Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
メリット→欲望を満たしてくれるデメリット→理性が飛ぶ
やっと晴れましたね☀️動画はすごい天気が良い👏
最近またヲカさんの動画を漁っていたら、バイク熱が再燃したので、暑さが和らいだら教習所で大型にチャレンジしてきます☺️
ヲカさんの動画に出会ってからというもの…すっかりバイクの虜になってしまったオッサンライダーです。一昨年、中型免許取得↓新車セロー購入↓長距離を楽に気持ちよく移動したいということで大型免許取得↓2年間熟考の末、テネレ700を増車ヤマハが世界中へ旅に出られるバイクとして世に送り出したテネレ700。コイツと走る度に「next horizon」ロマンを感じてます。日本にいたら地平線なんぞ中々お目にかかれませんが…妄想するんです。旅の妄想ができてしまうんです。テネレ700は、ヲカさん好みのパワー盛り盛り系なバイクではないのですが、乗っていてなんとも気持ちのいいヤツです。気が向いたら是非インプレしてほしいです!
結局リッターよりサクッと乗れるミドルに落ち着きました!パワーをあり余して走るのがいいんですよね〜
中型から大型に乗り換えたけど2人乗りの快適さは圧倒的に高い
二人乗り?それライダーじゃないよ。君面白いね
寂しいやつ
大型はアクセルを突うずるっ込んでやるとトルクがドバーっと出て最高に気持ちがいい。
岡山の県北の川の下の土手辺りでバイク乗ってそう()
@@zxfnicko 走る場所が限定的すぎる
持ってきたフューエルワンを3本ずつ挿れあった。
2stのにいちゃんが、先にワシの口に爆煙をドバーッと出してきた
もう大型乗りたくないような誘い文句で臭
大型に憧れてリッター以上のバイクにしばらく乗っていると250とか125の小さ目のバイクが欲しくなりますねバイクは原付から大型までそれぞれいいところがあると思います
自分が大型に乗ったキッカケは、「乗りたいバイクが大型だった」ですね。燃費とか性能も気になりますが、結局は惚れたバイクに乗るのが1番満足できる気がします。
私のハイエース、燃費10私のZZR1100、燃費20速さ、雲泥の差積載量、雲泥の差(笑)でも大型が好き
つい先週大型二輪の卒検受かりました!!
おめでとうっ!!
おめでとうございます!
待ってましたー!新型s1000ヲカさんのお話聞いて大型バイク憧れるな
大型乗りたいライダーです! 個人的に大型はお金はかかるけど、排気音や外見に価値があると思います♫ 回してギアガチャを楽しみと大型に慣れる前の練習したいのでGSX R125に乗ってから、ミドルクラスに乗るつもりです!
7:09の概要欄は共感しかない。いつか本当に2時間ウマ娘について語ってくれないかな〜
大型も乗ってるけど、原付~大型かかわらずバイクはやっぱ楽しいから大型免許取って色々なバイクに乗ってほしい
wokaさんの動画を見始めてから3年…明日の卒検、頑張ります!🔥
練習と思ってやれば大丈夫!頑張って下さいね(^-^)v
@@eruguran1 ありがとうございます😭今も緊張してなかなか寝れないのですが練習だと思って頑張ります!!
@@カエル小太りカエル さま緊張するとあり得ないミスをします。リラックスリラックス〜(・∀・)
大型はオーバースペックと言うが、普通二輪でも100kmくらい簡単に出るし、公道を走るにはオーバースペックだと思うし、何なら軽自動車だって100km出る。数多くの選択肢から、何を選んで乗るかは個人の価値観だし、実用性だけでは、物事を考える尺度にはならない。他の趣味だって興味のない人間から見れば、「そんな物に金かけて、馬鹿馬鹿しい」とかいう話になるし、自分が好きな物を他人に理解して貰う必要も無いと思います。
バルコムのイベントに行ったら、をかさんの素顔を知った店員さんがいてをかさんの話で盛り上がりましたよ☺️
今年頭に大型免許を取り、大型バイクに乗り始めましたが250ccバイクの良さを改めて噛み締めています。 気軽に取り回せて、近所のバイク用品店に気軽に乗っていける。コーナーのアクセルワークがラフでもそれっぽく走れるし、直線でもがっつり開けられるから気分も良い。 大型に乗る前は考えもしない利点でした。
ヲカさんの動画は公式に寄り過ぎて無いしエンタメにも寄り過ぎてなくて両方が高次元でバランスしている最高の動画ですね!
アラサーから二輪に乗り始めた民です。アクロス(250cc)SV400S(400cc)RC390(373cc)を乗り継いで、去年大型免許を取得しVストーム650XTに乗り換えました。結論から言うと、街中・高速道路・ワインディングどれもSV400Sが自分には等身大かつ人馬一体感があるバイクでした。400でもツインのどこからでも湧いてくるトルクに委ねて流すだけで充分に交通の流れをリードできるポテンシャルがありました。いきなり大型でバイクに乗せられるような運転になるくらいなら中型からはじめてしっかりと技術を習得してから大型にしたほうがより楽しさが理解できると思います。ヲカさんも大型にたくさんお乗りなのにホーネットに乗られている動画は大変楽しそうです。つまり、中型にも良さがあり飽きがないんだな…って感じました。
自分も最近、大型免許を取得し、バイクが納車されましたが前にヲカさんの言っていた「コケッ!」「コッ!」がよく分かりましたw250ccは「コケコッコー!」大型は「コッ!」or 「コkッ!」でしたねw
アカウント3個とも全部ずっと登録してます!これからも面白い動画楽しみにしてます🥰
大型の免許を取得して色々乗ってみればええねん。あと中型や小型で落ち着いたとしても大型自動二輪免許を持っていることに心の余裕が出来るよ。だからワイは大型免許はとるべきやと思うねん。
大型バイクはロマン!その通リ!所有欲も満たしてくれるしw好きなバイクに乗って時には後悔すればいいw
大型中型問わずバイクっていう乗り物は完全にロマンの塊だよね
クルマ以上にバイクは乗らないと分からないから、色々乗るのが良いって事ですね。自分にしっくり来るモデルに出会えた時の嬉しさよ。好きなバイクに乗るのはいいぞー
大型は「ぶん回さなくても余裕で走れてますよ」っていう心の余裕が生まれ、安全運転に繋がるらしい...俺もそろそろ大型チャレンジするか...!!!🔥
大型はいいぞぉー
@@eruguran1 まだバイクのローンが...🥵笑笑
@@ぬこしん さま目標があるだけでも人生の張り合いになりますよ(*ノε`*)
実際大型に乗ると、確かに400ccクラスより顕著に余裕というものを感じます。また、余裕で走れる感が安全運転に繋がると言う考え方は正しいと思います。実際(心の余裕が無い=緊張の度合いが強い)状態では精神力も体力もゴリゴリ削れて行きますからね。あとは、大型の方がブレーキ類やトルクコントロールシステムなど、安全装備が良い物が付けられている場合が多いので、装備的にも、大型の方が安全という考え方もできると思います。
大型問わず、海外メーカーは、全てロマンだなぁ
大型から取得して、初バイクが650です。250並みのコンパクトな車体です。でも、せっかく大型取ったのに250並みの大きさのバイクしか経験がないのは勿体ないと思って、もっと大きなバイク、大パワーを自由自在に乗りこなしたい!と思い、新たなバイクの購入を検討しています。アフリカツイン、ゴールドウイング、ハーレー、辺りが候補です。
大型は音が良いです。排気音聴きながら走るのが、最高!!
