残念ながら経営破綻した悲惨すぎる鉄道会社をまとめてみた【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • このチャンネルでは今後も鉄道・交通に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
    ✅チャンネル登録はこちら↓
    / @yukkuri_railways
    権利表記
    画像
    docs.google.co...
    参考文献
    docs.google.co...
    👀おすすめ動画👀
    鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
    • 鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
    エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっくり解説】
    • エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっく...
    存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆっくり解説】
    • 存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆ...
    なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪われて閑散としてしまったのか【ゆっくり解説】
    • なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪わ...
    日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【ゆっくり解説】
    • 日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【...
    🚀おすすめ再生リスト🚀
    【全動画】
    • ゆっくり鉄道博物館全動画
    【総集編】
    • 鉄道博物館総集編
    【新幹線の「なぜ」解説動画】
    • 新幹線にまつわる様々な「なぜ」を徹底解説!
    【交通系の事故・事件動画】
    • 交通系の事故・事件動画まとめ
    【新幹線や鉄道路線の未成線】
    www.youtube.co...
    • 都会なのに…
    BGM
     OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
     劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
    鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
        高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
    #鉄道 #交通 #ゆっくり解説

Комментарии • 160

  • @tkrgt7749
    @tkrgt7749 Месяц назад +36

    元ことでんの乗務員だったけど
    経営倒産後の勤務体系は最悪でしたよ。
    月給が安いので残業時間上限一杯までやらないと生活がまともにできない状態でした。
    それなのに欠員が多すぎて休みがとれない。
    お客様の意見は全て正しいという理念の元で例え相手が悪くてもクレーム入れればやられて評価も下がる。
    もうむちゃくちゃですよ

    • @足蝮三太夫
      @足蝮三太夫 Месяц назад +5

      国も住民も自助努力を求めすぎ
      結局は労働強化、合理化が主な改善
      超過勤務が減ったのは様々な労働協約を改悪して実働制
      所定労働時間延しただけです

  • @user-ce4jl1sw7m
    @user-ce4jl1sw7m Месяц назад +50

    京福電鉄の福井エリアも、2度の車両事故によって、運転関連施設の改善を求められたけど、それを行うだけの資金がないために廃業して、三セクのえちぜん鉄道になりましたね。

