【エイリアン】リプリー徹底解説!シリーズ最強ヒロイン、リプリー衝撃のトリビアや年齢・パンツ・前日譚と最後を深掘り解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 169

  • @cocoamaruku6708
    @cocoamaruku6708 2 месяца назад +14

    エイリアン2のビショップが現れて脱出するシーンは全映画中最高のシーンと思ってる

  • @uu5083
    @uu5083 2 месяца назад +7

    リプリー以前のホラー映画のヒロインは、きゃーきゃー逃げ惑うだけだったので、強く冷静なヒロインに驚いた

  • @マサガマ
    @マサガマ 2 месяца назад +30

    リプリーがラストのノーブラに小さいパンティーが鮮明に覚えてる

    • @yukikaze0212
      @yukikaze0212 27 дней назад

      ぁぁ。そんなカッコでしたね

  • @ミスター了解
    @ミスター了解 3 месяца назад +90

    エイリアンの天敵は
    リプリーです

    • @U.C.66699
      @U.C.66699 2 месяца назад +7

      それなw 厄介すぎるだろw

    • @harumakiization
      @harumakiization Месяц назад +6

      エイリアン「ママー、あの人間怖いよー」

    • @yukikaze0212
      @yukikaze0212 27 дней назад

      リプリー『そんなに怖いん😅』

  • @cyrusharding42-r8z
    @cyrusharding42-r8z 21 день назад +1

    シガニー・ウィーバーの出世作「ゴーストバスターズ」シリーズから、いきなり映画「エイリアン」シリーズで知名度が上がったのが強烈な印象を受けましたね。

  • @しお-n4p
    @しお-n4p Месяц назад +1

    エイリアン2のラストに出てくる、パワーローダーがカッコイイ。

  • @blazezxt10d57
    @blazezxt10d57 2 месяца назад +3

    怪物がうろつく船内でラブロマンスか。なかなか面白そうじゃないかw

  • @mi-dt1rs
    @mi-dt1rs 2 месяца назад +22

    1と2の間を描いた小説で、違う船に拾われたリプリーがその船の男性といい感じになってましたね。最終的に、リプリーを再度睡眠させて逃す際にそこで起きた惨劇の記憶を消してくれていて、リプリーは全部忘れているので2の物語と矛盾しないという。切ない終わり方が好きでした。

  • @ゼリーくん-p7y
    @ゼリーくん-p7y Месяц назад +2

    リプリーのパンツは最初デカパンで監督が色気がない!って怒って急遽変更したってどこかで読みましたね〜噂レベルの話しなんでしょうね〜
    子どもの頃そのシーン見た時、リプリーもっとちゃんとパンツ上げて!って思いながら見た記憶があったんですが、大人になった今見たら思わないのかな〜とか考えながら見たらやっぱりリプリーもっとちゃんとパンツ上げて!って思いましたw

  • @burnetadam7541
    @burnetadam7541 2 месяца назад +15

    プレデター「人間ってなんでいつもゼノモーフ弄ろうとして痛い目にあってんの?狩るの大変なのに」

  • @おサル-c9y
    @おサル-c9y 2 месяца назад +4

    エイリアンアイソレーション(Ps4版)やって、その後エイリアンの映画見たら、
    ゲームの中のセットがガチで映画のノストロモ号そのまんまで驚いた。
    アンドロイドも出てくるし、映画のどこかで、アマンダは既に寿命で亡くなったって言われてたのも衝撃だった。
    あのゲームはほんまにエイリアン好きな人が作ったんやなって、神ゲーですわ。

  • @user-db6yo3qx8i
    @user-db6yo3qx8i 22 дня назад +1

    2は英題がAliensだったので「エイリアンたくさん出てきそうwあ、出た!」くらいだったが「エイリアン2」だと思ってた友人はびっくりしてた。

  • @Shino2097
    @Shino2097 2 месяца назад +5

    ノストロモ号内の男女関係についてはリプリーとダラス以外にも色々プロットが作られていたかもですね
    未公開シーンだとリプリーがランバートに対して「アッシュとオネンネした?」と聞くのがあったし