それな〜個人的に二気筒は大型の方がええわ
ですね。ちなみに最近の125や250は吸気音が結構良いのもあって、周囲にはそれほど煩くなく運転者にはそれなりに良い音で楽しませてくれるバイクになっていてそれも中々に良いものです^ ^
乗りたいバイクに乗るのが一番の幸せだと思う。
いつも楽しく視聴しております。全部必要かな、、、。一泊や200キロ越えはXSR900。日帰りで1車線峠なんかはLanza230。ちょい乗りや通勤はKSR-2にしています。人それぞれ、他の趣味の有無、お金のかけ方、保管場所の確保、身長など色々違うと思います。
そうですね。まさにロマン。それにつきますね!あと、バイク選びの選択肢が倍増しますね!
04:35 ガソリンスタンド店員「このひとガソリン入れるのに何分かかるんや」
デイトナ675Rに乗ってますが先日新たにボンネビルボバーを契約してきました!バイクは趣味でありロマンであり所有感を満たしてくれる存在ですね女性に一目惚れしても簡単には付き合えませんが、バイクならお金出せば買えるので…
私個人的な考えですが、大型バイクは車体が巨大な分目立つし、アクセル捻れば一気に加速するので合流や急な割り込みにも対応できる。オーバースペックの能力で安全を買うような感覚です。
中型は上まで回せてフルブレーキかけれてギア上げたり下げたりして操ってる感満載やから楽しい、大型はその排気量とパワー故の余裕でなんのストレスもなく加減速できて高速もスイスイ余裕これを足して2で割ったミドルクラス(600〜900cc)が一番楽しいってことに気付きました
バイクは排気量じゃ無いよー。なんて思ってた自分がいました、CB1000Rに乗るまでは。いやいや、実用性スゲーじゃん大型乗ってる人達ってツーリングの時こんなに楽しとったんやーってビックリしましたわ。バイクにもよりますけど太いトルクで下道ギア固定で走れるし、車体剛性の高さとストッピングパワーの強さで抜群の安定感、焦って急ブレーキかけた時ここで止まってくれるかぁー!というブレーキの効き。排気量の垣根を越えた好きなバイク選びをして乗って楽しんで欲しいです。
僕は大型に乗り換えて音とか加速含めてバイク乗る日が増えましたね目的地はほんとに折り返し地点って感じでバイクに乗って振動を感じることが楽しいです!
もちろんずっと前から登録してます!!これからも応援してます!
そうなんですよねー。行きたい所が無くて、考えているうちに寝てしまって休みを無駄にしてしまいます。
確かにその通り‼︎ロマンです😊二十歳で中型二輪取って、死ぬまでに大型二輪が乗りたくて、50歳で大型二輪取得して憧れのカワサキグリーンのNinja1000SXを購入しました‼︎ホントはライムグリーンのバイクが欲しかったけど、腰も良くないのでツアラーのNinja1000SXに決めました✌️
無料で楽しい動画いつもありがとうございます♪
大型はFZ1Fazer→TRACER900GT、中型はRS250→YZF-R25、小型はZ125です。大型はひたすら長距離ツーリング・旅用途、近場は中型、通勤・お買い物にZ125使ってます。結局はどのバイクも長所短所ありますから・・・。ただ中型と小型で片道300km以上の長距離ツーリングに行くのは少し疲れます。高速も多用するなら大型一択かなと思います。
スヴァルトピレン701乗ってます。軽い車体に大きなエンジン、程よきぶん回す楽しさと独特な鼓動、何より大型と思えない取回しの気軽さが僕の合理性へ完全にマッチしました。チャリンコだこれ正直維持費は大差はないと感じる。色んなバイクを乗り継いできましたが、やっぱり大型の満足感は圧倒的ですね…
大型バイクの自己満足感、所有感とても共感できます😎やはりバイクは自分が気に入った物を乗るのが大切ですね!周りを気にせず、自分が惚れたバイクを大切にします!
いつも楽しく拝見させてもらってます。ヲカさんの動画を見る様になって僕も大型バイクの気持ちが再燃し、昨日ついに新型のMT-09SPを契約してきました!今まで400までのバイクまでだったので非常に興奮してると共にビビっている自分であります(笑)これからも僕のバイク熱が冷めない動画楽しみにしています!
