T-SQUARE -TRUTH (Live 1997)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 340

  • @change1090
    @change1090 Год назад +74

    曲を作った人もすごいけど、この曲をF1の曲に選曲した人もセンス良すぎ。

  • @macsy1955
    @macsy1955 4 года назад +222

    F1のために書き下ろした曲では無いのに、これほどF1に合う曲は世界の中でもNo,1。

  • @mo-hy4eo
    @mo-hy4eo 3 года назад +161

    やっぱりF1は本田だよね!(二つの意味で)

    • @柳浩子-w1p
      @柳浩子-w1p 2 года назад +9

      うけた😂

    • @rim3326
      @rim3326 2 года назад +4

      そういうことか笑

    • @the.men.of.tarkov
      @the.men.of.tarkov 2 года назад

      さむ

    • @mo-hy4eo
      @mo-hy4eo 2 года назад +5

      @@the.men.of.tarkov 駄洒落好きなもんで😅

    • @youtei_miyaoh
      @youtei_miyaoh 2 года назад +4

      @@mo-hy4eo えぇセンスしてはると思います笑

  • @sneakers1661
    @sneakers1661 3 года назад +49

    本田さんのEWIの音色がエンジンの咆哮のようだ。
    あと、本田さんが気合いを入れる時、眉毛が「ハの字」になっているのが好き。

  • @GaleonGuitar
    @GaleonGuitar 7 месяцев назад +13

    As a Brazilian I find it interesting that Japan and Brazil seems to always have similarities in many aspects.
    In the brazilian television there was a musical theme known as "Tema da Vitoria" that would be played in every Ayrton Senna victory, brazilian people feel very nostalgic about F1 when they listen to that particular song.
    Interesting how T-Square - TRUTH causes a similar effect and it makes Japanese people feel nostalgic about the old days in F1. 😀

  • @YOUSUKEAKIKO
    @YOUSUKEAKIKO 5 лет назад +172

    F1があり続ける限り、F1のテーマは未来永劫この曲でいいと思う

    • @furyu7512
      @furyu7512 4 года назад

      今のF1の乾いたエンジン音には合わない

    • @YOUSUKEAKIKO
      @YOUSUKEAKIKO 4 года назад +7

      @@furyu7512 うん、俺も曲が好きなだけでかっこいいこと書いたつもりだけど、セナいなくなってから一度もF1観てないw

    • @fiwamana9483
      @fiwamana9483 4 года назад +2

      そのとおりです。

    • @forelise1088
      @forelise1088 4 года назад +2

      @@YOUSUKEAKIKO わかるw 自分もそういえばあれ以来F-1のレース観てないわ。

    • @trigger-b2e
      @trigger-b2e 3 года назад +5

      @@forelise1088 今年は日本人ドライバーとHONDAのタッグ復活です。HONDAは今年で撤退するので昨年中止になった鈴鹿での勝利をみたいですね。たしか23戦と歴代最も多いシーズンなのでレッドブルHONDA andアルファタウリHONDAの表彰もしくは優勝を何度も見れるかも?!
      メルセデスの牙城を崩すのはHONDAエンジンだ。

  • @agnesdigital1997
    @agnesdigital1997 27 дней назад +1

    すげー、毎回アドリブが全然違うのに、
    毎回ベストなアドリブに聞こえる。
    あと音色が凄い。

  • @kohji1258
    @kohji1258 10 месяцев назад +10

    T-SQUAREはこの時のメンバーが神!

  • @某人-f5e
    @某人-f5e 5 лет назад +81

    TRUTHのメロディーとF1マシンの爆音が重なると
    格好良すぎて鳥肌が立って涙腺がゆるむ。

  • @okinawadevelopment7262
    @okinawadevelopment7262 5 лет назад +130

    これほど、F1にあっている曲はあるのか?ってほどですよね。最高。

    • @武田将閣
      @武田将閣 4 месяца назад +3

      絶対に公道で聴いたらヤバいヤツ。だってアクセルべた踏みしたくなる…😅

  • @成田敏彦-b6r
    @成田敏彦-b6r 3 года назад +43

    本田雅人さん、天才です。ただただ、聞き入ってしまいます。

    • @柳浩子-w1p
      @柳浩子-w1p 2 года назад +6

      本田師匠と呼ばせてください❗

  • @竹中英二-j1q
    @竹中英二-j1q 2 года назад +16

    本田さん最高! カッコいいな

  • @70sclub21
    @70sclub21 4 месяца назад +2

    この曲、安藤まさひろさんが新アルバムのデモ会議で担当ディレクターから「いい曲が少ないから他になんかノリのいい曲作ってよ!」と言われ「そんな簡単に作れたら苦労せんわ!」と怒りながらササっと一晩で作った曲です。