    • @user-vf8jn3cm1c
      @user-vf8jn3cm1c Месяц назад +10

      それもひたちなか海浜鉄道のように雨宮処凛形の存続ですね。
      名鉄軌道線は南条あや形の崩壊でした。

  • @KITAKIKENTA
    @KITAKIKENTA Месяц назад +43

    日立電鉄が廃止された一方、
    銚子電鉄が存続してるのは感慨深い

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k Месяц назад +15

      ぬれ煎餅とたい焼きとまずい棒のお陰。こちらが本業と言われている。

    • @user-tk5tv8hs9l
      @user-tk5tv8hs9l Месяц назад +16

      銚子電鉄は公には「食品販売業者」。

    • @hiromuta1
      @hiromuta1 Месяц назад +4

      銚子遊覧鉄道を前身と認めるのなら、
      一度廃線になってますが

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m Месяц назад +5

      @@KITAKIKENTA お古のお古の車両入れたり、関西の南海から車両を購入したりと、興味深い話題多いですね…

  • @aki-4800
    @aki-4800 Месяц назад +36

    高千穂鉄道は廃線となったが、車両は今でも見られる。
    元・トロッコ神楽号は現在、特急「海幸山幸」になって走っている。

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k Месяц назад +7

      高千穂鉄道は現在高千穂あまてらす鉄道になっている。

    • @user-wc9ze4ko8u
      @user-wc9ze4ko8u Месяц назад +1

      阿佐海岸鉄道に、譲渡車両が留置されています。

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k Месяц назад

      @@user-wc9ze4ko8u DMV導入前まで使用されていました。乗ったことありましたよ。DMVも一度乗りました。

  • @hiromuta1
    @hiromuta1 Месяц назад +27

    鹿児島の伊集院と枕崎を結んでいた鹿児島交通も、
    台風の被害が決定打となって廃線になってます

    • @123hitoshi
      @123hitoshi Месяц назад +2

      1日3往復だったか西鹿児島駅(源鹿児島中央駅)まで直通列車も運行されていましたね

    • @hiromuta1
      @hiromuta1 Месяц назад

      @@123hitoshi さま
      その為に主力のキハ07タイプではなく、
      キハ10タイプの車両を作って

  • @scarlet9070
    @scarlet9070 Месяц назад +23

    常北太田駅跡地は現在ドラッグストアになってますね

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m Месяц назад +34

    特殊鉄道では「桃花台新交通」も悲惨な運命でした…

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k Месяц назад +12

      唯一の新交通システムの廃止路線。

    • @takana4381
      @takana4381 Месяц назад +2

      需要予測があまりに楽観的でしたからね。

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 29 дней назад

      ニュータウン計画自体がガバガバだったので…

  • @六羽のつばめちゃん
    @六羽のつばめちゃん Месяц назад +24

    北海道ちほく高原鉄道も破綻したよな。存続していたら営業距離140kmの長大路線だったのに。

    • @user-sx7mf3xz2v
      @user-sx7mf3xz2v Месяц назад +5

      元々利益見込めないから転換した路線だしね...

  • @scenic1193
    @scenic1193 Месяц назад +23

    日立電鉄線は老朽化もそうですが、冷房化率0%でした。(-_-;) 日立のリストラで通勤需要の回復が見込めなかったというのが大きかったですね。

    • @user-be4jp6bk4q
      @user-be4jp6bk4q Месяц назад +2

      日立製作所の日立市にある工場群もほとんどは三菱重工に譲渡された 日立市は市内の主要道路が国道2本しかなく、渋滞の名所がいくつもあった
      日立電鉄の職員が2005年8月に誕生したTXに転職できたのはよかったが(おそい鉄道から一気に自動運転・最高速度128キロだから慣れるのが大変らしい)という噂がたった

    • @nanalinn
      @nanalinn Месяц назад

      @@user-be4jp6bk4q 日立のメインバンクは元々は三和銀行だった。ところが東海銀行というダメ銀行と合併しUFJ銀行となったことなら経営がおかしくなり、三菱銀行と合併し三菱UFJ銀行となった。そこから日立と三菱とが急接近し、日立の三菱化が進んだのであった。日立キャピタルも今では三菱UFJキャピタル。ただサッカーだけは合併しないでほしい、と願っている。

    • @takana4381
      @takana4381 Месяц назад

      @@user-be4jp6bk4qさん 三菱日立パワーシステムズも失敗に終わった。日立転籍組は役所体質満載の三菱に嫌気が差した人が多かったと聞く。

  • @user-od4sm6up5c
    @user-od4sm6up5c Месяц назад +20

    琴電の倒産は、コトデンそごうの失敗が大きな原因かと思ってました。

    • @user-ox1ti8ss4u
      @user-ox1ti8ss4u Месяц назад +9

      コトデンそごうの債務保証しコトデンそごうが破綻だから一番はコトデンそごうだろ

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k Месяц назад +1

      いよてつ高島屋のようにはならなかった。

    • @akiratan
      @akiratan Месяц назад

      ​@@user-ig4hx8jl9k 旧「いよてつそごう」は経営を伊予鉄が主導していて、そごうは業務提携状態だったから、提携先を高島屋に変えて乗り切れた。

    • @user-lv8ch9xw6y
      @user-lv8ch9xw6y Месяц назад +1

      せっかく、「ゲバい」 というか斬新な塗色の電車がいたのに、ぜんぶシンプルな塗色にされてしまった…

    • @user-kz7oq5hy7v
      @user-kz7oq5hy7v Месяц назад +3

      伊予鉄は、そごうが破綻した時に手切れして、高島屋との合弁「いよてつ高島屋」として再スタートが出来たからなぁ。😅

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Месяц назад +17

    高千穂鉄道の廃止の時は驚いた。あの景色は良い。

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume Месяц назад +6

      一昨年の盆休みに九州へのドライブ旅行で高千穂を訪れ3日間過ごしました。高いところが好きでトロッコ列車に2度乗り、橋梁のスリルを味わいました。この時初めて高千穂がチキン南蛮と流し素麺の発祥の地と知りました。