49歳、小型(原付二種)に行き着きました🙆だけど、小型、何台も欲しくなってしまいました😱まさに プラモデル感覚になってしまった😁
私は、限定解除で免許取った世代ですけど、今はスズキのGSX-S125が愛車です。これがなかなかいいんです。特にアールのキツいクネクネワインディングロードが特に楽しいし、そんな道ではエンジンパワーに頼った大型バイクはちょうどいいカモになってくれます。ライトウエイトなバイクで大排気量車をあしらうのも楽しいですよ。ヲカライダーさんは、こういうのは興味無いですかね。
一部地域除いて必需品の車と違ってバイクは趣味性の高い乗り物ですからね~バイクにロマンを求めるってのはわかりみが深い
ヲカさんの動画を見て、CBR1000RR-R SP納車しました!大型バイク最高です👍
年々排気量が減り続け、今は125ccに落ち着きました。ほんっとパワー無いですが、峠道ではぶん回さないと登らない感じが愛おしいです。あとチャンネル登録は重要ですよね もちろん登録してますよ
取り回しのし易さはバイクで乗り出す際には重要ですね!取り回しが大変だとバイクで乗り出そうとするモチベーションが下がります😒反面、大型バイクはその不便さが所有力を満たしてくれますよね😊僕は多少不便でも大型バイクにヲかさんの言われたロマンを感じて乗ってます🤗ただ歳を重ねるごとに取り回しの良い楽なバイクに現実を感じて来ています😌
私の仕事のお得意先の社長さんもバイク好きでお歳はお爺さんに近いくらいの方です。その方が車の免許を取った時はバイクの免許もついてきてバイクの教習に行ったことがないと言っておりました。私は大型取ったら外車に乗りたいと思っていたので周りの影響もありハーレーにしましたが所有満足しかありません。加速は排気量が3倍近く違うのに変わらない…取り回しが重い…カーブは倒せない…ハイオクしか入らない…なのに燃費は勝ってる…ECUのMAPもスマホのアプリでイジれて乗り味も変えれてスポスタ共通のパーツも多いので満足してます。
必要とか不要じゃなく、大型免許は「全てのバイクに乗れるライセンス」ですよ。乱暴な言い方になるけど、本当にバイクが好きな趣味人なら、取得して当たり前とも言える免許。大型と中型のどっちも楽しまないと勿体ないちなみに自分はミドル(400-600cc)位が一番好み。程々に回せて、操作してる感が楽しい
ヲカさん 赤色 とってもお似合いです✨バイクに合わせて赤いジャケット! お洒落で素敵です😊ヲカさんの動画で 大型バイクへの憧れがどんどんと積もってます✨早く 免許とりたいです!!
さらってメタ発言していきウマ娘にハマってることをバラしてくwokaおじさん...カッコイイ
ヲカさんの動画でninja1000sxの購入に踏み切ることができました!いつも動画楽しみしてます!
ヲカさんの言う通り、私の時代は大型(限定解除)は教習所での取得は不可でした。私も中型しか持っていませんが、それすら「三ない運動」で取るのが大変でした。鉄の馬はどの大きさでもそれぞれ楽しいと思いますが、本心としては大型欲しいです!
バイク乗りたいのに目的地がない!すごくわかる!
確かに私は来年還暦ですが、私の若い頃は大型は一発取得しかできませんでした。昨年レブル250に一目惚れして30年ぶりにリターンし、仰るように日本の公道なら250で充分やって言うてました。ただ、バイクの楽しさを感じるにつれとうとう先月教習に通い大型免許を取得し、トライアンフのストリートツインに乗り換えました。結論、大型バイク最高です👍
10r、モンキー125、PCX125、原付を所有してますが125がなんだかんだ1番楽しいです。
1:17 わかる。「目的地に着く」事が目的じゃなくて、「バイクに乗って走る」事が目的。
16で中免取って普通に大型にステップアップしてGPZ900R、ハヤブサに色々と乗りましたが40代になり750に落ち着きました。日本人に、そして日本の道路事情の面でも750って自分には最高に合ってます♪
HONDAのX4に乗ってるんですけど、車重も燃費もバチバチですがそこがたまらんス。何か尖ったところがあるバイク最高です!
X4凄い好きなんですよねぇ〜どっしり低く構えたスタイルにいい意味でのシンプルさ二本出しマフラーもイカス意図して設計された実用域での豊かさと演出されたトルク感、トルクアーティストのコンセプトが最高にカッコいい巷でホンダ版VMAXみたいな評価あるでしょうが真逆の発想のもと造られた独創的なバイクだなぁと思います
なるほど、チャンネル登録はそういうメリットもあるんですね。是非とも、ヲカさんにそういった機会が増えるとこちらの楽しみも増えるのでチャンネル登録いたしました😄
ガソリンスタンド目的地にするのめっちゃ分かるww
動画面白かったです!大型乗って納得できたのですが、100の性能を公道で80ぐらい使うのを中型だとすると、大型では30-40だと感じました。この余裕があると疲労感にもつながってきました。
的確な表現だと思います。自分が思う大型の一番のメリットがこれですね。疲労感が全然違いました。
ことし23歳の元R6乗りです😎こないだKTM福岡でスーパーデュークR 2.0を契約しました🤩🤩
排熱の辛さとトレードオフのパワーパワーがない分アクセル開けられる楽しさがある中型本当にどっちがいいかは人による。結論がでないけど、真実ですね
ロマンです!ロマン以外何物でも無いですが後悔も無いです!でも車体重量がある、太いタイヤ履いてるので安定度や接地感は高いと思いました。私は660ccと765cc2台持ちのミドルクラスしか乗ってないんですがアクセル回せて楽しいですよ!私はヲカさんの動画見て大型二輪取りました、ヲカさんありがとう!
大は小を兼ねるの気持ちで大型を乗り継いでます!けど、本人が楽しければなんでもいいですね😊
大型乗ってて、小型がめちゃくちゃ欲しいと感じているが、、、大型捨てきれず、、結果!!どっちも欲しい!大型と小型は別の乗り物だと思っております!
