Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご紹介いただきありがとうございます!とてもわかりやすく、著者としても本当にありがたい限りです。今後ともよろしくお願いいたします。
@@yf7943 はい、本人きました(笑)こういうコミュニケーションって嬉しいです😍
@@岡崎かつひろ このRUclipsが縁でこの本買いました。これからも面白い本を書いて下さい🥰
著者降臨!いい人そう、本、買おう!
ちなみにこの方は、現在ニュースでも問題として上がっている『事業家集団 環境』の師匠側の人間だった人です。
とても為になりそうな本ですね。当たり前のこともあるかも知れませんけど、それが大事で出来ていないこともありますよね。読んでみます!
私はお金に全然こまってないです!常に興味のある情報だけを聞いてそして楽な仕事だけやってサボりまくってアウトプットだけしてます!なのでどんどん人生は簡単になるし 仕事もほとんどせず資産はもう1125万円を超えて秒で感想を書き、秒で動画にして、学んだこと、本質、面白い情報、愚痴を動画にしてお小遣いを稼いでますw何も頑張らなくても好きな事だけで生きていける今の時代は本当に最高です♪
ちょうど今日買った本です!タイムリー!読むのがより楽しみになりました……!!
動画を通したインプットで満足する傾向があるのでアウトプットするよう心がけます
上手く行く人=努力する人👏学ぶ✏️事で人生好転する🎵学ぶ✏️事は楽しい🥳一流✏️は学び続けるから一流✏️
RUclipsで学ぶ機会やハードルが低くなって良い世の中になった気がしますこれからも知識増やして自分に合った生活をしていきたいと思います
毎日見てます、ありがとうございます。
同じく
いつも有益な動画をありがとうございます☺私はこの歳がきてこんなに勉強をするとは思っていなかったのですが、フェルミさんの動画をみて勉強するようになりました。今は情報処理技術者の勉強をしてます。自分がしていることが合っているのか分からなくなりそうだったので、自分していることは間違ってなかったと思わせてくれる動画でした✨️背中を押して貰えたような気分になりました。ありがとうございます🙇
いつも素晴らしい動画ありがとうございます!やはり学ぶこと、アウトプットすること、すぐ行動することが最強の習慣ですね!自分も学び、行動していきます!!
学び続けることは、まじ大切だよね!😸🐶🧔😠😍😫😜😡😁😤😌😭🤗🥺byとみちゃん❤️💜🤎💙💛🤍🎵
素晴らしい動画、素晴らしい本でした。友人に共有したいと思います♪
学生のうちに、学ぶ楽しさを知っていればと思うことはあります。RUclipsなどの動画サイトで学ぶきっかけが得られるのは良い時代になったと思います。
0:00 はじめに1:16 学ぶ力がある人が生き残る2:45 学びに対する考えを変える4:08 一生使える知識を学ぶ5:29 お金について学ぶ6:46 読書でインプットをする8:22 いつものコミュニティの外に出る9:40 SNSでアウトプットする11:13 すぐ行動に移す12:44 まとめ13:35 END
いきなり料理人ではなく、食べるから入ったからこそ料理人になれたのはわかる気がします。プライベートでは全然カメラ使わないけど、仕事で使うようになってから没入感にハマって好きになりました!同じ職種でも仕事の時とプライベートの時で感じ方が違うので、そこも難しいポイントですよね。
すぐに行動に移すのがすぐできるアウトプット!がんばります!!
毎日ありがとうございます!【タイムテーブル】0:00 はじめに1:16 学ぶ力がある人が生き残る2:45 学びに対する考えを変える4:08 一生使える知識を学ぶ5:29 お金について学ぶ6:46 読書でインプットをする8:22 いつものコミュニティの外に出る9:40 SNSでアウトプットする11:13 すぐ行動に移す12:44 まとめ13:35 END★当チャンネルでは毎日動画を投稿させて頂いています!よかったら動画視聴・チャンネル登録して頂けると嬉しいです!
学び続ける人が成功し続ける…なるほど。勉強になりました🙂
ついに「環境」の人の本が……!
