Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Mステで前前前世で呼ばれて「今日は気が変わったのでおしゃかしゃまやります」とか言って暴走してほしい
それは見たい、最高
そのまま連チャンで実況中継歌ってほしい
しめはもちろんPAPARAZZI
最高かよw
こう言うこと言う人って…
こういう歌って1歩間違えればダサくなるのにRADはダサくならないギリギリのところをいつも歩いてるからとてつもなくかっこいいな
홍미진 すげぇ、、、自分がおもってたこと上手く言ってくれてありがとうございます(..)
パンダ 共感してくださって嬉しいです🍋ありがとうございます💕
めさんこ分かる
ギリギリってゆうか振り切ってる感じ?語彙力なくてごめんなさい。
洋次郎さんの声がちょうどいいですよね
当時「かっけぇ」現在「かっけぇ」
進歩してなくて草
よく見ろ。何も変わっていない
画質もなんか格好いい
とにかくかっこいい
@@いのいぬ いや、変わってないんかい
最後の上じゃなくたって下じゃなくたって横にだって道はあるんだって歌詞、死んで地獄か天国に行くより生きるという選択肢があるってことか
鳥肌立った
おまてえんさいだろ
お前頭いいだろ
イントロ神だよね前前前世とかそういう明るい曲だけじゃなく、またこんな曲をいっぱい歌ってほしい
@Myu- 僕も(便乗)
それな
どっちも大好き
この時代が好き
@@元気にゅーにゅー 何か言いたいだけな気がするけど
この荒い画質がいい味出るんだよな時代を感じる
画質めっちゃいいな!(洗脳済み)
1回高画質で見てみたい
@@えぴたふ-l1z わかるぅ
願いが叶ったな
なんとも言えない淡白な感じね
13年前とは思えない迫力、、色褪せない曲って本当にあるんですね
現役ですよね。
小5の俺「こういう髪型の人なんだなあ....」19歳の俺「被り物???!??!!???」
気づくまでだいぶ時間かかりましたねw
このコメで気づきました!ありがとうございます!あなたは恩人です
こんなんやったら かばちゃんやんw
あっほんとだ!被り物だったんだ!
あんぱん そんなに??笑
偶然の一致か運命の合致って歌詞めっちゃ好き
RADWIMPSってこういう感じの言葉繋げがうまいから歌うと気持ちいい
確かに神様って人の形してるね...歌詞が心に刺さる
人が神様の形してるんだよ
焼肉 ん?
焼肉 くっさ
脇毛に住む妖精妾は 本当のこと言ってるのに……w
KE TA KE TA そんなわけないwその話しし出したら「神様なんていないのになに人の形とか言ってんの?」ってなるじゃんwあくまで「聖書における本当のこと」って言ったんですよ?
あんときのRADWIMPS を読んでから観ると、泣きそうになる。まさに極限の中で産まれた一曲。RADがバンドを諦めなくて、解散しなくてよかった。
12年経ってもこの曲は最高。なんなら色んな音楽を聴けば聴くほどこの曲の凄さを知る。楽器それぞれの個性がギリギリのところで調和していて、唯一無二。天武たる才能
息継ぎのタイミングが分からない曲ランキング堂々の1位
岡岡崎 まって2日前w
待って三日前w
マイヘアの告白もどこで息継ぎしたらええか分からない
1位は実況中継じゃないか?
個人的には頓珍漢の宴だなぁ
今の地球にピッタリな歌
伸びそう
一回全人類をコロナウイルスという篩にかけてるってこと?サイコすぎだろ笑
まじでそれ思ってたwwww
アンリマユ でも俺もそういう風に思ってしまう人間って事は俺も偽善という皮を被ったサイコパスなんでしょうか…
@@ゆっくり黒也 人類が神か自然かの裁きを受けているという発想自体は偽善でもサイコでも何でもないから安心して寝ろ
画質良くなったことで洋次郎が肩出しセクシースタイルだったことに気づいたw
服の色的に分かりづらかったのがはっきりとしてしまったようだ、、、エッッッッッッt
i mean, even with better resolutions now, i didnt even realize hes sexy shoulder www
RADを知るきっかけになったのがこの曲。初めて聴いた時の衝撃は今でも忘れない。
Pizza Planet Covers わーこの人知ってるー(適当)
まふまふバージョンもききましょ
らるてる* そらるさん大好き 他の人の名前出さないくださいマナーくらい守りましょうよ
らるてる* そらるさん大好き ま〇ま〇ですね。私もそ〇る好きですよ😍😘
ハイパーベンチレーション感あるよね
歌詞に共感〜♡という気持ちもわかるけど、わたしは共感というよりも圧倒的に「言葉が気持ちいい」だと思う。どれだけ流行って存在がぼやけてもやっぱり演奏がいいし、声がいいしリズムがいい。最近もこういう気持ちいい曲やってるのかな〜?
草
的確な表現
みんなと違う俺カッケェ…
@@user-nx9iq7il3h 結構RADは皆これ思うよね、言ったら角が立ちまくるから言わないけどって歌詞な気がする
こんなに歯磨きが進む歌はない
リズムがとりやすいんかな?w
ゅか 歯磨きは草
それは、おしゃかしゃか笑
Goog 上手いw
Goog うますぎて草
自分用歌詞カラスが増えたから殺しますさらに猿が増えたから減らしますでもパンダは減ったから増やしますけど人類は増えても増やします僕らはいつでも神様に願って拝んでてもいつしかそうさ僕ら人類が神様に気付いたらなってたの 何様なのさ僕は見たことはないんだあちらこちらの絵画で見るんださらに話で聞いてる神様はどれもこれも人の形なんだ偶然の一致か 運命の合致はたまた 自分勝手スケッチあっちこっちそっちってどっち一体どうなってるんダ・ヴィンチ来世があったって 仮に無くたって だから何だって言うんだ生まれ変わったって 変わらなくたってんなこたぁどうだっていいんだ人はいつだって 全て好き勝手なんとかって言った連鎖の上に立ったって なおもてっぺんが あるんだって言い張んだよもしもこの僕が神様ならば 全てを決めてもいいなら7日間で世界を作るような真似はきっと僕はしないだろうきっともっとちゃんと時間をかけて また きちっとした計画を立ててだって焦って急いで作ったせいで切って張って作って壊して増やして減らして 減らしたら増やしてなして どうして ってなんでかって?「?」 出したフリして 分かってるくせして「話して聞かせて なんでなんで」だって馬鹿なんだって人類なんてそりゃそうなんだって分かってるってだから1、2、3で減んじゃえばいいんだってだって なんてったって馬鹿は死なないと治らない なら考えたって仕方がないさぁ来世のおいらに期待大 でも待って じゃあ現世はどうすんだいさぁ無茶しよう そんで苦茶しよう 二つ合わさって無茶苦茶にしようさぁ有耶しよう そんで無耶しよう 二つ合わさって有耶無耶にしようだからなんだって ダメになったって 先があんだって言うんだなぜになんだって ポイしちゃっといて 次はなんだって言うんだだがしかし butけどけれど yet 何をどうやっていいんだ何を言ったって 何をやったって ダメだダメだって言うんだならば どうすればいい?どこに向かえばいいいてもいなくなっても いけないならば どこに来世があったって 仮に無くたって だから何だって言うんだ生まれ変わったって 変わらなくたってんなこたあぁどうだっていいんだ天国行ったって 地獄だったって だからなんだって言うんだ上じゃなくたって 下じゃなくたって 横にだって道はあんだ
ありがとう
めっちゃ歌詞探してたからすごいありがたい…😂😊
ありがとう!