  • @rami5ful
    @rami5ful 5 лет назад +86

    F-1の生中継 地上波で復活してほしい・・

  • @omensofvictory
    @omensofvictory 5 лет назад +104

    子どもの頃,TRUTHのイントロをバックに,甲高いエンジンサウンド,アナログなタコメーターの動き,バックファイヤと火花を上げて走り去るF1のCGを見て,毎戦ワクワクしながらテレビにかじりついたものです.
    取り巻く環境が変わり,F1も変わりゆくのは仕方のないことですが,やっぱりこの時代のF1の方が子どもに夢を与えてくれたなあと思います.

    • @akmr-ny9lx
      @akmr-ny9lx 5 лет назад +10

      なんか俺もそう思える。

  • @kashi1515029daisuki
    @kashi1515029daisuki 4 года назад +22

    アイルトンセナが亡くなってから見なくなってしまったけど、なんであんなに夢中になったかは分からないけど、このtruthがF1🏁スピード感やデッドヒートしてる感じを表現していたのは事実だと思う。なんかまたあんな興奮することにめぐり会いたいな。

  • @Zeo-san
    @Zeo-san Год назад +4

    ネルソン・ピケ、アラン・プロスト・・・・やはりトリはセナ。日本のF1ファンにとってセナは別次元。

  • @フランケル-e8s
    @フランケル-e8s 2 года назад +8

    これが聴けたフジテレビはとうに昔ですね。。

  • @user-uq4rw1br7p
    @user-uq4rw1br7p 2 месяца назад +2

    若い人は誰も目がとても綺麗だと年取ってつくづく思うこの頃です。

  • @上出晴彦
    @上出晴彦 Год назад +6

    落ち込んだ時聴いてます…✨

  • @成田敏彦-b6r
    @成田敏彦-b6r 4 года назад +40

    楽曲が神の領域。そして演奏者も神の領域。

  • @長谷川レオ-z9x
    @長谷川レオ-z9x 11 месяцев назад +111

    令和でも聞いてる方いますか

    • @孝栄大日方-i6h
      @孝栄大日方-i6h 10 месяцев назад +6

      ここにいます!

    • @Y345-v1u
      @Y345-v1u 8 месяцев назад +4

      永遠の名曲だからしょっちゅう聞いてます!!

    • @転職中グーナー
      @転職中グーナー 8 месяцев назад +3

      毎日聴いてますよ…(^^)

    • @拓磨-o9b
      @拓磨-o9b 7 месяцев назад +2

      聴いてる(ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)97年は俺6歳だった(笑)

    • @kanchikazuro1179
      @kanchikazuro1179 7 месяцев назад

      気持ちを高めたい時に聴いてます!

  • @桜間長太郎-p8k
    @桜間長太郎-p8k 6 лет назад +128

    F1と言えば、この曲と古舘一郎さんと解説今宮純さん、ピットリポーターの川井一人さんのフジテレビのF1中継!
    そして、セナプロ、マンセル、ピケ、ベルガー、中嶋、亜久里、右京、シューマッハ、ハッキネン、パトレーゼ、ヒル等良き時代の懐かしのF1が蘇りますね。