  • @藤崎幽子
    @藤崎幽子 2 месяца назад +18

    2のラストからの3の冒頭…アレは許さん

  • @frontalattack-ov9bt
    @frontalattack-ov9bt 23 дня назад +1

    ビショップのナイフの曲芸はすごいな。

  • @nonenone3203
    @nonenone3203 2 месяца назад +4

    そっか、マイケルビーンって二大女傑と肩を並べて戦ってたんだなあ

  • @大野修-w8c
    @大野修-w8c 2 месяца назад +22

    ゲーム エイリアン アイソレーションの続編が決定されましたね
    シリーズでエイリアン2が一番好き

    • @MHS-副業
      @MHS-副業 2 месяца назад +6

      マジかよ。
      あの鬼畜ゲーの続編が出るんか…。

    • @カヲピコ
      @カヲピコ 2 месяца назад +6

      とりあえずはシステム面はそのままで良いかな?下手にいじって難易度上がったり下がって別のゲームにならないのを祈りたい。
      ゼノモーフ撃破出来るようなって無双ゲーになったりとか

    • @ravennight-mt4xi
      @ravennight-mt4xi 2 месяца назад +1

      そうなの⁉️
      やた〜

    • @おサル-c9y
      @おサル-c9y 2 месяца назад +2

      ままま、マジで!?
      超うれしい!!
      もっかい映画見直さなきゃ!!

  • @たか-n1b9j
    @たか-n1b9j 2 месяца назад +3

    リプリーが言ってた「地球は初めてよ」って地球生まれじゃないからなんだな

  • @monteprinsu
    @monteprinsu 3 месяца назад +62

    この前エイリアン2を見てたら「不法入国したメキシコ人」のセリフが「不法入国した外国人」に変わってて時代だな~と思ったw

    • @karen00kung
      @karen00kung Месяц назад +2

      こういうのそういった表現ひとつも制作された時代背景として楽しめるからオリジナルのままにしておいて欲しいよな
      これから作るものに対しては適用して良いからさ

  • @道楽車
    @道楽車 2 месяца назад +16

    バスケスが印象深い ゴリラはかっこいい

  • @ピーインコの
    @ピーインコの 2 месяца назад +3

    クイーンが産み落としてたフェイスハガーのせいで運命がまた狂う辺り恐ろしいまでの執念を感じました

  • @chiochimorin
    @chiochimorin 2 месяца назад +2

    たしかにリプリーのパンツが赤塚不二夫のマンガに出てくるデカパンだったら緊張感ないもんな

  • @フルリン
    @フルリン 2 месяца назад +11

    1970年代のアラン・ディーン・フォスター御大によるノベライズは、ノストロモ号の人間関係なども描かれ、映画本体より面白いので夢中で読んだ覚えがある。リプリーが不倫関係にある事もバッチリ描かれていた。確か角川文庫だったかな。1990年代の角川ホラー文庫でもスティーブ・ペリーのオリジナル小説、エイリアン地球殲滅も良かったが続編が翻訳されないまま・・・。再版や続編出してしてほしいね。

    • @takashi-x5i
      @takashi-x5i 2 месяца назад +1

      角川ホラー文庫のノベライズは当時読みました。後書きで地球にエイリアン教信者が増え…みたいな続編内容が紹介されてました。

  • @lennonist9746
    @lennonist9746 2 месяца назад +61

    リプリーの強さの基盤は母性。これが意識高い系から嫌われている理由。

    • @ネトウヨ撲滅委員会-c4i
      @ネトウヨ撲滅委員会-c4i 2 месяца назад +15

      意識高い系って?エイリアンはフェミニズム映画だよ
      エイリアンが人体に卵を産みつけるのは父権社会で女を産む機械と捉える事に準えてる
      それに対抗する強い女性=リプリーと言う構図