歌詞全然なくてあと10回スライドしてもなかったら自分で貼ろうと思ってたらあった!ありがとやよー
いろんな時間のコメントが入り乱れてるのが本当に名曲感
カラオケでノーミスで歌えたら洋楽歌いきった並の称賛が貰える邦楽
ふかのう
洋楽の方がまだいけるまである
@@八咫烏-b7t 発音にある程度注意すればいいからねー洋楽は
息継ぎのタイミングがむずいよね
画質が格段と良くなったと母から聞いて聴きに来たけど本当にめっちゃ綺麗になってる 最高
母イカス!!!
@@saqro5 うちのお母さん有料のファンクラブに入ってるぐらいのガチファンなんですよ!笑笑 息子ながら感覚が若いなぁと思います笑
@@264kaze_ 良い親ですなぁ
楽器の魅力を最大限まで引き出した楽曲だと思う、いつまでも色褪せない。
この歌には中毒性があります用法容量お守りください
こんなキャッチフレーズを書こう
ございます にしなかったの後悔してるわ笑
やっとこさ君のクローンが歌詞間違ってたらごめん。なんかメジャーのうただと意外と歌詞危うい
I like RAD まさかのおしゃかしゃまで有心論の歌詞が見れるとは。
BUMPっぽいって言われてたのにいつの間にかRADっぽいってジャンルを作り出した
この感情を曲にできるのが凄すぎる。
本当にすごいし、本当に馬鹿は死なないと治らないし、現世をどうすんのか全然意味わかんないよね
@@花咲-z4o このコメント好きほんと全然意味わかんないな
待ってくれよ15年前かよ・・・時が過ぎるのが早すぎるって。あの頃がフラッシュバックしてやばい。
10年経っても色褪せない曲ってやっぱ凄いよな
小学5年のときに、好きなアーティストが全くいなかったとき、兄が偶然流してたこの曲を聞いて全身に鳥肌がたったのを今でも思い出す。大学生になった今、いろんな曲を聴くようになったけどラッドを無性に聴きたくなる時が来る。
わなる
ちがう、わかる
_杏 あなる
吐息も聞こえる10センチ、 こらこら。
_杏 いやーん
急に聴きたくなったこういう歌や演出って中途半端にやると全然面白くないのに、本気でやってくれると心に響くのなんでだろうほんとかっこいい
久しぶりに来たら1080p高画質で見れるようになってて感動。
中学生の頃初めてこれをきいて衝撃受けた..
すごい髪型だ(ぼうし)と・・・
+伏田寛太 猿を意識してるんじゃないかなぁ俺の勝手な想像ねw
あたしもです…
衝撃すぎて1日に何回聞いてたから分からへんくらい聞いた。
小学生の頃この曲にどっぷりハマってめっちゃ聞いてたけど歌手名知らなくて君の名は。が公開された時に前前前世聞こうとRADWIMPSって調べてこの曲が出てきたときはめちゃくちゃ驚いたなぁ曲の振り幅が尋常じゃない。
未だに時代がこの曲に追いついてない気がする(褒め言葉)
まじで同意早く追い付いてほしい気もするしずっと追い付かれずに先頭にいてほしい気もする
桑ちゃん…いつだかのライブ映像の、この曲の途中でギターVSベースみたいに皆楽しそうにバトってる映像、大好きだったんだよ…
税金は増えても増やします
総理大臣が神様に気づいたらなってたの何様なのさ
このコメはもっと伸びるべき
@@みっつの気まぐれチャンネル 財務省が決めてるんですけどね。
@@あーのるどしゅわるツェネッガー はい。
傍観者 でその財務省のトップは誰が決めてるのかな???
静かになったりエグいギターソロあったりして凄い盛り上げて、結局最初のサビに戻ってくるのが好きです。
4人のRADをずっと待ってた。すっごい悲しいし割り切れなくてどうしようもない。でも今まで本当にお疲れ様。ありがとう桑大好きだよ
4人がまた揃って観れると思ってずっと待ってた。色んなことがあって決めたこと。だと分かっていても割り切れない。涙が止まらない。ずっと私の青春は4人のRADだ。
ポエマーは中学生で卒業してくれ
久々に聴きに来てコメント見てたら直近コメでくっっそ辛辣なのあって吹いた
なんか誰か脱退したんだっけだとしてもこの怪文は何?
ギターの人抜けてすぐ転売ヤーになってたよねw
久々に聞きに来たら歌詞えぐいし楽器一つ一つの構成がカッコよすぎるしMVも独創的、どんだけ天才なんだ
ライブでイントロが流れた時の感覚は今でも忘れられない
羨ましすぎる✨
ミュージックジェネレーションっていう番組で流れて、懐かしくて聴きに来ました!!15年経った今聴くと、改めてカッコイイな〜ってなる😢
中学の頃めちゃくちゃ流行ってて当時mvも見まくってて、今久々に見たら鳥肌止まらない他にも色々聴いたてたけど自分の中でこれが一番好きかな
画質のせいでKABAちゃんが歌い狂ってるようにしか見えない
j j 不覚にも笑ってしまった
吹いたわw
私は吉田沙保里さんでした(⌒-⌒; )
草草の草
KABAちゃんは草
歌詞がすごすぎる。人間の一番哀れな部分を露骨すぎるほど文字に込めてる感じがする。しかもなによりこの曲のリードギターの音がこの曲のダークな世界観にあっててすごい。桑原さんはやっぱギター上手いなぁ...俺も見習いたい。やっぱRADWIMPSは今も昔もすごい曲がいっぱいあるし演奏もすごいね笑今年のツアー行きたいな。ラッドサイコーです。
歌詞は理解せずにいいなと思って聞いてたけど歌詞を理解したらめちゃくちゃいい内容だった。
定期的に聴きたくなる
あの信者とかじゃないのですが、普通にまふまふさんの全部声でやってるアレンジオススメ。
@@lalaboon81 へー
@@lalaboon81 なんで本家で言う?本家しか勝たんだろ
@@lalaboon81まふまふさんも声質が柔らかくて素晴らしいよね!もちろん個人的には野田さんの歌が一番好きなんだけども、他の人がカバーしてるとそれはそれで別の曲に生まれ変わってて改めてRADの凄さを感じられるよね!
@@みーむ-c6q どっぢもずぎなんでずぅ(泣)
某歌い手さんから来た人はここに「○○からきたー」って書くんじゃなくて某歌い手さんのとこに「本家聴いてきたー」って書けばwin-winなのでは?と思ってる今日この頃
おぉ盲点だな確かに皆そう書けばいいなそこに気付くとは……貴方天才ですね!
