【2024年最新】中古ブランド品転売 / 仕入れ先大公開《完全保存版》

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 18

  • @user-gussi
    @user-gussi Год назад +2

    B toBの情報はなかなかなかったので、大変勉強になりました。普段アパリセの動画見てたんですが、店舗仕入れって動画みたいに利益商品がぽんぽん拾えるの? 自分が回ってみてもブランド品が利益出る価格で落ちてるなんて場面に遭遇したことないです。まあ知識不足って言われてしまえばそうなんですが、根本的に仕入れの上流にいかないと儲ける商品なんてないと思ってました。今回の動画はホント今の私にドンピシャな内容です。ありがとうございました。

    • @shinn336
      @shinn336  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!
      店舗はアパレルだと相性良いと思いますが、僕らが取り扱うようなブランドバッグ、小物だと相性良くないですね。

  • @masusora
    @masusora 10 месяцев назад +2

    本日まさに古物商許可証の申請をしてきたところです!
    無事受理されたらエコリングを活用する計画でした。
    紹介のシステムを知らなかったのでその際は是非お力添え頂きたいと考えてます✨

    • @shinn336
      @shinn336  10 месяцев назад

      申請お疲れ様でした!
      承知しました!

  • @Summer-ec4pp
    @Summer-ec4pp Год назад +1

    ヤフオク、いいですね。前の動画を拝見してからエコオク参入の準備してますが、前段階として使ってみようと思いました。

    • @shinn336
      @shinn336  Год назад

      ほぼヤフオク仕入れのみでも大きな利益上げられてる方は何名もいますので、ぜひ使ってみてください!

  • @이은석-g2p
    @이은석-g2p Год назад +1

    Shinnさんありがとうございます。

    • @shinn336
      @shinn336  Год назад +1

      お役に立てたようで何よりです!
      いつもご覧いただきありがとうございます😊

  • @づーめん
    @づーめん 9 месяцев назад +1

    LINE登録しました!
    エコオクの紹介してもらいたいです!

  • @chachachannel0320
    @chachachannel0320 Год назад +1

    はじめましてこんにちは
    時々動画をのぞかせて頂いていますが、いつもとても為になっています
    今回は特に神回ですね(^_-)ありがとうございました!
    とりあえず古物商は申請してありますので、あとは資金を貯めたいと思います

    • @shinn336
      @shinn336  Год назад +1

      初めまして!
      いつも動画ご覧いただきありがとうございます!嬉しいです!

  • @misayo
    @misayo Год назад +1

    ありがとうございましたʅ(◞‿◟)ʃ

    • @shinn336
      @shinn336  Год назад

      いつもご視聴ありがとうございます!

  • @syera0713
    @syera0713 10 месяцев назад +1

    エコオクとオークネットかぁ…
    エコオクからのがいいのかぁ?

    • @shinn336
      @shinn336  10 месяцев назад +1

      どちらかといえばエコオクの方が
      ・物量が豊富
      ・入会金年会費が安い
      ・サイトが使いやすい
      などのメリットがありますね!

    • @syera0713
      @syera0713 10 месяцев назад

      @@shinn336 エコオク楽しみ(´・ω・`)

  • @イナギブソン
    @イナギブソン 5 месяцев назад +1

    ブランド品の知識が全くないー😢

    • @shinn336
      @shinn336  5 месяцев назад

      最初はみんな全くないので、やりながら徐々につけていきましょう!