100均工作エアブラシの補足説明動画です

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 окт 2024
  • 【100均工作】エアブラシの作り方
    • 【100均工作】エアブラシの作り方
    ※動画ではお茶のペットボトルを使用しましたが、コーラなどの炭酸飲料のボトルの方が安全との               事です。傷や破損のない炭酸飲料用のペットボトルをご使用ください。

Комментарии • 18

  • @アレナーティンショスタルコー
    @アレナーティンショスタルコー 6 месяцев назад +11

    したのペットボトルはお茶のやつよりコーラとかの方が安全ですよ。いっかい水ロケットで実験してやらかしたので...

  • @kuma418
    @kuma418 6 месяцев назад +1

    続けて、視聴しました。
    色々な補足情報、ありがとうございます。とても、参考になりました。

  • @jokosusilountung9205
    @jokosusilountung9205 6 месяцев назад +2

    This airbrush is perfect with water solvent paint. 😊
    Thank you for the video 😊

  • @リューゴ
    @リューゴ 6 месяцев назад

    ありがとうございます。今回100均縛りでの製作でしょうから精度の必要な部分は既製品に置き換えてトライしてみます!

  • @とりさし-d6c
    @とりさし-d6c 6 месяцев назад +4

    プラモデル等の塗料でも出来るでしょうか…?

    • @BaobabObaba
      @BaobabObaba  6 месяцев назад +6

      大変申し訳ないのですが、プラモデル等の塗料は試したことがないので何とも言えません。
      ドレッシングボトルはポリエチレン(PE)、ストローはポリプロピレン(PP)、細いノズル(スポイトの先の部分)はステンレス鋼ですので、それらが変質しない塗料なら使えるかもしれません。

  • @-ayanobu-8566
    @-ayanobu-8566 4 месяца назад +2

    最近100円ショップで水槽ポンプが売り始めたそうでそれ使ったらポンプしなくていいver2ができたりして|д゚)チラッ

  • @コインイータ
    @コインイータ 6 месяцев назад +3

    1.5mmのドリルってどこに売ってますか?

    • @BaobabObaba
      @BaobabObaba  6 месяцев назад +3

      動画内では1.5㎜と書いてありますが1.0㎜の誤りでした。申し訳ないです。ダイソーの「手芸用ハンドドリル 2種」を使用しました。1.0㎜と1.5㎜のセットです。手芸コーナーにあると思います。作り方の動画の概要欄に商品ページのリンクなどを載せてありますので、よろしければご覧ください。

    • @コインイータ
      @コインイータ 6 месяцев назад +1

      ありがとうございます!

  • @Gochizou_Kawaii
    @Gochizou_Kawaii 4 месяца назад

    プラスチックなどに塗装は可能でしょうか?

    • @鉄甘
      @鉄甘 4 месяца назад +1

      模型用に調色された塗料を使用し問題なく使えました。
      問題点はすぐ空気が終わるので何回も吹かねばならず時間もかかりますし疲れます。

    • @Gochizou_Kawaii
      @Gochizou_Kawaii 4 месяца назад +1

      @@鉄甘ありがとうございます!!参考にさせていただきます!

    • @BaobabObaba
      @BaobabObaba  3 месяца назад +1

      プラスチックへの塗装は詳しくないので参考になるかわかりませんが、アクリル絵の具やアクリルガッシュは問題なく使用できます。ただ、プラスチックに絵の具を塗るにはプライマーを塗る等の下地処理が必要だそうです。ためしにターナーのミルクペイント マルチプライマーとダイソーのプライマーを、100均のプラスチックのスプーン(材質はポリスチレン)にそれぞれ筆塗りして乾燥させてからターナーのアクリルガッシュを吹き付けてみました。濃度はだいたい絵の具1:水3くらいです。薄く何度か重ねていくと、どちらもきれいなつや消しに仕上がりました。ノズルを詰まらせないために、作業を中断する時はノズルの先端に水をたっぷり含ませたティッシュペーパーをあてておくと良いです。

    • @Gochizou_Kawaii
      @Gochizou_Kawaii 3 месяца назад

      @@BaobabObabaありがとうございます!!やらせていただきます!

  • @thanhnga2555
    @thanhnga2555 6 месяцев назад

    Hello