【走行音】奥羽線ED75-756牽引50系客車列車 上湯沢→釜淵 '93.10.10

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • ☆JR東日本秋田機関区ED75-756[秋]、南秋田運転所オハフ50-2485[秋アキ]
     収録列車:奥羽線1436列車
     収録区間:上湯沢16時30分発→釜淵17時10分着
     収録年月日:1993(平成5)年10月10日
     編成:←新庄 ED75-756 + オハフ50-2485 + オハ50-2217 + オハフ50-2476 秋田→
     主電動機:MT52A(出力475kW×4、ギヤ比 16:71=1:4.44吊り掛け式)
    いま、SL列車やイベント列車をのぞき、機関車が牽引する一般型客車の各駅停車は、日本から全滅しました。
    当音源は、奥羽線の電気機関車が50系客車を牽引する各駅停車の記録です。
    既に末期で、途中で701系と交換する風景など出てまいります。
    窓を少し開け、マイクを外に向けているので、機関車のモーター音が少し入っております。
    国鉄時代は当たり前のように客車列車が走り回っておりました。
    その名残をこの音源で感じていただければ幸いです。
    秋田-山形県境の山越えの部分が旅情をそそります。

Комментарии • 25

  • @三浦のTちゃん
    @三浦のTちゃん 5 лет назад +11

    機関車列車とは思えないくらいの軽快なモーター&ジョイント音の変化

  • @sukusukuhorino
    @sukusukuhorino 2 года назад +5

    電気機関車のつりかけモーター音が良く聞こえていいですね

  • @bouchikuson7304
    @bouchikuson7304 Год назад +3

    10:32 導入されたばかりの701系の音が聞こえますね。701系と50系、今考えるとすごい並びですね。

  • @SunflowerExpress
    @SunflowerExpress 10 лет назад +12

    最近、おやすみのともで走行音を聞くのにはまっています。客車列車といえば、ジョイント以外あまり音がしませんから、実際に乗っていてもすぐにウトウトしてた記憶があります。その頃を思い出しながら、今日もこれでおやすみなさいzzz

  • @宮本保-z4g
    @宮本保-z4g 4 года назад +7

    初めてコメントします、🙇よろしく、ED75の走りは立派、ジョイント音がリズミカルで聞いてて楽しいです、とても普通列車と思えません、速いですね、

  • @木山程雄
    @木山程雄 3 года назад +2

    はじめてコメント致します。力強いED75の牽引とモーター音、50系客車のジョイント音に酔いしれてしまいました。
    九州在住ですが、昭和60年のダイヤ改正まで、50系が鹿児島本線熊本~八代~出水間で走っていました。
    通学で利用してました。ED76牽引で4両編成 、モーター音&ジョイント音がまさにこれでした。
    90年代なる前まで日豊本線や日田彦山線などでも活躍してましたが、撤廃されてしまいました。
    今は、50系3両がSLひとよし号として改造され、観光列車として活躍しています。

  • @ZZZZZX11
    @ZZZZZX11 5 лет назад +4

    現役当時よく乗っていたので、高速走行時のジョイント音のリズムが懐かしいです。

    • @Sannana37
      @Sannana37  5 лет назад +1

      ご視聴いただきありがとうございました。実際に思い出のあるお方からのコメント、嬉しいです。

  • @FILL321
    @FILL321 5 лет назад +4

    いや!良いジョイント音ですねえ!たまらん!

    • @Sannana37
      @Sannana37  5 лет назад +1

      ご視聴いただきありがとうございました。こういう感じが旅情をかきたてると思います!

  • @oyuwariumenashi
    @oyuwariumenashi 6 лет назад +7

    25年、四半世紀前とはいえ元号は平成。
    でも、平成一ケタのころはまだこうした客車鈍行が普通に走ってたんですよねぇ・・
    夜行寝台でも何でもない、日中のフツーの通勤通学買い物の足として。
    ジョイント音、けっこう速いぞww

    • @Sannana37
      @Sannana37  6 лет назад +3

      急行の廃止で急行型車両が各停へ転用されたりすることでずいぶん客れは減りましたが、それでも50系客車で近代化されたところは結構遅くまで残っていましたね。客れは味わい深くて良かったです。

  • @railway197240
    @railway197240 8 лет назад +12

    リズミカルなジョイント音は、交感神経を休めてリラックスさせる副交感神経を働かせるので、体調悪いときに聴くと助かります。

    • @Sannana37
      @Sannana37  8 лет назад +3

      +Skytree Tokyo ありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。

  • @サボイアs21
    @サボイアs21 6 месяцев назад

    ブレーキ緩解→ガッシャーンという客車の発車の儀式が好き!

  • @jirohiwasa7143
    @jirohiwasa7143 6 лет назад +4

    他の方も仰ってますが、かなり豪快に飛ばしてますね。編成が短い事も相まってか、電車並みの加速も同じ客車編成のブルトレとは又違った趣で大変面白いです。願わくば、この時代にこの様な客車の普通列車に乗車してのんびり旅をして見たかったです。

    • @Sannana37
      @Sannana37  6 лет назад +4

      ご視聴いただきありがとうございました。
      出力1900kWですので120kWのMT54の電車で言うところのほぼ4M3Tになるかと思います。
      単純には比較はできませんが確かにパワフルですよね。
      私自身もあまり乗る機会はありませんでしたが、客車鈍行の旅は味わい深いものがありました。

    • @oyuwariumenashi
      @oyuwariumenashi 6 лет назад +2

      まあ、ED75にとっては客車三両なんて朝メシ前でしょうね(^^)

    • @yoawau
      @yoawau 2 года назад +2

      なるほど、これをプッシュプル運転でやれば、客車でも結構機動性を持たせそう。海外で、日本みたいに電車運転に拘らない理由がわかります。そうすれば、まだ使える電機や客車を大量に処分する必要は無かったでしょう。

  • @nekokonaruru
    @nekokonaruru 6 месяцев назад

    当方、函館本線沿線(函館〜長万部)で育ったので、客車列車でこの加速は目ん玉飛び出ますわ。。。

  • @shidaregashiwa5707
    @shidaregashiwa5707 3 года назад +3

    加速凄いですね。やっぱり、いくら電車技術が上がっても貨物機には勝りませんねぇ。(そのせいで効率…)
    国鉄機関車で一番好きです。特に700番台の下枠交差がいい。

  • @5red90
    @5red90 4 года назад +2

    この日は完全に祝日だった90年代前半。
    この時、秋田のJKJCなんかが乗ってたようですな。
    この区間は秋田美人の産地と言われてるけど、色白な可愛い娘けっこういましたか?

  • @ribonzu802
    @ribonzu802 12 лет назад +3

    結構速そうですね。

  • @野口聡士-n1n
    @野口聡士-n1n 3 года назад +1

    こころ安らぐ、オーケストラですね。

  • @hokusoubito
    @hokusoubito 5 лет назад +3

    下手な急行列車よりとばしてますね