Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自由なバイクライフ、日本で生まれてよかった。いい国だよな。めんどくさいことを言ってくる人いるだろうけど、きっとそんなのを凌ぐ楽しさがあるのですよね!
カッコ良すぎwww見た限りカーブもスムーズだし、市販化してほしいくらいのレベルですね。
こんにちは!カブでのツーリング、キャンプの動画をやっている爺さんです。バイクトレーラーの動画、楽しく拝見させていただきました!ポチっとしまーす!動画編集、お疲れさまでした!
コメントありがとうございます編集は全然出来ないのでAI自動編集か無編集でアップしています(笑)僕も還暦はとうに過ぎているので同世代かもしれません今後ともよろしくお願いします
それより後ろの座椅子のようなものがどんな作り方か知りたいですね。
チャリでも作れそう!(まだ高1だから免許取れない)溶接の資格もないから、木製かな?
疲れてる時に見たら族車に見えなくもないw
もはや、原付二種の牽引免許が必要ですよ😄
良いですね 小型は牽引で来たんですよね?
初めまして中型も牽引出来ますがナンバーと自賠責が別に要ります
以前、知床羅臼のキャンプ場の駐車場でお見かけした車両でしょうか、スゴイと思います。カッコイイです。
これ、カッコエェ!
125cc未満の場合(リアカーの牽引)>※三輪バイクにおいては、50cc未満の場合リアカー(トレーラー)の届け出は必要ありません。道路運送車両法上、リアカー単体は軽車両となる。(同法上、自動車ではないので保安基準の対象外)ナンバーが届出(登録)されているトレーラーを牽引することはできない。(引用)カブのトレラーはナンバー付いているから違反でになります。それに125ccでもけん引する場合最高速度は25キロだし荷物も50ccは30キロまでだし、125ccでは60キロまでなのであまりメリットはないと思います。
このトレーラーに付けているナンバーはダミー(イベント用装飾プレート)ですカブにタンデムで2人分のキャンプ用品を載せるにはトレーラーしか手段はありませんでしたからまぁそもそも軽トラで行けばすべて解決するんですけどね(笑)趣味は自己満足なので損得ではないです
道路交通法施行令第二十三条に 積載物の重量は積載装置を備える原動機付自転車(本体)にあっては30キログラムを リヤカーを牽引する場合におけるその牽引されるリヤカーについては120キログラムをそれぞれ超えないこと。 とありますのでリヤカーの積載物の合計は120キログラム以下という事になりますご確認ください
From Thailand i use Yamaha Grand filano have same like this or not.
これはスイングアームを延長してヒッチボールを付けているのでしょうか?近々カブが手に入る予定があるので試してみたいです
初めまして、連結するためにスイングアームの外側に金具を付けています一輪トレーラーなのでヒッチボールでは転倒してしまいますから少し制作が面倒です連結部分はこちらに→ruclips.net/video/k0GuiigU7Ks/видео.html制作頑張ってください(^^)/
タンデムシートはどのようにして取り付けているのですか?
コメントありがとうございますマグナのバックレストにシニアカーのアームレストをリアキャリアのフレームに溶接して加工し自作しました
Motorbike Trailer ありがとうございます。やはりボルトオンでは難しいでしょうか?
そうですねリヤキャリアへの取り付けは金具を作ってボルトで締めています後ろにかなりの体重がかかるので頑丈でなければいけませんし熟睡しても落ちないようにしないとダメです自分は四点式シートベルトを付けています
Motorbike Trailer ありがとうござます。本当素晴らしいカスタムだと思います。
これは積載力が凄いですね。私も自作でトレーラーを運用してます。荷物を積んだ場合のハンドリングへの影響はどうですか?
コメントありがとうございますやはり積載重量が増えると発進時にふらつきます走り出すとあまり関係ないですがでも安全の為に荷物は40~50Kgまでが限界でしょうか
返信ありがとうございます。積載重量はやっぱり~50kgあたりですか。ここら辺は一輪タイプの限界なんでしょうね。しなりが少ない作りで羨ましい限りです。
ですね~一輪だとどうしても連結部分によじれる力がかかるので小型のバイクだと影響が大きいですよね今回の二号機は見た目を重視してトレーラーも同じサイズのタイヤにしてしまったのでコーナーでは起き上がる力が発生してしまい運転していて少し気になります空荷なら70Km/hぐらいでも巡航できますがキャンプ道具満載だと50Km/hぐらいに抑えていますYaa Looさんのトレーラーも拝見してみたいですがFacebookなどはされていますか?
