【職人は一生修行】大工一筋72年「87歳現役大工さんに密着」〜大工ジャーナリストシリーズ〜
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 今回は
【職人は一生修行】大工一筋72年「87歳現役大工さんに密着」〜大工ジャーナリストシリーズ〜
◆オリジナル【CRAFTSMAN 】Tシャツ👕
nkcraft.base.shop
◆書籍【大工の価値】好評発売中
amazon.co.jp/dp/B0DHV6WLH2
前回の動画はこちら▼
【建築の裏側】木材のプロ達が集まる競市に潜入取材!
• 【建築の裏側】木材のプロ達が集まる競市に潜入取材!
【業界使用率90%】建築を支えるプレカット業界に潜入取材!
• 【木造建築使用率90%以上】建築を支える〇〇...
【賃貸住宅の未来】最新の技術とIoTで築45年の集合住宅をリノベ!
• 【これが賃貸住宅の未来】最新の技術とIoTで...
【日本初】主原料は土?!3Dプリンター住宅を特別取材!建設業界の〇〇を解決するかもしれない?!
• 【日本初】主原料は土?!3Dプリンター住宅を...
【検証】Amazon評価4.8の電動ドライバーを使ってみた!
• 【検証】Amazon評価4.8の電動ドライバ...
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
六代目大工のダイケンが玄翁をおき、大工ジャーナリストとして活動
名古屋→宮崎→熊本に移住し、日々新しい人と出会いつながり、そして建築の今を発信していきます
毎週末に動画をアップしています。
※ショート動画は月曜日・水曜日
※他の曜日もアップされる可能性もあります!
SNSのフォローはこちらから💁♀️
lit.link/daiken
皆さんよろしくお願いいたします!
※撮影は検温・換気の徹底など感染拡大の防止対策に取り組んだ上で撮影を行なっております。
今年で大工40年目になりましたが、まだまだですね。
87歳ということですが肌艶もいいですし喋りも明確で素晴らしいです。
精進いたします。有難うございました。
精進致します!🔥🔥🔥
知り合いの大工さん80歳で引退したって言ってだけど87歳で現役とは恐れ入ります🙇🏻
サンダーで怪我した話のときマルノコの安全カバー紐で固定して使いよる映像うける😂
大工をしてて嫌ってことはなかったとおっしゃっていて、昔はいい時代だったのかなと思いました。僕も大工をやってますけど、工期は短く、人員も今では減ってしまい時間に追われる毎日で過酷な労働を虐げられています。これから先、今よりももっと大工は減っていくでしょう、若い見習いが入ってきても現場での大変さを知り辞めていくのが現状です。昔のようにもっと余裕を持てる環境が必要なのかなと思う。
❤❤❤
昔は、型枠も、やつ手居ましたね、昔は、型枠やつ手、造作を、やるパタン、だ蔦、休みは、つきに、二回ぐらいだつたね、