ネットの情報より本を読むほうがいいっていうのは皮肉的ですねw
事実です。
やはりアウトプットが大事か。アウトプットの最も難しいところは初めの一歩を踏み出すことですね。
学び続けて試行錯誤する人はいずれチャンスも巡ってくるから成功する人が多いイメージですね🤔✨
お金についてどうやって勉強すればよいのやら
素晴らしい内容だな。一番の失敗は何も行動しないこと。
今回は学べる内容というより自分に自信をつける内容のような気がした
食事と健康づくりも学び続けろ。健康を失ってからじゃ遅いぞ。
学ぶ姿勢のない人がこの動画に辿り着くことが果たして出来るのだろうか…
何事も努力から逃げてはいけないですよね。
毎日楽しみにしてます♪。
インプット20% アウトプット80%の割合でやると黄金比の割合を超えます。
そう考えるとこのチャンネルに来てる人たちは「学び」を求めてここに行きついたわけだから、優秀ですね(*‘ω‘ *)
岡崎かつひろさんってネットワークビジネスの親玉ですよ。。モデアで有名ですね
うーん……初めのほうの「高学歴だと評価されるのは、その大学に入るために努力ができる人だと認められているから」ということに共感出来ないんですよね🤔高学歴の人は平均的な人よりも元々頭が良かったり、家がお金持ちで塾などに通わせてもらったりしたことがあるんじゃないかと思っちゃうからなぁ💬
残念ながら、生まれついての運も含めての能力なんですよ。努力の多寡は個人差あるでしょうが、中卒には努力せずとも誰でもなれるけど、東大卒には限られた人しかなれないわけですし。だから学歴はいまの社会においては一番手っ取り早いふるいな訳です。
イタリア・カターニア大学の研究者である物理学者アレサンドロ・プルキーノ氏、アンドレア・ラピサルダ氏、経済学者のA.E.ビオンド氏が、コンピュータモデルを使い、知能、技術、危機管理能力など各才能ステータスがどのように進歩していくかシミュレーションしたところ、驚きの結果が出たという。研究者らは成功者となる才能溢れた有力候補と、正規分布した標準的な才能を持つステータスを用意し、40年余りの人生キャリアの変遷を辿った。そして40年後の結果を分析したところ、20%の人口が80%の富を独占するという80:20の法則(パレートの法則)にぴったりと合致したという。この結果からも現実世界に近いシミュレーションだったことが伺えるが、さらに研究者らを驚かせたのは、高収入や富の獲得に最大かつ唯一の要素は“運”だったというのだ。つまり、成功は才能、知能、技術、賢さ、努力、意志、勤労、危機管理などの個人的資質によるものだという能力主義的なパラダイムはまったく根拠のない話、単なる神話だったというわけだ。研究者らによると、富を独占する上位20%の才能は、むしろ極めて平凡であり、「最大の成功は決して最大の才能に伴うことはない」と指摘している。努力して学んで、才能や能力を最大限高めたとしても、それはほとんどお金には結びつかないという結論に至ります。もちろん個人の自己満足や趣味として学ぶならいいんじゃないんですか?それとダーウィンは変化できたものが生き残ったと言った訳ではなく、その変化がたまたま環境に適応できていたものが生き残っていただけだという結果論を言っているに過ぎないです。つまりこれも運が良かったものが生き残ったということですね。
なるほど
少なくとも投資ついては勉強しておいた方がいい
いつもと違うことをします❗
努力したからいい大学に行けたという考え方自体に最近は異論がありますね。
一生学び続けます!
本当に必要もしくは興味のあることを学ぶのは楽しい。学校の勉強のようなただの苦行とは違う。
投稿お疲れ様です重箱の隅をつつく様で恐縮ですが「強いものが生き残るのではない。変化できる者が生き残る」というのは米国の経営学者レオン・メギンソンが論文に記した言葉でダーウィンの言葉ではありません
まじ?
さらに重箱の隅をつつくようで恐縮ですが、レオン・メギンソンがダーウィンの『種の起源』を自己解釈して産み出した言葉だそうなので、レオン・メギンソン本人の言葉だと言えるかは疑問です。また、論文などに記しているわけでなく、講演中の言葉だそうです。ダーウィンの言葉だと誤解されている、と指摘する他の研究者の著作は見つけることができます。
@@usio777 そいつは初耳でした ありがとう
最近、その本を朗読していたのでドキっとしました。
ほんとお金の勉強は大事!!いくら稼いでも使いまくれば小室さんみたいになっちゃいますよね。ほんと収支のバランスは大事!!