主にTwitterですが、はてなブログ asmknioo.hateblo.jp/ で画像まとめはやってます。
ありがとうございます改良されてきた歴史を感じつつ拝見させて頂きました自分も75Km/h付近で共振して左右に揺れ出して困っていますダンパーを取り付ければ改善されるかもしれませんね、参考になりました取り付けて直角まで折れるのか心配ですがやってみますありがとうございました
自分もやりたいです。
頑張って挑戦してみてください(^-^)
後ろのシートマジ糞笑った
またいつの間にこんなwwまたよう作るわww
コレいいなぁと思って警察に聞いて見たら、125cc改造車だから事件扱いになってしまうって言われた。もし震災が起こったら便利なのに事件扱いって。でもその担当のお巡りさんが知らないだけかも。爆音鳴らして走ってる車両は取り締まらないのに納得いかないな。
初めまして、自分は8年前からトレーラーを自作し付けています何万キロも走っていますが警察に止められた事は一度もありませんその警官はあまりにも無知ですね
今井和典 早速連絡いただきありがとうございます。私も交通課の警官なのに調べもせず無知だと思いました。取り締まる側なんだから細かなことでも調べて欲しいですね。
震災?
うっかり倒したら起こすのに骨が折れるな
立ちゴケは9年間で一度しかありませんがソロで走る事はほとんど無く仲間がいるので大丈夫ですし空なら普通に一人でも起こせますよトレーラー部分は35kgほどです
@@CubTrailer おおっ!結構軽い! お返事ありがとうございます
スーパーに、買い物行った時、何処に止めるの?駐輪場じゃあ無いよね?駐車場だよね。
スーパーに買い物に行く時はキャンプ場にトレーラーを切り離してから行きますが牽引したまま行くとすればもちろん駐車場です大型バイクと同じような感じですね
実用性と積載能力なら軽トラックの方が良くないか。
ですね、大型トラックやフルトレーラーのほうが沢山積めますね(笑)
男のロマンって言葉があります、理解できないと思いますけど~
牽引免許はお持ちですか?
原付なので牽引は必要ありません、もう9年引っ張っていますが止められた事も一度もないです
スッゲー
生ゴミ入れて走るんですか?
自由なバイクライフ、日本で生まれてよかった。いい国だよな。めんどくさいことを言ってくる人いるだろうけど、きっとそんなのを凌ぐ楽しさがあるのですよね!
カッコ良すぎwww
見た限りカーブもスムーズだし、市販化してほしいくらいのレベルですね。
こんにちは!
カブでのツーリング、キャンプの動画をやっている爺さんです。
バイクトレーラーの動画、楽しく拝見させていただきました!
ポチっとしまーす!
動画編集、お疲れさまでした!
コメントありがとうございます
編集は全然出来ないのでAI自動編集か無編集でアップしています(笑)
僕も還暦はとうに過ぎているので同世代かもしれません
今後ともよろしくお願いします
それより後ろの座椅子のようなものがどんな作り方か知りたいですね。
チャリでも作れそう!(まだ高1だから免許取れない)
溶接の資格もないから、木製かな?
疲れてる時に見たら族車に見えなくもないw
もはや、原付二種の牽引免許が必要ですよ😄
良いですね 小型は牽引で来たんですよね?
初めまして
中型も牽引出来ますがナンバーと自賠責が別に要ります
以前、知床羅臼のキャンプ場の駐車場でお見かけした車両でしょうか、スゴイと思います。カッコイイです。
これ、カッコエェ!
125cc未満の場合(リアカーの牽引)>※三輪バイクにおいては、50cc未満の場合
リアカー(トレーラー)の届け出は必要ありません。道路運送車両法上、リアカー単体は軽車両となる。(同法上、自動車ではないので保安基準の対象外)
ナンバーが届出(登録)されているトレーラーを牽引することはできない。(引用)
カブのトレラーはナンバー付いているから違反でになります。それに125ccでもけん引する場合最高速度は25キロだし荷物も50ccは30キロまでだし、125ccでは60キロまでなのであまりメリットはないと思います。
このトレーラーに付けているナンバーはダミー(イベント用装飾プレート)です
カブにタンデムで2人分のキャンプ用品を載せるにはトレーラーしか手段はありませんでしたから
まぁそもそも軽トラで行けばすべて解決するんですけどね(笑)
趣味は自己満足なので損得ではないです
道路交通法施行令第二十三条に 積載物の重量は積載装置を備える原動機付自転車(本体)にあっては30キログラムを
リヤカーを牽引する場合におけるその牽引されるリヤカーについては120キログラムをそれぞれ超えないこと。
とありますのでリヤカーの積載物の合計は120キログラム以下という事になります
ご確認ください
From Thailand i use Yamaha Grand filano have same like this or not.
