Boeing 737-800 Simulator Flight at Luxury Flight

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 57

  • @トムジロ-k7x
    @トムジロ-k7x 4 года назад +1

    コロナが落ち着いたら行って見たいです!

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  4 года назад +1

      トムジロさん
      羽田の第一ターミナル内に移転し、更にパワーアップしておりますので、是非行って見てください。
      面白さは保証しますよ!

  • @地主吉隆
    @地主吉隆 5 лет назад

    自分も一度だけ体験したことありますが、こんなに本格的にフライト体験したことないので、一度体験してみたいです(>_

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  5 лет назад

      お褒め頂き、恐縮です。私も最初の頃は真っ直ぐ飛ぶだけで精一杯でしたが、やはり回数を重ねることにより段々と余裕が出てきます。ぜひ足繁く通ってみて下さい。
      私は明日もタッチアンドゴーの練習に行く予定です。

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  5 лет назад

      @cute masamonkey さん
      747は、私も数回操縦したことがありますが、737に比べると慣性が大きく、思い通りにコントロールするのが難しいですね。
      副操縦士資格の訓練生としてトレーニングすれば、無線の交信内容やチェックリストなどもバッチリトレーニングできると思いますよ。

  • @IKURO96spec
    @IKURO96spec Год назад

    離陸推力にセットしたときのスピードがすでに126ノットなので、ゴーアラの時の使い回しですね?

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  Год назад

      よく見てらっしゃいますね。お察しの通りです。カットが足りなかったので使い回しました(汗)

  • @SIL-j4e
    @SIL-j4e 3 года назад

    え、プロですか?こなれてますね!かっこいいです!

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  3 года назад +1

      お褒め頂き、恐縮です。この動画を撮った時点ではまだまだ慣れていない部分も多く、お恥ずかしい限りです。全くの素人ですが、ここでトレーニングすることによって、かなり詳しく操縦テクニックを身につけることが出来ますよ。

    • @SIL-j4e
      @SIL-j4e 3 года назад

      @@lotusgardensozan7843 私も今日、フライトシュミレーターやって来ました😆✨
      難しかったけどめっちゃ楽しかったです✈️

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  3 года назад +1

      @@SIL-j4e 体験されましたか!なかなか難しいですが、思い通りに動かせるようになるとさらに楽しくなりますよ。

  • @06syu77
    @06syu77 5 лет назад +2

    11月7日に747のラストフライトをしてきました!
    セントレア行きたいけどなー…
    次行く時はお金貯めて会員になろうかなと

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  5 лет назад

      san kotobukiさん
      747がなくなったのは寂しいですが、ラグジュアリーフライトはこれからまた面白くなる様子ですよ。
      私は会員になってもう10年ほどですが、会費以上に楽しませてもらっていると思っております。

    • @06syu77
      @06syu77 5 лет назад

      Lotus Garden Sozan セントレアも行ってみたいですね787がやってみたいです

    • @06syu77
      @06syu77 5 лет назад

      Lotus Garden Sozan 面白くなる様子?何があるんですか?!

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  5 лет назад

      @@06syu77 まだ秘密ですが、来年の春頃までにはホームページなどでもアナウンスがあると思いますよ、お楽しみに!
      ちなみに737シミュレータも少しアップグレードされて、振動装置が付きました。離着陸時のリアリティが増しましたよ。

    • @06syu77
      @06syu77 5 лет назад

      Lotus Garden Sozan うわぁー楽しみぃ〜!
      これは会員になろ!by金欠学生

  • @だしまきたまご-j1e
    @だしまきたまご-j1e 3 года назад +1

    0:26 N1の推力で126kt出てるのってなんでですか?タッチアンドゴーの映像を使ったって事ですか?

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  3 года назад +1

      良く気がつかれましたね。ちょうど良いカットがなく、タッチアンドゴーの時の映像で代用したのでちょっと変な数値になっています。

    • @だしまきたまご-j1e
      @だしまきたまご-j1e 3 года назад

      @@lotusgardensozan7843 なるほど!主さんは機長席の方ですか?すごい手慣れててかっこいいですね!