でも人間ってのは文句をつけたがる動物だからそれをやってもまた不満をぶつける人だっているさ
最後の方へっくしゅんの歌詞笑
天谷/嚔 Nohohoこんな思いにさせないでよ笑
範馬刃牙 いつからだか忘れたこの気持ちこの体が日々求める怒り
今頃この歌あげたらもっと評価あがりそう
俺がハマった曲なんだよなぁ。
俺もだわ
わたしもこの曲聴いてラッドにハマった
山田太郎 俺もこの曲からRAD好きになったわ
山田太郎 どこにでも居るような名前しおって俺もだよ
俺は前前前世で知って今はアルバム4枚持ってる。コンプリートしたい!!!
セカオワのHabit聴いてたら、おしゃかしゃま聴きたくなって…久々に聴いても色褪せないかっこよさ✨
今聴いても刺さる
善明もちる 物理的に
@@almost3208 わかる。物理的に刺さるよねー(。'-')ウンウン...え?
(´‘▽‘`)←ブクシュ
今更ながらハマっております
今でも、多分間に合う。
音楽はいつはまってもええんよ
この歌1番は頑張れば歌えるけど2番はどう頑張っても舌が死ぬ洋次郎滑舌良すぎンゴ
凄い曲!!今2022年..人類が直面している問題が歌詞に表現されている。野田さん尊敬します。
よく思ったら「おしゃかさま」じゃなくて「おしゃかしゃま」なのクソ可愛いよな
(」゜ロ゜)」マジカヨ。。。。今気付いた
"おしゃかさま"へのアンチテーゼが効いてて好き
多分歌詞にもあるけど、神が人間を作ったんじゃなくて人間が神さまと言う空の器を勝手に作って崇拝してる内にいつのまにか絶滅危惧種やら言われてる生き物は守り増やし、豚や牛などの家畜や害獣、害虫、その他人間にとって都合の良い物も悪い物も操作していつの間にか自分たちが神様の立ち位置に居るじゃんって事でお釈迦様(人間)に対して皮肉と軽蔑を込めてあえておしゃかしゃまと半ば馬鹿にした様な言い方にしてるんだと思います。
エケちゃぁーーん!!!!
最初は洋次郎がおしゃかさまでいこうと提案した時におしゃかしゃまって噛んで桑がそれで行こうwwってなった説提唱していきたい
洋次郎ってほんとに凄いよなってLIVE行ってから改めて感じた。魅力とか、オーラとか、音楽をほんとに理解してるし、その使い道も分かってるからこんなに素晴らしい曲たちがかけるんだなぁって思う。洋次郎だけじゃなくて、ほかのメンバーも自分をどうやって見せるかを分かってるからRADWIMPSは完璧なんだよね、ほんとに尊敬してる。
「バカは死なないと治らない」その通りです来世に期待
15年前!?!?!?!?高校時代の青春😢✨❤️🔥
リズムも歌詞もメロディもクセになるほんとすごいわ!!
前前前世よりも好き
めっちゃわかる!
RADらしいよね
+弔いの荼毘 それな
RADRADしてるよねこの曲
自分もです!
神様に増やしすぎたから減らすわって言われないように皆横の道見つけて上手いこと生きてこうな
これからこのギターが聴けなくなると思うとつらい😭今まで本当にありがとうございました😭
10年前とかちょっと信じられない、、MV見たのも7、8年ぶりくらいな気がするわいつまでも色褪せずに音楽を届けてくれてるんだねこの人たち
にわかやん
@@Sioux-pn4ib 2時間前で草
神様「カラスが増えたから、殺します!」野田「キャーーーーー!!」
好き
トムブラウン!?
ダメーーーーエェェエ!!!!!!
桑原、武田「でもちょっと、見てみたいかもぉ!!」
智史「楽しみですね!」
前前前世で知ってあんま好きじゃないな…って思ってたのにたまたまたどり着いて洗脳とかこの曲とか聞いてえ、好きってなった
ダルマグランプリ好き
MVガビガビなんだよね〜と思って久々に開いたらめちゃくちゃ画質良くなっててびっくりした!ありがとうございます。
おしゃかしゃまでRADWIMPSというものを知ったけど何年経ってもこれほんと好きだなあ、、
懐かしいなあ。当時は俺の周りはRADWIMPSなんて皆知らなくて、勧めてもどこか冷めてた。そんな友達も今じゃ、「君の名はサイコー!前前前世サイコー!」と言っております。
分かります、同じ状況(笑)
すげぇ気持ちわかるwwww
47 AK そーゆーのムカつきますね、w
私もそーゆー経験あった事あってすごく分かるんですけど…すみません前前前世、スパークル、何でもないや、無灯籠から来ました…
稲荷零 「無」じゃなくて「夢」な
さっき知りました…サビ流れてきて一瞬でどハマりしちゃいました…やばいめっちゃ好き…11年前の曲って信じられん…
おしゃかしゃまでRAD好きになったんだよなぁ❤️🔥❤️🔥
初めて聞いた時は、ん…?って思ったけど3.4回聞いて気づいたらハマってた
めっちゃ共感!
クセになるリズム!!飽きない!
わらび餅 それな
めさ分かる
まじ本当それ
聞けば聞くほど楽器隊がテクすぎることに気づき気持ちよくなっていく曲
最初おしゃかしゃま聞いた時変な歌やなーと思って聞いてなかったけど何回か聞いたら中毒になってたw
エレンイェーガー RADの曲大体それ。前前前世は万人向けだけど。
ゑ ゑ 分かるわ~RADはじめて聞いたときなんやこの変なバンドwて思ったわ
「上じゃなくたって下じゃなくたって、横にだって道はあんだ」結構座右の銘😊
突然頭の中にイントロが流れてきてひっさびさにめっちゃ聞きたくなって聞きに来たらやっぱり神曲で楽しかった
4分前で草いつ聴いてもいい曲よな
@@TELUGE-kl5zy 1時間前かよ分かってくれて嬉しいよ
今更かも知れないけどハマりました。素晴らしい曲ですね。
同じく
自分はもっと今更ハマりましたw😂
前前前世よりRAD感出てるしずっと前から好きだった曲だから絶対抜かれないでほしい。
もうその願望は捨てた方がいいかもしれない(´・ω・`)もう抜かされるで...
抜かれたのがショックすぎて立ち直れない
抜かされてたんだ…悲しい(´;ω;`)
ひろぽんいのぽん Rad感ってなんだよww
石川星矢 このキチガイな感じ(いい意味で)
これだよ、私が好きなRADはこれなんだよ
前前前世が出る前はどんなに勧めても、シカトしてた友達が、君の名はが出た途端「RADWIMPSすげーかっこいいから聞いてみ!」とか言ってきて、「どんな曲オススメ?」って聞いたら「前前前世!」って言われたから、「おしゃかしゃまって曲知ってる?」って聞いたら「んー」みたいに露骨にはぐらかされた。君の名はと前前前世が凄いのは充分分かったからRADWIMPSにはまったって言うなら是非ほかの曲を聞いてほしい長文申し訳ないです
Ta_ 2 ミーハーだねwちゃんと他の曲を聴いてからそういうことは言って欲しいよね!
だいたいの人は人気者に執着するからねw
Ta_ 2 わかるその曲だけ好きなのは別に悪いことじゃないけど、それだけでそのバンドとかをハマったとか言うやついるよね曲に限らずだけど
Ta_ 2 おしゃかしゃま知らないって相当知らないなおい笑
Ta_ 2 こんなとこに書くよりもその友達に直接言ったら?