努力「だけ」できれば良いなら、ここまで格差はできていないでしょうね。
人には格差があるからそれを埋めるために努力をするんだぞ
その努力も才能だからね努力の量や方向性など知って努力が得意な人も入れば努力が苦手な人もいる努力は平等だと思ってはいけない 平等なのは時間だけ
私はスレ主の感覚が極めて現実的な実体に近いものであると称賛したいと思います。その理由は以下の通りです。イタリア・カターニア大学の研究者である物理学者アレサンドロ・プルキーノ氏、アンドレア・ラピサルダ氏、経済学者のA.E.ビオンド氏が、コンピュータモデルを使い、知能、技術、危機管理能力など各才能ステータスがどのように進歩していくかシミュレーションしたところ、驚きの結果が出たという。研究者らは成功者となる才能溢れた有力候補と、正規分布した標準的な才能を持つステータスを用意し、40年余りの人生キャリアの変遷を辿った。そして40年後の結果を分析したところ、20%の人口が80%の富を独占するという80:20の法則(パレートの法則)にぴったりと合致したという。この結果からも現実世界に近いシミュレーションだったことが伺えるが、さらに研究者らを驚かせたのは、高収入や富の獲得に最大かつ唯一の要素は“運”だったというのだ。つまり、成功は才能、知能、技術、賢さ、努力、意志、勤労、危機管理などの個人的資質によるものだという能力主義的なパラダイムはまったく根拠のない話、単なる神話だったというわけだ。研究者らによると、富を独占する上位20%の才能は、むしろ極めて平凡であり、「最大の成功は決して最大の才能に伴うことはない」と指摘している。
アウトプットが課題です…知ってるつもりでも自分の知識の浅さに愕然とします
7:23 いやいやそんな事はない。本読むよりこのチャンネル聞いた方が断然効率はいい。
セミナーとか懇親会みたいなものが苦手です😓
コンサルの書いた本はあまり信用できないんすよね 私は勉強得意ですがそもそも今の時代高学歴で稼げない人がわんさかいる
武器を持っても武器をふるうことができない。
人を見抜く観察力なんかは、とても大切な学び✨
りん先生 すき
6:28 아니 ㅋㅋㅋ なんで急に腹筋運動しますか
塾で、勉強はやればできる。こんな勉強もできない人間が社会出て仕事ができるわけないだろって言われたことあるわ…努力できない奴がって意味も含まれてたんだな…
りんちゃんの同人誌まだですか?
俺の今まで学んできた事は全て無駄だったのか…_(:3 」∠)_
はい。金搾取にかかりました~。
9:50 オーバーヘッドキックみたいな姿勢してて草
この姿勢毎度あるけど意味不ですよねw
事実、数字、エピソードですね
無職なので異業種交流会にも参加できません😂
本は複数人のチェックを経ているからネットにある情報よりも正しいというのは大いに疑問です。そういうイメージのもとに思考、思想の誘導をしているケースも多々あるし、出版社によって考え方が偏っていることはよくあることです。ルポやノンフィクションものでもどこまで事実に基づいているのか甚だ疑問に思うものに出会うことも多々あります。結局書く人の切り取り方次第、読む人の受け取り方次第なので、本という媒体を本だからと言う理由でありがたがるのはどうかと思います。
動画のコメント欄に内容と感想を書くのもアウトプットの練習になりそう
勉強になるん、だな。
もちもちのりんちゃん(ノ)*´꒳`*(ヾ)
学校で流すべき
ダーウィンの進化論、変化できるもので正解になったの?
フェルミさん、この人はダメや、、、
ビジネス書を読むとつまらなくて眠くなる。ダメだこりゃあ。
多分それは内容に興味がないか、そもそも学びたいと思っていないかのどちらかかと。興味のある事柄が無いとするとまずはそれを探さなければ、ですね。
具体的になに読むの?
ふたりエッチ
岡崎かつひろさんのタワマン&講演会に誘われて行った事あるよ。まあ胡散臭かった
スティーブジョブズ
このチャンネルは誤植が多いよ。
バカは勉強しないくせに「金がない」って言うからなw
ご紹介いただきありがとうございます!とてもわかりやすく、著者としても本当にありがたい限りです。今後ともよろしくお願いいたします。
@@yf7943 はい、本人きました(笑)
こういうコミュニケーションって嬉しいです😍
@@岡崎かつひろ このRUclipsが縁でこの本買いました。これからも面白い本を書いて下さい🥰
著者降臨!
