Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
英語版を持っており、当時何回も見ました。実車の映像に興奮しました。今はテープが劣化して見れないかも。日本語版もあったんですね。
F1の歴史において、いろんな意味で波乱のシーズンでしたね。ドライバーと統括組織の対立、ヴィルヌーヴとパレッティの事故死、選手生命を絶たれたピローニのクラッシュ、そしてラウダの復帰、コスワースDFV最後のタイトル獲得等々・・・。全16戦で優勝者は実に11人。最終戦までもつれ込んだタイトル争いは、シーズン1勝のロズベルグがチャンピオンになるという、これまた波乱のシーズンを象徴するような結末でした。
VHS持ってたなあ。ナレーション原稿が原文ほぼ直訳なのが残念なシリーズ。映像の編集も、モンド映画っぽくて、予選や決勝の成績とかがほとんど触れられてない。フジが放送してた90年代の総集編は、やたら長い('93年なんか放送枠5時間)けど、良質であった。
ゾルダーでジル・ヴィルヌーヴがモントリオールでリカルド・パレッティが帰らぬ人になった1982年
ネルソンピケット
サムネが田村正和に見えた😂
変更しました
やっぱりフロントウイングのないベンチュリーカーは格好よくないなあなんか外れちゃったみたいな感じで
フロントウィングがいらないぐらいダウンフォースが強烈なのが怖いんですよね…
英語版を持っており、当時何回も見ました。実車の映像に興奮しました。今はテープが劣化して見れないかも。日本語版もあったんですね。
F1の歴史において、いろんな意味で波乱のシーズンでしたね。
ドライバーと統括組織の対立、ヴィルヌーヴとパレッティの事故死、選手生命を絶たれたピローニのクラッシュ、そしてラウダの復帰、コスワースDFV最後のタイトル獲得等々・・・。
全16戦で優勝者は実に11人。最終戦までもつれ込んだタイトル争いは、シーズン1勝のロズベルグがチャンピオンになるという、これまた波乱のシーズンを象徴するような結末でした。
VHS持ってたなあ。
ナレーション原稿が原文ほぼ直訳なのが残念なシリーズ。
映像の編集も、モンド映画っぽくて、
予選や決勝の成績とかがほとんど触れられてない。
フジが放送してた90年代の総集編は、
やたら長い('93年なんか放送枠5時間)けど、良質であった。
ゾルダーでジル・ヴィルヌーヴが
モントリオールでリカルド・パレッティが
帰らぬ人になった1982年
ネルソンピケット
サムネが田村正和に見えた😂
変更しました
やっぱりフロントウイングのないベンチュリーカーは格好よくないなあ
なんか外れちゃったみたいな感じで
フロントウィングがいらないぐらいダウンフォースが強烈なのが怖いんですよね…