練習方法紹介!良いサーブは良いトスから!高さを一定にするにはルーティーンが重要!?【小野田プロ】【季葉】【テニス】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024
  • СпортСпорт

Комментарии • 31

  • @rf923
    @rf923 4 года назад +3

    トスの上げ方にもいくつかあるのですね、勉強になりました。
    それにしても高さは150%以上、止まらないのほか、
    単体での練習でなく全体の流れの中で練習するなどためになることばかりです。
    サーブはいつもトスで失敗するので今度意識して練習します!

  • @きのこ春雨-x4c
    @きのこ春雨-x4c 3 года назад +1

    出来なければならない緊張感が伝わってくるい、笑
    頑張れ!!

  • @isobetch3
    @isobetch3 4 года назад +7

    毎回思うこと、、鈴木貴男プロと小野田プロの個人レッスンっていくら払えば良いんだろう?RUclipsで見れるなんて良い世の中になったな!

  • @Relaxingman-u2z
    @Relaxingman-u2z 3 года назад

    ソフトテニスをしていますがトスの上げ方とても参考になります!

  • @tats6065
    @tats6065 4 года назад +1

    確かに自分も固まって上げるより、動作をつけてトスを上げる方が安定して上がってる気がします! なるべく意識しようと思います! ありがとうございます!

  • @gooole6511
    @gooole6511 Год назад

    きわちゃん可愛い〜

  • @wangrobbie6867
    @wangrobbie6867 4 года назад +2

    I like your team, good work!

  • @SK-vm4nr
    @SK-vm4nr 4 года назад

    11:50~季葉ちゃん、しっかりプロネーション使ってる・・・あっぱれ!!!

    • @SK-vm4nr
      @SK-vm4nr 4 года назад

      見れば見るほどトロフィーポーズ以降の腕の動き、プロ並みです。イメージトレーニングに最適です。

  • @muyu69
    @muyu69 4 года назад +1

    呼吸はどのように整えていますか?あまり語られないけど、選手はそれぞれにサーブの動作に合わせて決まった呼吸の仕方があるんではないかと想像しています。リターンやストロークでももし、こういう呼吸がオススメという話があれば伺いたいです。

    • @user-dp8sd5vj4t
      @user-dp8sd5vj4t 4 года назад +1

      Muyu 1ヶ月前のコメントに失礼します!ダニエル太郎選手を見ていると息を吸いながらトスをあげて振り始めるタイミングで吐いていました!

  • @リターンエースチャンネル
    @リターンエースチャンネル 4 года назад +13

    あのー、このチャンネルにお金払います。もう無料の域超えてる。

    • @mono6014
      @mono6014 4 года назад +3

      ライバルに見て欲しく無いチャンネルNo,1

    • @Relaxingman-u2z
      @Relaxingman-u2z 3 года назад

      メンバー導入しよ

  • @muyu69
    @muyu69 4 года назад +1

    季葉ちゃんもそうなってるけど、振り上げる時に前腕が水平になった時、手首が背屈してラケット面が横を向く( 11:48 )っていうのが自分の今の課題で、その後で面がはやく開いてしまう(球威が出ない)のに繋がる。小野田プロは背屈が少なくて回外→回内ができてる( 11:18 ) 。出来たり出来なかったり、というところまでなんとか来ましたが、一瞬のことでもあるし、これは一体どうやって矯正すればいいんでしょうね。

  • @北村文子-x6k
    @北村文子-x6k 4 года назад

    トスは、タカオさんが、低くて良し
    チョト右側で、スライスは、打つ
    どっちですか?

  • @枝豆みどり-f6e
    @枝豆みどり-f6e 4 года назад +3

    サーブ前動作って、カッコつけてるだけだと思ってたので、私は恥ずかしくてできないなー、とか思ってましたww今後はバンバン動いていきたいと思いました!٩( 'ω' )و

  • @K_Commando
    @K_Commando 4 года назад +2

    バランスいいから動き柔らかいのか
    「止まらない、固まらない」
    はじけろ!筋肉!!飛び散れ!汗!!

