【switch】スーパーマリオブラザーズワンダー全敵集

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 34

  • @user-takayanma
    @user-takayanma Год назад +28

    個性豊かなアニメーションと攻略本の影響で、敵キャラクターなのに愛着が湧いてくる❤

  • @コーキ-u6z
    @コーキ-u6z Год назад +18

    自分はホッピンやマイマイなどがお気に入りですね
    今回の敵キャラたちはこれまで以上に個性的でイイですね!

    • @MrCUPCAKETMMD
      @MrCUPCAKETMMD Год назад +1

      マイマイとポッピン可愛いよね。

  • @lpoi_101
    @lpoi_101 Год назад +8

    ずっと知りたかったので嬉しいです!

  • @羽金咲子
    @羽金咲子 Год назад +15

    16:15 名前判明する前ユラユラてゆう名前だと思ってました!

    • @鈴木健太郎-d7m
      @鈴木健太郎-d7m Год назад +5

      自分は「ベビーズリズリ」という名前と予想してました‼赤ちゃんみたいに「おしゃぶり」着けてるから、、、‼「ドッスン」系のキャラだから、今後もレギュラー入りしそう‼

  • @鈴木健太郎-d7m
    @鈴木健太郎-d7m Год назад +6

    2023年12月28日に、「徳間書店」と「電撃アスキーメディアワークス」から、「2冊の攻略本」が発売したおかげで、公式名が明かされた敵キャラが多くて、覚えるのに便利‼しかし、今作では、シリーズで初めて、攻略本でも「正式名称が不明」という敵キャラが意外と多く、そんな敵キャラを含めた注目ポイントを、分かりやすく まとめてみたぞ‼ 敵キャラ好きは、読まないと後悔するかも⁉
    0:31「ランラン パックン」は、唄っても、唄わないのも、同じ名前‼1:06「みどりノコノコ」は、まさかの「2コース」だけの出番で、レア‼3:57「オシダシー」は、ワンダー状態だと「ワンダーオシダシー」という名前になると、攻略本で明かされたが「正式名称では無い」とのこと‼4:09「ほねクリボー」が11年ぶりの再登場で、1回で倒せないの、強化した感ある‼4:29「カロン」の頭が転がらないのは、「マリオメーカー」シリーズの影響かも‼4:56「シウミウ」は、ウミウシを逆さに読めば、、、なっとく‼5:37「ウニラ」が、まさかの「コウラで倒せない」上に、ファイア3発、、、強化した‼5:56「ワンダーフキヤン」は、たしかに攻略本でも「正式名称が不明」と記載。だけど、「ワンダーアワヤン」とか「ワンダーアワフキヤン」の可能性も⁉ 6:29「ホウホウ」は、すぐに巣に帰るが、「ヨコドリー」に似てる動きをするね‼7:00「ハナビへい」は、たしかに「ハナビボムへい」と、間違えやすいキャラだね、、、、歩く電池に見えた‼7:39「スイカパックン」のタネが踏めるのは、始めから「プロモーションビデオ」でも明かされてた‼7:46「ジュゲム」は、今回、攻撃すれば、ちゃんと「痛がり顔」リアクションを見せて、「雲」まで「おちょぼ口」になるの、スゲエのよ‼8:02「トゲゾー」は、「2023年4月」上映の映画「スーパーマリオブラザーズ ムービー」では、口(くち)があるが、やはりゲームだと、、、今回も無い‼8:09「ビリピョン」は、てっきり「サンダーバブル」だと始めは思ってた、、、‼8:21「ハコンドル」、攻略本で名前が判明までは「カラス」に見えたよ、、、‼8:50「テクテク」と名前が付かないの予想外すぎた「ランラン ほねパックン」‼ 9:06攻略本2冊では「巨大なホッピン」と、「正式名称が不明」で記載‼さしずめ、「ワンダージャイアント ホッピン」かも⁉9:44のが、普通に「ワンダーホッピン」と攻略本2冊で明かされて、意外とシンプル‼9:53「タケボー」は、始め「缶詰め」に見えた、、、‼10:29攻略本2冊では「巨大なゴッツン」と記載され、攻略ページだと「ワンダーゴッツン」と記載だが、公式の「正式名称は不明」で、意外すぎ。