  • @user-wc5ys9jn1n
    @user-wc5ys9jn1n Месяц назад +15

    トップバッターがチン電(日立電鉄)でビックリした。廃線直前に読売新聞で特集短期連載してたのをスクラップしてる。
    でも実際乗ったのは学校行事のときだけだったな。

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS Месяц назад +23

    日立電鉄も鹿島鉄道もまあ存続は無理だったと思う。長いこと頑張っていたけど、あの辺りが限界だったのかな。

    • @user-sf4mz7kk4p
      @user-sf4mz7kk4p Месяц назад +5

      近江鉄道みたいに上下分離方式やらなかったんかなぁ?

    • @100taizo
      @100taizo Месяц назад +15

      日立電鉄は、日立製作所のやる気が無かったからなぁ。

    • @user-tk5tv8hs9l
      @user-tk5tv8hs9l Месяц назад +4

      日立電鉄をBRTに転換する金があるならその金で鉄道をアップデートすれば良かったのに。

    • @NBLUELIGHTYK-WINGS
      @NBLUELIGHTYK-WINGS Месяц назад +1

      @@user-sf4mz7kk4p
      茨城県や沿線市町村がその気になれればできたかもしれないけどあの辺水戸や土浦、取手みたいに大きい街ないし有名な観光地もない。そこへ巨額の税金をかけるのにはかなり躊躇した。

    • @NBLUELIGHTYK-WINGS
      @NBLUELIGHTYK-WINGS Месяц назад +10

      @@100taizo お金を出してでもこの日立電鉄を維持する気は茨城県や沿線市町村、日立にはなかったことになる。バスでも十分賄える輸送量ならわざわざ出す必要はないとみなしたかもね。

  • @susausa01
    @susausa01 Месяц назад +6

    17:35 何というスリル満点な画像。遊園地のアトラクション張りの迫力で、これだけ乗客が多いのも頷けます。

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 Месяц назад +22

    水間鉄道も不動産事業失敗で多額の債務を抱えて、会社更生法を適用。
    グルメ杵屋が筆頭株主になった。

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 Месяц назад +12

      グルメ杵屋の100%子会社。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m Месяц назад +2

      @@大坂孝幸 飲食業界が親会社って、なんか意外ですね…

  • @user-vv4hs3qh3n
    @user-vv4hs3qh3n Месяц назад +11

    もう40年以上前だが伊集院~枕崎間の鹿児島交通の鉄道事業も災害により復旧に多額の費用がかかるため廃線となった。

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k Месяц назад +6

      旧JR枕崎駅の駅舎は鹿児島交通の所有であった。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m Месяц назад

      @@user-vv4hs3qh3n あの鉄道が廃止になった1984年は、ほかにも多くの鉄道が廃線になりました。別府鉄道や国鉄清水港線、高砂線など…

  • @user-ky4ht1ys4s
    @user-ky4ht1ys4s Месяц назад +8

    北神急行電鉄の「値下げして370円」は、同じ地区を走る神戸電鉄の7.5kmの運賃に合わせたためです。市営化される前は、神戸電鉄有馬線唐櫃台に近い唐櫃台ニュータウンから三宮まで神戸市バスが走っていたくらいのですから。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m Месяц назад

      @@user-ky4ht1ys4s 市営化というより第一種鉄道事業者→第三種鉄道事業者になった大阪トランスポートシステムという会社もありました。確か市営化(今は民営化)したことで運賃値下げされたと…

  • @kato31142
    @kato31142 Месяц назад +9

    鉄道会社員って会社が潰れるというより路線が無くなるイメージしかなかった。

  • @dodemoyokunai
    @dodemoyokunai Месяц назад +20

    他にも補助金打ち切りで経営破綻し、会社ごと無くなってしまった野上電気鉄道などが有ります。

    • @大坂孝幸
      @大坂孝幸 Месяц назад +7

      有田鉄道も。

    • @hamura1993
      @hamura1993 Месяц назад +4

      北海道のちほく銀河鉄道もかな?

