祭があります
    自分の学校は山間にある学校で生徒会1人の負担が大きいです。文化祭についてビデオ制作やろーてなってますが全然動画もとれていません。残りテストまで1ヶ月文化祭まで1ヶ月どのように両立していけばいいのでしょうか?
    動画の内容についてのコメントでなくてすいません😭

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад +1

      時間は有限ですから、全てを好きなだけやることはできませんよね。
      両立させるなら50%50%でやる他ないと思います。
      後から後悔しないために、どちらが大切か見直すのもよろしいかと思います。

  • @あすか-g5z
    @あすか-g5z 5 лет назад +4

    国公立大学志望なのですが、センターの勉強はしなくて良いのでしょうか?

  • @みつを-m3w
    @みつを-m3w 6 лет назад +2

    歴史の説明型論述問題は初めから答えを暗記しても良いのでしょうか?

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад +2

      はじめはそれでも良いと思います。
      それを繰り返す中で、キーワードや年代などを覚えていくことができると思いますので。

  • @lijijian2345
    @lijijian2345 5 лет назад +5

    私は逆転とも言えないのですが、歪んでて正しい学力が身に付いてない状態での第一志望のみに絞った合格だったので、なぜ受かれたのかをなんとなくこの動画でわかれたような気がしています、ありがとうございます
    (第二志望に至っては、栗崎さんよりずっと酷いような、舐めるor舐めない以前の状態で受けましたし、なんでアレで受かったのか今でもわからないですけれど)

  • @オニサンティの聖母
    @オニサンティの聖母 6 лет назад +8

    自治医科大・国立医学部or東大・京大理系を目指しています。高1です。英語は英検準1級取得後、「英文読解の透視図」を進めています。数学は現在青チャの例題+練習問題を独学で進めています。今はド・モルガン辺りです笑
    ここで質問なのですが、具体的に数学と英語の勉強スピード、こなすべき参考書などを教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

    • @オニサンティの聖母
      @オニサンティの聖母 6 лет назад +1

      追記です。青チャ例題+練習問題→focusgoldの適所を練習用にやっています。

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад +6

      英数は高1の内に範囲を全て終わらせることが大事です。難しい問題が解けるよりも、先取りが重要です。
      参考書はお持ちのもので当面大丈夫です。
      高2になったらセンターを始め入試レベルに挑戦・完成させてください。教材は青チャート+過去問+お好きなもの(何でも構いません。2次レベルのお好きな参考書)を利用します。

    • @オニサンティの聖母
      @オニサンティの聖母 6 лет назад +1

      CASTDICE TV ご返信ありがとうございます!大変参考になりました。アドバイス通り頑張ります!これからも動画楽しみにしています。

  • @artfatant8713
    @artfatant8713 5 лет назад +4

    ぜってぇ勉強しちゃろ

  • @lijijian2345
    @lijijian2345 5 лет назад +3

    あくまで私立文系に限られますが、志望校を選択するとき、合格のみを目的にするのならば
    ①:東京の場合、場所が都心から離れてるので難易度が少し下がってる学部
    ②:受験形式が特殊なので、倍率が際立って低い学部&合格最低点率が低い学部(ただし肚括る必要あり)
    ③:学部のなかでも、非主流派となる学科ゆえに人気が低い学科
    ④:受験日が他大学や同じ大学の他学部の入試と重なっていて、受験生が分散する学部
    を狙うというのもありですね・・・。

  • @Ichinose-Honami
    @Ichinose-Honami 5 лет назад +5

    自分は今偏差値51
    高校二年生 の9月です
    受験日まで約500日
    そして、共通選抜の一期生…
    この動画の勉強法を実践し
    東大理一受かりますか?
    また、共通選抜になっても
    対策法は基本変わりませんか?
    もう、青春を捨て去る覚悟は
    出来ています…
    よかったらお返事お願いします。

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  5 лет назад

      受かるかどうかはわかりません。
      しかし本気で取り組む価値はあると思います。

    • @タマタオル
      @タマタオル 4 года назад +1

      おまえは無理

  • @順也吉崎
    @順也吉崎 4 года назад

    高校のときの自分に言ってほしい

  • @NAGAILIFE
    @NAGAILIFE 3 года назад

    6:046:04
    6:04 6:04 6:04
    6:04 6:04 6:04

  • @tezuka_shota
    @tezuka_shota 5 лет назад +3

    今から上智は可能ですか?
    ちなみに英語の文法の基礎は固まってますが英文読解は全く手をつけていません
    国語は古文と漢文は全く手をつけておりません
    日本史は金谷の日本史なぜと流れが分かるが一応頭に入っている状態です
    これからどんな事をすればいいか、そして上智が不可能なら今からならどの程度の大学なら可能性がありますか?
    本気で悩んでいるのでアドバイスがあれ下さい!!(現在、高3です)

  • @受験生-b1t
    @受験生-b1t 6 лет назад +7

    平日10時間できるプランを教えてください

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад +9

      朝2時間、通学中2時間、内職休み時間3時間、帰宅後4時間。
      余裕のあるプランですね。

    • @受験生-b1t
      @受験生-b1t 6 лет назад +1

      CASTDICE TV まだ高一なんですけど勉強時間が多いことは賛成です。ですが朝2時間、帰宅後4時間だと睡眠時間がどうしても4時間前後になると思いますが睡眠と勉強はどっちをとればいいでしょうか?

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад

      B-boy daito 睡眠です。夜12時に寝て朝6時に起きればできます。

  • @あいうえお-e7p1e
    @あいうえお-e7p1e 5 лет назад +5

    内職してるんですけど、授業かけてくるんですよね〜どうすればよいでしょう

  • @lijijian2345
    @lijijian2345 5 лет назад

    何度もコメントしてしまって、申し訳ないです・・・。
    ここ一週間に毎日一回はこの動画見てるんですが、いつも見入ってしまいます。
    私の受験生時の考え方は、まだまだ甘かったのだと、思わざるを得ないです。

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  5 лет назад

      いつもご視聴ありがとうございます🙇

  • @ルシファー-l5z
    @ルシファー-l5z 4 года назад +2

    暗記マシン

  • @眞鍋昌梧
    @眞鍋昌梧 5 лет назад +8

    同志社うかるぞー!!
    スマホ、パソコン友達に預けて封印してがんばります!
    8月23日

  • @晋弥深谷
    @晋弥深谷 3 года назад

    独学で先取りできるような奴だったらそもそも、学校や塾なんていく必要ないでしょ?
    それが、できるんだったら教育なんて要らなくなっちゃうと思うんですけど

  • @有朋伊藤
    @有朋伊藤 5 лет назад +3

    何もかも勉強に時間をつぎ込むべき。学校に行く時間がもったいないし、映像授業?そんなの見ている時間がもったいない。ご飯を食べている時間ももったいないし、最後は勉強する時間すらもったいないという風になることをめざすべき。

  • @user-mb6jm4sy3g
    @user-mb6jm4sy3g 6 лет назад +3

    僕は、高校入ってても高卒認定とるのをオススメします。取っただけで安心感が倍増しますし、授業出なくていいです。

    • @CASTDICETV
      @CASTDICETV  6 лет назад

      そういう考え方もあるわけですね。