大型も中型も好きだからどっちも買った🙂
R25に乗っているんですが、ヲカさんくらい身長があり車格が小さく感じることが唯一の不満です。中型で何かおすすめありますか?やっぱり大型になるんでしょうか,,,
大型のいいところはパワーにまかせて操作をサボれる所です。2速でも軽く100Km/hはでるので公道では信号待ち以外ではギアチェンジをする必要がありません。どこを走ってもパワーに余裕をもって走れるので周囲に気を配った安全運転ができます
大型は実用性ではなくロマンで買う。同意ですね。例外はありますけど…実際大型でもツインだとスーフォアより軽くて燃費がよくて荷物詰めるバイクあるし…220kg超えてくると車庫から出すのが面倒になるのはすごくわかります。あと夏場はやっぱり熱いし早朝や夜間にエンジン欠けるのはちょっと近所には申し訳なく思う。
今乗ってる400ccが燃費35km/Lで快適に乗れてるんでこれで十分です、使用目的は主にご近所ツーリングキャンプツーリング!こういった使い方なんで乗ってる分に電子制御とか必要性をあまり感じません!それより時々の景色を楽しんでます。ちなみに中型免許です。
今回の動画もとても参考になりましたところでヲカさんはS1000Rやスーパーデュークなど大型ネイキッドでロンツーによく行かれてますが、ネイキッド(ストファイ)で長距離運転する際に心がけていること、あると便利なものなどを教えてください!
メットのシールドの虫を取るウェットティッシュですね!
大学生やけど二ーハンで十分楽しめるしコスパもええんよな。俺が通ってるfランでは大型のCBR乗ってるやつよりスーフォア乗ってるやつの方が持ち上げられてる。ツーリングサークル入ってるけど5割二ーハンのフルカウルで3割がネイキッド。残り2割が大型でだいたいアメリカンやけど維持費とかで旅費足らんかったりして結局乗り換える奴が多い。バイトだけの学生なら身の程を弁えて中型でええと個人的には思った。家が金持ちでガレージあったり保険出してくれるなら全然ええけどなぁ。
01:15 最近ガソスタ行くのに1000km以上走ってた猫がどっかにいましたもんねぇ
コンビニじゃなかったっけ
@@両津バカ吉 ほんまや
たぶん時間的にもうコンビニ着いてるっぽい
回すことを強要されず、その気になれば回せるミドルクラスがすこ今乗ってる750四気筒が上限に感じてますわ…ライス推しです
小さいバイクの良いところは「荷物が一杯乗る」基本バイクは大きくなるほど荷物が乗らないw実用度だと何故か小型が高く確かに大きくなる程基本趣味要素高くなる印象でありますね。目的地の一つがガソリンスタンドはガソリンバイクアルアルでしょうね。
登録しました!頑張って続けて下さいね。安全運転で。
お疲れ様です!大型バイク 楽しそうですね♪
欲しいバイクが大型だったから大型に乗ってます👍大型と中型2台持ちが乗り比べできて楽しいです!
ヲカさん絶対ウマ娘好きなのにあんまり話題あげないな〜と思ったらもはやそんな境地にいたんですね… 2時間では足りないと思います!!!(笑)
ここのみなさんはバイクのプロが多い気がするので質問させてください。初バイク(ktm)を購入検討しています。現行新車車両価格は72万円ですが、2016年式600km傷なしで車両価格50万円のものを検討中です。こういったパターンで中古車両だと粗悪品である可能性はやはりあるのでしょうか。初の試みでわからないことばかりですみません。
原付き〜250、ナナハン、1100と色々乗りましたけど、リッターオーバーは持て余す感強いなーって思いました。所有感は満たされますが、動画で仰ることと同じく維持費かかりますし、街乗りは罰ゲームってぐらいデカい、重い、クラッチ大変、真夏は死ねる暑さ・・・・。今はレブル1100オーナーですが、それでも長く乗っていこうと思います。身の丈に合ったバイク選び、重要ですね。低身長なので250〜400くらいが丁度いい気がします。
デザイン求めて最初からボンネビルを買った。所有感に勝るもの無しって感じです。写真映えとかいい。中型位のスペックしかないけど、トコトコゆっくり走って旅行してる。
自分は限定解除って言ってた時代に試験場で一発で免許取った年代です。大型は高速での余裕は確かにありますね。アクセルを一生懸命回すって感じは全くない。そして所有感があるのも事実。ただ狭い道や駐車場での取り回しは最大のネック。手軽に出かけられないのでだんだん乗る回数が減ってくる。そして大型にあれだけあこがれていたのに手放す。まあそういう例は私だけでなく多くの人が経験している。どうしても大型に乗りたければ550や650の方がいくらか楽です。フルサイズこだわらないのも選択肢に入れても良いと思う。高速乗らなければ今や125の方が全然楽って感じ。
大型一番のデメリットは熱だと思う。真夏でも断熱素材つかった靴・パンツはかないと火傷する。
ついこないだS1000RRを納車しました!これから通勤、趣味両方に使っていこうかと思っております♪
スポーツカーに乗ってました。ちょっと遠いいガソスタにドライブ。わかります😂バイクには乗ったことないですが、マニュアルのロマン。大パワーのロマン気持ちいいですね😊
軽さとパワーだけを追い続けて一番軽いリッターSSやら大型のモタード乗っているけれど、身体への負担が凄まじい。でも好き。友人の新型カタナが乗ってて楽しいし一番疲れない。数値上は軽くないけど重くも感じない不思議。小型/中型/大型全部もってれば気分で乗り換えれるのでお勧め。
純水にエンターテインメントのための乗り物だから好き♥
今ならレンタルもあるから自分のフィーリングに合うバイクを探せるようになってますよね☺️ちなみにライス推しです
GSX-R1000にドハマリしてます。未知のパワーはありますよ、今だに全開は無理…1速はハイギアになってて150km/h近く出るよ。1速で250の最高速が出るよ。2速で400の最高速が出る。これ本当だぜ!あとはクロスしていて車速はそんなに伸びない。やはりサーキット仕様になっている。大型はいいぞぉ〜。小さいバイクは2ストが良い。2ストは大型バイクより高つくけど。大型バイクは最初はゆっくり走れば死ぬ事はない。
普段乗りは400ccでロングツーリングの時なんかはレンタルバイク使って楽しんでます一泊二日で借りても二万円位なんで維持費を考えるとこちらの方が経済的でいろんなバイクに乗れるので楽しいです
メリット→欲望を満たしてくれる
デメリット→理性が飛ぶ
やっと晴れましたね☀️
動画はすごい天気が良い👏
最近またヲカさんの動画を漁っていたら、バイク熱が再燃したので、暑さが和らいだら教習所で大型にチャレンジしてきます☺️
ヲカさんの動画に出会ってからというもの…すっかりバイクの虜になってしまったオッサンライダーです。
一昨年、中型免許取得
↓
新車セロー購入
↓
長距離を楽に気持ちよく移動したいということで大型免許取得
↓
2年間熟考の末、テネレ700を増車
ヤマハが世界中へ旅に出られるバイクとして世に送り出したテネレ700。コイツと走る度に「next horizon」
ロマンを感じてます。
日本にいたら地平線なんぞ中々お目にかかれませんが…
妄想するんです。
旅の妄想ができてしまうんです。
テネレ700は、ヲカさん好みのパワー盛り盛り系なバイクではないのですが、乗っていてなんとも気持ちのいいヤツです。気が向いたら是非インプレしてほしいです!