    • @puriamious
      @puriamious Месяц назад +7

      @@大坂孝幸 有田は運輸業としてちゃんと残ってるんですよね

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume Месяц назад +2

      補助金の無駄使い、ガラの悪い社員、杜撰な運営。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m Месяц назад +2

      @@dodemoyokunai 野上電鉄があった海南へ何年か前に行きましたが、どこに走っていたのか分からないくらい痕跡が消えていました。海南駅前もどこか寂しい感じでした…

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume Месяц назад +8

    高千穂鉄道は国鉄時代に高千穂線高千穂駅と高森線(現南阿蘇鉄道高森線)高森駅とを繋げる計画がありましたね。

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k Месяц назад +2

      未成線のトンネルは焼酎の貯蔵庫になっています。

  • @yonomori-in-komakan
    @yonomori-in-komakan Месяц назад +4

    日立電鉄は元地元民で、通学で利用した身ですが、当時は廃線も時間の問題だなと思いました。
    終点の鮎川駅は、確か跡地が住宅地になってたと思います。

  • @user-rb8ev5gh3d
    @user-rb8ev5gh3d Месяц назад +12

    2013年くらいに高千穂をマイカーで訪れたんですがカーナビを全く更新してないせいか、高千穂鉄道が地図上に残ったままでした。
    今は、新車になったので見る事はできなくなりましたが…

  • @user-mj8bb7wx1x
    @user-mj8bb7wx1x Месяц назад +4

    地方の民営路線なんてほぼ慈善事業としか思えないんだけど、実際起業した人々は、自分達だけは儲けられると考えたのだろうか?それとも純粋に、地域の発展に貢献しようと志したのだろうか…?

  • @user-cd4xk5hl3r
    @user-cd4xk5hl3r Месяц назад +13

    日立電鉄の廃線(日立市)を反面教師にしたのが隣のひたちなか海浜鉄道(ひたちなか市)。
    存続はおろか路線延伸までするとはね。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m Месяц назад +2

      @@user-cd4xk5hl3r 茨城県にはほかに「筑波鉄道」というのがありましたね。もう35年以上前に廃止されましたが…

    • @puriamious
      @puriamious Месяц назад +2

      @@user-fe5fh2ln7m 土浦だけで何とかなるわけないでしょと言われればそれまでだったからね
      岩瀬は言い方としては申し訳ないが大きい町では全くなかったしつくば市通ると言っても北の端で、残っていたところで学園都市の恩恵もなかった以上残りようがなかった
      筑波山と加波山と雨引山で残れるもんとちゃうで

    • @user-of3sq5yx5h
      @user-of3sq5yx5h Месяц назад +4

      日立電鉄、鹿島鉄道と立て続けに廃線になって湊線まで廃線だといよいよヤバいって気が付いたからな
      自治体と沿線住民が協力してなんとか存続するんだって動いたし
      まぁ廃線→バス転換してたら昨今の運転手不足でバス便バッサリ切られていたかもな、その前にバス便廃止だったかもね

    • @user-lc3bo8qk2t
      @user-lc3bo8qk2t Месяц назад +3

      ひたち海浜公園という観光需要が見込めるのは大きいかと。昔も海水浴客向けに国鉄からの乗り入れもあったし

  • @user-qw5iy4nl3s
    @user-qw5iy4nl3s Месяц назад +2

    30年以上前の話やけど。祖母と一緒にレノマワールドへ向かった途中、阪急に慣れてた私はジェットコースターのようにガタガタ揺れる琴電と、仏生山駅での乗り換えとレノマワールドへ着いた途端に大雨が降った記憶しかありません。経営もジェットコースターのようにガタガタだったのですね。

  • @sambar_gamer815
    @sambar_gamer815 Месяц назад +4

    琴電の経営破綻、そごう経営破綻の巻き添えを食ったってのが大きかったり。(瓦町駅ビル改修して百貨店入れた時にそごうと合弁会社作って債務保証した)

