🏆初挑戦で全国大会銅賞受賞!!2022 ピティナ全国決勝大会 C級 / C.Ph.Eバッハ ソルフェージェット/ドビュッシー 小さな黒人/ ハイドンソナタ 第42番第2楽章/ ショパン 小犬のワルツ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 26

  • @宏美林-x9s
    @宏美林-x9s Год назад +3

    素晴らしいです!
    ただただ感動しました。
    これからも頑張ってください🎉

    • @harupiano
      @harupiano  Год назад +1

      コメントいただきありがとうございます😊これからも頑張って素敵な演奏ができるようになりたいです!

    • @宏美林-x9s
      @宏美林-x9s Год назад +1

      これからの成長を楽しみにしています。いつか生の演奏を聴かせて頂く機会に巡り会えたらと思います。

    • @harupiano
      @harupiano  Год назад +1

      とても励みになります!!本当にありがとうございます😊

  • @sachish4uhx889
    @sachish4uhx889 2 года назад +8

    音の一つ一つが澄んでいて元気で美しいですね。子供の演奏とは思えないほど楽しませて頂いてます。

    • @harupiano
      @harupiano  2 года назад +2

      嬉しいコメントありがとうございます😃✨
      とても励みになります!!😆

  • @homma-piano
    @homma-piano 2 года назад +5

    とても豊かな音色でどの曲もとても素敵な演奏ですね❗何度も聴かせて頂きました✨

    • @harupiano
      @harupiano  2 года назад

      聴いていただき嬉しいです😃ありがとうございます!!✨

  • @うさぎうさぎ-s6x
    @うさぎうさぎ-s6x 2 года назад +15

    ピアノに向かい、一呼吸おいて気持ちを入れ、それが空気感で伝わり、練習の成果の表れた演奏、キラキラしたピアノの音色、とても良かったです。本当に練習に明け暮れた日々、Haruくん、ご両親、お疲れ様でした。私は昨年のショパンコンクール前に、Cateenさんのライブ配信を聴いた事がきっかけで、ピアノの音色に惹かれ、クラシックピアノに興味を持ち始めたばかりです。コメントの中の、「頑張った分だけ得られるものがたくさんある」はその通りですね。クラシックピアノについて知りたくて、最近、《達ちゃんねる》の長島先生の話しを聞いていましたが、賞はおまけでコンクールという目標を持ってそれに向かって練習する、その過程や努力がとても大切で、結果は気にしないことと話していたと思います。練習はたくさん訓練して身体や指が覚える事でしょうから、そこに掛けた時間は貴重ですね。そんな思いのこもった演奏を聴かせて頂き、ありがとうございます。🎹🎶✨✨✨✨✨そして、おめでとうございます。😄❣️

    • @harupiano
      @harupiano  2 года назад +2

      いつも素敵なコメントをありがとうございます😃とても嬉しいです✨
      好きな曲を弾きたいからという理由で、今までほとんどコンクールに挑戦したことがなかったのですが、今は挑戦して本当に良かったと思っています✨
      練習は大変だし、辛いことも多いですが、目標に向かって頑張る事の大切さを学ぶことができました!
      コンクールの結果は水物と言われます。
      審査員が違えば結果が変わることだってあります。結果にとらわれずに、これからもいろいろなコンクールに挑戦していけたらいいなと思います😃
      そして、クラシックの良さを1人でも多くの人に伝えていきたいです🎵

  • @flowerspiano6820
    @flowerspiano6820 2 года назад +11

    素晴しいです!なんて素敵な音色!気持ちの良い演奏ですね。

    • @harupiano
      @harupiano  2 года назад

      コメント頂きありがとうございます😃
      嬉しいです✨
      とても素敵なピアノとホールでした!フルコンサートグランド、やっぱり良いですね🎵

  • @shueiishii4282
    @shueiishii4282 2 года назад +6

    お疲れ様でした。
    どの曲もとても気持ち良く聴かせてもらいました。
    まだまだ良くなりそうな、そんなワクワク感も感じています。
    とても楽しかったです。
    ありがとう。

    • @harupiano
      @harupiano  2 года назад +1

      聴いて頂き嬉しいです😃いつもありがとうございます✨
      まだまだ未熟な演奏ですが、これからもっと素敵な演奏ができるように努力したいと思います!

  • @rie8924
    @rie8924 2 года назад +7

    ピアノを習っている人はたくさんいても コンクールに出場して入賞する人はハイレベルですね。

    • @harupiano
      @harupiano  2 года назад +1

      コメント頂きありがとうございます😃
      コンクールは楽譜通りただ弾けるだけではダメなので、とてもハイレベルな演奏が多かったです!

  • @beisuke21
    @beisuke21 2 года назад +7

    全国大会銅賞受賞おめでとうございます👏👏👏👏👏👏
    すごいレベルの高いコンクールなのですね。日頃のHaruくんの練習の成果ですね🎹
    練習は、本当に大変だったと思います。ご家族のみなさんもお疲れさまでした。
    また、いろんな大会に出場されて、将来はショパンコンクールも楽しみにしています。
    応援していますので、頑張ってくださいね。でも、無理はしないでくださいね😀

    • @harupiano
      @harupiano  2 года назад +2

      いつもありがとうございます😃✨
      課題曲体はそこまで難しい曲ではないのですが、コンクールなので高い完成度が必要なので思っていた以上に大変でした😅
      今年はこれからまたいくつかコンクールを控えているので、全力で頑張りたいと思います🎵
      応援頂きすごく励みになります!!😆

  • @kareekun0509
    @kareekun0509 2 года назад +8

    スゴい才能ですね!
    頑張って下さい(^^)

    • @harupiano
      @harupiano  2 года назад +1

      コメント頂きありがとうございます😃
      まだまだ未熟ですが、これからもっと努力して良い演奏ができるようになりたいです✨頑張ります🎵

  • @Begood-f6i
    @Begood-f6i 2 года назад +8

    어린나이에 이렇게 무언가에 진지할 수 있다는 것은 대단한 일이지요~ 무엇을 하든 행복하고 건강하길 바랍니다. 연주 너무 잘들었어요 수상도 축하해요 ^^

    • @harupiano
      @harupiano  2 года назад +3

      코멘트 받아 감사합니다. 정말 기쁩니다! 콩쿠르에의 도전은 정말 힘들었습니다만, 입상이라고 하는 결과를 얻을 수 있어도 좋았습니다. 이제부터도 열심히 하고 싶습니다 (^^)

  • @kareekun0509
    @kareekun0509 2 года назад +8

    この演奏でも金賞を穫れないということは、やはりピティナはレベルが高いですね😅

    • @harupiano
      @harupiano  2 года назад +4

      ピティナは参加人数も多いですし、それだけレベルの高い人達がたくさん出ているので、金賞レベルは本当に素晴らしい演奏ばかりです!✨
      次のコンクールは金賞が頂けるように全力で頑張りたいと思います🎵

  • @AtanPiano4649
    @AtanPiano4649 Год назад +3

    今、何年生ですか?
    全国大会に出場できるとは。なんと素晴らしい。

    • @harupiano
      @harupiano  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます✨
      今は中学1年生です!