いい人そう、本、買おう!
ちなみにこの方は、現在ニュースでも問題として上がっている『事業家集団 環境』の師匠側の人間だった人です。
とても為になりそうな本ですね。
当たり前のこともあるかも知れませんけど、それが大事で出来ていないこともありますよね。
読んでみます!
私はお金に全然こまってないです!常に興味のある情報だけを聞いてそして楽な仕事だけやってサボりまくってアウトプットだけしてます!
なのでどんどん人生は簡単になるし 仕事もほとんどせず資産はもう1125万円を超えて
秒で感想を書き、秒で動画にして、学んだこと、本質、面白い情報、愚痴を動画にしてお小遣いを稼いでますw
何も頑張らなくても好きな事だけで生きていける今の時代は本当に最高です♪
ちょうど今日買った本です!タイムリー!
読むのがより楽しみになりました……!!
動画を通したインプットで満足する傾向があるのでアウトプットするよう心がけます
上手く行く人=努力する人👏
学ぶ✏️事で人生好転する🎵
学ぶ✏️事は楽しい🥳
一流✏️は学び続けるから一流✏️
RUclipsで学ぶ機会やハードルが低くなって良い世の中になった気がします
これからも知識増やして自分に合った生活をしていきたいと思います
毎日見てます、ありがとうございます。
同じく
いつも有益な動画をありがとうございます☺私はこの歳がきてこんなに勉強をするとは思っていなかったのですが、フェルミさんの動画をみて勉強するようになりました。今は情報処理技術者の勉強をしてます。自分がしていることが合っているのか分からなくなりそうだったので、自分していることは間違ってなかったと思わせてくれる動画でした✨️背中を押して貰えたような気分になりました。
ありがとうございます🙇
いつも素晴らしい動画ありがとうございます!やはり学ぶこと、アウトプットすること、すぐ行動することが最強の習慣ですね!自分も学び、行動していきます!!
学び続けることは、まじ大切だよね!😸🐶🧔😠😍😫😜😡😁😤😌😭🤗🥺byとみちゃん❤️💜🤎💙💛🤍🎵
素晴らしい動画、素晴らしい本でした。
友人に共有したいと思います♪
学生のうちに、学ぶ楽しさを知っていればと思うことはあります。
RUclipsなどの動画サイトで学ぶきっかけが得られるのは良い時代になったと思います。
0:00 はじめに
1:16 学ぶ力がある人が生き残る
2:45 学びに対する考えを変える
4:08 一生使える知識を学ぶ
5:29 お金について学ぶ
6:46 読書でインプットをする
8:22 いつものコミュニティの外に出る
9:40 SNSでアウトプットする
11:13 すぐ行動に移す
12:44 まとめ
13:35 END
いきなり料理人ではなく、食べるから入ったからこそ料理人になれたのはわかる気がします。
プライベートでは全然カメラ使わないけど、仕事で使うようになってから没入感にハマって好きになりました!同じ職種でも仕事の時とプライベートの時で感じ方が違うので、そこも難しいポイントですよね。
すぐに行動に移すのがすぐできるアウトプット!
がんばります!!
毎日ありがとうございます!
【タイムテーブル】
0:00 はじめに
1:16 学ぶ力がある人が生き残る
2:45 学びに対する考えを変える
4:08 一生使える知識を学ぶ
5:29 お金について学ぶ
6:46 読書でインプットをする
8:22 いつものコミュニティの外に出る
9:40 SNSでアウトプットする
11:13 すぐ行動に移す
12:44 まとめ
13:35 END
★当チャンネルでは毎日動画を投稿させて頂いています!よかったら動画視聴・チャンネル登録して頂けると嬉しいです!
学び続ける人が成功し続ける…なるほど。勉強になりました🙂
ついに「環境」の人の本が……!