『こっちから願い下げだ』と言わんばかりにマスコミを嘲笑うように売れて、ファンもいっぱいいて、ライブを大事にしてて、ミュージシャンのあるべき姿な気がする。
いろんな曲があるけど、これぞradって感じ。前前前世を聞いて改めて思った
良くも悪くもRADは生まれ変わっとるんですね😏
初めて聞いたradの曲これだったけど、これがradらしいよね。
前前前世にこされたのがなんか切ないよな...
ウラガ先輩 それわめっちゃ分かりますよ。今のRADWIMPSも好きだけど初期のRADWIMPSの曲ばっかり聞いてしまう…
相樂某太郎 君の名は。の力ワロタw
ならばどうすればいいどこに向かえばいい居ても居なくなってもいけないならば どこにって歌詞ほんと好き 生と死の間で苦しんでる感じが特に。
この歌詞作ったの二十そこそこだよね...?なんでこんな歌詞がかけるんだろう天才に歳は関係ないのか...
それかなにかそれ程の事があったのかもしれない…
わからなくていいよ
まじでこの歌詞は凄いと思った。普段どんな生き方してればこういう歌詞かけるんだろうね~_~;
神への冒涜ねぇw
作詞時、気づいたら5万字にもなってて絞りこんで選んだらこの歌詞になったんでしたっけ‥?ごめん5倍の間違えだー
この時代に生まれて良かったと本気で思えるぐらい好き
え最近聞く機会多いから新しめの曲だと思って聴いてたのに15年前!?!?色褪せなすぎで吃驚した
ひっさしぶりに聴いたけど、いつ聞いても好きだなこれ
10年以上前の曲とは思えないくらい安定のクオリティ!きっと10年後もそう思うのだろうなって曲でした。
おしゃかしゃま作詞:野田洋次郎作曲:野田洋次郎カラスが増えたから殺しますさらに猿が増えたから減らしますでもパンダは減ったから増やしますけど人類は増えても増やします僕らはいつでも神様に願って拝んでても いつしかそうさ僕ら人類が 神様に気付いたらなってたの 何様なのさ僕は見たことはないんだあちらこちらの絵画で見るんださらに話で聞いてる神様はどれもこれも人の形なんだ偶然の一致か 運命の合致はたまた 自分勝手スケッチあっち こっちそっちってどっち一体どうなってるんダ・ヴィンチ来世があったって 仮に無くたって だから何だって言うんだ生まれ変わったって 変わらなくたって んなこたぁどうだっていいんだ人はいつだって 全て好き勝手 なんとかって言った連鎖の上に立ったって なおもてっぺんが あるんだって言い張んだよもしもこの僕が神様ならば 全てを決めてもいいなら7日間で世界を作るような 真似はきっと僕はしないだろうきっともっとちゃんと時間をかけて また きちっとした計画を立てて だって焦って急いで 作ったせいで 切って張って 作って壊して増やして減らして 減らしたら増やしてなして どうして ってなんでかって?「?」出したフリして 分かってるくせして「話して 聞かせて なんでなんで」だって馬鹿なんだって人類なんてそりゃそうなんだって分かってるってだから1、2、3で滅んじゃえばいいんだってだって なんてったって馬鹿は死なないと治らない なら考えたって仕方がないさぁ来世のおいらに期待大 でも待って じゃあ現世はどうすんだいさぁ無茶しよう そんで苦茶しよう 二つ合わさって無茶苦茶にしようさぁ有耶しよう そんで無耶しよう 二つ合わさって有耶無耶にしようだからなんだって ダメになったって 先があんだって言うんだなぜになんだって ポイしちゃっといて 次はなんだって言うんだだがしかしbut けどけれどyet 何をどうやっていいんだ何を言ったって 何をやったって ダメだダメだって言うんだならば どうすればいい? どこに向かえばいいいてもいなくなっても いけないならば どこに来世があったって 仮に無くたって だから何だって言うんだ生まれ変わったって 変わらなくたって んなこたぁどうだっていいんだ天国行ったって 地獄だったって だからなんだって言うんだ上じゃなくたって 下じゃなくたって 横にだって道はあんだ
後を書いてくれたらもっといいかもwww
(いい)んだ 天国行ったって 地獄だったってだからなんだって言うんだ上じゃなくたって下じゃなくたって横にだって道はあんだ続きです。
センキュー
+きりかり 一体どうなってるんダ・ウィンチであってますよ〜
+黒ラベル ?
いつもボカロしか聞いてなかったけどこれはめっちゃ好きです
これが9年前という事実
ただのハゲ 思ったより最近やな
4日前に10年に…
美咲 10年…か
10年前になった真実
それをいま(2019,8,2)みて実況中継と狭心症、オーダーメイド、みてそこらへん好きすぎていちんちループな人生最後の夏休み
昔の滲んだ画質も味があっていいけど、やっぱりキレイな画質でお出しされるとそれはそれで鳥肌立つ
やっぱり変わってますよね気のせいかと思ってましたけど
やっぱりこれが好き
sh_sh 暇アンチ、よー!
sh_sh君うざい
sh_sh バカは死なないと治らない
私のために争わないで(҉´҉・҉ω҉・҉`҉)
sh_sh RADWIMPSが、嫌いな貴方はどんなバンドが好きなの?
私と同い年ってやば、15年経ってもtiktokでも耳にするぐらいずっと愛されてるの本当に凄いね、もう離婚してどっか行っちゃったけどお母さんがスマホの着信音にしてて大好きだった、今も大好き
公開されてから何年もたってるのに、こうやって再生回数増え続けてるし、コメントも途絶えないのは嬉しい
ですよね!
ですね
+朱音茜崎 かっこいい ソレが答えの全てよね
周りに「RADが好き」って言っても「は?何それ?w」って言われた頃に戻りたいな…
は?何それ?って言われても好きって言っちゃう、あなたや俺やみんながいたから今の知名度なんだよ。もちろんRADの曲や世界観が最高っていうのは大前提でね。
RADWIMPSを知らずにこれすきで聞いてて最近これが流行ってるあのRADWIMPSの曲なんだァってなって(¯v¯)ニヤってなった
なんで戻りたいんですか?
昔から知ってたアピールいらんからw
今の民度が低いからだろ、全てに置いて人が増えすぎると民度が下がるんだから昔みたいにファン同士に謎の結束があった頃に戻りたいと思うのはおかしいことじゃない
偶然の一致か、運命の合致、はたまた自分勝手スケッチ、あっちこっちそっちってどっち?いったいどうなってるんダ・ヴィンチ ここめっちゃ好き。共感する人おる?
おるで!
屋批判 私も好き!
とくにあっち、こっち、そっちってどっちのとこ好き
これまた語呂がいいんだよなぁ
(/・ω・)/💕
RADWIMPSで1番おしゃかしゃまが好きですベースかっこよすぎます
この曲こそRADWIMPSの真髄だと思ってる、これを生み出しただけでもすごい
聴き入ってしまう歌詞すごいいいメロディともすごいあってる心の叫びみたい
Mステで前前前世で呼ばれて「今日は気が変わったのでおしゃかしゃまやります」とか言って暴走してほしい
それは見たい、最高
そのまま連チャンで実況中継歌ってほしい
しめはもちろんPAPARAZZI
最高かよw
こう言うこと言う人って…
こういう歌って
1歩間違えればダサくなるのに
RADはダサくならないギリギリのところをいつも歩いてるから
とてつもなくかっこいいな
홍미진
すげぇ、、、自分がおもってたこと上手く言ってくれてありがとうございます(..)