    • @akmr-bx5kv
      @akmr-bx5kv 5 лет назад +11

      解説なら森脇さんも忘れていけない方ですよね。

    • @Zero_Fighter_Japan
      @Zero_Fighter_Japan 5 лет назад +9

      ホンダの後藤治さんも。

    • @akmr-bx5kv
      @akmr-bx5kv 5 лет назад +3

      @@Zero_Fighter_Japan 最初の強面で石原裕次郎さんが化けて出た❗と言われた桜井叔敏さんも忘れていけないキャラクターの一人でしょう。

    • @坂田一朗-h7u
      @坂田一朗-h7u 4 года назад +1

      チェザリス、アルヌーをお忘れなく。

    • @user-vu1me9rd2w
      @user-vu1me9rd2w 4 года назад +1

      その通りですね!深夜に興奮しながら観てました。

  • @わんわん-v9b
    @わんわん-v9b 5 лет назад +53

    今の45歳くらいの人達はたまらんやろなこの音楽

    • @ElectoneMaster
      @ElectoneMaster 5 лет назад +4

      そらもう、今でもエレクトーンで弾いてますよ。

    • @舩岾晃弌
      @舩岾晃弌 5 лет назад +5

      モロ世代です!

    • @松尾直-q2j
      @松尾直-q2j 5 лет назад +6

      F1と言えばこの曲!小学生だった自分もモロ世代です。
      91年前後の地元佐賀のバルーンフェスタにホンダのマシーンが展示されたのを観に行きましたよ。河川敷をデモ走行した時はリアルでは見れませんでしたが、爆音は聞いたかな…(笑)

    • @ジョーカーb1l
      @ジョーカーb1l 3 месяца назад

      自分54ですがど真ん中ホームストレート爆走中😅

    • @わんわん-v9b
      @わんわん-v9b 3 месяца назад

      ​@@ジョーカーb1l
      ナイジェル・マンセルと
      セナのモナコは伝説です

  • @supertetz
    @supertetz 4 года назад +58

    やはり、本田雅人のEwiは神がかってる

  • @imprezastigdb555
    @imprezastigdb555 6 лет назад +136

    F-1と言えば、やっぱりこの曲だよなぁ。

  • @陽のあたる丘
    @陽のあたる丘 4 года назад +18

    F1は中学生でハマり、少ない小遣いでドキドキしながらマシンのスポンサーになってるタバコ買って友達に自慢して家では、どこに隠そうか考えてた懐かしいあの日。

  • @yoshikim6409
    @yoshikim6409 4 года назад +6

    こうやって改めて聞くと安藤さんのバンドからの引退が残念です。

  • @akmr-bx5kv
    @akmr-bx5kv 4 года назад +20

    このオープニングのCGとT-squareのThuth、そして小林克也さんの「F-1GP、in、○○」と言うタイトルコールが大好きで、胸躍らせた人間の一人です。

  • @aklrasubaru7082
    @aklrasubaru7082 6 лет назад +110

    記憶の中に、音速の貴公子アイルトン・セナが蘇ります。
    F-1が一番熱い時代だった。

    • @小池利行-i4x
      @小池利行-i4x 6 лет назад +11

      AKlRA SUBARU 僕も。そうだと思います、

    • @中村利道
      @中村利道 6 лет назад +11

      ホンダの黄金期ですよね‼️

    • @大盛りたまごつゆだく
      @大盛りたまごつゆだく 5 лет назад +3

      自分はマンセル派でした

    • @指田経彦-z2h
      @指田経彦-z2h 4 года назад +1

      自分はアイルトン・セナが好きでした。ロータスチームの時よりひいきです。

  • @てっさん-k5k
    @てっさん-k5k 4 года назад +16

    日本が輝いてた時代だね!

  • @lupinthe3rd629
    @lupinthe3rd629 4 года назад +25

    この頃のF1の熱気とフジテレビの制作陣のやる気
    今そういう制作陣は各局にいないだろうな

  • @sigemin_douga
    @sigemin_douga 3 года назад +18

    この曲を聴くと「最強だった頃の」アイルトンセナの爆走シーンが甦る

  • @nash7249
    @nash7249 3 года назад +10

    本田さんはこの年スクエア脱退するのは正直驚いた😱❕

    • @柳浩子-w1p
      @柳浩子-w1p 2 года назад

      本田さん戻って欲しい🙏

  • @user-hs6thtjdyi
    @user-hs6thtjdyi 4 года назад +38

    かっこいいな〜
    懐かしくて涙出てきた

  • @iNocci
    @iNocci 6 лет назад +123

    本田雅人のTruthでベストテイク級のソロだと思います。この映像大好き。

    • @040153nobu
      @040153nobu 6 лет назад +19

      iNocci 本田の truth が最高ですね。

    • @柳浩子-w1p
      @柳浩子-w1p 2 года назад +2

      同感❤️

  • @silktrooper
    @silktrooper Год назад +3

    今見ても震えます!
    でもこれは当時を知っている人じゃないとわからないだろうな!

