Brilliant Review, about to buy one myself, I like the solid tripod mount you used instead of a table (VERSATILE) , what brand and model tripod is that?
@@BosqueRico the Mak 127 OTA that comes with the AZ GTI Kit is 1 1/4 inch so to keep the weight low. Also the finder scope is in different position because of the way it’s mounted on the side of the GTI. …. If u get the Mak 127 by itself it comes with a 2 inch 20 mm eyepiece and a 6x30 finderscope … I love it Bosque !!! Maybe u can try the BinoVeiwer with it !!! The moon looks amazing thru the BinoVeiwer Clear Skies from NYC
協栄産業の冬のセールで安かったので、 Sky-Watcher MAK127 VIRTUOZO GTiとボスケさんのおすすめのポルタⅡの三脚とアダプターも購入しました!快適です!ユニテックのアダプターが、少しぐらついたので、家にあったワッシャーをかますとガッチリ接続できました!初の自動導入経緯台ですが、すごいですね!MAK127も素晴らしくシャープで良いです!ありがとうございました!
SKYMAX127を購入する事になりました。
夜間使用して夜露が心配なのですがヒーターか何かで暖める必要があるでしょうか?
フードを自作して取り付けようとも考えています。
さすがボスケさん。MAK127の長所と短所がよく分かりました。惑星も月も星雲も見たいし、できれば電視観望もというのは贅沢な要求なのですね。P130Nのレビューも楽しみです。
マクカセ用の強力な1.25インチレデューサーが出るとまた一変すると思いますが、素のままではということですね。次の新月期にP130を存分使おうと思っています(^o^)
Great, learned something again.
The subtitles are extremely helpful.thanks.🤗
/translated
私はMAK127に8-24のズームアイピースをつかっています。
見口のゴムを外すとネジが切ってあるのでコリメート撮影にとても便利です。
AZ-GTiを赤道儀化を狙っております。
将来赤道儀化の計画はございますか?
ズームアイピースは便利ですよね!
個人的にはAZ-GTiは経緯台のままで使い続ける予定ですが、
MASA氏のチャンネルで赤道儀化のチュートリアルを行っていますので、ぜひご覧ください。
→ ruclips.net/video/MeKgd2IwnnI/видео.html
最初の設置が北を向いてないと?全てやり直しですか?北とは?方位磁石の北ですか?
最初の設置を北にするのは、初めのターゲット星の位置に近くなるようにスタート位置をとりあえず決めておく仮の位置合わせですので、1つ目の星をアライメントしてしまえば、正確だったかどうかは関係なく、何も問題ありません。北とは方位磁石が示す北ではなく、地軸の中心(天の北極が示す北)です。
ムーンサーフィンすごい!!!宇宙船に乗ってるみたいですね!!!
ボスケさんのいろんな望遠鏡のレビュー楽しいです。
使い方や注意点もとても勉強になります。
ありがとうございます。
こちらこそご視聴いただき、ありがとうございます(^o^)
Hi im fan if your video. Where can i buy used telescopes? Im begginer
横にドブテイルバー?アリガタ?がついてる鏡筒を、縦に付ける用の経緯台につけることは可能でしょうか?
MAK127の購入を考えているので、とても参考になりました!ありがとうございます!
こちらこそ見て頂いてありがとうございます(^o^)
お疲れ様です。
この経緯台にSVBONY SV503 102EDを付けるのは無理でしょうか?
今回ご紹介頂いたセット(付属品も含め)は、トータル予算を教えて下さい。よろしくお願いします。
また、写真を撮影する場合は、スマホでないとだめでしょうか。
基本セットで67,320円ですが、32mmアイピースが3,000円、45度正立プリズムが3,580円、バローレンズが2,180円、フードが4,070円です。トータルでは8万5千円といったところでしょうか。写真撮影は、私が月面撮影に使ったマイクロフォーサーズ程度の画角のカメラがこのモデルには一番しっくりきます。このセットの場合は、逆にスマホ撮影は姿勢的に困難で、ある程度の高さになると架台が邪魔で撮影できません。天長ミラー使って、像を反転させるのが姿勢的には楽ですが、面倒ですしね。
自動導入装置のついた経緯台、羨ましいです! 色々な機材を持っていて本当に羨ましいです!!
私もいつか買えたら良いのですが(泣)
稼いだお金を全てこれに費やしてますので・・・(;^ω^)
月面の最初の辺りに出てきた黒い直線が気になります
神は直線を作らないと思うから
確かに一直線な谷がありますね!