おそらく「ワンダージャイアント ゴッツン」という名前かも‼10:432016年のスマホゲーム「マリオ ラン」から、まさかの再登場の「ハックン」‼11:08久しぶりに体が「ミカンに変わらない」サボテンの「サンボ」‼12:08「ワンダーブースケ」は、ちゃんと公式名が攻略本でも明かされてて、うれしい‼12:40意外と、名前が可愛い ヘビの「ツボチャン」‼13:20マネックと見せかけ、まさかの公式名の「影マリオ」‼すぐ次の「影ノコノコ」も、意外な公式名‼13:41今回は、息子の「コトン」が出ないぞ、「ドッスン」。離れてても、ジ―――っと にらんでくる‼13:54マリオメーカーの影響で、体がバラバラになるようになった「メカクッパ」。今回は、遠くに逃げれば追いかけてこない‼すぐ次の「ホバーメカクッパ」は、女の子みたい‼14:45「ワンダーガシガシ」も、まさかの公式名‼でも、1つ前の「サーチガシガシ」が、可愛い‼15:36意外と公式名そのまま「トビー」、叫び声が怖い。踊ると可愛い‼15:52プロモーションビデオでも「唄う」のは明かされてたが、まさかオペラコンサート唄う「キングテレサ」‼16:02ホームページでは「プルプル マリオ」が紹介されてるため、予想通りの「公式名」の「プルプル」‼16:16ドッスンの「赤ちゃん」(※おしゃぶり着けてるから)に見える「スライドン」は、形に関係なく同名‼16:29「マリオ3」以来は、「ヨッシーアイランド」系ばかりの出番で、まさかの再登場の「プチパックン」。でも、なぜかマリオがジャンプで 飛び越えても、マリオ3の時と違い、「ジャンプしなくなる」と、動きに変化が、、、‼16:42マリオメーカーのせいで、今までは「無敵マリオ」でも倒せなかったのに、まさかの今回は倒せるように変化した「ブラックパックン」。弱体化‼17:09コース名で、予想はしていた通りの名前「ウーロン」。「あっちむいてブロック」には弱い‼17:21今回は、初めて「口を開ける」のが見れる「メット」‼17:34チョロボンみたいなポジションの「ランブル」、可愛い‼17:47仕掛けの「アチアチ石」で、体がポップコーンになる「モロコン」は、どちらの姿でも同じ名前‼18:06ファイアパックン2種が、「3Ⅾランド」と「3Ⅾワールド」カラーなの、横スクロールアクションでは初登場‼18:14「バブル」は、目玉付きデザインになるのが、「マリオワールド」から。ただし、「DS版NEWマリオ」1作目のみ、「初代デザイン」となる‼18:28自分が考えた事あるアイディアが、ついに公式で実現した「ファイア ガボン」‼18:39バブルより強いかも、「ボーボー」、意外と可愛い‼18:53まさかのクッパから紹介された公式名の「ロングキラー」。でも、プロモーションビデオでも出てる「19:02ワンダーロングキラー」が、かなりスゴイ‼19:14タケボーより、更に「缶詰め」にしか見えない「メタル タケボー」‼19:26クッパにより紹介された公式名「チェイスキラー」、可愛い‼19:50そして、攻略本にて、ついに明かされた公式名の「連結サーチキラー」‼ なお、動画には出てないが、「化石ドラゴン」に関しては、例が いくつかあり、やはり「正式名称が不明」で、「徳間書店」攻略本では「ドラゴン」、「電撃の攻略本」では「化石ドラゴン」、そして「任天堂クリスマス カタログ」でも、「化石ドラゴン」と紹介された‼でも、こういう「味方キャラクター」は、今までも「ようせい姫」のように「名前がそのまま公式名」という事もあるので、今回も「化石ドラゴン」が公式名で、良いであろう‼ また、3:09の「ビヨン」に似ている両目を持つ、ワンダー状態になると出てくる「動く両目玉付きの足場」は、数少ない味方キャラの「トッチ―」という公式名が、明かされた。「ビヨン」と似てる両目だけど、関係性は不明‼

    • @鎖野郎
      @鎖野郎 4 месяца назад +2

      3Dワールドに出てたツッコンドルについては?