    • @0071-c2i
      @0071-c2i 2 месяца назад +9

      @@ネトウヨ撲滅委員会-c4iエイリアン自体はそうだけど、何故か意識高い系から嫌われるんよなぁ。アイツら何にでも噛み付くから無視が一番だけど😂

    • @たか-n1b9j
      @たか-n1b9j 2 месяца назад

      最近はフェミを隠れ蓑にした反出生主義・男性嫌悪主義が多いからな・・・

    • @WAGAHAISIKYOUDENSETU-YAa-and-V
      @WAGAHAISIKYOUDENSETU-YAa-and-V Месяц назад

      思想強w​@@ネトウヨ撲滅委員会-c4i

  • @daija258
    @daija258 Месяц назад +1

    昔からアマンダの67歳は老衰にしては若すぎるんじゃないかと違和感あった。
    アマンダ役のエリザベス・イングリスは94歳没で長生きされたのですね。

  • @ravennight-mt4xi
    @ravennight-mt4xi 2 месяца назад +4

    リプリーかっこいいい
    身長からして強い

  • @雪ん子-r5f
    @雪ん子-r5f 2 месяца назад +4

    SFホラーの金字塔!

  • @tarara7446
    @tarara7446 2 месяца назад +34

    「怪物がうろついてる状況でラブロマンスを展開するなどありない」
    そりゃそうだw 本当にそうw

    • @カヲピコ
      @カヲピコ 2 месяца назад +6

      でも、生存本能が上がってヤリまくるとも言われてるんよね、、、

    • @孝月希実
      @孝月希実 2 месяца назад +1

      ​@@カヲピコでも、ホラー展開では愛し合ってる時に男が背後から怪物に襲われて、女が叫んで逃走に失敗して殺されて終わる、若しくは新たな宿主として寄生されてストーリーから強制退場はあるあるですよ😂

  • @ひろみ田中-r1p
    @ひろみ田中-r1p 3 месяца назад +16

    今でも気になるのはノストロモ号の自爆システム。あの複雑なシステム何かの手本あるのかな。あれ0から考えつくって関係者でもなけりゃ偏執狂のマニアでは?

    • @アーミーバタリアン
      @アーミーバタリアン 3 месяца назад +2

      昔の製油、ガスプラントの安全装置みたいな感じ?。

    • @50-zf1hf
      @50-zf1hf 2 месяца назад +1

      理由ではなくデザインのこと言ってるんですよね。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 месяца назад +4

      あの自爆装置がおもちゃになって売られた時期あったな
      ちゃんと映画通りの手順で自爆までの警報と爆発音が流れる

    • @YOU8177
      @YOU8177 2 месяца назад +1

      よくわからんけどそれっぽいあの手順すごい好きだからわかる
      複雑な操作してる感が映像から伝わってくるけどほんと何してるかわからん笑
      あの謎の説得力は現実にある何かを参考にしてそうだけどそういう話し聞いた事ないなぁ

    • @アーミーバタリアン
      @アーミーバタリアン 2 месяца назад +2

      HR ギーガーが元設計士だったんで、それ関係のモチーフとデザインを利用したとか何とか。

  • @bigbig-jr1nt
    @bigbig-jr1nt 2 месяца назад +3

    スキャンティが衝撃でした

  • @かいいつ
    @かいいつ 2 месяца назад +11

    リプリー180もあるのかよ嘘だろ
    シガニーウィーバーそんな無いだろって調べたら182もあった・・・

  • @雪男-e9c
    @雪男-e9c 3 месяца назад +20

    もしかして4のニューボーンが科学者の頭噛み砕いたのって、消されたストーリーの一部のオマージュだった!?