結局リッターよりサクッと乗れるミドルに落ち着きました!
パワーをあり余して走るのがいいんですよね〜
中型から大型に乗り換えたけど2人乗りの快適さは圧倒的に高い
二人乗り?それライダーじゃないよ。君面白いね
寂しいやつ
大型はアクセルを突うずるっ込んでやるとトルクがドバーっと出て最高に気持ちがいい。
岡山の県北の川の下の土手辺りでバイク乗ってそう()
@@zxfnicko 走る場所が限定的すぎる
持ってきたフューエルワンを3本ずつ挿れあった。
2stのにいちゃんが、先にワシの口に爆煙をドバーッと出してきた
もう大型乗りたくないような誘い文句で臭
大型に憧れてリッター以上のバイクにしばらく乗っていると
250とか125の小さ目のバイクが欲しくなりますね
バイクは原付から大型までそれぞれいいところがあると思います
自分が大型に乗ったキッカケは、「乗りたいバイクが大型だった」ですね。
燃費とか性能も気になりますが、結局は惚れたバイクに乗るのが1番満足できる気がします。
私のハイエース、燃費10
私のZZR1100、燃費20
速さ、雲泥の差
積載量、雲泥の差(笑)
でも大型が好き
つい先週大型二輪の卒検受かりました!!
おめでとうっ!!
おめでとうございます!
待ってましたー!新型s1000
ヲカさんのお話聞いて大型バイク憧れるな
大型乗りたいライダーです!
個人的に大型はお金はかかるけど、排気音や外見に価値があると思います♫
回してギアガチャを楽しみと大型に慣れる前の練習したいのでGSX R125に乗ってから、ミドルクラスに乗るつもりです!
7:09の概要欄は共感しかない。
いつか本当に2時間ウマ娘について語ってくれないかな〜
大型も乗ってるけど、原付~大型かかわらずバイクはやっぱ楽しいから
大型免許取って色々なバイクに乗ってほしい
wokaさんの動画を見始めてから3年…
明日の卒検、頑張ります!🔥
練習と思ってやれば大丈夫!
頑張って下さいね(^-^)v
@@eruguran1 ありがとうございます😭
今も緊張してなかなか寝れないのですが練習だと思って頑張ります!!
@@カエル小太りカエル さま
緊張するとあり得ないミスをします。
リラックスリラックス〜(・∀・)
大型はオーバースペックと言うが、普通二輪でも100kmくらい簡単に出るし、公道を走るにはオーバースペックだと思うし、何なら軽自動車だって100km出る。
数多くの選択肢から、何を選んで乗るかは個人の価値観だし、実用性だけでは、物事を考える尺度にはならない。
他の趣味だって興味のない人間から見れば、「そんな物に金かけて、馬鹿馬鹿しい」とかいう話になるし、自分が好きな物を他人に理解して貰う必要も無いと思います。
バルコムのイベントに行ったら、をかさんの素顔を知った店員さんがいてをかさんの話で盛り上がりましたよ☺️
今年頭に大型免許を取り、大型バイクに乗り始めましたが250ccバイクの良さを改めて噛み締めています。 気軽に取り回せて、近所のバイク用品店に気軽に乗っていける。コーナーのアクセルワークがラフでもそれっぽく走れるし、直線でもがっつり開けられるから気分も良い。 大型に乗る前は考えもしない利点でした。
ヲカさんの動画は公式に寄り過ぎて無いしエンタメにも寄り過ぎてなくて両方が高次元でバランスしている最高の動画ですね!
アラサーから二輪に乗り始めた民です。アクロス(250cc)SV400S(400cc)RC390(373cc)を乗り継いで、去年大型免許を取得しVストーム650XTに乗り換えました。
結論から言うと、街中・高速道路・ワインディングどれもSV400Sが自分には等身大かつ人馬一体感があるバイクでした。400でもツインのどこからでも湧いてくるトルクに委ねて流すだけで充分に交通の流れをリードできるポテンシャルがありました。いきなり大型でバイクに乗せられるような運転になるくらいなら中型からはじめてしっかりと技術を習得してから大型にしたほうがより楽しさが理解できると思います。
ヲカさんも大型にたくさんお乗りなのにホーネットに乗られている動画は大変楽しそうです。つまり、中型にも良さがあり飽きがないんだな…って感じました。
自分も最近、
大型免許を取得し、バイクが納車されましたが
前にヲカさんの言っていた
「コケッ!」「コッ!」
がよく分かりましたw
250ccは「コケコッコー!」
大型は「コッ!」or 「コkッ!」でしたねw
アカウント3個とも全部ずっと登録してます!これからも面白い動画楽しみにしてます🥰
大型の免許を取得して色々乗ってみればええねん。あと中型や小型で落ち着いたとしても大型自動二輪免許を持っていることに心の余裕が出来るよ。だからワイは大型免許はとるべきやと思うねん。
大型バイクはロマン!その通リ!所有欲も満たしてくれるしw好きなバイクに乗って時には後悔すればいいw
大型中型問わずバイクっていう乗り物は完全にロマンの塊だよね
クルマ以上にバイクは乗らないと分からないから、色々乗るのが良いって事ですね。自分にしっくり来るモデルに出会えた時の嬉しさよ。好きなバイクに乗るのはいいぞー
大型は「ぶん回さなくても余裕で走れてますよ」っていう心の余裕が生まれ、安全運転に繋がるらしい...