ネットの情報より本を読むほうがいいっていうのは皮肉的ですねw
事実です。
やはりアウトプットが大事か。アウトプットの最も難しいところは初めの一歩を踏み出すことですね。
学び続けて試行錯誤する人はいずれチャンスも巡ってくるから成功する人が多いイメージですね🤔✨
お金についてどうやって勉強すればよいのやら
素晴らしい内容だな。一番の失敗は何も行動しないこと。
今回は学べる内容というより
自分に自信をつける内容のような気がした
食事と健康づくりも学び続けろ。
健康を失ってからじゃ遅いぞ。
学ぶ姿勢のない人がこの動画に辿り着くことが果たして出来るのだろうか…
何事も努力から逃げてはいけないですよね。
毎日楽しみにしてます♪。
インプット20% アウトプット80%の割合でやると黄金比の割合を超えます。
そう考えるとこのチャンネルに来てる人たちは「学び」を求めてここに行きついたわけだから、優秀ですね(*‘ω‘ *)
岡崎かつひろさんってネットワークビジネスの親玉ですよ。。
モデアで有名ですね
うーん……初めのほうの「高学歴だと評価されるのは、その大学に入るために努力ができる人だと認められているから」ということに共感出来ないんですよね🤔
高学歴の人は平均的な人よりも元々頭が良かったり、家がお金持ちで塾などに通わせてもらったりしたことがあるんじゃないかと思っちゃうからなぁ💬
残念ながら、生まれついての運も含めての能力なんですよ。
努力の多寡は個人差あるでしょうが、
中卒には努力せずとも誰でもなれるけど、東大卒には限られた人しかなれないわけですし。
だから学歴はいまの社会においては一番手っ取り早いふるいな訳です。
イタリア・カターニア大学の研究者である物理学者アレサンドロ・プルキーノ氏、アンドレア・ラピサルダ氏、経済学者のA.E.ビオンド氏が、コンピュータモデルを使い、知能、技術、危機管理能力など各才能ステータスがどのように進歩していくかシミュレーションしたところ、驚きの結果が出たという。
研究者らは成功者となる才能溢れた有力候補と、正規分布した標準的な才能を持つステータスを用意し、40年余りの人生キャリアの変遷を辿った。そして40年後の結果を分析したところ、20%の人口が80%の富を独占するという80:20の法則(パレートの法則)にぴったりと合致したという。この結果からも現実世界に近いシミュレーションだったことが伺えるが、さらに研究者らを驚かせたのは、高収入や富の獲得に最大かつ唯一の要素は“運”だったというのだ。
つまり、成功は才能、知能、技術、賢さ、努力、意志、勤労、危機管理などの個人的資質によるものだという能力主義的なパラダイムはまったく根拠のない話、単なる神話だったというわけだ。研究者らによると、富を独占する上位20%の才能は、むしろ極めて平凡であり、「最大の成功は決して最大の才能に伴うことはない」と指摘している。
努力して学んで、才能や能力を最大限高めたとしても、それはほとんどお金には結びつかないという結論に至ります。もちろん個人の自己満足や趣味として学ぶならいいんじゃないんですか?
それとダーウィンは変化できたものが生き残ったと言った訳ではなく、その変化がたまたま環境に適応できていたものが生き残っていただけだという結果論を言っているに過ぎないです。つまりこれも運が良かったものが生き残ったということですね。
なるほど
少なくとも投資ついては勉強しておいた方がいい
いつもと違うことをします❗
努力したからいい大学に行けたという考え方自体に最近は異論がありますね。
一生学び続けます!
本当に必要もしくは興味のあることを学ぶのは楽しい。
学校の勉強のようなただの苦行とは違う。
投稿お疲れ様です
重箱の隅をつつく様で恐縮ですが「強いものが生き残るのではない。変化できる者が生き残る」というのは米国の経営学者レオン・メギンソンが論文に記した言葉でダーウィンの言葉ではありません
まじ?
さらに重箱の隅をつつくようで恐縮ですが、レオン・メギンソンがダーウィンの『種の起源』を自己解釈して産み出した言葉だそうなので、レオン・メギンソン本人の言葉だと言えるかは疑問です。
また、論文などに記しているわけでなく、講演中の言葉だそうです。
ダーウィンの言葉だと誤解されている、と指摘する他の研究者の著作は見つけることができます。
@@usio777 そいつは初耳でした ありがとう
最近、その本を朗読していたのでドキっとしました。
ほんとお金の勉強は大事!!
