【一撃10万の利益】中古ブランド品転売 / 仕入れ先大公開!《完全保存版》

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 49

  • @田舎暮らし-q8b
    @田舎暮らし-q8b Месяц назад +1

    凄くわかりやすいです。かゆい所の情報ですね!!

    • @shinn336
      @shinn336  Месяц назад +1

      ご覧いただきありがとうございます!
      お役に立ったようでなによりです!

  • @mm-y8t
    @mm-y8t 3 месяца назад +1

    動画拝見しました。
    エコリングオークションの紹介をお願いできますか?

  • @英雄-w8k
    @英雄-w8k Год назад +1

    動画のタイトル通り保存版の内容でした。

    • @shinn336
      @shinn336  Год назад

      良かったです!
      ぜひ何度もご覧ください!

  • @ララ-j7s
    @ララ-j7s Год назад +2

    こんにちは。
    いつも有益情報をありがとうございます。エコオクはフリマ相場より高く入札しないと落札できないですね。どうしたら利益が取れるのか、難しいです😢

    • @shinn336
      @shinn336  Год назад +1

      いつもご覧いただきありがとうございます!
      そんなことはないですよ。もしフリマ相場よりも高いなら仕入れ先として成り立ちません。
      ブランド品は商品状態によって値段が変わるため、ぜひもっと深くリサーチしてみてください!

    • @ララ-j7s
      @ララ-j7s Год назад +1

      @@shinn336 そうですか。。
      エコオクとエコトレ、両方調べていますがまだまだ浅いのかも知れないですね、、
      お返事ありがとうございました。奥さんと一緒のshinnさんは、すごく自然体で可愛くて好感度アップです❣️

  • @づーめん
    @づーめん 9 месяцев назад +1

    動画拝見しました。
    エコリングの紹介お願いします。公式ラインにも連絡しました。

  • @ろくはおのぶなが
    @ろくはおのぶなが 2 года назад +5

    すごく簡潔にわかりやすく説明されてすごいと思いました!
    ネット仕入れも調べてみたいと思いました!

    • @shinn336
      @shinn336  2 года назад

      ありがとうございます!
      ぜひ参考にしてください😄

  • @よー助-r4q
    @よー助-r4q Год назад +1

    ラインさせていただきました!よろしくお願いいたします。
    入会に悩んでいましたが、動画を見て決心がつきました!

    • @shinn336
      @shinn336  Год назад

      ありがとうございます!よろしくお願いいたします!
      思い切って行動していきましょう!

  • @kaimama6552
    @kaimama6552 Год назад +1

    はじめまして。BtoBオークションに登録するには古物商許可証を持っていれび個人でもオークションに登録可能でしょうか?個人事業主じゃないといけないんでしょうか?

    • @shinn336
      @shinn336  Год назад

      個人でもOKです!

    • @kaimama6552
      @kaimama6552 Год назад

      返信ありがとうございます!ある動画で個人事業主の手続きをしていないとダメみたいな動画があったので心配になったので>⁠.⁠

  • @duyphuongpham701
    @duyphuongpham701 2 года назад +2

    とても有力な情報です。僕はベトナムに中古ブランド品輸入したいですのでずっと仕入れ先で悩みました。ありがとうございます。😉

    • @shinn336
      @shinn336  2 года назад

      お役に立ったようでよかったです!ぜひ他の動画もご覧下さい😊

  • @MyKikikirin
    @MyKikikirin Год назад +2

    初めまして。
    2ヶ月前に此方の動画を拝見しまして直ぐに警察へ出向き古物許可証を申請して昨日無事に取得できました。
    shinさんの様なお若い方で有りながら的確な説明と人柄には感服しております。
    ただ個人的な話になりますが以前メルカリで無在庫販売していたのを運営局に発覚しペナルティーを受けたまま永久追放状態になっております。
    メルカリが販路で物販を考えられている此方のやり方ですと厳しい状況になりますでしょうか?ご返答頂ければ幸いです。

    • @shinn336
      @shinn336  Год назад

      動画ご覧いただきありがとうございます!
      他にもやり方はありますね!

  • @parkmn3024
    @parkmn3024 2 года назад +1

    エコリングの紹介お願いします。
    LINEにもメッセージしました

    • @shinn336
      @shinn336  2 года назад

      ありがとうございます!
      返信しましたのでご確認ください😊

  • @習字さん
    @習字さん Год назад +1

    古物商免許取得しました。
    今夏に、BtoBエコリングに入会したいです。
    是非、入会金無料のご紹介お願いいたしますm(_ _)m

    • @shinn336
      @shinn336  Год назад

      取得おめでとうございます🎉
      入会される際は公式LINEより個別でいただければと思います!

