【超入門】プレゼン初心者のためのプレゼンスライドの作り方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 11

  • @なかなかなかなか-t1d
    @なかなかなかなか-t1d Год назад +2

    いつも新しい学びありがとうございます。
    早速ですが、4コマノート買ってみました!
    このノートの存在を初めて知りました。棚落ちせず、
    定番での取り扱いと製造が継続されているということは、活用されている方が、一定数いるんだなあと感じました。
    不得手ながら、創造力働かせながら、
    活用してみます。

  • @中平和代
    @中平和代 2 года назад

    ありがとうございます!

    • @manabusiness
      @manabusiness  2 года назад

      SuperThanksありがとうございます!
      これからも良い動画提供できるように精進します!

  • @のらねこ-j8e
    @のらねこ-j8e 2 года назад +5

    いつも有益な情報ありがとうございます。
    スライドを作る実際の作業と、作成するまでの作業では、時間の配分はどのくらいなものでしょうか。伝える内容を分かりやすくスライドに書くことができず、凄く時間かかってしまいます。

    • @manabusiness
      @manabusiness  2 года назад

      のらねこさん、こちらこそコメントありがとうございます!
      時間配分という観点だとスライドを作成している時間の方が圧倒的に長いです。ただスライドを作成している時点では伝えたいメッセージやストーリーの大枠はできているので、中途半端な状態ではスライド作成には入っていない。っていう感じです。1枚のスライドを書くなかでも、上手く言いたいことがスライドにできない場合は、一度アナログに戻って紙に手書きで色々書いているとちょっとずつイメージが整理できたりしています。
      なので①構成・ストーリーは先にほぼ作ってしまう、②スライド作成作業実施、③スライド作成の中でも迷ったらアナログに戻るみたいな繰り返しで作ってます!

    • @のらねこ-j8e
      @のらねこ-j8e 2 года назад

      @@manabusiness
      返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。プレゼンストーリー作成が出来てからスライド作成するので、論点設定、情報収縮、ストーリー作成といった事前作業の方が時間が掛かるのかと思ってて意外でした。

  • @k.a.z.u.k.i.
    @k.a.z.u.k.i. Год назад

    スマホ操作についてのプレゼンをします。スライド内に動画埋め込みを検討しています。この場合、1メッセージ1スライドの原則から逸れますか?

    • @manabusiness
      @manabusiness  Год назад

      KEさん、質問ありがとうございます😊
      その動画で何を伝えたいかが明確であれば、全然逸れてないと思います。
      プレゼン頑張ってください👍

  • @t.y3205
    @t.y3205 4 года назад +1

    いつも参考にさせていただいてます!
    ちなみにドクロの黒Tシャツの男性はマナビジネスさんに似せてるのですか?笑

    • @manabusiness
      @manabusiness  4 года назад +2

      t.yさん、ありがとうございます。
      特に似せてるわけではないのですが、中年のおじさんっぽいキャラが他にいなかったので、使ってるって感じです。中の人はヒゲ脱毛済みですw

  • @palmie55
    @palmie55 Год назад

    商品ではなく、人をプレゼンしなくちゃいけなくなり、途方にくれこの動画にたどり着きました!ほんとにパソコンの前でフリーズしてます(´;ω;`)プレゼン初心者なので参考に頑張ります(ง •̀_•́)ง