俺もそろそろ大型チャレンジするか...!!!🔥
大型はいいぞぉー
@@eruguran1
まだバイクのローンが...🥵笑笑
@@ぬこしん さま
目標があるだけでも人生の張り合いになりますよ(*ノε`*)
実際大型に乗ると、確かに400ccクラスより顕著に余裕というものを感じます。
また、余裕で走れる感が安全運転に繋がると言う考え方は正しいと思います。
実際(心の余裕が無い=緊張の度合いが強い)状態では精神力も体力もゴリゴリ削れて行きますからね。
あとは、大型の方がブレーキ類やトルクコントロールシステムなど、安全装備が良い物が付けられている場合が多いので、
装備的にも、大型の方が安全という考え方もできると思います。
大型問わず、海外メーカーは、全てロマンだなぁ
大型から取得して、初バイクが650です。250並みのコンパクトな車体です。でも、せっかく大型取ったのに250並みの大きさのバイクしか経験がないのは勿体ないと思って、もっと大きなバイク、大パワーを自由自在に乗りこなしたい!と思い、新たなバイクの購入を検討しています。アフリカツイン、ゴールドウイング、ハーレー、辺りが候補です。
大型は音が良いです。排気音聴きながら走るのが、最高!!
それな〜個人的に二気筒は大型の方がええわ
ですね。
ちなみに最近の125や250は吸気音が結構良いのもあって、周囲にはそれほど煩くなく運転者にはそれなりに良い音で楽しませてくれるバイクになっていてそれも中々に良いものです^ ^
乗りたいバイクに乗るのが一番の幸せだと思う。
いつも楽しく視聴しております。
全部必要かな、、、。
一泊や200キロ越えはXSR900。
日帰りで1車線峠なんかはLanza230。
ちょい乗りや通勤はKSR-2にしています。
人それぞれ、他の趣味の有無、お金のかけ方、保管場所の確保、身長など
色々違うと思います。
そうですね。まさにロマン。それにつきますね!あと、バイク選びの選択肢が倍増しますね!
04:35 ガソリンスタンド店員「このひとガソリン入れるのに何分かかるんや」
デイトナ675Rに乗ってますが先日新たにボンネビルボバーを契約してきました!
バイクは趣味でありロマンであり所有感を満たしてくれる存在ですね
女性に一目惚れしても簡単には付き合えませんが、バイクならお金出せば買えるので…
私個人的な考えですが、
大型バイクは車体が巨大な分
目立つし、アクセル捻れば
一気に加速するので
合流や急な割り込みにも対応できる。
オーバースペックの能力で
安全を買うような感覚です。
中型は上まで回せてフルブレーキかけれてギア上げたり下げたりして操ってる感満載やから楽しい、
大型はその排気量とパワー故の余裕でなんのストレスもなく加減速できて高速もスイスイ余裕
これを足して2で割ったミドルクラス(600〜900cc)が一番楽しいってことに気付きました
バイクは排気量じゃ無いよー。
なんて思ってた自分がいました、
CB1000Rに乗るまでは。
いやいや、実用性スゲーじゃん大型乗ってる人達ってツーリングの時こんなに楽しとったんやーってビックリしましたわ。
バイクにもよりますけど太いトルクで下道ギア固定で走れるし、車体剛性の高さとストッピングパワーの強さで抜群の安定感、焦って急ブレーキかけた時ここで止まってくれるかぁー!というブレーキの効き。
排気量の垣根を越えた好きなバイク選びをして乗って楽しんで欲しいです。
僕は大型に乗り換えて音とか加速含めてバイク乗る日が増えましたね
目的地はほんとに折り返し地点って感じでバイクに乗って振動を感じることが楽しいです!
もちろんずっと前から登録してます!!
これからも応援してます!
そうなんですよねー。
行きたい所が無くて、考えているうちに寝てしまって休みを無駄にしてしまいます。
確かにその通り‼︎ロマンです😊
二十歳で中型二輪取って、死ぬまでに大型二輪が乗りたくて、50歳で大型二輪取得して憧れのカワサキグリーンのNinja1000SXを購入しました‼︎
ホントはライムグリーンのバイクが欲しかったけど、腰も良くないのでツアラーのNinja1000SXに決めました✌️
無料で楽しい動画いつもありがとうございます♪
大型はFZ1Fazer→TRACER900GT、中型はRS250→YZF-R25、小型はZ125です。
大型はひたすら長距離ツーリング・旅用途、近場は中型、通勤・お買い物にZ125使ってます。
結局はどのバイクも長所短所ありますから・・・。
ただ中型と小型で片道300km以上の長距離ツーリングに行くのは少し疲れます。高速も多用するなら大型一択かなと思います。
スヴァルトピレン701乗ってます。
軽い車体に大きなエンジン、程よきぶん回す楽しさと独特な鼓動、何より大型と思えない取回しの気軽さが僕の合理性へ完全にマッチしました。チャリンコだこれ
正直維持費は大差はないと感じる。
色んなバイクを乗り継いできましたが、やっぱり大型の満足感は圧倒的ですね…
大型バイクの自己満足感、所有感とても共感できます😎
やはりバイクは自分が気に入った物を乗るのが大切ですね!周りを気にせず、自分が惚れたバイクを大切にします!
いつも楽しく拝見させてもらってます。ヲカさんの動画を見る様になって僕も大型バイクの気持ちが再燃し、昨日ついに新型のMT-09SPを契約してきました!今まで400までのバイクまでだったので非常に興奮してると共にビビっている自分であります(笑)
これからも僕のバイク熱が冷めない動画楽しみにしています!
