【馬に詳しくなろう】知ってた?野生には馬って、実はいないんです
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。
Subscribe to my channel !!
Don’t forget to like the video !!
オリジナルグッズ販売↓check
souteishi.theb...
SNSフォローお願いします。↓
Instagram : / souteishi.jp
Twitter : / soutei_jp
内容も面白いしネッコかわいい
面白い動画でした
若そうなのに凄いですね‼︎
すごくどうでもいいし関係無い話なんですが
個人的に猫好きの人は
馬を知ったら絶対に馬好きになると思ってます
図星で泣いた
シマウマ競馬みたいな動画見たことありますがジョッキーめちゃくちゃ振り落とされてましたね
6:09 それって意外とハードル高いのかなと思いました。
実際生まれてウン十年最近になり車で20分ぐらいの場所に乗馬クラブ(馬がいる場所)があることを知りました。
逆に動物園では馬って意外と見かけない?ので近いようで遠いのかなとも思いました。それと動物園のようにブラっと行って良いものか?とか。
今は馬が凄く好きなので、幼少期に馬に触れ合う方法を知っていれば違う進路だったのかなと思ったりもします笑
すごいわかりやすかったです😲説明がお上手です!!(チャンネル登録しました!)
ありがとうございます😊
猫好きの私にとっては未知のジャンルですが、こんなふうに馬のことを学べて嬉しいです😊
アマゾンやもんごる?とかにいる、飼われていない馬の蹄はどうなっているんですか?
家畜化した馬が野生化したものだから完全に野生じゃない
学校の音楽の合唱曲に「野生の馬」という曲がありましたわ。
存在しないもの、という意味かもしれませんね🤣笑
好きな分野の話だ!嬉しいです。
家畜の定義とそのメカニズムを理解してる人は少ないかもしれませんね。人が使役してきた動物が家畜という大雑把な分け方が一般的だと思います。
ペットだと犬猫兎フェレットなども含まれます。諸説ありますが、犬は四万年、猫は一万年、フェレットは四千年、馬は五千年、元の種から分かれて人と暮らしてきた歴史を持ちます。別の生き物として独自進化してきたんですね。
家畜化される(人の庇護下で暮らす)と原種より脳が小さくなるという研究結果があります。これは頭が悪くなったという意味ではありません。
野生下で生きるには生存するだけで敵から身を守る為に神経使います。水や餌を見つける為に知恵を付けねばなりません。家畜化すると生存する為に使われていた脳の部位が不要になって退行するようです。それが「脳が小さくなる」という現象となって現れるのでしょうね。
脳が変化すれば身体や性質も変化します。例えば攻撃性を司るコルチゾールなどのホルモン量が変化します。
扱いやすい個体は攻撃ホルモン分泌の少ない個体なのだろうと思います。そういう扱いやすい個体、人が理想とする個体を掛け合わせて繁殖が行われ固定化され、より人に適した形に進化してきたんですね。
なので家畜化された動物は野生に戻しても適応できない場合が多い。人の側でしか生きられない独自の進化を遂げたのが家畜です。
飼育放棄されて大繁殖してる兎や山羊、ヌートリア、ミンクなんかもいますけどあれらは「人の生活に密接して生きて」はおらず、自然からまんま切り取った状態で経済動物として飼育されてた種ですよね。単に運が良かった(野生の環境に恵まれてた)ので適応したのでしょうね。人に懐いて人と暮らす事を学習した種には無理な生き方だと思います。
最近話題になった話ではロシアの遺伝学者のキツネの飼育実験が有名ですね。60年程度で飼育に適応した原種とは違う特性のキツネが出来上がりました。
うぽつです!
おたけさんの好きな競走馬っていますか?
御崎馬と言われる半野生の馬も、
どうやら検査はされてるみたいですね
もしかしたら蹄も手が入ってるかも
いや、家畜になる前どうだったのかが皆知りたいんじゃない?
家畜になる前は、馬ではないんです。
【馬】は家畜としての名称なのです
えーー!!!😱
マジですか!?!?
人間も同じですね。
結局馬の爪は野生かだと伸びつっけてしまうんですか?勝手に削れるんですか?
牛の削蹄動画では野生種は歩き回ることで勝手に削れる、と言われてたので多分馬も勝手に削れると思います
野生のロバ、シマウマは爪切らないでいいの?
つめを切る必要はないと思います
動物の進化の過程で蹄の丈夫な種であることも、有蹄類の繁栄する条件の一つになると思うので
多くの品種が絶滅した中でも繁栄している、現在の野生種は現状の地球環境に適応していると考えられると思います。
整えた方が健康的かもしれませんが、難易度が高いですね
ほんで野生はおらんの?