    • @ビールデッパーラー
      @ビールデッパーラー 2 месяца назад

      確かニューボーンが最後に宇宙船の窓から吸い出されるシーンも消されたやつだったような。

  • @orca_penguin
    @orca_penguin Месяц назад +2

    凄い今更だけどビショップってAVPに出てきた社長と同じ役者さんな気がするんですが、何か関係あるんですかね?
    社長を元に設計したのかな

  • @mootu6651
    @mootu6651 3 месяца назад +47

    聞いた話では、来年からプレデター新作が2本やってエイリアンも新作が入って、更にはAVPシリーズの新作も予定されてるとか
    ………祭りじゃ!まつりじゃあ〜〜!!

    • @きも-f1i
      @きも-f1i 2 месяца назад +4

      リプリーVSプレデリアンとか観たい!

    • @tkdmtkn5305
      @tkdmtkn5305 2 месяца назад

      リプリーvs無痛ガン❤

    • @REO-wy5dl
      @REO-wy5dl 2 месяца назад +1

      最初に胸を食い破られる乗組員の役者さんハリー・ポッターのオリバンダーの杖の、店主だよね

    • @だっちゃん-x8t
      @だっちゃん-x8t 2 месяца назад +1

      乗じてアーケードゲーム版のAVPのコンシューマ移植も実現してほしい。

    • @帰宅部-g5y
      @帰宅部-g5y 2 месяца назад +1

      コヴェナントの続きが見たいのぅ

  • @神様-s3z
    @神様-s3z 2 месяца назад +2

    公式年表で3は2の126年後ってことになってんだよな

  • @仮面ライダー観測員340号
    @仮面ライダー観測員340号 2 месяца назад +3

    彼女はヒロインというよりヒーローです

  • @emustan2008
    @emustan2008 3 месяца назад +20

    首なしアッシュが手足をばたつかせるシーンは本当に恐ろしかった。劇場のスタッフさんに同情します...。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 месяца назад +14

      口から白い液体を出すシーンを給食に出される牛乳で真似をしたら先生に殴られた。

  • @タツマキ-y3v
    @タツマキ-y3v 2 месяца назад +63

    2で劇的な救出をしたのに…3には失望しました。2までで終わってた方がよかった。

    • @団子-ちゃん
      @団子-ちゃん 2 месяца назад +6

      あれ残念でしたよね
      せっかく続くなら面白そうな伏線、3で無くなってて映画館でガックリしました、2までなら最高だったのに

    • @hondacb400f5
      @hondacb400f5 2 месяца назад +18

      ワイはエイリアンは2で完結していて、他は同人作品だと考えて納得している

    • @seiichitakeno
      @seiichitakeno 2 месяца назад +8

      皆さん思いは同じですね。
      映画館で観た2の感動を返せ~!て思いました。ニュートがリプリーの首に抱き付いて「マミー」と泣くシーンは最高に感激し劇場で泣きました。なのにあんな続編の作り方は全く理解しません。
      2はジェームズキャメロン監督ですね。強い女性大好き!やっぱり違いますね。

    • @にょん-b5i
      @にょん-b5i 2 месяца назад +2

      @@hondacb400f5ワイとしては1で完結、2は駄作、3は犬、4は…おっ!この話なんか知ってるぞ、そういえば観た記憶があるような…

    • @たかゆき-o9w
      @たかゆき-o9w 2 месяца назад +2

      2で完結、3以降はコールドスリープ中に見たとりとめのない悪夢でいい。

  • @tarou_etou
    @tarou_etou 2 месяца назад +3

    物体X が、エイリアンを同化しようとしたら
    どうなるやろ?