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  3 года назад +1

      @@だしまきたまご-j1e ありがとうございます。ここの施設に通えば、かなり本格的にヒコーキ遊びが出来るようになると思います。最終的に乗員訓練用の737シミュレータを上手く扱えるようになったときは感動ものでしたよ。

    • @だしまきたまご-j1e
      @だしまきたまご-j1e 3 года назад

      @@lotusgardensozan7843 手順はどのように覚えましたか?自分は高校生でPCフライトシムも買える金がないのでXPlaneの mobile版で遊んでいますが、手順も結構適当なんです😅。(何にも分からない状態からFMS入力してAPUやらエンジンやらやってフルフライトはできるようになりましたが笑)

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  3 года назад +1

      @@だしまきたまご-j1e 自力でそこまで出来るようになるというのは素晴らしいですね。私はラグジュアリーフライトさんでほぼ全て教えてもらいました。ここは本職のパイロットさんも良く来るので、本格的な手順を教えてもらうことも可能ですよ。

  • @220rb
    @220rb 10 лет назад +3

    大田区にあるのは聞いたことがあるんですが、鶴ヶ島にもあるんですか?

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  10 лет назад

      乗り物ファンさん
      以前、鶴ヶ島にあった施設が移転し、現在は大田区で営業されています。あとで説明文を直しておきますね。

  • @草加少佐
    @草加少佐 5 лет назад

    難しそうなのに上手いですね
    自分がやったらパニックになりそうですw

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  5 лет назад +1

      オセロットリボルバーさん
      お褒め頂き、恐縮です。ずいぶん前の動画ですので、今見ると恥ずかしいことだらけです(汗)
      飛行機の操縦は一度にいくつかのことを平行してこなす必要がありますので、しっかり練習しないと確かにパニックになってしまいそうです。

  • @lotusgardensozan7843
    @lotusgardensozan7843  11 лет назад +2

    汗 檸檬さん
    近くなら、まずは15分のお試しコースからというところでしょうが、やはり遠距離だと物足りないでしょうから、90分コースは良い選択ではないでしょうか。
    90分だと、私の場合、タッチアンドゴーが7〜8回出来るくらいです。最初なら、エアワークを30分と、成田〜羽田コースでちょうど90分あたりが面白いのではないでしょうか。

  • @かいのしん-c6f
    @かいのしん-c6f 5 лет назад

    羽田にあるんですか?
    半年前くらいに行ったかも!w

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  5 лет назад

      羽田で今も元気に営業中です。ちなみにセントレアにも支店がありますよ〜。

  • @mofu_lemon
    @mofu_lemon 11 лет назад +2

    12月にここに行きたいんですよー!
    まだ高校生なんですけど  離れていて なかなかいけないので いきなり90分こーすやりたいんですけど どうなんでしょう。。。

    • @06syu77
      @06syu77 5 лет назад +1

      檸檬汗 かなり前のコメントに失礼します。まぁ飛行機好きだったら長ければ長いほど楽しいですが、金銭的に結構きついかもしれません。

  • @多趣味な人-m2j
    @多趣味な人-m2j 6 лет назад

    旋回時ラダー使いましたか?

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  6 лет назад

      ヨーダンパーが効いているので、ラダーを使う必要は有りませんよ。

  • @kishio.m2956
    @kishio.m2956 5 лет назад

    FO訓練生でしょうか?

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  5 лет назад

      当方はFO訓練生としてのトレーニングは受けておりません。FO訓練生の方は上手い方が多いですよ。

    • @kishio.m2956
      @kishio.m2956 5 лет назад

      Lotus Garden Sozan そうでしたか。自分もここによく通っております。

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  5 лет назад

      @@kishio.m2956 さん
      トレーニング仲間ですね。いくらやっても終わりがないのが面白いところではありますよね。

  • @official5649
    @official5649 6 лет назад

    いくら位でしたか?

    • @lotusgardensozan7843
      @lotusgardensozan7843  6 лет назад

      会員や非会員、体験時間等によって異なりますので、ラグジュアリーフライトさんのホームページを確認されることをお勧めいたします。