    • @鈴木健太郎-d7m
      @鈴木健太郎-d7m 3 месяца назад

      @@鎖野郎 もちろん「公式名」‼背中には「トゲ付きコウラ」を背負い、実は「カメ族」でもある‼ メガネの部分を、「WiiUゲームパッドの画面」と「Switchの画面」をタッチすると、、、、⁉

    • @adgjmptwbehknquxcfilorvyzs
      @adgjmptwbehknquxcfilorvyzs 3 дня назад +1

      キモすぎて笑える

  • @user-zc8xw7vb2g
    @user-zc8xw7vb2g Год назад +16

    プチパックンの再登場マジで嬉しかった

    • @そゃー
      @そゃー 2 месяца назад +7

      パサランなんてスマブラとSFCスーパーマリオでしか見た事ないぞ

    • @ゆうま-y3m
      @ゆうま-y3m 29 дней назад +3

      スーパープリンセスピーチにも出演していたりする。

  • @厚切り
    @厚切り Месяц назад +12

    7:07  論理空軍のイントロ

  • @Nombirisan
    @Nombirisan 5 месяцев назад +5

    ワンダーになると同じ敵でも、変わりますからね。
    新種ですね。
    鳥の敵キャラ、スーパーマリオUSAからだけど、本当久しぶりです。

  • @halnin0325kirby
    @halnin0325kirby Год назад +3

    本作は、たくさんの個性的な新敵がいて、良かったよね。意外な名前の敵もたくさんいたなぁ。

  • @輝瑠S連邦民主共和国
    @輝瑠S連邦民主共和国 10 дней назад +1

    ケサラン君とパサラン君可愛すぎる😊

  • @天色グルテン
    @天色グルテン 26 дней назад +1

    好きなところから見る目次
    0:01クリボー
    0:11こでかクリボー•でかクリボー
    0:21パックンフラワー
    0:31ランランパックン
    0:41でかランランパックン
    0:46ズラカル
    0:56あかノコノコ
    1:06みどりノコノコ
    1:13あかパタパタ
    1:22みどりパタパタ
    1:29トッシン
    1:39ワンダートッシン郡
    1:50エリン
    1:56モクモクモ
    2:06こでかモクモクモ•でかモクモクモ
    2:17コロンポリン
    2:28カキボー
    2:37こでかカキボー
    2:47ワンダーコロンポリン
    2:58ローラースケートノコノコ
    3:08ビヨン
    3:18ガボン
    3:28マイマイ
    3:39こでかマイマイ
    3:53オシダシー
    4:03ほねクリボー
    4:14ハンマーブロス
    4:23カロン
    4:33ハイデン
    4:45ワンダーハイデン
    4:56シウミウ
    5:06プクプク
    5:14スッポコ

  • @関和真
    @関和真 Месяц назад +1

    今までのマリオシリーズとは一線を画す、魅力的な敵キャラが一杯ですね♪
    特にアングリやズンドコは、何時かマリパで操作キャラになって欲しい!

  • @三芳雨界
    @三芳雨界 2 месяца назад +8

    5:22 「海亀の」マリオの敵キャラって初じゃね?(ノコノコ系統を陸亀とする)

  • @nmsy_0423x_x
    @nmsy_0423x_x 19 дней назад

    今更気づいたけど、プチパックンの色を反転させたのがブラックパックンなんだね...

  • @ますみ-v6v
    @ますみ-v6v 28 дней назад +1

    ゲッソー、ケロンパ、フグマンネン辺りいないの寂しいな

  • @マコト-d4x
    @マコト-d4x 22 дня назад

    ガシガシ、あの丸い頭と特徴的な歯でゲラコビッツを思い出したなぁ

  • @あぁぁあ
    @あぁぁあ Месяц назад +1

    新キャラがいっぱいいてマリメで追加されるのが楽しみですな

  • @小野山和希-v6p
    @小野山和希-v6p 4 месяца назад

    パックンマーチが始まるとパックンフラワーが歌いだして踊りだす。

  • @SAMUS3158
    @SAMUS3158 27 дней назад

    マイマイ系の敵…踏んだ時の動きは…
    スーマリワー版のノコノコと同じです

  • @リリユウ
    @リリユウ Месяц назад +1

    無敵キャラだったのにうにら

  • @thereseomboumahou3973
    @thereseomboumahou3973 29 дней назад +1

    Je suis congolais désolé les chinois 🙏🏽