  • @klaatubaradanikuto7195
    @klaatubaradanikuto7195 2 месяца назад +5

    リプリーが実は、どうのこうのと言ったところで、所詮は、正式に表に出ていない、映画化されていない裏話でしかない話。
    映画化されていない、幻の設定上の話でしかない物を、さも映画上の「事実」であるかのように取り沙汰すのは、どうかと思うけどなぁ。
    それらは映画上での「事実」扱いされてる話(正式設定)ではないんだからさ。(正式に世に発表されている小説での話は別。)

  • @タカミネーター-q1h
    @タカミネーター-q1h 3 месяца назад +43

    エイリアンはあくまで寄生してる状態なのに、クローンで生まれた8号にエイリアンの幼体が寄生した状態で存在するってのが未だに納得できない

    • @emustan2008
      @emustan2008 3 месяца назад +3

      @@タカミネーター-q1h なるほど。確かに兵器開発目当てならエイリアンが脱皮した抜け殻からクローニングした方が早そうですね。

    • @野菜ジュースとスピリタス
      @野菜ジュースとスピリタス 3 месяца назад

      エイリアンというかブラックグーは寄生した際に、RNAウィルスと同じように宿主のDNAに自身の遺伝情報を逆転写します。
      これにより宿主もまたエイリアン化します。最新作ロムルスでもこの描写がありました。
      4でクローン化された際のリプリーは、3で亡くなる寸前のエイリアン化した遺伝子を持った状態のものでした。
      恐らく4のクローン実験的には、本来は人間の部分の遺伝情報が限りなく少ない状態の純粋なエイリアンを目指したのでしょう。奇形が酷かったのもこの為かと。
      ですが、偶然にもそれぞれの特徴が色濃く残った人間部分とエイリアン部分に分かれたので、手術で提出したものかと。
      ちょっと違いますが、豚細胞とヒト細胞のキメラで移植用臓器を作る過程と似ていますね。

    • @アランアイルトン
      @アランアイルトン 3 месяца назад

      たぶん3で寄生されたリプリーの身体にクイーンの生体情報がフィードバックされていると考え血液から複製したんですね!、まあ何回も失敗してますがね😅。

    • @アランアイルトン
      @アランアイルトン 3 месяца назад

      たぶん3で寄生されたリプリーの身体にクイーンの生体情報がフィードバックされていると考え血液から複製したんですね!、まあ何回も失敗してますがね😅。

    • @アランアイルトン
      @アランアイルトン 3 месяца назад +7

      リプリーにクイーンの生体情報がフィードバックされていたからじゃないかな?。

  • @じゃっくだにえる-x6x
    @じゃっくだにえる-x6x 2 месяца назад

    軍人なのでただの一般人ではなく特別な訓練は受けています

  • @aoao7aoao7
    @aoao7aoao7 2 месяца назад +3

    シリーズ全体を通した一番の敵は、リプリー役の方の老いでしたね
    女性に対して失礼ですが。個人的に名作ですし名女優ですね。

    • @たか-n1b9j
      @たか-n1b9j 2 месяца назад

      シガニー・ウィーバーはエイリアンシリーズの出演を断り続けていたけど周りがそれを許してくれなかった感じ。
      逆にターミネーターシリーズのシュワちゃんはやる気満々なんだけど・・・引き際って大事ですね。

  • @就活-z9m
    @就活-z9m 2 месяца назад +10

    ポリコレ団体が喚き出してから妙につまらなくなった一作 過去の名作も泥を塗られることはあるんですね

    • @たか-n1b9j
      @たか-n1b9j 2 месяца назад +1

      スターウォーズとか

  • @tsuehu
    @tsuehu 2 месяца назад +18

    エイリアンシリーズは2までとかよく言われてるけど、3が駄作だったせいで4まで酷評されてるのが個人的に残念。

    • @たか-n1b9j
      @たか-n1b9j 2 месяца назад +1

      4の続編も予定されていたんだけど主演女優さん(ウィノナ・ライダー)の万引きで白紙になったんだっけ?