  • @user-uh3yn1jw9c
    @user-uh3yn1jw9c Месяц назад +11

    ピンチランナーと言う最初から経営ピンチで結局廃線した話とか、新交通システムやモノレールは一部を除き、基本が経営危機なイメージ有る。

    • @nagisa0202
      @nagisa0202 Месяц назад +4

      ピンチランナーって映画のタイトルとか某桃花台線のあだ名のイメージが強いですねw

    • @namaenori
      @namaenori Месяц назад +1

      ​@@nagisa0202モーニング娘。の2000年に公開されたピンチランナー映画のタイトルに似てますもんね。

    • @nagisa0202
      @nagisa0202 Месяц назад +1

      @@namaenori そう!そのモー娘。の映画がまんまピンチランナーやったんですよw

    • @user-lv8ch9xw6y
      @user-lv8ch9xw6y Месяц назад

      逆に不動産会社の「山万」と「紀州鉄道」は、企業価値向上のために極限になっても鉄道を所持していますね。

    • @user-uh3yn1jw9c
      @user-uh3yn1jw9c Месяц назад

      @@user-lv8ch9xw6y さん
      とある製菓会社もそうですよね。

  • @user-kz7oq5hy7v
    @user-kz7oq5hy7v Месяц назад +3

    このままだと、道南いさりび鉄道も破綻するでしょう。
    既存のキハ40系維持費や損失補填の限界などがあります。
    仮に、函館市が道南いさりび鉄道に対する損失補填を市議会で採決しても否決され、住民投票を発議しても厳しいと思う。😮

  • @user-gabichohru888.
    @user-gabichohru888. Месяц назад +2

    この動画で高千穂線を初めて知りました。
    高千穂線の写真の風景は大鉄(地元民の多くがダイテツと呼んでいる鉄道会社がある)とそっくりですね。
    高千穂線が河川の氾濫によってにっちもさっちも行かなくなって経営破綻したんですね。
    別の団体が高千穂線を解体しようとした時にあまてらすさんによって救われた話はとても感動しました。
    大鉄も、台風の直撃によって大井川が氾濫したり土砂崩れしたりした為にかなり壊滅的な被害を受けました。
    大鉄は昔からSLや昭和の車両をそのまま保存しています。なので、鉄道素人にとっても懐かしさ満載で、大好きな人が多いのです。
    大鉄は決して黒字でないのですが、私としてはずっと生き残っていて欲しいです。
    高千穂線の話を聞いて、大鉄と勝手にイメージを重ねちゃいました(^^)

  • @tako--panda--jinbeezame
    @tako--panda--jinbeezame Месяц назад +3

    北神急行北神線、谷上駅は、もともと神戸電鉄の駅に北神急行が乗り入れる予定で、それに伴い駅の位置を変えたんですよね。
    日本一高い初乗り運賃って、千葉急行もそう言われていたような記憶が・・・

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 Месяц назад +10

    北神急行電鉄は、神戸市交通局に譲渡されて、初乗り運賃が280円に値下げされた。

    • @TM.88tXtwnym
      @TM.88tXtwnym Месяц назад +4

      そうなんですか。
      乗ったことあるけど。

  • @nanalinn
    @nanalinn Месяц назад +12

    日立は本業とは関係ない事業の会社を次々と売却している。日立化成、日立金属、日立建機、日立物流、日立マクセルと次々と他社に売却した。日立電鉄も本業との関連性がないことから廃止に踏み切れたのだろう。ただし東京モノレールは今はJR東日本の傘下だが一定割合の株式は所有している。これは新製車両を他社に作らせないようにするため、と言われている。

  • @hazy3441
    @hazy3441 Месяц назад +4

    評判最悪って話もあったから野上電鉄が出てくるかと思ったが、古すぎて話題にしてもらえないかw
    古いところだと寿都鉄道も大概な破綻の仕方してる。
    高千穂鉄道はまぁあれだけ損害出ちゃったら地方の3セクじゃ無理だよね。

  • @寺坂あやめ
    @寺坂あやめ Месяц назад +10

    ことでんについては「ことでんはいらない→ことでんはいるか、いらないか→イルカ」
    の流れで、悲しみを背負って生まれたイルカの家族のキャラクター「ことちゃん・ことみちゃん・ことのちゃん」とことでんエリアでしか使えない交通系ICカードIrucaのことも触れてほしかったです✨
    県外民ですがイベントのたびにことちゃんとことみちゃんに会いに行っています🥰

  • @user-ke8br5pt3f
    @user-ke8br5pt3f Месяц назад +2

    全線開通と共に赤字に陥ったのに生き残っている近江鉄道って凄いな。

    • @user-he8og6te3l
      @user-he8og6te3l Месяц назад +1

      上下分離方式にしたからな。
      あそこは廃止したら平日朝の道路が渋滞になるから。

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Месяц назад +8

    琴平電鉄の経営破綻⇨再建への道筋は,日本航空(JAL✈)のそれを彷彿させる.