教えてください天体望遠鏡にカメラを付けて電子観望するなら、SMOSカメラとCMOSカメラとどちらがいいですか?(^^;)
SMOSという形式のカメラは恐らく何か別のものを指しているとは思いますが、電視観望している人ではCMOSが99%以上、CCDが1%未満だと思います。
@@BosqueRico ありがとうございました参考になりました(^^;)
Bosque RicoさんのRUclipsを片っ端から観ていたらこれに辿り着きまして、先程Sky-Watcher MAK127 VIRTUOZO GTi注文してしまいました(^_^;)
英語が聞き取りやすくてわかりやすくヒアリングの練習にとても良いと思いました。日本語で話した後に英語で話すので意味もわかるし、英語勉強の教材にはとても良いと思います。ネイティブな発音が必ずしも良いわけではないと再確認しました。やはり聞き取れるか聞き取れないかは大切だと思います。
コメントありがとうございます(^o^)
恐らく英語の勉強にはあまりならないと思いますが、海外の視聴者様も増えて一応苦情はありませんので、伝わってはいるのかな?とは思います(笑)
カッシーニまで見れるのはヤバいですね…気持ちが揺らいでしまいましたがデメリットまで伝えていただいたおかげで冷静な判断ができました。ブレずにP114Nを買おうと思います!
昨年スカイウォッチャーから入門機が色々と出されましたから、何かしら目的に合った望遠鏡が見つかるから良いですよね(^o^)
127㎜とか旧日本海軍や米海軍の駆逐艦、現代のイージス艦や護衛艦に使用されている
Mk-45 5インチ砲やOTOメラーラ127㎜単装砲と同じ口径ですね。
本題ですがこの127㎜マクカセは5万あれば買えるので買おうかと検討中です。
20代の頃を最後に天体関係から離れていてつい最近の火星大接近で復活して当時使っていた
ミード80㎜経緯台(ミザール80㎜K型経緯台のOEM?)を引っ張り出して復帰しましたが
より大きい口径の物が欲しくなって色々と調べたらこれと1ランク下の90㎜がヒットしました。
最初は90㎜の方を検討しましたが80㎜と大差ないようなので127㎜に路線変更しました。
このサイズなら狭めの団地ベランダ観測組でもかなり使い勝手よさそうです。
今90mmをレビューしていますが、やはり127との差は大きすぎますね。サイズの手頃感も損なうことはありませんし(むしろ90mmが小さすぎる)良いご判断だと思います(^o^)
Thank you :)
天文メシ、いつも楽しみに見ています‼️😁🍴
MAK127は以前から欲しい一台ですが、CoCo壱のスプーンも欲しくなりましたw
CoCo壱のスプーンは時々「グランドマザーカレー」というカレーが期間限定でメニューになる時に、その場のスピードくじか懸賞で当たります。10杯ほど食べれば1回ぐらい当たるかも知れません・・・
Brilliant Review, about to buy one myself, I like the solid tripod mount you used instead of a table (VERSATILE) , what brand and model tripod is that?
目視とデジタルでは比べるのは難しいかもしれないけど、昔の20㎝反射望遠鏡(セレストロンとミード両方見ました)より高性能なのでは?
今は双眼鏡のみになったのでボスケさんの動画で満足してます。
そんな気はしますね。。。当時はシュミカセには筒内気流は発生しないという俗説があったのであまり馴染ませてなかったのですが、私も20cmシュミカセでカッシーニの溝とか見たことありませんでした(笑)
@@BosqueRico シュミカセに筒内気流があるかないかというのがありましたね(天文雑誌内だけのことだったと思いますが)
像の揺れが筒内気流なのか大気の揺れなのかが判別できないので私にはわかりませんでした。
いずれにしてもカッシーニの空隙を見たことはありません。
英語の勉強にもなって一石二鳥!
i have the 2 inch version OTA … I use my Focal Reducer from my Celestron Nexstar 8 I love my Mak 127
Thank you for your comment. I didn't know there was 2 inch version. It's convenient for shooting, isn't it?
@@BosqueRico the Mak 127 OTA that comes with the AZ GTI Kit is 1 1/4 inch so to keep the weight low. Also the finder scope is in different position because of the way it’s mounted on the side of the GTI. …. If u get the Mak 127 by itself it comes with a 2 inch 20 mm eyepiece and a 6x30 finderscope …
I love it Bosque !!! Maybe u can try the BinoVeiwer with it !!! The moon looks amazing thru the BinoVeiwer
Clear Skies from NYC
星雲星団などのリッチフィールド観望には大型双眼鏡を使って、惑星などの高倍率観望にはこれを使えば、重量も価格もお手軽な天体観望が出来そうですね。
そうですね!これと対極にあるのが大型双眼鏡なので、両者持つと鬼に金棒です(*'ω'*)
これ買いました。
凄く便利ですよ
卓上自動追尾経緯台
With the Focal Reducer you can see the whole Moon and Sun
Thank you! I'll give it a try.
90年代のころはマクストフは高級品しかなかったと思うけど今はこんな高性能で低価格なものがあるんですね