FIIO お手軽多用途USB DAC「KA17」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 дек 2024

Комментарии • 10

  • @ますますまっすん-o3l
    @ますますまっすん-o3l 2 месяца назад +2

    素人なのにKA17買ったから見てみたけどめちゃくちゃ分かりやすい!(DACの説明も)助かります!

  • @6島チャネル
    @6島チャネル  6 месяцев назад +4

    DACはKA17の他には、DUNU DTC480が気になってます。
    持ち歩くならDACはシンプル小型が至高だなと思ってます!

  • @fuminotikara
    @fuminotikara 24 дня назад +1

    わかりやすい説明ありがとうございます。イヤホン初心者で質問なのですが据え置き型DACとKA17のような小型のDACの使い分けがわかりません。私はイヤホン派なのですが例えばそのK9はヘッドオンで聴くためのものでイヤホンで聴くのものではないのですか?もしイヤホンを挿したらKA17よりすごい音がする?というものなのでしょうか? イヤホン派でもKA17よりK9を買えばさらに幸せになれる、ということでもないのですか??

    • @6島チャネル
      @6島チャネル  24 дня назад

      動画を見ていただいてありがとうございます! ではココでも余談を・・
      K9もKA17も機能は同じです!イヤホン、ヘッドホンどちらも使えます。
      動画でも説明した通り、巷にはオカルトも多々存在しますが、DACやアンプに音質差はありません、
      10万円でも1000円でも出てくる音は同じです。K9もKA17も音は同じです。
      3.5mmでも4.4mmバランスでも同じですが、4.4mmは扱える電圧が大きいので、
      同じボリュームでも音が大きくなります。そのボリューム差を高音質になったと
      勘違いしている例が多々あります。
      動画でも説明した通り、ボリュームは大きいほど音はクリアになります。
      DACアンプの価値はボリュームです。
      イヤホン挿して、無音で音量MAXにした時、ホワイトノイズが全く聞こえない精度とか、
      左右の歪みのない音量バランス、イヤホン挿してグリグリ回した時にガリが発生しない、などなど・・
      他には、抵抗の高いヘッドホンを十分な音量で聞ける大出力、高性能な電源とか、
      K9のような大きい筐体だと、内部パーツの選択肢が増えます。
      高品質で大きなパーツを採用できる点がK9の利点であり、
      KA17の利点は、バスパワーで、内部パーツは限定されるけど、持ち運びが容易、
      その気になれば、オレンジのUSBから電源を確保しつつ、K9の様に据え置きとしても利用可能です。
      据え置き機として、機能、入出力も豊富、大きいサイズの利点を持った高性能機K9か、
      機能は限定されるが、軽量、小型、持ち運びも容易、据え置きとしても使えるKA17か・・
      と言ったトコロでしょうか😊

  • @kazno4273
    @kazno4273 5 дней назад +1

    俺の知りたいことが全部語られている

  • @仲井-l6p
    @仲井-l6p 6 месяцев назад +4

    ハイレゾの利点は主にPCM方式の欠点である可聴域の折り返し雑音が低減できる点などですね
    なのでスペック上は20kHz位までしか出ないヘッドホンでも音の違いが出やすい機種ならハイレゾは聞き分けられます

  • @YouTube_Premiumer
    @YouTube_Premiumer 2 месяца назад

    2:10 素人質問ですみません。
    コチラの機種、KA17は充電しながらスマホのDACとして使えるんでしょうか?

    • @6島チャネル
      @6島チャネル  2 месяца назад

      データを受けるためのUSBの他に、給電用のUSB端子が付いていますが、給電用のUSBを使用してもスマホは充電されません。 KA17で使うの電力を補う物ですね、

    • @YouTube_Premiumer
      @YouTube_Premiumer 2 месяца назад +1

      @@6島チャネル
      ありがとうございます。
      スマホは同時に充電できないけれど、KA17自体は充電しながら使うこともできる!ということですね。
      であればスマホのバッテリーを大量に食う心配がなくなるので安心です。
      ご返信ありがとうございました。