いくら稼いでも使いまくれば
小室さんみたいになっちゃいますよね。
ほんと収支のバランスは大事!!
努力「だけ」できれば良いなら、ここまで格差はできていないでしょうね。
人には格差があるからそれを埋めるために努力をするんだぞ
その努力も才能だからね
努力の量や方向性など知って努力が得意な人も入れば努力が苦手な人もいる
努力は平等だと思ってはいけない 平等なのは時間だけ
私はスレ主の感覚が極めて現実的な実体に近いものであると称賛したいと思います。その理由は以下の通りです。
イタリア・カターニア大学の研究者である物理学者アレサンドロ・プルキーノ氏、アンドレア・ラピサルダ氏、経済学者のA.E.ビオンド氏が、コンピュータモデルを使い、知能、技術、危機管理能力など各才能ステータスがどのように進歩していくかシミュレーションしたところ、驚きの結果が出たという。
研究者らは成功者となる才能溢れた有力候補と、正規分布した標準的な才能を持つステータスを用意し、40年余りの人生キャリアの変遷を辿った。そして40年後の結果を分析したところ、20%の人口が80%の富を独占するという80:20の法則(パレートの法則)にぴったりと合致したという。この結果からも現実世界に近いシミュレーションだったことが伺えるが、さらに研究者らを驚かせたのは、高収入や富の獲得に最大かつ唯一の要素は“運”だったというのだ。
つまり、成功は才能、知能、技術、賢さ、努力、意志、勤労、危機管理などの個人的資質によるものだという能力主義的なパラダイムはまったく根拠のない話、単なる神話だったというわけだ。研究者らによると、富を独占する上位20%の才能は、むしろ極めて平凡であり、「最大の成功は決して最大の才能に伴うことはない」と指摘している。
アウトプットが課題です…知ってるつもりでも自分の知識の浅さに愕然とします
7:23 いやいやそんな事はない。本読むよりこのチャンネル聞いた方が断然効率はいい。
セミナーとか懇親会みたいなものが苦手です😓
コンサルの書いた本はあまり信用できないんすよね 私は勉強得意ですがそもそも今の時代高学歴で稼げない人がわんさかいる
武器を持っても武器をふるうことができない。
人を見抜く観察力なんかは、とても大切な学び✨
りん先生 すき
6:28 아니 ㅋㅋㅋ なんで急に腹筋運動しますか
塾で、勉強はやればできる。こんな勉強もできない人間が社会出て仕事ができるわけないだろって言われたことあるわ…
努力できない奴がって意味も含まれてたんだな…
りんちゃんの同人誌まだですか?
俺の今まで学んできた事は全て無駄だったのか…_(:3 」∠)_
はい。金搾取にかかりました~。
9:50 オーバーヘッドキックみたいな姿勢してて草
この姿勢毎度あるけど意味不ですよねw
事実、数字、エピソードですね
無職なので異業種交流会にも参加できません😂
本は複数人のチェックを経ているからネットにある情報よりも正しいというのは大いに疑問です。そういうイメージのもとに思考、思想の誘導をしているケースも多々あるし、出版社によって考え方が偏っていることはよくあることです。ルポやノンフィクションものでもどこまで事実に基づいているのか甚だ疑問に思うものに出会うことも多々あります。結局書く人の切り取り方次第、読む人の受け取り方次第なので、本という媒体を本だからと言う理由でありがたがるのはどうかと思います。
動画のコメント欄に内容と感想を書くのもアウトプットの練習になりそう
勉強になるん、だな。
もちもちのりんちゃん(ノ)*´꒳`*(ヾ)
学校で流すべき
ダーウィンの進化論、変化できるもので正解になったの?
フェルミさん、この人はダメや、、、
ビジネス書を読むとつまらなくて眠くなる。ダメだこりゃあ。
多分それは内容に興味がないか、そもそも学びたいと思っていないかのどちらかかと。
興味のある事柄が無いとするとまずはそれを探さなければ、ですね。
具体的になに読むの?
ふたりエッチ
岡崎かつひろさんのタワマン&講演会に誘われて行った事あるよ。
まあ胡散臭かった
スティーブジョブズ
このチャンネルは誤植が多いよ。
バカは勉強しないくせに「金がない」って言うからなw