Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ファデュイは雷電と鍾離は強すぎて神の心を強引に奪うんじゃなくて取引で手に入れようとしてたしな
魔神オロバシを一撃で一刀両断し魔神のカパッチリも一撃で射抜く武神だし最強と思われるのは当然かなとマーヴィカの空割りはロノヴァの力も入ってるからノーカン
魔神任務とプレイアブルは雷電ロボの本気出してない形態だから影本人はロボを何十年も完封し続けられる程度には実力差がある
間違ってるかもだけど、オロバシを島ごと両断した時は影武者時代で神の権能は持ってないはずだから雷電>マーヴィカって考えてる
たしか無想の一太刀て最大出力を出す条件があった気がする。なので島を割った一撃みたいなのは普段出せなかったはず。
そもそも元素スキル封じた上で自分は元素使うと言う反則も持ってる訳で。
そういえば、マーヴィカの爆発はストーリーではどうなるんだろうね。他のキャラと同様に封じられるんかな
@@dt881最近稲妻ストーリーやった配信者見たけどマーヴィカ封じられてたで
氷神以外だと設定では雷電ウェンティ鍾離(磨耗込みで)マーヴィカナヒーダなのかな(ヌヴィレットとフリーナはノーカン)
ストーリーでも鍾離が護摩の杖を持ってたらどうしよう…
弱いっていうけど神の心使ってないからな本気出したら一撃やぞ
まぁ今は雷電やろな 昔なら鍾離やろけど
元々の強さと摩耗具合、信仰を力に変換する神の性質を考えると今戦えば①雷電影②マーヴィカ③鍾離かな。ただ鍾離もウェンティも、魔神任務等に置いて戦闘面で力を発揮する場面が乏しいから、実は今でもバリバリ強い化け物でした〜ってパターンもあり得るんだよな。一方政治面・・・雷電影は戦闘面に置いては文句無しの神だけど、政治面はまだ経験が浅いというか、統治者として国と向き合い始めたばかりで未熟。マーヴィカは見た目的に、トータルで生きてる時間は30年未満っぽいのに政治面の手腕も凄い。
ファデュイは雷電と鍾離は強すぎて神の心を強引に奪うんじゃなくて取引で手に入れようとしてたしな
魔神オロバシを一撃で一刀両断し魔神のカパッチリも一撃で射抜く武神だし最強と思われるのは当然かなと
マーヴィカの空割りはロノヴァの力も入ってるからノーカン
魔神任務とプレイアブルは雷電ロボの本気出してない形態だから
影本人はロボを何十年も完封し続けられる程度には実力差がある
間違ってるかもだけど、
オロバシを島ごと両断した時は影武者時代で神の権能は持ってないはずだから
雷電>マーヴィカって考えてる
たしか無想の一太刀て最大出力を出す条件があった気がする。
なので島を割った一撃みたいなのは普段出せなかったはず。
そもそも元素スキル封じた上で自分は元素使うと言う反則も持ってる訳で。
そういえば、マーヴィカの爆発はストーリーではどうなるんだろうね。他のキャラと同様に封じられるんかな
@@dt881最近稲妻ストーリーやった配信者見たけどマーヴィカ封じられてたで
氷神以外だと設定では
雷電
ウェンティ
鍾離(磨耗込みで)
マーヴィカ
ナヒーダなのかな
(ヌヴィレットとフリーナはノーカン)
ストーリーでも鍾離が護摩の杖を持ってたらどうしよう…
弱いっていうけど神の心使ってないからな本気出したら一撃やぞ
まぁ今は雷電やろな 昔なら鍾離やろけど
元々の強さと摩耗具合、信仰を力に変換する神の性質を考えると今戦えば①雷電影②マーヴィカ③鍾離かな。
ただ鍾離もウェンティも、魔神任務等に置いて戦闘面で力を発揮する場面が乏しいから、実は今でもバリバリ強い化け物でした〜ってパターンもあり得るんだよな。
一方政治面・・・
雷電影は戦闘面に置いては文句無しの神だけど、政治面はまだ経験が浅いというか、統治者として国と向き合い始めたばかりで未熟。
マーヴィカは見た目的に、トータルで生きてる時間は30年未満っぽいのに政治面の手腕も凄い。