Insane Green tea Dry Age Experiment!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025
  • Thank you all for your patience!
    Maybe we have kept you waiting too long!
    It's been a while since we've had a project like this, one-month aged meat!
    This time, I used green tea to age the meat!
    Green tea has various antibacterial properties, so it should be a success!
    So let's do one month aged meat!
    #Dashida #Aged Meat #Yakiniku #Season 54
    *This video is an experimental video. It is dangerous, so please do not copy it.
    Business e-mail : horumonshimata@gmail.com
    Instagram : / horumon_shimata
    Twitter : / horumonshimata

Комментарии • 185

  • @user-cr1ok6pd1v
    @user-cr1ok6pd1v Год назад +240

    久しぶりの熟成肉シリーズが嬉しい

  • @HATAMURA5121
    @HATAMURA5121 Год назад +214

    再生数を稼ぐだけなら熟成肉シリーズは他にも一杯ネタがあると思うけど、しま田さんは「美味しくなる可能性があるもの」をちゃんと選んでるんだろうなというのがわかるので好感が持てます

    • @伊藤健太郎-v8u
      @伊藤健太郎-v8u Год назад +43

      あんまり美味しくなかった時でも工夫して美味しく最後まで食べようとしているところも、食べ物を無駄にしない精神を感じて好きです

    • @hidecanaryellow0739
      @hidecanaryellow0739 Год назад +23

      ブルーハワイ…

    • @Tanaka_Kakarot
      @Tanaka_Kakarot Год назад +11

      @itokoba11058言うて焼肉のタレも甘いしワンチャンあるかもって考えに至るのはまぁ理解できなくない

    • @48yt69
      @48yt69 Год назад +1

      味が悪くならなければ
      「ブルーハワイ漬けのゾンビ肉」
      みたいなトリッキー肉として売れたのかも?

  • @user-yt4sc8xv4s
    @user-yt4sc8xv4s Год назад +37

    熟成肉シリーズ自体熟成させてたんかってくらい久しぶり
    嬉しい

  • @tameninariso-o8d
    @tameninariso-o8d Год назад +146

    これがお茶漬けか…

    • @mooe
      @mooe Год назад +7

      誰が上手いことを伊右衛門

    • @hogerhoge7533
      @hogerhoge7533 11 месяцев назад +1

      へそが茶を沸かすな

    • @アワビさん
      @アワビさん 10 месяцев назад +1

      思わずコメ欄も茶茶淹れるレベル

  • @小椋武憲
    @小椋武憲 Год назад +10

    久々の熟成肉シリーズ🍖面白かったです😄
    お茶には抗菌作用のあるカテキンが含まれているので、案外保存食に使えるかもしれませんね🌝
    ちなみにお茶類飲むとき、お茶の栄養は茶葉にだいぶ残ってしまうので、丸ごと食べるほうが良いそうです😩
    それを解決するのは、ミャンマーの茶葉の漬物、ラペソーがお勧めです🥗(まだ食べた事無く、ぜひ一度食べてみたいです😲)
    ともあれ、熟成肉シリーズもまた次回作楽しみにしていますね🎊

  • @satoshiadachi5980
    @satoshiadachi5980 Год назад +3

    おおー、待ってました。アールグレイの紅茶とかイケるかも…とかおもいました。焼き肉にさっぱりウーロン茶の人も多いし。

  • @norisuke7420
    @norisuke7420 Год назад +30

    お茶の殺菌作用が勝つか、苦味が勝つか楽しみですw

  • @賽-v2c
    @賽-v2c Год назад +12

    冷蔵庫に入れる時バイバイって手振るの好き

  • @リーニマッコ
    @リーニマッコ Год назад +11

    熟成肉シリーズ久しぶり😃
    最近無かったから嬉しいです!

  • @Hoshizaki-Third
    @Hoshizaki-Third Год назад +6

    待ってました、このシリーズ!

  • @alouette-nero_R
    @alouette-nero_R Год назад +5

    久しぶりのシリーズキター!
    見た目は中々インパクトありますね


    結果としてはなんとも言えなさそうですねこれは

  • @G線
    @G線 Год назад +3

    おお!
    久しぶりの1か月熟成シリーズ!

  • @pon9639
    @pon9639 Год назад +17

    緑茶も種類によっては旨味成分を多く含んでて塩味のように感じるのもあるからいろいろ試してみて欲しい

  • @ウメ太ん
    @ウメ太ん Год назад +4

    久しぶりの熟成シリーズ。これでこのチャンネルを登録しました。久しぶりで観れて嬉しい😃

  • @ケイタカハシ
    @ケイタカハシ Год назад +8

    熟成肉シリーズから見始めたのでまた企画してくださって嬉しいです!