  • @Longinus409
    @Longinus409 2 месяца назад +11

    シガニー・ウィーバーさん、後年に映画で地球に墜落後、保護されたアメリカで地球のサブカルに染まりすぎたグレイタイプの宇宙人を追っかけまわす偉い人の役やってて、流石に笑っちゃった。

  • @500youtuber7
    @500youtuber7 2 месяца назад +2

    娘さんにあやうくエイリアンの妹が生まれちゃうところでしたね…

  • @doburocky
    @doburocky 2 месяца назад +1

    4のクローンって設定を見たときクソ駄作の予感を抱きながら見ましたが、僕はエイリアンシリーズで4が一番好きになったほど好きな作品でございましたw

  • @YoshinatuYamada
    @YoshinatuYamada 3 месяца назад +25

    実はリドリー・スコットのストーリーセンスがないというのが明らかに

    • @わくわくウルフ
      @わくわくウルフ 3 месяца назад +8

      やはりダンオバノン有っての、エイリアンですね

    • @YoshinatuYamada
      @YoshinatuYamada 3 месяца назад +10

      @@わくわくウルフエイリアンが椅子に座って喋りだすなんて全てぶち壊しですよね

    • @熊神健太
      @熊神健太 3 месяца назад +3

      嘘だと信じたいが、新作のエイリアン映画はリドリー・スコットが関わってくるとか…

    • @YoshinatuYamada
      @YoshinatuYamada 3 месяца назад +7

      映像センスはいまだ衰えていないので関わるならそこだけにしてもらいたいですね。

  • @lowcomp9638
    @lowcomp9638 3 месяца назад +24

    1の衝撃的だった設定はランバートが実は幼少期に女性に性転換手術を受けていたこと。しかもこれが明らかになったのは2003年だったこと。

    • @ジャックのコミックシネマアニメ映画
      @ジャックのコミックシネマアニメ映画  3 месяца назад +4

      情報ありがとうございます
      もしかしたら使わせて頂くかもしれません!

    • @lowcomp9638
      @lowcomp9638 3 месяца назад +6

      ​@@ジャックのコミックシネマアニメ映画
      Joan Lambert transgenderで検索すれば情報が出てきます。初期キャスティングではランバート役の女優がリプリー役の候補でした。

  • @88番大窪寺
    @88番大窪寺 2 месяца назад +9

    エイリアンは、1と2しか観てないなあ

    • @アランアイルトン
      @アランアイルトン 2 месяца назад +3

      @@88番大窪寺
      今となっては1と2で満足できる形でしたね、以降はビミョーな感じでプロメになると人類の誕生になり生命の黒い液体にたどり着く。そしてこの前のロムルスのように1の後の話になり初期の雰囲気はもうないしね。

  • @渡辺美沙-k8q
    @渡辺美沙-k8q 5 дней назад +1

    あと四年で産まれるね

  • @user-weyutaalien2
    @user-weyutaalien2 2 месяца назад +2

    3までの時点では恐らくリプリーに夫がいる設定自体存在してなかったんじゃなかろうか。
    普通にエイリアン見てるだけの人には小説まで見てたとしてもせいぜいダラスと恋人同士で地球に娘がいたくらいの情報しかないし。
    娘のアマンダの実父アレックスは確か小説。継父ポールの設定もゲーム版でアマンダを主役にする際に作られた後付けだったはず。

  • @crime-ft4ws
    @crime-ft4ws 2 месяца назад +1

    ウェイユーはエイリアンの存在を知ってたのにノストロモ号が爆破されて50年以上も再調査しなかったのは何故だろう?
    ロムルスでビッグチャップ回収したんだから大量のエッグがあるLV426をガチで調査しそうなもんだが
    普通の人はLV426に移民させたのに50年も宇宙船とエッグを放置してたのが謎だ…