49歳、小型(原付二種)に行き着きました🙆だけど、小型、何台も欲しくなってしまいました😱まさに プラモデル感覚になってしまった😁
私は、限定解除で免許取った世代ですけど、今はスズキのGSX-S125が愛車です。これがなかなかいいんです。特にアールのキツいクネクネワインディングロードが特に楽しいし、そんな道ではエンジンパワーに頼った大型バイクはちょうどいいカモになってくれます。ライトウエイトなバイクで大排気量車をあしらうのも楽しいですよ。ヲカライダーさんは、こういうのは興味無いですかね。
一部地域除いて必需品の車と違ってバイクは趣味性の高い乗り物ですからね~
バイクにロマンを求めるってのはわかりみが深い
ヲカさんの動画を見て、CBR1000RR-R SP納車しました!大型バイク最高です👍
年々排気量が減り続け、今は125ccに落ち着きました。
ほんっとパワー無いですが、峠道ではぶん回さないと登らない感じが愛おしいです。
あとチャンネル登録は重要ですよね もちろん登録してますよ
取り回しのし易さはバイクで乗り出す際には重要ですね!
取り回しが大変だとバイクで乗り出そうとするモチベーションが下がります😒
反面、大型バイクはその不便さが所有力を満たしてくれますよね😊
僕は多少不便でも大型バイクにヲかさんの言われたロマンを感じて乗ってます🤗
ただ歳を重ねるごとに取り回しの良い楽なバイクに現実を感じて来ています😌
私の仕事のお得意先の社長さんもバイク好きでお歳はお爺さんに近いくらいの方です。その方が車の免許を取った時はバイクの免許もついてきてバイクの教習に行ったことがないと言っておりました。
私は大型取ったら外車に乗りたいと思っていたので周りの影響もありハーレーにしましたが所有満足しかありません。
加速は排気量が3倍近く違うのに変わらない…取り回しが重い…カーブは倒せない…ハイオクしか入らない…なのに燃費は勝ってる…ECUのMAPもスマホのアプリでイジれて乗り味も変えれてスポスタ共通のパーツも多いので満足してます。
必要とか不要じゃなく、大型免許は「全てのバイクに乗れるライセンス」ですよ。
乱暴な言い方になるけど、本当にバイクが好きな趣味人なら、取得して当たり前とも言える免許。
大型と中型のどっちも楽しまないと勿体ない
ちなみに自分はミドル(400-600cc)位が一番好み。
程々に回せて、操作してる感が楽しい
ヲカさん 赤色 とってもお似合いです✨
バイクに合わせて赤いジャケット! お洒落で素敵です😊
ヲカさんの動画で 大型バイクへの憧れがどんどんと積もってます✨
早く 免許とりたいです!!
さらってメタ発言していきウマ娘にハマってることをバラしてくwokaおじさん...
カッコイイ
ヲカさんの動画でninja1000sxの購入に踏み切ることができました!
いつも動画楽しみしてます!
ヲカさんの言う通り、私の時代は大型(限定解除)は教習所での取得は不可でした。
私も中型しか持っていませんが、それすら「三ない運動」で取るのが大変でした。
鉄の馬はどの大きさでもそれぞれ楽しいと思いますが、本心としては大型欲しいです!
バイク乗りたいのに目的地がない!すごくわかる!
確かに私は来年還暦ですが、私の若い頃は大型は一発取得しかできませんでした。
昨年レブル250に一目惚れして30年ぶりにリターンし、仰るように日本の公道なら250で充分やって言うてました。
ただ、バイクの楽しさを感じるにつれとうとう先月教習に通い大型免許を取得し、トライアンフのストリートツインに乗り換えました。
結論、大型バイク最高です👍
10r、モンキー125、PCX125、原付を所有してますが125がなんだかんだ1番楽しいです。
1:17 わかる。
「目的地に着く」事が目的じゃなくて、「バイクに乗って走る」事が目的。
16で中免取って普通に大型にステップアップしてGPZ900R、ハヤブサに色々と乗りましたが40代になり750に落ち着きました。
日本人に、そして日本の道路事情の面でも750って自分には最高に合ってます♪
HONDAのX4に乗ってるんですけど、車重も燃費もバチバチですがそこがたまらんス。
何か尖ったところがあるバイク最高です!
X4凄い好きなんですよねぇ〜
どっしり低く構えたスタイルにいい意味でのシンプルさ二本出しマフラーもイカス
意図して設計された実用域での豊かさと演出されたトルク感、トルクアーティストのコンセプトが最高にカッコいい
巷でホンダ版VMAXみたいな評価あるでしょうが真逆の発想のもと造られた独創的なバイクだなぁと思います
なるほど、チャンネル登録はそういうメリットもあるんですね。
是非とも、ヲカさんにそういった機会が増えるとこちらの楽しみも増えるのでチャンネル登録いたしました😄
ガソリンスタンド目的地にするのめっちゃ分かるww
動画面白かったです!
大型乗って納得できたのですが、100の性能を公道で80ぐらい使うのを中型だとすると、大型では30-40だと感じました。この余裕があると疲労感にもつながってきました。
的確な表現だと思います。
自分が思う大型の一番のメリットがこれですね。
疲労感が全然違いました。
ことし23歳の元R6乗りです😎
こないだKTM福岡でスーパーデュークR 2.0を契約しました🤩🤩
排熱の辛さとトレードオフのパワー
パワーがない分アクセル開けられる楽しさがある中型
本当にどっちがいいかは人による。結論がでないけど、真実ですね
ロマンです!ロマン以外何物でも無いですが後悔も無いです!
でも車体重量がある、太いタイヤ履いてるので安定度や接地感は高いと思いました。
私は660ccと765cc2台持ちのミドルクラスしか乗ってないんですがアクセル回せて楽しいですよ!
私はヲカさんの動画見て大型二輪取りました、ヲカさんありがとう!
大は小を兼ねるの気持ちで大型を乗り継いでます!
けど、本人が楽しければなんでもいいですね😊
大型乗ってて、小型がめちゃくちゃ欲しいと感じているが、、、大型捨てきれず、、結果!!どっちも欲しい!大型と小型は別の乗り物だと思っております!