  • @kata-onthetime150
    @kata-onthetime150 Год назад +2

    一ヶ月シリーズ楽しみに待ってました
    してこれとは別に去年の猛暑の動画をリマスターとしてまた出して欲しいです
    今年もやばいので

  • @Nugacsel
    @Nugacsel Год назад +29

    緑茶はカビるんじゃないかと思いましたが、冷蔵庫のお陰で無事だったんでしょうか
    烏龍茶や紅茶なんかの発酵済みの茶葉だとどうなるかも気になりますね

  • @matushita326
    @matushita326 Год назад +33

    お茶農家の孫です。 今年、祖母は5月28日に無くなりましたが94歳数え年95歳まで生きてくれました。生前は10年前ぐらいまでは静岡県は掛川市で掛川茶を作っていました。
    お茶は切っても切れません。
    ありがとうございます。
    祖母もお茶の活用きっと喜んでます。

  • @tsuka2532
    @tsuka2532 Год назад +15

    熟成って本当に奥が深いですね。
    熟成できて美味しくなる材料は探せばまだ眠っているかもしれないですね

  • @紫胡椒
    @紫胡椒 Год назад +8

    お茶の葉の保存効果が高いのがよく分かりました。
    他にも熟成しつつ保存効果のある食材があるのか楽しみです。

  • @usagi5538
    @usagi5538 Год назад +3

    久しぶりの熟成肉シリーズだー!またいろんなのが見たいな

  • @mamimumemoooooo
    @mamimumemoooooo Год назад +2

    最近急に熟成肉動画みたくなって再生リスト全部見返したので新作嬉しいです!

  • @全身セイカンタイダー
    @全身セイカンタイダー Год назад +7

    久々の熟成肉シリーズキタコレ

  • @ナビ-h1s
    @ナビ-h1s Год назад +1

    久々の熟成待ってました! お茶がらが脂吸ってしまったんですね、これだと香草系も変わってきそうですね。
    麻スパークリング酒きれいでお洒落ですね、美味しそう
    全く話は違いますが、お茶がらは食べるならお茶を出し切ったあとに佃煮にしたりすると違う風味が楽しめますよ…

  • @samansamasan
    @samansamasan Год назад +28

    昆布茶でやると旨味が凄そう

    • @NaNashi333
      @NaNashi333 Год назад +4

      昆布締めは美味かった。

  • @take1978-2
    @take1978-2 Год назад +3

    お!久々!!

  • @oocm-fn4nr
    @oocm-fn4nr Год назад +2

    まさかの茶葉!これは色んな茶葉で実験出来ますね😊

  • @YAMA-san009
    @YAMA-san009 Год назад +3

    久々のシリーズ!

  • @ぴーちゃん-r3s
    @ぴーちゃん-r3s Год назад +7

    ここまで来たらお茶シリーズで熟成してほしいです。

  • @MWAM-q2u
    @MWAM-q2u Год назад +5

    1ヶ月熟成肉シリーズ久しぶり!

  • @kt-wx8kr
    @kt-wx8kr Год назад

    いつぞや緑茶か抹茶で熟成をリクエストしました。応えていただいてありがとうございます👍️🎶

  • @zundamon_ojisan
    @zundamon_ojisan Год назад

    結局、カビ等の菌がアミノ酸を旨味に変えていたのだ!というのを身体を張って試してくれたのだ!ためになるのだ!

  • @snake8318
    @snake8318 Год назад

    久々に来ましたね!待ってました!

  • @carpnagai
    @carpnagai Год назад

    調味料系統がほとんど出尽くした感がありましたが、お茶と来ましたか
    これは世界が一気に広がりましたね、いろいろありそうです

  • @無音-g8x
    @無音-g8x Год назад +1

    お茶シリーズ気になる。ほうじ茶、紅茶、こんぶ茶、しいたけ茶など。

  • @tatsutakaraage2662
    @tatsutakaraage2662 Год назад

    実家のような安心感

  • @風見そら-d1w
    @風見そら-d1w Год назад +7

    気になってたのでとても嬉しいです😂ありがとうございます!(´▽`)
    いつか餡子やお米とかでも熟成肉作ってみて欲しいです🥺

  • @masuemi1005
    @masuemi1005 Год назад

    熟成肉待ってました‼️

  • @j0ny_wa1ker
    @j0ny_wa1ker Год назад +1

    ひさびさの熟成肉シリーズ‼️
    次は紅茶葉熟成とか烏龍茶葉熟成とかもありそう

  • @ma-tan
    @ma-tan Год назад +4

    熟成シリーズ❗️

  • @simosimo-fs5gf
    @simosimo-fs5gf Год назад +2

    ハーブまみれのパンチェッタやラルドが有るのに、お茶を混ぜて塩漬けした中華ハムを見ないのは結局渋いだけに成るからだろうね。

  • @3106-g8z
    @3106-g8z Год назад +2

    いい香りが付いたら面白いですね。

  • @ひらちゃん-c5b
    @ひらちゃん-c5b Год назад

    熟成肉待ってました~!