パンダ 共感してくださって嬉しいです🍋
ありがとうございます💕
めさんこ分かる
ギリギリってゆうか振り切ってる感じ?語彙力なくてごめんなさい。
洋次郎さんの声がちょうどいいですよね
当時「かっけぇ」
現在「かっけぇ」
進歩してなくて草
よく見ろ。
何も変わっていない
画質もなんか格好いい
とにかくかっこいい
@@いのいぬ いや、変わってないんかい
最後の上じゃなくたって下じゃなくたって横にだって道はあるんだって歌詞、死んで地獄か天国に行くより生きるという選択肢があるってことか
鳥肌立った
おまてえんさいだろ
お前頭いいだろ
イントロ神だよね
前前前世とかそういう明るい曲だけじゃなく、またこんな曲をいっぱい歌ってほしい
@Myu- 僕も(便乗)
それな
どっちも大好き
この時代が好き
@@元気にゅーにゅー 何か言いたいだけな気がするけど
この荒い画質がいい味出るんだよな
時代を感じる
画質めっちゃいいな!(洗脳済み)
1回高画質で見てみたい
@@えぴたふ-l1z
わかるぅ
願いが叶ったな
なんとも言えない淡白な感じね
13年前とは思えない迫力、、色褪せない曲って本当にあるんですね
現役ですよね。
小5の俺
「こういう髪型の人なんだなあ....」
19歳の俺
「被り物???!??!!???」
気づくまでだいぶ時間かかりましたねw
このコメで気づきました!
ありがとうございます!
あなたは恩人です
こんなんやったら かばちゃんやんw
あっほんとだ!被り物だったんだ!
あんぱん そんなに??笑
偶然の一致か運命の合致
って歌詞めっちゃ好き
RADWIMPSってこういう感じの言葉繋げがうまいから歌うと気持ちいい
確かに神様って人の形してるね...歌詞が心に刺さる
人が神様の形してるんだよ
焼肉 ん?
焼肉 くっさ
脇毛に住む妖精妾は 本当のこと言ってるのに……w
KE TA KE TA そんなわけないw
その話しし出したら「神様なんていないのになに人の形とか言ってんの?」ってなるじゃんw
あくまで「聖書における本当のこと」って言ったんですよ?
あんときのRADWIMPS を読んでから観ると、泣きそうになる。
まさに極限の中で産まれた一曲。
RADがバンドを諦めなくて、解散しなくてよかった。
12年経ってもこの曲は最高。なんなら色んな音楽を聴けば聴くほどこの曲の凄さを知る。
楽器それぞれの個性がギリギリのところで調和していて、唯一無二。天武たる才能
息継ぎのタイミングが分からない曲ランキング堂々の1位
岡岡崎 まって2日前w
待って三日前w
マイヘアの告白もどこで息継ぎしたらええか分からない
1位は実況中継じゃないか?
個人的には頓珍漢の宴だなぁ
今の地球にピッタリな歌
伸びそう
一回全人類をコロナウイルスという篩にかけてるってこと?
サイコすぎだろ笑
まじでそれ思ってたwwww
アンリマユ
でも俺もそういう風に思ってしまう人間って事は俺も偽善という皮を被ったサイコパスなんでしょうか…
@@ゆっくり黒也
人類が神か自然かの裁きを受けているという発想自体は偽善でもサイコでも何でもないから安心して寝ろ
画質良くなったことで洋次郎が肩出しセクシースタイルだったことに気づいたw
服の色的に分かりづらかったのがはっきりとしてしまったようだ、、、
エッッッッッッt
i mean, even with better resolutions now, i didnt even realize hes sexy shoulder www
RADを知るきっかけになったのがこの曲。
初めて聴いた時の衝撃は今でも忘れない。
Pizza Planet Covers わーこの人知ってるー(適当)
まふまふバージョンもききましょ
らるてる* そらるさん大好き
他の人の名前出さないください
マナーくらい守りましょうよ
らるてる* そらるさん大好き
ま〇ま〇ですね。
私もそ〇る好きですよ😍😘
ハイパーベンチレーション感あるよね
歌詞に共感〜♡という気持ちもわかるけど、わたしは共感というよりも圧倒的に「言葉が気持ちいい」だと思う。どれだけ流行って存在がぼやけてもやっぱり演奏がいいし、声がいいしリズムがいい。最近もこういう気持ちいい曲やってるのかな〜?
草
的確な表現
みんなと違う俺カッケェ…
@@user-nx9iq7il3h 結構RADは皆これ思うよね、言ったら角が立ちまくるから言わないけどって歌詞な気がする
こんなに歯磨きが進む歌はない
リズムがとりやすいんかな?w
ゅか 歯磨きは草
それは、おしゃかしゃか笑
Goog 上手いw
Goog うますぎて草
自分用歌詞
カラスが増えたから殺します
さらに猿が増えたから減らします
でもパンダは減ったから増やします
けど人類は増えても増やします
僕らはいつでも神様に願って拝んでてもいつしか
そうさ僕ら人類が神様に気付いたらなってたの 何様なのさ
僕は見たことはないんだ
あちらこちらの絵画で見るんだ
さらに話で聞いてる神様
はどれもこれも人の形なんだ
偶然の一致か 運命の合致
はたまた 自分勝手スケッチ
あっちこっちそっちってどっち一体どうなってるんダ・ヴィンチ
来世があったって 仮に無くたって だから何だって言うんだ
生まれ変わったって 変わらなくたってんなこたぁどうだっていいんだ
人はいつだって 全て好き勝手なんとかって言った連鎖の上に立ったって なおもてっぺんが あるんだって言い張んだよ
もしもこの僕が神様ならば 全てを決めてもいいなら
7日間で世界を作るような真似はきっと僕はしないだろう
きっともっとちゃんと時間をかけて また きちっとした計画を立てて
だって焦って急いで作ったせいで切って張って作って壊して
増やして減らして 減らしたら増やして
なして どうして ってなんでかって?
「?」 出したフリして 分かってるくせして
「話して聞かせて なんでなんで」
だって馬鹿なんだって人類なんて
そりゃそうなんだって分かってるって
だから1、2、3で減んじゃえばいいんだって
だって なんてったって
馬鹿は死なないと治らない なら考えたって仕方がない
さぁ来世のおいらに期待大 でも待って じゃあ現世はどうすんだい
さぁ無茶しよう そんで苦茶しよう 二つ合わさって無茶苦茶にしよう
さぁ有耶しよう そんで無耶しよう 二つ合わさって有耶無耶にしよう
だからなんだって ダメになったって 先があんだって言うんだ
なぜになんだって ポイしちゃっといて 次はなんだって言うんだ
だがしかし butけどけれど yet 何をどうやっていいんだ
何を言ったって 何をやったって ダメだダメだって言うんだ
ならば どうすればいい?どこに向かえばいい
いてもいなくなっても いけないならば どこに
来世があったって 仮に無くたって だから何だって言うんだ
生まれ変わったって 変わらなくたってんなこたあぁどうだっていいんだ
天国行ったって 地獄だったって だからなんだって言うんだ
上じゃなくたって 下じゃなくたって 横にだって道はあんだ
ありがとう
めっちゃ歌詞探してたからすごいありがたい…😂😊
ありがとう!