  • @kenichiro_uesugi
    @kenichiro_uesugi Месяц назад +2

    最近は台風や豪雨による休止や廃止が増えているのかな?
    高千穂線に関しては高森まで開通出来なかったのは残念に思う。
    夢物語だけど、もし全線開通していたら北越急行ほくほく線の様に熊本ー宮崎に九州新幹線に接続出来る特急列車が走ってたかな?
    今となっては無理だが。

    • @peugeotatsu1921
      @peugeotatsu1921 Месяц назад +3

      高森トンネルの異常出水さえなければと悔やまれますね。今は高森湧水トンネル公園になっていますが。
      全通していれば、急行えびのがJR化後まで残ることはなかったと思います。

  • @asami4799
    @asami4799 Месяц назад +1

    琴電のキャラクターがイルカである由来は、「ことでんは要るか?」という問いかけから来てると聞いたことがあります。

  • @ぬるぽ大帝
    @ぬるぽ大帝 Месяц назад +5

    初めから破綻している城北線 単体の鉄道会社では1年すら持たずに破産する。

    • @user-fe5fh2ln7m
      @user-fe5fh2ln7m Месяц назад

      @@ぬるぽ大帝 あの会社、「東海交通事業城北線」→「JR東海交通事業」に社名変更しました。もともとJR東海傘下でしたが、正式にJR東海に吸収されるのは時間の問題かもしれません…

    • @ネオファリア
      @ネオファリア Месяц назад +1

      あれ城北線の所有者は親分のJR東海で、TKJは気動車運行してるだけなのよ(他には東海の有人駅の係員や駐車場の運営なんかもTKJのお仕事)

  • @schindow
    @schindow Месяц назад +10

    京成千原線の延伸は実現されるべき。千葉県開発という視点を主に。

    • @hamura1993
      @hamura1993 Месяц назад +2

      未確認情報でデマの可能性があるが小港鉄道がやばいみたい(社員の退職が続出とか)

    • @user-ig4hx8jl9k
      @user-ig4hx8jl9k Месяц назад +1

      確か小湊鉄道の海士有木まで延伸する構想があったらしい。

    • @namaenori
      @namaenori Месяц назад +2

      内房線で大規模な運転見合わせ発生時のバイパス路線になり得ますもんね!

    • @hiroshiaki6304
      @hiroshiaki6304 Месяц назад +2

      地方私鉄だから延伸は厳しいかと。

  • @Golgi_body_8654
    @Golgi_body_8654 Месяц назад

    5:48 千葉寺駅を何度か利用したことがありますが、2面対岸式ホームのうち、1面は利用できるホーム、もう一面は駅名標などが貼られているのに線路が通っておらず使えなく、妙に廃れたホームが見ることができますよ

  • @sasu26483
    @sasu26483 Месяц назад +2

    >ある鉄道ではサービスの悪さが原因で乗客数が減った
    国鉄のことかと思ったよ。経営破綻したようなもんだし。

    • @user-he8og6te3l
      @user-he8og6te3l Месяц назад +1

      国鉄の破綻は貨物輸送で失敗したのも原因

  • @user-xp6ir5st7w
    @user-xp6ir5st7w Месяц назад +4

    後出しジャンケンみたいな意見になってしまうけど、
    北神急行ははじめから公営(神戸市営)でやるべき事業だったんだな。
    これは神戸電鉄にとっても言えることだが、六甲山中を走る路線ということで
    利益を出さなきゃならない民営鉄道会社が運営するには過酷な環境(観光に特化した路線なら話はまた別だが)。
    市営化されたことで、まあ、収まるべき所に収まったという感じがする