    • @習字さん
      @習字さん Год назад +1

      @@shinn336 了解しましたm(_ _)mご丁寧に有難うございますm(_ _)mその際はどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • @funahashi
    @funahashi 2 года назад +3

    今度その家のルームツアーやってください。夢を膨らませたいので。

    • @shinn336
      @shinn336  2 года назад +1

      需要があるなら、やりましょう!笑

  • @mamakaroco5365
    @mamakaroco5365 2 года назад +2

    古物商の免許取らずして、ヤフオクのストアで仕入れて転売するのも中古品になるので、違法に当たりますよね??
    その場合どうすれば良いのでしょうか?

    • @shinn336
      @shinn336  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      事業として継続的に利益が出ているのであれば当然古物商は必要ですが、そうではないケースであれば古物商は必要ないと定めらているので、その場合はヤフオクのストアで仕入れても大丈夫です😄

  • @painext0
    @painext0 2 года назад +1

    冒頭の説明で納得しました。
    たしかに、海外で買った個人使用のコピー品はスルーされると聞いたことあります。
    今年は古物商取ってリペア覚えようと思います。

    • @shinn336
      @shinn336  2 года назад

      お役に立ったようで何よりです!

  • @user-yr9pr6ks8y
    @user-yr9pr6ks8y Год назад +1

    有益な情報ありがとうございます☆
    エコリングですがお支払いは
    カード決済出来ますか?
    どう言う支払いになるか知りたいです!!
    よろしくお願いします(^^)

    • @shinn336
      @shinn336  Год назад +1

      お役に立ったようでよかったです!
      BtoBオークションは事業者向けのサービスということもあり、全て銀行振込のみの対応になります!

    • @user-yr9pr6ks8y
      @user-yr9pr6ks8y Год назад +1

      @@shinn336
      ご回答返信ありがとうございます☆
      BtoB含めての支払い方法教えて頂きありがとうございました!
      shinnさんの動画を見て勉強行動させていただきます!
      ありがとうございました!!

  • @joefink1
    @joefink1 2 года назад +1

    有名な店舗せどり動画→古物市場紹介動画→ここにたどり着きました。
    店舗せどりの厳しさ、難しさ…古物商許可取得後、古物市場デビューしても猛者達に競り勝つ厳しさ…
    身銭切って肌で実感しました。
    BtoBオークション。大変有益な情報ありがとうございました。

    • @shinn336
      @shinn336  2 года назад

      ありがとうございます!
      ぜひ参考にしていただければと思います☺️

    • @TEST-rq8ys
      @TEST-rq8ys 2 года назад +2

      店舗せどりってことはブックオフやハードオフでしょうか。あれはほとんど利益でませんよね。
      わざわざ店に行って膨大な量を体使って探して「3000円の利益」とか、時給換算50円とかになります。
      それを堂々と「ハードオフでせどり!今日もチャリでハードオフ!」とRUclipsで紹介してる子がいるの笑っちゃいます。
      それに対しここの動画は極めてまとも。ブランドは、自身が買い物大好きでブランド好きであったり、額が大きいだけに目利き必須ですけどね。

    • @疾風レイ
      @疾風レイ Год назад

      ⁠@@TEST-rq8ysそのコメントが信頼感あります

  • @madeinblueofficial9690
    @madeinblueofficial9690 2 года назад +1

    こ…これは…
    あまりにも有益すぎるっ…!!!!!!
    ありがとうございます!
    ありがとうございます!

    • @shinn336
      @shinn336  2 года назад

      ぜひ何度も見返してください!!😊

  • @shi-ta9385
    @shi-ta9385 2 года назад +4

    初めてこの方見させてもらったけど他の某コンサルと違ってリスクやデメリットも発信していて信頼感あるなぁ

    • @shinn336
      @shinn336  2 года назад +1

      ありがとうございます!
      引き続き精進します😊

    • @あいすあいす-f2v
      @あいすあいす-f2v 2 года назад +3

      某コンサルってどこですか?

  • @shigemitsu0106
    @shigemitsu0106 2 года назад +1

    個人でせどりをしていましたが別事業で、昨年法人を立ち上げてそこで古物の申請をしているところでした!BtoBはやりたいのでぜひ今後の参考にさせて頂きます^^

    • @shinn336
      @shinn336  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      ぜひ参考にしてください😊

  • @kouchannel618
    @kouchannel618 2 года назад +3

    BtoBオークションじゃなく、普通にヤフオクの業者さんから買って転売していくのは、犯罪にあたるのですか?BtoBのみ、古物商許可証が必要っと言う事ですかね?

    • @shinn336
      @shinn336  2 года назад +2

      ヤフオクの業者(ストア)なら大丈夫です。古物商を持ってなくても仕入れることはできます😄
      ただ古物で商売するなら古物商の取得は必須なので、どのみち早めに取得しておくのがいいですね!

    • @kouchannel618
      @kouchannel618 2 года назад +1

      そういう事なんですね!わかりました!ありがとうございます

    • @YUKI-vj1bz
      @YUKI-vj1bz 2 года назад +1

      パソコンを持っていない場合は難しいですか?