ありがとう
歌詞全然なくてあと10回スライドしてもなかったら自分で貼ろうと思ってたらあった!ありがとやよー
いろんな時間のコメントが入り乱れてるのが本当に名曲感
カラオケでノーミスで歌えたら
洋楽歌いきった並の称賛が貰える邦楽
ふかのう
洋楽の方がまだいけるまである
@@八咫烏-b7t 発音にある程度注意すればいいからねー洋楽は
息継ぎのタイミングがむずいよね
画質が格段と良くなったと母から聞いて聴きに来たけど本当にめっちゃ綺麗になってる 最高
母イカス!!!
@@saqro5 うちのお母さん有料のファンクラブに入ってるぐらいのガチファンなんですよ!笑笑 息子ながら感覚が若いなぁと思います笑
@@264kaze_ 良い親ですなぁ
楽器の魅力を最大限まで引き出した楽曲だと思う、いつまでも色褪せない。
この歌には中毒性があります
用法容量お守りください
こんなキャッチフレーズを書こう
ございます にしなかったの後悔してるわ笑
やっとこさ君のクローンが
歌詞間違ってたらごめん。なんかメジャーのうただと意外と歌詞危うい
I like RAD まさかのおしゃかしゃまで有心論の歌詞が見れるとは。
BUMPっぽいって言われてたのにいつの間にかRADっぽいってジャンルを作り出した
この感情を曲にできるのが凄すぎる。
本当にすごいし、本当に馬鹿は死なないと治らないし、現世をどうすんのか全然意味わかんないよね
@@花咲-z4o
このコメント好き
ほんと全然意味わかんないな
待ってくれよ15年前かよ・・・
時が過ぎるのが早すぎるって。
あの頃がフラッシュバックしてやばい。
10年経っても色褪せない曲ってやっぱ凄いよな
小学5年のときに、好きなアーティストが全くいなかったとき、兄が偶然流してたこの曲を聞いて全身に鳥肌がたったのを今でも思い出す。
大学生になった今、いろんな曲を聴くようになったけどラッドを無性に聴きたくなる時が来る。
わなる
ちがう、わかる
_杏 あなる
吐息も聞こえる10センチ、
こらこら。
_杏 いやーん
急に聴きたくなった
こういう歌や演出って中途半端にやると全然面白くないのに、本気でやってくれると心に響くのなんでだろう
ほんとかっこいい
久しぶりに来たら1080p高画質で見れるようになってて感動。
中学生の頃初めてこれをきいて衝撃受けた..
すごい髪型だ(ぼうし)と・・・
+伏田寛太
猿を意識してるんじゃないかなぁ
俺の勝手な想像ねw
あたしもです…
衝撃すぎて1日に何回聞いてたから分からへんくらい聞いた。
小学生の頃この曲にどっぷりハマってめっちゃ聞いてたけど歌手名知らなくて君の名は。が公開された時に前前前世聞こうとRADWIMPSって調べてこの曲が出てきたときはめちゃくちゃ驚いたなぁ
曲の振り幅が尋常じゃない。
未だに時代がこの曲に追いついてない気がする(褒め言葉)
まじで同意
早く追い付いてほしい気もするしずっと追い付かれずに先頭にいてほしい気もする
桑ちゃん…
いつだかのライブ映像の、この曲の途中でギターVSベースみたいに皆楽しそうにバトってる映像、大好きだったんだよ…
税金は増えても増やします
総理大臣が神様に気づいたらなってたの何様なのさ
このコメはもっと伸びるべき
@@みっつの気まぐれチャンネル 財務省が決めてるんですけどね。
@@あーのるどしゅわるツェネッガー はい。
傍観者 でその財務省のトップは誰が決めてるのかな???
静かになったりエグいギターソロあったりして凄い盛り上げて、結局最初のサビに戻ってくるのが好きです。
4人のRADをずっと待ってた。すっごい悲しいし割り切れなくてどうしようもない。
でも今まで本当にお疲れ様。ありがとう桑大好きだよ
4人がまた揃って観れると思ってずっと待ってた。色んなことがあって決めたこと。だと分かっていても割り切れない。涙が止まらない。ずっと私の青春は4人のRADだ。
ポエマーは中学生で卒業してくれ
久々に聴きに来てコメント見てたら直近コメでくっっそ辛辣なのあって吹いた
なんか誰か脱退したんだっけ
だとしてもこの怪文は何?
ギターの人抜けてすぐ転売ヤーになってたよねw
久々に聞きに来たら歌詞えぐいし楽器一つ一つの構成がカッコよすぎるしMVも独創的、どんだけ天才なんだ
ライブでイントロが流れた時の感覚は今でも忘れられない
羨ましすぎる✨
ミュージックジェネレーションっていう番組で流れて、懐かしくて聴きに来ました!!15年経った今聴くと、改めてカッコイイな〜ってなる😢
中学の頃めちゃくちゃ流行ってて当時mvも見まくってて、今久々に見たら鳥肌止まらない
他にも色々聴いたてたけど自分の中でこれが一番好きかな
画質のせいでKABAちゃんが歌い狂ってるようにしか見えない
j j 不覚にも笑ってしまった
吹いたわw
私は吉田沙保里さんでした(⌒-⌒; )
草草の草
KABAちゃんは草
歌詞がすごすぎる。人間の一番哀れな部分を露骨すぎるほど文字に込めてる感じがする。しかもなによりこの曲のリードギターの音がこの曲のダークな世界観にあっててすごい。桑原さんはやっぱギター上手いなぁ...俺も見習いたい。やっぱRADWIMPSは今も昔もすごい曲がいっぱいあるし演奏もすごいね笑今年のツアー行きたいな。ラッドサイコーです。
歌詞は理解せずにいいなと思って聞いてたけど歌詞を理解したらめちゃくちゃいい内容だった。
定期的に聴きたくなる
あの信者とかじゃないのですが、普通にまふまふさんの全部声でやってるアレンジオススメ。
@@lalaboon81 へー
@@lalaboon81 なんで本家で言う?本家しか勝たんだろ
@@lalaboon81まふまふさんも声質が柔らかくて素晴らしいよね!
もちろん個人的には野田さんの歌が一番好きなんだけども、他の人がカバーしてるとそれはそれで別の曲に生まれ変わってて改めてRADの凄さを感じられるよね!
@@みーむ-c6q どっぢもずぎなんでずぅ(泣)
某歌い手さんから来た人はここに「○○からきたー」って書くんじゃなくて某歌い手さんのとこに「本家聴いてきたー」って書けばwin-winなのでは?と思ってる今日この頃
おぉ盲点だな
確かに皆そう書けばいいな
そこに気付くとは……貴方天才ですね!