大型も中型も好きだからどっちも買った🙂
R25に乗っているんですが、ヲカさんくらい身長があり車格が小さく感じることが唯一の不満です。
中型で何かおすすめありますか?やっぱり大型になるんでしょうか,,,
大型のいいところはパワーにまかせて操作をサボれる所です。2速でも軽く100Km/hはでるので公道では信号待ち以外ではギアチェンジをする必要がありません。どこを走ってもパワーに余裕をもって走れるので周囲に気を配った安全運転ができます
大型は実用性ではなくロマンで買う。同意ですね。例外はありますけど…
実際大型でもツインだとスーフォアより軽くて燃費がよくて荷物詰めるバイクあるし…
220kg超えてくると車庫から出すのが面倒になるのはすごくわかります。あと夏場はやっぱり熱いし早朝や夜間にエンジン欠けるのはちょっと近所には申し訳なく思う。
今乗ってる400ccが燃費35km/Lで快適に乗れてるんでこれで十分です、使用目的は主にご近所ツーリング
キャンプツーリング!こういった使い方なんで乗ってる分に電子制御とか必要性をあまり感じません!
それより時々の景色を楽しんでます。ちなみに中型免許です。
今回の動画もとても参考になりました
ところでヲカさんはS1000Rやスーパーデュークなど大型ネイキッドでロンツーによく行かれてますが、
ネイキッド(ストファイ)で長距離運転する際に心がけていること、あると便利なものなどを教えてください!
メットのシールドの虫を取るウェットティッシュですね!
大学生やけど二ーハンで十分楽しめるしコスパもええんよな。俺が通ってるfランでは大型のCBR乗ってるやつよりスーフォア乗ってるやつの方が持ち上げられてる。ツーリングサークル入ってるけど5割二ーハンのフルカウルで3割がネイキッド。残り2割が大型でだいたいアメリカンやけど維持費とかで旅費足らんかったりして結局乗り換える奴が多い。バイトだけの学生なら身の程を弁えて中型でええと個人的には思った。家が金持ちでガレージあったり保険出してくれるなら全然ええけどなぁ。
01:15 最近ガソスタ行くのに1000km以上走ってた猫がどっかにいましたもんねぇ
コンビニじゃなかったっけ
@@両津バカ吉 ほんまや
たぶん時間的にもうコンビニ着いてるっぽい
回すことを強要されず、その気になれば回せるミドルクラスがすこ
今乗ってる750四気筒が上限に感じてますわ
…ライス推しです
小さいバイクの良いところは「荷物が一杯乗る」
基本バイクは大きくなるほど荷物が乗らないw
実用度だと何故か小型が高く確かに大きくなる程基本趣味要素高くなる印象でありますね。
目的地の一つがガソリンスタンドはガソリンバイクアルアルでしょうね。
登録しました!
頑張って続けて下さいね。安全運転で。
お疲れ様です!
大型バイク 楽しそうですね♪
欲しいバイクが大型だったから大型に乗ってます👍大型と中型2台持ちが乗り比べできて楽しいです!
ヲカさん絶対ウマ娘好きなのにあんまり話題あげないな〜と思ったらもはやそんな境地にいたんですね… 2時間では足りないと思います!!!(笑)
ここのみなさんはバイクのプロが多い気がするので質問させてください。
初バイク(ktm)を購入検討しています。現行新車車両価格は72万円ですが、2016年式600km傷なしで車両価格50万円のものを検討中です。
こういったパターンで中古車両だと粗悪品である可能性はやはりあるのでしょうか。
初の試みでわからないことばかりですみません。
原付き〜250、ナナハン、1100と色々乗りましたけど、リッターオーバーは持て余す感強いなーって思いました。
所有感は満たされますが、動画で仰ることと同じく維持費かかりますし、街乗りは罰ゲームってぐらいデカい、重い、クラッチ大変、真夏は死ねる暑さ・・・・。
今はレブル1100オーナーですが、それでも長く乗っていこうと思います。
身の丈に合ったバイク選び、重要ですね。低身長なので250〜400くらいが丁度いい気がします。
デザイン求めて最初からボンネビルを買った。
所有感に勝るもの無しって感じです。写真映えとかいい。
中型位のスペックしかないけど、トコトコゆっくり走って旅行してる。
自分は限定解除って言ってた時代に試験場で一発で免許取った年代です。
大型は高速での余裕は確かにありますね。
アクセルを一生懸命回すって感じは全くない。
そして所有感があるのも事実。
ただ狭い道や駐車場での取り回しは最大のネック。
手軽に出かけられないのでだんだん乗る回数が減ってくる。
そして大型にあれだけあこがれていたのに手放す。
まあそういう例は私だけでなく多くの人が経験している。
どうしても大型に乗りたければ550や650の方がいくらか楽です。
フルサイズこだわらないのも選択肢に入れても良いと思う。
高速乗らなければ今や125の方が全然楽って感じ。
大型一番のデメリットは熱だと思う。真夏でも断熱素材つかった靴・パンツはかないと火傷する。
ついこないだS1000RRを納車しました!
これから通勤、趣味両方に使っていこうかと思っております♪
スポーツカーに乗ってました。ちょっと遠いいガソスタにドライブ。わかります😂バイクには乗ったことないですが、マニュアルのロマン。大パワーのロマン気持ちいいですね😊
軽さとパワーだけを追い続けて一番軽いリッターSSやら大型のモタード乗っているけれど、身体への負担が凄まじい。でも好き。
友人の新型カタナが乗ってて楽しいし一番疲れない。数値上は軽くないけど重くも感じない不思議。
小型/中型/大型全部もってれば気分で乗り換えれるのでお勧め。
純水にエンターテインメントのための乗り物だから好き♥
今ならレンタルもあるから自分のフィーリングに合うバイクを探せるようになってますよね☺️
ちなみにライス推しです
GSX-R1000にドハマリしてます。未知のパワーはありますよ、今だに全開は無理…1速はハイギアになってて150km/h近く出るよ。1速で250の最高速が出るよ。2速で400の最高速が出る。これ本当だぜ!あとはクロスしていて車速はそんなに伸びない。やはりサーキット仕様になっている。
大型はいいぞぉ〜。小さいバイクは2ストが良い。2ストは大型バイクより高つくけど。大型バイクは最初はゆっくり走れば死ぬ事はない。
普段乗りは400ccでロングツーリングの時なんかはレンタルバイク使って楽しんでます
一泊二日で借りても二万円位なんで維持費を考えるとこちらの方が経済的でいろんなバイクに乗れるので楽しいです