これはスイングアームを延長してヒッチボールを付けているのでしょうか?
近々カブが手に入る予定があるので試してみたいです
初めまして、連結するためにスイングアームの外側に金具を付けています
一輪トレーラーなのでヒッチボールでは転倒してしまいますから少し制作が面倒です
連結部分はこちらに→ruclips.net/video/k0GuiigU7Ks/видео.html
制作頑張ってください(^^)/
タンデムシートはどのようにして取り付けているのですか?
コメントありがとうございます
マグナのバックレストにシニアカーのアームレストをリアキャリアのフレームに溶接して加工し自作しました
Motorbike Trailer ありがとうございます。やはりボルトオンでは難しいでしょうか?
そうですね
リヤキャリアへの取り付けは金具を作ってボルトで締めています
後ろにかなりの体重がかかるので頑丈でなければいけませんし熟睡しても落ちないようにしないとダメです
自分は四点式シートベルトを付けています
Motorbike Trailer ありがとうござます。本当素晴らしいカスタムだと思います。
これは積載力が凄いですね。私も自作でトレーラーを運用してます。
荷物を積んだ場合のハンドリングへの影響はどうですか?
コメントありがとうございます
やはり積載重量が増えると発進時にふらつきます
走り出すとあまり関係ないですが
でも安全の為に荷物は40~50Kgまでが限界でしょうか
返信ありがとうございます。
積載重量はやっぱり~50kgあたりですか。ここら辺は一輪タイプの限界なんでしょうね。
しなりが少ない作りで羨ましい限りです。
ですね~
一輪だとどうしても連結部分によじれる力がかかるので小型のバイクだと影響が大きいですよね
今回の二号機は見た目を重視してトレーラーも同じサイズのタイヤにしてしまったので
コーナーでは起き上がる力が発生してしまい運転していて少し気になります
空荷なら70Km/hぐらいでも巡航できますがキャンプ道具満載だと50Km/hぐらいに抑えています
Yaa Looさんのトレーラーも拝見してみたいですがFacebookなどはされていますか?
主にTwitterですが、はてなブログ asmknioo.hateblo.jp/ で画像まとめはやってます。
ありがとうございます
改良されてきた歴史を感じつつ拝見させて頂きました
自分も75Km/h付近で共振して左右に揺れ出して困っています
ダンパーを取り付ければ改善されるかもしれませんね、参考になりました
取り付けて直角まで折れるのか心配ですがやってみます
ありがとうございました
自分もやりたいです。
頑張って挑戦してみてください(^-^)
後ろのシートマジ糞笑った
またいつの間にこんなwwまたよう作るわww
コレいいなぁと思って警察に聞いて見たら、125cc改造車だから事件扱いになってしまうって言われた。もし震災が起こったら便利なのに事件扱いって。でもその担当のお巡りさんが知らないだけかも。
爆音鳴らして走ってる車両は取り締まらないのに納得いかないな。
初めまして、自分は8年前からトレーラーを自作し付けています
何万キロも走っていますが警察に止められた事は一度もありません
その警官はあまりにも無知ですね
今井和典 早速連絡いただきありがとうございます。私も交通課の警官なのに調べもせず無知だと思いました。取り締まる側なんだから細かなことでも調べて欲しいですね。
震災?
うっかり倒したら起こすのに骨が折れるな
立ちゴケは9年間で一度しかありませんがソロで走る事はほとんど無く仲間がいるので大丈夫ですし空なら普通に一人でも起こせますよ
トレーラー部分は35kgほどです
@@CubTrailer おおっ!結構軽い! お返事ありがとうございます
スーパーに、買い物行った時、何処に止めるの?駐輪場じゃあ無いよね?駐車場だよね。
スーパーに買い物に行く時はキャンプ場にトレーラーを切り離してから行きますが牽引したまま行くとすればもちろん駐車場です
大型バイクと同じような感じですね
実用性と積載能力なら軽トラックの方が良くないか。
ですね、大型トラックやフルトレーラーのほうが沢山積めますね(笑)
男のロマンって言葉があります、理解できないと思いますけど~
牽引免許はお持ちですか?
原付なので牽引は必要ありません、もう9年引っ張っていますが止められた事も一度もないです
スッゲー
生ゴミ入れて走るんですか?