  • @やげつせいげん
    @やげつせいげん 2 месяца назад

    …もう新作もトリビアも結構。宇宙の何処かに、恐ろしくも神秘的な怪物が潜んでいる…ただそれだけでいい。

  • @blazezxt10d57
    @blazezxt10d57 2 месяца назад +1

    たった一匹で良いから、地球にフェイスハガー落ちてこねえかな、、、

  • @らいぞう-e6u
    @らいぞう-e6u 2 месяца назад +3

    主演のシガニー・ウィーバー
    『 デーヴ 』という映画を観て
    ファンになりました 🎬

  • @sakaki3250
    @sakaki3250 2 месяца назад +2

    小学生ながらリプリーは好きでしたねー

  • @無類の猫好き-d3x
    @無類の猫好き-d3x 2 месяца назад +1

    クローンが何体も居るのでセーフ理論(´・ω・`)

  • @kumasuke1103
    @kumasuke1103 2 месяца назад +3

    リプリーはスラングでクイーンを怒らせた女でもありますね。
    ニュートを助けるためにパワーローダーに乗ったリプリー「げらうぇいふぉーはー ゆー びっっっち!!」
    くいーん「はーーーーー!!」

  • @Amaterasu-s2v
    @Amaterasu-s2v 2 месяца назад +1

    映画館内のAI画像、怖すぎんか?

  • @ranmaron518
    @ranmaron518 3 месяца назад +11

    不倫設定、削除してくれて本当に良かったよ

    • @アーミーバタリアン
      @アーミーバタリアン 3 месяца назад +2

      3出てる囚人の元医者がいるよ😮。

    • @ranmaron518
      @ranmaron518 3 месяца назад +6

      @@アーミーバタリアン リプリーが既婚者って事自体映画では削除したってことでは?
      2完全版で娘がいることはわかってるから結婚はしたらしいけど旦那のこと気にする描写ゼロだったから離婚か死別だなと推測できるような内容だったから

    • @アーミーバタリアン
      @アーミーバタリアン 3 месяца назад +1

      @@ranmaron518
      そうね、その描写がないね。

  • @punxbbq
    @punxbbq 2 месяца назад +1

    7:22 このAI画像怖いわw

  • @波綾
    @波綾 2 месяца назад +1

    12:54 エイリアン3が2のすぐ後?
    3の時代設定って2270年じゃなかったっけか?

    • @anago01
      @anago01 Месяц назад

      2と3は時間あいてないよ

    • @波綾
      @波綾 Месяц назад

      @
      2が2179年で3が2270年ちゃうの?

  • @tetsuhi-yx3lc
    @tetsuhi-yx3lc 2 месяца назад +7

    3だったかな?
    黒人の男と軽く言い合いになって顔くっつけてメンチきってたけど
    デカいから完全に上から見下ろしててシガニーまじカッケーなと思った

    • @たか-n1b9j
      @たか-n1b9j 2 месяца назад

      4のバスケしながら男あしらってるシーンとか

  • @右向左
    @右向左 3 месяца назад +85

    リプリーなら、クイーンちゃんと一緒に俺の横で寝てるよ。

    • @芳山恭-y8r
      @芳山恭-y8r 3 месяца назад +20

      両手に花じゃん✿

    • @fgs25ghd68
      @fgs25ghd68 3 месяца назад +3

      お前なんかクローン素体にされとけ

    • @gameLOVEmen
      @gameLOVEmen 2 месяца назад +2

      お前が孕(寄生)まされてんじゃねーかw

    • @fx9055
      @fx9055 2 месяца назад +11

      今度余計なことを言いと、口を縫い合わせるぞ😂

    • @芳山恭-y8r
      @芳山恭-y8r 2 месяца назад +3

      @@fx9055 え゙〜、またアレですか(・。・;

  • @igaguri9128
    @igaguri9128 2 месяца назад +1

    180cmもあるのか・・でけぇ

  • @英樹-u2o
    @英樹-u2o 2 месяца назад +2

    エイリアンは各作品
    監督の特徴が出てると思います
    たまに例外もありますが
    やはりパート1を超える作品は
    なかなか難しいですね
    個人的には評価は低いですがパート3が好きです