  • @もち明太子-g8e
    @もち明太子-g8e Год назад +1

    待っておりました!お茶シリーズ全制覇しましょう😊

  • @カイサン-d6p
    @カイサン-d6p Год назад +1

    久しぶりの1ヶ月熟成肉助かります👍
    次回 ヘンプシードで1ヶ月熟成肉を作ったらキマるのか!?

  • @ナディ-l2b
    @ナディ-l2b Год назад +1

    熟成シリーズだ!!!

  • @名無しの権兵衛-t5s
    @名無しの権兵衛-t5s Год назад +1

    ほうじ茶や番茶、粉茶でやったら緑茶と変わりそうな気がしますね。ウーロン茶、プーアル茶、紅茶、マテ茶、ルイボス茶等でもやって欲しいですね。
    陳皮とかは試したコトありますか?
    また一つ勉強になりました。

  • @saru56a74
    @saru56a74 Год назад +2

    ひさびさの熟成シリーズ、おもしろいです。
    今度複合型の熟成なんかはどうでしょうか?

  • @eaglearmsm82
    @eaglearmsm82 Год назад +4

    久しい熟成

  • @nazonokata
    @nazonokata Год назад +1

    そういえば砂糖熟成しましたか?やってなかったらやって欲しいです

  • @川崎のテンドンマン
    @川崎のテンドンマン Год назад +3

    もうやり尽くした感があったけどお茶っ葉か!

  • @HAL-17
    @HAL-17 Год назад

    久しぶりの熟成シリーズだ!

  • @dora6530
    @dora6530 Год назад +2

    食べられる珪藻土熟成肉やって欲しい🤓
    ミネラルもあるから程よく塩気が付きそう

  • @Marukett
    @Marukett Год назад +5

    ありそうで無かったお茶熟成😊
    麦茶って種だったんだ……だから牛乳で割ったらコーヒーっぽいとか言われることあるのか😅

    • @花坂寿郎
      @花坂寿郎 Год назад

      大麦を煎ったやつですので、実は1度口付けたらすぐ細菌が繁殖し飲めなくなりますね

  • @おならぷぅ-e6q
    @おならぷぅ-e6q Год назад

    次回、肉を熟成した茶葉を煎じて飲んでみた!を楽しみにしてます!

  • @イリケン
    @イリケン Год назад

    海外旅行して、旅行先で緑茶(グリーンティー)を飲んで甘くて驚く事は、海外旅行あるあるですね
    緑茶の旨み?渋み?が肉に染み込んでたりしたら、お湯かお水に浸してお肉水というかお茶肉水というか、もしかしら美味しいお茶が作れるかもしれませんね
    ダシを取っても新しい発見がありそうですね

  • @亀-k7q
    @亀-k7q Год назад +5

    いろんなお茶でお肉を熟成して欲しい

  • @東雲冬馬
    @東雲冬馬 Год назад +2

    今後はお茶シリーズで熟成をやって欲しいね

  • @今日も釣れ吊れなるままに

    柚子胡椒でやってみませんか?それも赤と緑で食べ比べ
    もしくは梅肉とか

  • @rikimarusg9607
    @rikimarusg9607 Год назад

    久しぶりの熟成肉うれしい
    青のり熟成ってやってましたっけ?

  • @きままなつもり
    @きままなつもり Год назад +3

    粉末の抹茶でやってみて下さい!

  • @takayamayoshikazu2782
    @takayamayoshikazu2782 Год назад +1

    いつの間にか復活しとる

  • @スパイシーやねん
    @スパイシーやねん Год назад +2

    正直、もう科学的に想像はつくよね

  • @minardiano
    @minardiano Год назад +1

    玉露飲むと味の素みたいな旨味を感じることあるけど、熟成肉に使ったら旨み増したりするんでしょうか??

  • @wdryo9499
    @wdryo9499 Год назад +2

    2:58初代SASUKEのそそり立つ壁

  • @77neharu47
    @77neharu47 Год назад

    1ヶ月煮込み肉も待ってます!

  • @3食マック-i8y
    @3食マック-i8y Год назад

    念願の緑茶きたー

  • @ガルルファイヤー
    @ガルルファイヤー Год назад +1

    魚のすり身でやアボカドのすり身?やきな粉で熟成もありかな?

