【ヴィソン】三重県にある食の楽園にデブも大喜び!【三重県】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 毎週火曜日・土曜日(隔週で火・金・土)に皆様に楽しい動画をお届けします。ぜひチャンネル登録お願いします!
www.youtube.co...
ヴィソン多気:vison.jp/
三重県50音名所完全紹介シリーズ: • 三重県50音完全紹介
旅行には色々な目的があると思います。歴史的建造物を巡ったり、壮大な景色を見たり、自己研鑽をしたり、温泉に浸かって疲れろいやしたり。
しかし、旅行において一番楽しみなのはやはり食事ですよね。
特に日本は美食大国。どこに行っても美味しい領土料理というものはあるものです。
そんな美食大国日本の様々な料理が集まった施設がこの「ヴィソン」です。
ここには様々は料理を出店する多数のお店やブースがホテルに併設されており、ホテルに拠点を置きながら食い倒れることができるという夢のような場所です。
このヴィソンを運営しているのは、「株式会社アクアイグニス」でヴィソンの他にも三重県の菰野町でリゾート施設を運営しています。
どちらの施設も、高速道路の横に建設されており車で来場する場合の利便性が半端ではないので、是非みなさんこぞって訪れてみてください。
旅行での楽しみは食だと言いましたが、私は今試合に向けて絶賛減量中で、ご飯は1日1食400gを限度にしか摂取できていません。
何の制約もなく日々食事を楽しめている人がうらやましくてしょうがありません。
しかし、毎日食べたいものを食べるのもいいですが、苦労して減量して試合をした後に食べる食物の有難さ美味しさというのは、なんとも言い換えられないものがあります。
皆さんも一度1カ月ぐらい節制をして、その後にご飯を食べてみることをオススメします。
多分世界で一番美味い飯になると思いますよ。
え?岩石くんはしないのか?やるわけないでしょ。だって岩石だもん。
(文責:あざる)
Twitterも随時更新中!フォローよろしくお願いします!
pi...
Instagram(あざる)→www.instagram....
グッズ販売サイトはこちら→suzuri.jp/Buchako
#三重県 #グルメ #多気町
二人が楽しそうに紹介してくれるのがなによりですね🙆
岩石君の食レポの基準は、味の濃さなんだ(笑)
岩石くんは基本的に「美味い」と「味が濃い」しか言いませんからね。
もう醤油飲んでりゃいいんじゃね?
10:33 カルァァアゲコンテスト(あざるさん安定の巻き舌)
リングアナ時代のクセが出ましたね
ヴィソンって何だろうって思ったんですが、きっと美しい村でヴィソンなんでしょうね。
と思って調べてみたらホントに美しい村でヴィソンと名付けたみたいです。
つまりびそんですね。
岩石くんの親は強く逞しい男になれという意味で剛と名付けたそうです。
結果はニートですね。
ついに出たなVison!www
VISON側からしたら出てきたのはこっちやけどね笑
「ひ」なので火の谷温泉を予想してました!買い物するならヴィソンいいすね!広すぎやろ
温泉はカメラが回せないのと、想定していない反応があるため今後もやる予定はないですねぇ。
もちろん「ゆ」も「湯の山温泉」ではありません笑
ヴィソン,フードコート内の水が有料で怒り狂った
でも酢の店の酢がすごいよかったから許した
水飲んでないから有料に気付かんかったわ。
でも一緒に行ったデブにムカついたから許さん。
50音ならウに濁点だから「う」なんでしょうけど音の響きは「びそん」だし、びそんで検索しても1番上に来るのがVISONなので間違ってはないでしょう。
日帰りのお風呂入ったことがあります。
めちゃくちゃ広い敷地でバスも中まで入ってきますが、廃れた時に箱がデカい分恐ろしいことになりそう。
そうならないことを願ってます笑
この動画と関係ないですけど、そよら鈴鹿?にもうすぐバーガーキングが出店しますね。三重県初出店?だから大行列ですかね名張の魚民のようにw
三重県民はマクドナルドで渋滞を生み出しますから、逆にバーガーキングはスルーかもしれません。
実際にウェンディーズは潰れましたからね。
@@pinstraw
マクドナルドのドライブスルー渋滞は車社会の他県でもありますよ
なんかイベントでもやってるの?って思えるくらい謎に混みますね
確かにテナントに入っててカウンターで注文するタイプなら潰れる可能性ありますね
ドライブスルーで入れるなら個人的に絶対バーガーキング選びますけど