でも人間ってのは文句をつけたがる動物だからそれをやってもまた不満をぶつける人だっているさ
最後の方へっくしゅんの歌詞笑
天谷/嚔 Nohohoこんな思いにさせないでよ笑
範馬刃牙 いつからだか忘れたこの気持ち
この体が日々求める怒り
今頃この歌あげたらもっと評価あがりそう
俺がハマった曲なんだよなぁ。
俺もだわ
わたしもこの曲聴いてラッドにハマった
山田太郎 俺もこの曲からRAD好きになったわ
山田太郎
どこにでも居るような名前しおって
俺もだよ
俺は前前前世で知って今はアルバム4枚持ってる。コンプリートしたい!!!
セカオワのHabit聴いてたら、おしゃかしゃま聴きたくなって…
久々に聴いても色褪せないかっこよさ✨
今聴いても刺さる
善明もちる 物理的に
@@almost3208 わかる。物理的に刺さるよねー(。'-')ウンウン
...え?
(´‘▽‘`)←ブクシュ
今更ながらハマっております
今でも、多分間に合う。
音楽はいつはまってもええんよ
この歌1番は頑張れば歌えるけど2番はどう頑張っても舌が死ぬ
洋次郎滑舌良すぎンゴ
凄い曲!!
今2022年..人類が直面している問題が歌詞に表現されている。
野田さん尊敬します。
よく思ったら「おしゃかさま」じゃなくて「おしゃかしゃま」なのクソ可愛いよな
(」゜ロ゜)」マジカヨ。。。。
今気付いた
"おしゃかさま"へのアンチテーゼが効いてて好き
多分歌詞にもあるけど、神が人間を作ったんじゃなくて人間が神さまと言う空の器を勝手に作って崇拝してる内にいつのまにか絶滅危惧種やら言われてる生き物は守り増やし、豚や牛などの家畜や害獣、害虫、その他人間にとって都合の良い物も悪い物も操作していつの間にか自分たちが神様の立ち位置に居るじゃんって事でお釈迦様(人間)に対して皮肉と軽蔑を込めてあえておしゃかしゃまと半ば馬鹿にした様な言い方にしてるんだと思います。
エケちゃぁーーん!!!!
最初は洋次郎がおしゃかさまでいこうと提案した時におしゃかしゃまって噛んで桑がそれで行こうwwってなった説提唱していきたい
洋次郎ってほんとに凄いよなってLIVE行ってから改めて感じた。魅力とか、オーラとか、音楽をほんとに理解してるし、その使い道も分かってるからこんなに素晴らしい曲たちがかけるんだなぁって思う。洋次郎だけじゃなくて、ほかのメンバーも自分をどうやって見せるかを分かってるからRADWIMPSは完璧なんだよね、ほんとに尊敬してる。
「バカは死なないと治らない」その通りです来世に期待
15年前!?!?!?!?
高校時代の青春😢✨❤️🔥
リズムも歌詞もメロディもクセになる
ほんとすごいわ!!
前前前世よりも好き
めっちゃわかる!
RADらしいよね
+弔いの荼毘 それな
RADRADしてるよねこの曲
自分もです!
神様に増やしすぎたから減らすわって言われないように皆横の道見つけて上手いこと生きてこうな
これからこのギターが聴けなくなると思うとつらい😭
今まで本当にありがとうございました😭
10年前とかちょっと信じられない、、
MV見たのも7、8年ぶりくらいな気がするわ
いつまでも色褪せずに音楽を届けてくれてるんだねこの人たち
にわかやん
@@Sioux-pn4ib 2時間前で草
神様「カラスが増えたから、殺します!」
野田「キャーーーーー!!」
好き
トムブラウン!?
ダメーーーーエェェエ!!!!!!
桑原、武田「でもちょっと、見てみたいかもぉ!!」
智史「楽しみですね!」
前前前世で知ってあんま好きじゃないな…って思ってたのにたまたまたどり着いて洗脳とかこの曲とか聞いてえ、好きってなった
ダルマグランプリ好き
MVガビガビなんだよね〜と思って久々に開いたらめちゃくちゃ画質良くなっててびっくりした!ありがとうございます。
おしゃかしゃまでRADWIMPSというものを知ったけど何年経ってもこれほんと好きだなあ、、
懐かしいなあ。当時は俺の周りはRADWIMPSなんて皆知らなくて、勧めてもどこか冷めてた。そんな友達も今じゃ、「君の名はサイコー!前前前世サイコー!」と言っております。
分かります、同じ状況(笑)
すげぇ気持ちわかるwwww
47 AK
そーゆーのムカつきますね、w
私もそーゆー経験あった事あってすごく分かるんですけど…すみません前前前世、スパークル、何でもないや、無灯籠から来ました…
稲荷零 「無」じゃなくて「夢」な
さっき知りました…サビ流れてきて一瞬でどハマりしちゃいました…やばいめっちゃ好き…11年前の曲って信じられん…
おしゃかしゃまでRAD好きになったんだよなぁ❤️🔥❤️🔥
初めて聞いた時は、ん…?って思ったけど3.4回聞いて気づいたらハマってた
めっちゃ共感!
クセになるリズム!!
飽きない!
わらび餅 それな
めさ分かる
まじ本当それ
聞けば聞くほど楽器隊がテクすぎることに気づき気持ちよくなっていく曲
最初おしゃかしゃま聞いた時変な歌やなーと思って聞いてなかったけど何回か聞いたら中毒になってたw
エレンイェーガー RADの曲大体それ。前前前世は万人向けだけど。
ゑ ゑ 分かるわ~
RADはじめて聞いたときなんやこの変なバンドw
て思ったわ
「上じゃなくたって下じゃなくたって、横にだって道はあんだ」
結構座右の銘😊
突然頭の中にイントロが流れてきてひっさびさにめっちゃ聞きたくなって聞きに来たらやっぱり神曲で楽しかった
4分前で草
いつ聴いてもいい曲よな
@@TELUGE-kl5zy 1時間前かよ
分かってくれて嬉しいよ
今更かも知れないけどハマりました。素晴らしい曲ですね。
同じく
自分はもっと今更ハマりましたw😂
前前前世よりRAD感出てるしずっと前から好きだった曲だから絶対抜かれないでほしい。
もうその願望は捨てた方がいいかもしれない(´・ω・`)
もう抜かされるで...
抜かれたのがショックすぎて立ち直れない
抜かされてたんだ…悲しい(´;ω;`)
ひろぽんいのぽん Rad感ってなんだよww
石川星矢 このキチガイな感じ(いい意味で)
これだよ、私が好きなRADはこれなんだよ
前前前世が出る前はどんなに勧めても、シカトしてた友達が、君の名はが出た途端「RADWIMPSすげーかっこいいから聞いてみ!」とか言ってきて、「どんな曲オススメ?」って聞いたら「前前前世!」って言われたから、「おしゃかしゃまって曲知ってる?」って聞いたら「んー」みたいに露骨にはぐらかされた。
君の名はと前前前世が凄いのは充分分かったからRADWIMPSにはまったって言うなら是非ほかの曲を聞いてほしい
長文申し訳ないです
Ta_ 2
ミーハーだねwちゃんと他の曲を聴いてからそういうことは言って欲しいよね!
だいたいの人は人気者に執着するからねw
Ta_ 2 わかる
その曲だけ好きなのは別に悪いことじゃないけど、それだけでそのバンドとかをハマったとか言うやついるよね
曲に限らずだけど
Ta_ 2 おしゃかしゃま知らないって相当知らないなおい笑
Ta_ 2 こんなとこに書くよりもその友達に直接言ったら?