  • @MJ-rj6pq
    @MJ-rj6pq Месяц назад +4

    こないだ乗ったけど、琴平電鉄に何があったんだろう?
    JRと並走してるようなとこもあるけど、住民からそこまで避けられたわけって一体…。何が酷かったのか気になる。

    • @SHIDENSUGI
      @SHIDENSUGI Месяц назад +2

      駅員の態度が悪いとは聞いてた。高校生の乗客に「ヒゲ濃いのー」って言ってしまって喧嘩になったという逸話を聞いたことがある。
      もっともそれを語った本人も「そやけどほんまにヒゲ濃かったわー」と言ってたが

  • @user-cb5um1du7j
    @user-cb5um1du7j Месяц назад

    日立製作所の社員ですが…
    基本的に、どの事業部も独立採算が当たり前です。傘下の子会社でも同様です。儲けを出さないなら、切り捨てます。

  • @baikinman597
    @baikinman597 Месяц назад +8

    神岡鉄道も 廃線になった

    • @user-vv4hs3qh3n
      @user-vv4hs3qh3n Месяц назад +4

      神岡鉄道は奥飛騨温泉口駅からの約3キロを廃線跡を利用したレールバイクを楽しめますね。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go Месяц назад +2

      硫酸の輸送が無くなった時点で使命を終えた。硫酸輸送の売り上げは90%だそうで、これは銚子電鉄の食品事情と同じくらいだから無くなったら事業継続は困難なはず。

  • @siten225
    @siten225 Месяц назад +1

    あれ?日本最大の破綻「国鉄」が無いのはおかしいよ

    • @tinitini8956
      @tinitini8956 Месяц назад

      私も最近国鉄の借金について調べたら、なんとJR各社が引き継いだ借金は合計6兆円とかで、ハァ?少なすぎるやろと憤慨しました

  • @user-ud4gu3jn3y
    @user-ud4gu3jn3y Месяц назад

    日立電鉄は当初の計画の日立駅まで乗り入れが出来てれば少なくとも大甕以北は残っていたと思われます。

  • @gugulecus8782
    @gugulecus8782 Месяц назад +2

    すみません、経営破綻と言ったら、国鉄と地方のJRしか出てきませんでした。

  • @YOGIRIsokuchi-bf9os
    @YOGIRIsokuchi-bf9os Месяц назад +1

    鉄道だってこうなるのに、Jリーグのチームも赤字なら潔く解散すれば良いのに。施設利用費免除など自治体の税金で補填して貰ってるとこ多し😅

  • @user-ik6vm7he9j
    @user-ik6vm7he9j Месяц назад +5

    東京モノレールも日立が絡んでたんだ。

  • @user-dt3it7nq2y
    @user-dt3it7nq2y Месяц назад

    邪推かもだが…
    琴電破綻は瓦町の百貨店倒産の影響も拍車をかけたか、と思う。

  • @takishitoriri1891
    @takishitoriri1891 Месяц назад +2

    何しろ日立様だからなあ

  • @user-bc1ng7zr8m
    @user-bc1ng7zr8m Месяц назад +1

    野上電鉄があると思った。

  • @砂菱潜之
    @砂菱潜之 Месяц назад +3

    ひたちBRT、大して話題にもならない程度の貢献。
    日立電鉄は、日製や日立市から切り離して、太田から大甕までだけでも存続してた方が良かった。

    • @puriamious
      @puriamious Месяц назад +1

      資金もなしにどうやって存続させるつもりだったんだろう
      あと10年持っていれば違う道もあったかもしれんが全て結果論だ

    • @砂菱潜之
      @砂菱潜之 Месяц назад

      資金も無く10年を過ごすと何が変はるの?示してください。
      太田から日立への連絡経路として、当時から常陸太田市側では存続にも積極的だったが、肝腎の日立市側が消極的だったのだから、当時から言はれてゐた大甕以北の廃線と太田大甕間の存続といふ有力案を書いただけだけど、結果論って言はれても当時から言はれてた案なのだが?