  • @ドミニオンパワー
    @ドミニオンパワー 2 месяца назад +1

    50年近く前?凄く恐ろしく暗い作品で後味悪かったね

  • @The_monspubis_is_my_mother
    @The_monspubis_is_my_mother 2 месяца назад +5

    リプリーの設定が180cm超えてるけど、シガニー自身182cmの大女だった・・・。
    だからパンツが小さいのも、スタイリストが小さいの選んだのかも・・・。

    • @gentleify
      @gentleify 2 месяца назад +1

      というか純粋にサイズなくて小さめのになっただけかも

  • @boohide2625
    @boohide2625 2 месяца назад +6

    2って派遣する戦力少なすぎだよな。
    最低でも1個中隊だろ。

    • @春の風太にゆ
      @春の風太にゆ 2 месяца назад

      内部の状況が分からなかったからね。会社は知ってて黙ってた可能性はあるけど。
      本来なら先遣隊が応援要請したら追加戦力が派遣されたんだろうけど通信手段を失ってしまったし。

    • @たか-n1b9j
      @たか-n1b9j 2 месяца назад

      @@春の風太にゆ
      確か3か4の中でわざと少ない戦力で派遣したとかいうセリフなかったっけ?

  • @RYUQUIR
    @RYUQUIR 2 месяца назад +1

    助けた子も冷凍睡眠中に襲われてしんだんだっけ?見てた子ども当時リプリーの下着姿でドキドキしてた

  • @antak5033
    @antak5033 2 месяца назад +1

    「人類がひょいひょい恒星間旅行をしてる時代って何百年くらい未来なんだろ」
    と「1」を観たときに思い
    「遠い未来のはずなのにこの海兵隊員たちの武器がエラく原始的だな」
    と「2」を観て思いましたが。
    なんと! たかだか100年くらい未来の話だったのですね!
    う~ん、たかだか100年くらいで系外植民惑星が幾つもあったり、なんか色々不整合を感じる設定ですなあ。

  • @komkiri554
    @komkiri554 2 месяца назад

    いやいやコールドスリープで57年間漂流していたから87歳じゃねーだろ

  • @eurosise
    @eurosise 2 месяца назад

    2は海兵隊に同行するアドバイザーで軍属では無かったと思うんだけど、違うん?他メディアでの設定?

    • @uralt7237
      @uralt7237 2 месяца назад

      軍属というのは軍隊に所属しているが軍人ではない人の事。だからアドバイザーは軍属。
      軍属は正式な階級は持たないが、場合によってある階級相当の待遇をすると指定される事がある。「この通訳は少尉待遇」「この従軍記者は曹長待遇」みたいに。

  • @ラストマカロニ
    @ラストマカロニ 2 месяца назад +4

    リプリーは男運も悪いんだな😮

  • @mackstreet
    @mackstreet 2 месяца назад +1

    そしてリプリーは(^^;)

  • @i4095
    @i4095 Месяц назад

    あっしですか?
    あっしは、しがにい・ウィーバーです。

  • @金勝徳
    @金勝徳 2 месяца назад +1

    要するに、エイリアンと関わった時点で人生終了

  • @BC-vl4rn
    @BC-vl4rn 2 месяца назад +5

    お尻が大好きです

  • @無知蒙昧にして天下不-z3j
    @無知蒙昧にして天下不-z3j 2 месяца назад +5

    3で医者とネンゴロしてたやん🤭 不倫ちゃうんか?

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 месяца назад +3

      あれは大人のスポーツやw

    • @ビールデッパーラー
      @ビールデッパーラー 2 месяца назад +1

      某パウラ
      『あれは!?大人の夜の大運動会と大人のお医者さんゴッコなのだ。』

    • @神様-s3z
      @神様-s3z 2 месяца назад +2

      2の時点で娘は(なぜか)老衰で亡くなってる
      夫は生きていないと思われる