『こっちから願い下げだ』と言わんばかりにマスコミを嘲笑うように売れて、ファンもいっぱいいて、ライブを大事にしてて、ミュージシャンのあるべき姿な気がする。
いろんな曲があるけど、
これぞradって感じ。
前前前世を聞いて改めて思った
良くも悪くもRADは生まれ変わっとるんですね😏
初めて聞いたradの曲これだったけど、これがradらしいよね。
前前前世にこされたのがなんか切ないよな...
ウラガ先輩 それわめっちゃ分かりますよ。今のRADWIMPSも好きだけど初期のRADWIMPSの曲ばっかり聞いてしまう…
相樂某太郎 君の名は。の力ワロタw
ならばどうすればいい
どこに向かえばいい
居ても居なくなっても
いけないならば どこに
って歌詞ほんと好き 生と死の間で苦しんでる感じが特に。
この歌詞作ったの二十そこそこだよね...?なんでこんな歌詞がかけるんだろう
天才に歳は関係ないのか...
それかなにかそれ程の事があったのかもしれない…
わからなくていいよ
まじでこの歌詞は凄いと思った。
普段どんな生き方してればこういう歌詞かけるんだろうね~_~;
神への冒涜ねぇw
作詞時、気づいたら5万字にもなってて絞りこんで選んだらこの歌詞になったんでしたっけ‥?
ごめん5倍の間違えだー
この時代に生まれて良かったと本気で思えるぐらい好き
え最近聞く機会多いから新しめの曲だと思って聴いてたのに15年前!?!?色褪せなすぎで吃驚した
ひっさしぶりに聴いたけど、いつ聞いても好きだなこれ
10年以上前の曲とは思えないくらい安定のクオリティ!きっと10年後もそう思うのだろうなって曲でした。
おしゃかしゃま
作詞:野田洋次郎
作曲:野田洋次郎
カラスが増えたから殺します
さらに猿が増えたから減らします
でもパンダは減ったから増やします
けど人類は増えても増やします
僕らはいつでも神様に
願って拝んでても いつしか
そうさ僕ら人類が 神様に
気付いたらなってたの 何様なのさ
僕は見たことはないんだ
あちらこちらの絵画で見るんだ
さらに話で聞いてる神様
はどれもこれも人の形なんだ
偶然の一致か 運命の合致
はたまた 自分勝手スケッチ
あっち こっちそっちってどっち
一体どうなってるんダ・ヴィンチ
来世があったって 仮に無くたって だから何だって言うんだ
生まれ変わったって 変わらなくたって んなこたぁどうだっていいんだ
人はいつだって 全て好き勝手 なんとかって言った連鎖の
上に立ったって なおもてっぺんが あるんだって言い張んだよ
もしもこの僕が神様ならば 全てを決めてもいいなら
7日間で世界を作るような 真似はきっと僕はしないだろう
きっともっとちゃんと時間をかけて また きちっとした計画を立てて
だって焦って急いで 作ったせいで 切って張って 作って壊して
増やして減らして 減らしたら増やして
なして どうして ってなんでかって?
「?」出したフリして 分かってるくせして
「話して 聞かせて なんでなんで」
だって馬鹿なんだって人類なんて
そりゃそうなんだって分かってるって
だから1、2、3で滅んじゃえばいいんだって
だって なんてったって
馬鹿は死なないと治らない なら考えたって仕方がない
さぁ来世のおいらに期待大 でも待って じゃあ現世はどうすんだい
さぁ無茶しよう そんで苦茶しよう 二つ合わさって無茶苦茶にしよう
さぁ有耶しよう そんで無耶しよう 二つ合わさって有耶無耶にしよう
だからなんだって ダメになったって 先があんだって言うんだ
なぜになんだって ポイしちゃっといて 次はなんだって言うんだ
だがしかしbut けどけれどyet 何をどうやっていいんだ
何を言ったって 何をやったって ダメだダメだって言うんだ
ならば どうすればいい? どこに向かえばいい
いてもいなくなっても いけないならば どこに
来世があったって 仮に無くたって だから何だって言うんだ
生まれ変わったって 変わらなくたって んなこたぁどうだっていいんだ
天国行ったって 地獄だったって だからなんだって言うんだ
上じゃなくたって 下じゃなくたって 横にだって道はあんだ
後を書いてくれたらもっといいかもwww
(いい)んだ 天国行ったって 地獄だったって
だからなんだって言うんだ
上じゃなくたって下じゃなくたって
横にだって道はあんだ
続きです。
センキュー
+きりかり 一体どうなってるんダ・ウィンチであってますよ〜
+黒ラベル ?
いつもボカロしか聞いてなかったけどこれはめっちゃ好きです
これが9年前という事実
ただのハゲ 思ったより最近やな
4日前に10年に…
美咲 10年…か
10年前になった真実
それをいま(2019,8,2)みて実況中継と狭心症、オーダーメイド、みてそこらへん好きすぎていちんちループな人生最後の夏休み
昔の滲んだ画質も味があっていいけど、やっぱりキレイな画質でお出しされるとそれはそれで鳥肌立つ
やっぱり変わってますよね
気のせいかと思ってましたけど
やっぱりこれが好き
sh_sh 暇アンチ、よー!
sh_sh君うざい
sh_sh バカは死なないと治らない
私のために争わないで(҉´҉・҉ω҉・҉`҉)
sh_sh RADWIMPSが、嫌いな貴方はどんなバンドが好きなの?
私と同い年ってやば、15年経ってもtiktokでも耳にするぐらいずっと愛されてるの本当に凄いね、もう離婚してどっか行っちゃったけどお母さんがスマホの着信音にしてて大好きだった、今も大好き
公開されてから何年もたってるのに、こうやって再生回数増え続けてるし、コメントも途絶えないのは嬉しい
ですよね!
ですね
+朱音茜崎 かっこいい ソレが答えの全てよね
周りに「RADが好き」って言っても「は?何それ?w」って言われた頃に戻りたいな…
は?何それ?って言われても好きって言っちゃう、あなたや俺やみんながいたから今の知名度なんだよ。
もちろんRADの曲や世界観が最高っていうのは大前提でね。
RADWIMPSを知らずにこれすきで聞いてて最近これが流行ってるあのRADWIMPSの曲なんだァってなって(¯v¯)ニヤってなった
なんで戻りたいんですか?
昔から知ってたアピールいらんからw
今の民度が低いからだろ、全てに置いて人が増えすぎると民度が下がるんだから昔みたいにファン同士に謎の結束があった頃に戻りたいと思うのはおかしいことじゃない
偶然の一致か、運命の合致、はたまた自分勝手スケッチ、あっちこっちそっちってどっち?いったいどうなってるんダ・ヴィンチ
ここめっちゃ好き。共感する人おる?
おるで!
屋批判 私も好き!
とくにあっち、こっち、そっちってどっちのとこ好き
これまた語呂がいいんだよなぁ
(/・ω・)/💕
RADWIMPSで1番おしゃかしゃまが好きです
ベースかっこよすぎます
この曲こそRADWIMPSの真髄だと思ってる、これを生み出しただけでもすごい
聴き入ってしまう
歌詞すごいいいメロディともすごいあってる
心の叫びみたい