    • @puriamious
      @puriamious Месяц назад

      @@砂菱潜之 だから資金も無いのにその区間だけどうやって存続させるのさ、常陸太田市以外にスポンサーでも居たの?常陸太田市にそんな財政力ないでしょ?
      10年持っていればというのはそこまで持てばみちのりが出資元である茨城交通と一緒に拾ってくれてたという話だ、現実にバスは拾われた(今は茨城交通本体に取り込まれたが)
      当該企業の設立意義と当時の地域世論考えれば鉄道だけ切り離してポイ、ということはまずないからね
      もちろん現実には設立前に線路自体無くなったのでこの辺り全て結果論でしかない

    • @N--jv3go
      @N--jv3go Месяц назад +1

      土建屋が儲かればいいんでしょ、かし鉄のBRT区間や筑波鉄道のりんりんロードなど茨城県は廃止後に無駄な事ばかりしている。

  • @user-ig4hx8jl9k
    @user-ig4hx8jl9k Месяц назад +1

    日立電鉄は岡山電気軌道が譲渡を申し入れるも断って廃線となった。岡山電気軌道は南海貴志川線を再生させて和歌山電鐵を設立した両備グループの鉄道会社。

    • @user-of3sq5yx5h
      @user-of3sq5yx5h Месяц назад +2

      岡電は路線長こそ短いが会社設立から一度も名称が変わってない数少ない会社よ
      自社のバス路線と平行して走ってる区間は定期を両方で使えるようにしたりと昔から取り組んでいて工夫の岡電って呼ばれているとか

  • @waraU-minaMi
    @waraU-minaMi Месяц назад

    名古屋のあおなみ線がないだと・・・

  • @nagisa0202
    @nagisa0202 Месяц назад

    ことでんのIruCa、って由来がことでん、いるか(必要か)?ってとこらしいしねぇ。きっぷ使えないIC専用自動改札がある高松築港のインパクトは強いw
    北神急行は通勤定期の通勤手当で特記事項で北神急行経由の場合差額は自己負担、みたいに書いてる企業結構あったな。神鉄との乗り換え駅同士の谷上と湊川だと1~2本早く着くけど定期としては結構な差額が出る。まぁ今でも谷上行った所で車ないと困るレベルの所ではあるんやけど。実生活ともかく通勤に車は使えんからねぇ、神戸やと。
    高千穂鉄道は廃線跡ちょこちょこ見に行ったなぁ。

  • @user-zn3bj4qx2m
    @user-zn3bj4qx2m Месяц назад +1

    JR北海道もこんなもん?

  • @abtrdg
    @abtrdg Месяц назад

    一旦傾いた琴電に新車とは一体何の冗談かな
    今どき回生装置付きSUS/アルミ車体中古車なんぼでもあるのに
    高千穂線は観光リソースに富むのでインバウンド渡航者が多い中立て直せそうだったが
    今日紹介できた4社で一番見通し暗そうなのが千葉急行
    海士有木まで延伸しても無駄
    同様に経営の足引っ張る千葉都市モノレール千葉ー県庁前と併せBRTバス転換が相応

  • @user-ik6vm7he9j
    @user-ik6vm7he9j Месяц назад +4

    拒否の拒の字が違う。

  • @紅のプー太郎
    @紅のプー太郎 Месяц назад

    肥薩線の人吉~薩摩隼人間(通称山線)も、ど~も雲行きが怪しいみたいでして、このままじゃ~廃線かもね?

  • @user-xm6kb4pz2p
    @user-xm6kb4pz2p Месяц назад

    こんにちは

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Месяц назад +6

    コレは残念すぎ
    ゆっくり鉄道博物館最高

    • @user-fo2io1tx3c
      @user-fo2io1tx3c Месяц назад +2

      しめかわ早すぎ🤣最高😂

    • @shimekawa-daishi
      @shimekawa-daishi Месяц назад +1

      @@user-fo2io1tx3c
      秀紀さん最高

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk Месяц назад +4

      示川残念すぎ

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume Месяц назад +2

      いつも言葉を変えて最高と言う示川さんこそ最高😂

    • @shimekawa-daishi
      @shimekawa-daishi Месяц назад

      @@Yoshin-Sashizume
      指詰 用心 最高