野生のロバやシマウマは、ツメを切らないのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 【訂正】08:05 野生種✖︎→家畜種○
    チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。
    Subscribe to my channel !!
    Don’t forget to like the video !!
    オリジナルグッズ販売↓check
    souteishi.theb...
    SNSフォローお願いします。↓
    Instagram : / souteishi.jp
    Twitter : / soutei_jp

Комментарии • 9

  • @you正-w2t
    @you正-w2t Год назад +6

    野生の場合は伸びと摩耗が釣り合っているのでしょうね。

    • @gdkespa7340
      @gdkespa7340 3 месяца назад

      なんかダラダラ本題ゆわんとやってたけど
      このコメントで1発ですね。ありがとうございます

  • @probox323familia
    @probox323familia 3 года назад +11

    管理されない家畜ほど可哀想なものはないですからね
    これからも装削蹄動画楽しみにしてます

  • @ひよこまめ-c3o
    @ひよこまめ-c3o 10 месяцев назад +2

    現在の野生の馬とされてるものは、家畜の馬が野生化したものらしいですね🐴

  • @banchan5567
    @banchan5567 3 года назад +5

    中国のロバのつめ切るyoutube面白いですね。やたら適当で、何10cmも伸びてるつめ切るのは面白いですね、

  • @unagi-inu0420
    @unagi-inu0420 Год назад +1

    一番の見どころはネコですね。

  • @Trisagion-vl6tz
    @Trisagion-vl6tz 10 месяцев назад

    西部開拓時代にも野生馬いたじゃん。

  • @CHARISMAヒメアリクイ
    @CHARISMAヒメアリクイ Год назад +5

    アイスランドには、普通に野生の馬は生息しますけど、大昔の話しはいりません。現在の状況でアイスランドの野生の馬に関して説明して下さい。