  • @緑茶-d2p
    @緑茶-d2p Год назад

    烏龍茶の茶葉でやったらどんな風になるか気になります。後味さっぱりとかだったら美味しそう。

  • @akitaso8153
    @akitaso8153 Год назад +1

    ヨーグルト、キムチ、酒粕
    あたりの熟成肉見てみたいです!
    全部確認して、ない物を書き出しましたが被ってたらすみません🙇‍♀️

  • @akito6070
    @akito6070 Год назад +1

    君が代の「苔のむすまで」ってこういうことなんだろうなぁ……

  • @ノブ-d6h
    @ノブ-d6h Год назад +2

    しいたけ粉で熟成とかどうでしょう

  • @tetsuishii7577
    @tetsuishii7577 Год назад +2

    同じお茶の葉っぱから、緑茶もウーロン茶も紅茶もプーアル茶も出来るんですよ。
    製茶工程の違いで、発酵度合いが違うんですよ。

  • @_bambooforests_
    @_bambooforests_ Год назад +1

    リ〇氏の飯テロ用スパイスとかで間接的コラボとかやってみてほしいなぁ…

  • @やひお-z6m
    @やひお-z6m Год назад +1

    麻のリキュールに悪意を感じる笑笑
    食ってみな、とぶぞとはいかなかった笑

  • @nopoopon5410
    @nopoopon5410 Год назад

    発想がすごい

  • @松本隆史-q3i
    @松本隆史-q3i Год назад +1

    ホルモンしま田様へ
    熟成肉シリーズで酒粕を使った熟成肉の動画をお願いします。

  • @悟りを開いた坊屋春道
    @悟りを開いた坊屋春道 Год назад +1

    いつも楽しくみてます!
    色々熟成肉作って食べてきたと思うのですが、実はあの熟成肉食べた後お腹を下したとかなかったのか気になりました。
    もしよければお教えください。
    これからも頑張ってください(^^)

  • @wolvesnnn2506
    @wolvesnnn2506 Год назад +1

    新たなお茶漬け誕生

  • @facebig4794
    @facebig4794 Год назад +1

    お茶っ葉で熟成やって欲しいってコメントしたかいがありました!
    一年前だけど。

  • @se9381
    @se9381 Год назад +5

    草むらに落ちてても違和感はないけど岩感はあるw

  • @金木犀-p3u
    @金木犀-p3u Год назад +1

    違和感は無いけど岩感はありますね。

  • @rikimarusg9607
    @rikimarusg9607 Год назад

    殺菌作用といえばアルコール
    どの酒に漬け込むのが一番おいしくなるんでしょうね

  • @アワビさん
    @アワビさん 10 месяцев назад +1

    塩と混ぜてつけたら、緑茶の香りとか付きそう。

  • @あど-v2e
    @あど-v2e Год назад

    やっぱこれだよなあ

  • @luckystarkagami21
    @luckystarkagami21 Год назад +1

    酒粕や餅に包んで熟成とかできそう。
    腐っちゃうのかな?

  • @じこ-f1t
    @じこ-f1t Год назад +1

    砂熟成肉とか興味あるよな

  • @紫キャベツ-x5j
    @紫キャベツ-x5j Год назад +2

    コーヒーとか熟成してほしい!

  • @sannma-no-shioyaki
    @sannma-no-shioyaki Год назад +2

    めっちゃ久しぶりにこのシリーズ見た笑笑

  • @東洋-v1w
    @東洋-v1w Год назад

    昆布締めの昆布みたいな旨味成分や香辛料のような香り成分がないと肉には伝わらないのかなあ
    何かを付加するのではなく、臭み消しなどの効果はどうなんだろう?と感じました~♪

  • @花坂寿郎
    @花坂寿郎 Год назад

    梅昆布茶とか使ったら昆布出汁や梅味も入るので良いかも……

  • @user-ur1kb3hg2u
    @user-ur1kb3hg2u Год назад +1

    お茶は意外だ

  • @takashi-aoki
    @takashi-aoki Год назад +1

    アジの干物とか抹茶液で作っているおかげでかなり減塩できるという。本物のアジの干物は塩辛すぎて漬物かと思うレベル

  • @藤沢ちゃる
    @藤沢ちゃる Год назад +1

    お茶の葉じゃなくて、抹茶の粉だったら変わった可能性ってあるかな

  • @user-dr6sh7js2g
    @user-dr6sh7js2g Год назад +2

    Twitterでバズってた
    大〇のふりかけかと思った笑

  • @njrodnerthus4336
    @njrodnerthus4336 Год назад

    冷蔵庫開ける時に「1年も」とか言い出すから
    熟成してるの忘れたまま1年も放置したのかと一瞬思っちゃったよ

  • @partythird5899
    @partythird5899 Год назад

    ピータンと同じ熟成方法で熟成肉を作ったら美味しそう

  • @ANT2775
    @ANT2775 Год назад

    茶葉だと粉末にして使うともっと結果が変わりそう

  • @ガルルファイヤー
    @ガルルファイヤー Год назад +1

    肉塊をソーセージのように羊?の腸に包んで熟成出来ないかな?

  • @pmketatata1269
    @pmketatata1269 Год назад +1

    粉末タイプでも試してほしい