    • @K_Commando
      @K_Commando 4 года назад

      バレーボール選手を追いかけてる変態チャンネルがある
      バレーボール選手も止まらないんだよな
      ruclips.net/video/6Zhh2lXPo_A/видео.html

  • @schujo9559
    @schujo9559 4 года назад +1

    トスだけの練習て意外とできないですね。。私はあげたい場所を一瞬先に見ながら、先に顎を上げるようにしてボール上げます。最近のクイックモーションの低いトスは難しくてできないですね。

  • @Tadanooji3
    @Tadanooji3 4 года назад

    サーブあるあるですね。右利きでしたら、打球面で左膝をポンポンと叩き、その時のグリップと体に対しての面の向きを最後までキープ。打球線に対し、体は横。トスは指の根元で、手首を曲げず、左の体側に沿って、左目線であげる。バンザイよりも、シーソーでトスをあげて、振り出しています。最下点での脱力を入れて、体左側はハード、体右側全体はフレキシブルにして縦回転します。その際、左腕と右腕の角度は90度以上広がらないようにしています。以上、自分で気を付けているところです。

  • @kabocha382
    @kabocha382 3 года назад

    毎回思いますが、横向きにした体の真横から一直線で腕を振り上げるのが一番安定します。
    ポールに向かって出すと普通に考えて背中側にボールが飛んでいき易いです。
    真っ直ぐ上げたいのになぜ腕を斜め前にするのか不思議です。
    僕は真横から一直線で上げるようにしてから安定しました。
    腕はベースラインに対して垂直です。皆んながそうしているからポールに向かって投げるというのは違う気がします。
    自らの手で身につけるべきだと思います

  • @ちゃんそう-z9s
    @ちゃんそう-z9s 3 года назад

    きわちゃん可愛くて癒されるのだが、トスあげて左手が死ぬのが早い気がする。
    小野田さんもタカオさんも上手い方はトス上げてからラケットが振られてくるまでボール挙げた手が綺麗に伸びてタメになってるのかな。
    まあ自分もできてないデス笑

  • @三嶋晃紀
    @三嶋晃紀 3 года назад

    野球で手投の投手はいない。身体全体を使えばコントロールが付く。トスアップも同じ。人間の身体はそう出来ている。

  • @tennispanda88
    @tennispanda88 4 года назад +2

    今まで後ろにラケットを引いていたので、トスが安定せず打点が常に変わり、上体もブレてました。最近上体がぶれない姿勢を意識してラケットを後ろに引かずフォームを変えましたが、小野田プロの指導を伺い、納得☆‼\(^o^)/♥ありがとうございました(^^)♥

  • @意地悪じいさん
    @意地悪じいさん 3 года назад

    季葉ちゃんのご愛嬌がなかなかええわ。ワシも一連の動きからトスアップしてみよ。

  • @vikas7179
    @vikas7179 3 года назад

    Subtitles please

  • @naoto8150
    @naoto8150 3 года назад

    季葉ちゃん、笑いを取りにいかなくて大丈夫です笑

  • @mono6014
    @mono6014 4 года назад

    固まってた、、
    此処一番の入れたいファーストほど、、
    あれ外した時のガッカリ感たるや、、
    金言授かりました

  • @手作り酵素と断食会の藤
    @手作り酵素と断食会の藤 4 года назад +4

    いつも素晴らしいなと思って見ております。
    ですが、今回のトスのお話しはちょっと精神論に傾いていいるようで
    参考にしにくいなあと思いました。
    もちろんこれからも応援しようと思っていますよ。
    参考になれば幸いですが、
    野球のピッチャーにはフォーシームとツーシームという投げ方があるそうです。
    そして、子供にしかできない
    ジャイロボールという魔球があります。
    これは全部同じフォームだそうです。
    そして全員が違うフォームらしいです。
    今回の動画は先生が喋りまくってますが、それは矯正に聞こえます。
    体にあった何かを見つけることが大切ななんじゃないかと思います。
    スライスサーブの回で同じ打方だけど、ラケットの内側に当てるというのがありましたね。
    あれはとても参考になりました。
    できるできないということではなく、その人の体にあった何かを工夫するとこが大切なのです。
    このチャンネルは素敵なチャンネルだと思います。
    序にいうなら桑田真澄さんの著書と動画をご覧になることをお勧めします。

  • @yajilobay
    @yajilobay 4 года назад

    鈴木プロの教習とちょっと違うような?