  • @クロミドリシジミ
    @クロミドリシジミ 2 года назад +14

    本田雅人の演奏はナイフエッジの鋭さが感じられる。この曲に緩さは不用。

  • @taikitatuzin2947
    @taikitatuzin2947 3 года назад +8

    この頃のF1面白かった。悟のブラックティレルが好きで田宮のプラモ買った

  • @Kurohige.teach.
    @Kurohige.teach. 6 лет назад +61

    やっぱ本田雅人スゲー神!!
    角松敏生のLIVEには欠かせない人です。
    谷村有美のhelpと言う曲見て下さい20代の本田さんが見れますサックス痺れます。

  • @hiroshikobayashi3294
    @hiroshikobayashi3294 4 года назад +16

    いやーこの頃はエンジン音がずば抜けて素晴らしい。このテーマソングとのハーモニーが鳥肌ものです。

  • @knns16
    @knns16 5 лет назад +26

    ブライアンテイラーが作ったテーマもいいけど
    やっぱtruthの方が好き カッコいい!!
    聞くだけで蘇る名ドライバー 名シーン
    熱いバトルの数々
    やっぱり最高です!!

  • @Fumi_anmi2
    @Fumi_anmi2 5 лет назад +30

    truthはこのテイクが一番好きだし、この編集も神だと思う

  • @柳浩子-w1p
    @柳浩子-w1p 2 года назад +5

    後ろのVISION📺分割してますね❗懐かしいです。

  • @克明小笠原-k8u
    @克明小笠原-k8u Год назад +4

    当時のF1🏁のテーマソングがインストロメンタルで正解だったですね!何回聞いても飽きませんね!ハードロック調がナイスでした!

    • @nobu-u5i
      @nobu-u5i 7 месяцев назад

      こういうインスト曲じゃないと絶対駄目ですよね。この曲を番組のテーマ曲に後押ししてくれた人に感謝です。

  • @眼鏡野郎-e7r
    @眼鏡野郎-e7r 4 года назад +30

    安藤さん脱退と聞いて。ショックだ…

  • @隊長-y2o
    @隊長-y2o 2 года назад +5

    出来ることなら、ずっと残してほしいです。F1といえばこの曲。今はメンバーも変わってしまって、なんか違うと思いました。やっぱりオリジナル。

  • @かめやん-s5t
    @かめやん-s5t 5 лет назад +31

    今年、BSだけど日本グランプリが復活して感激した!CSではやってるらしいけど。
    ぜひ地上波で復活を求む!

  • @MegaTakaki
    @MegaTakaki 4 года назад +19

    安藤さんのギターソロ…
    かっちょええ…

  • @富士出羽
    @富士出羽 6 лет назад +55

    カッコいいなあ
    この曲聴くとマジ元気になる

  • @yshima00
    @yshima00 5 лет назад +15

    神! 本田雅人

  • @舩岾晃弌
    @舩岾晃弌 5 лет назад +12

    いゃ~!
    亡きカリスマレーサーアイルトンセナを思い出します~
    感動とそして同時に笑顔と優しさ強さ実力を持った誰からにも愛された(音速の貴公子)と言われたブラジルが生んだ世界のヒーローが、
    目を瞑ってこの演奏を聴いていると今でも目に浮かんできます!

  • @mizuojisan-
    @mizuojisan- 4 года назад +8

    仕事でメンバーとお会いした時の感動を今でも思い出します。
    そして転職した会社がF1オーナー(スポンサーではなく)でチケット取り放題だったと言う奇跡。

  • @918luckygirl
    @918luckygirl 3 года назад +6

    小学生の頃エレクトーンの発表会でこれガチで弾いた!激ムズで練習泣きました笑

  • @ganzineo4609
    @ganzineo4609 6 лет назад +112

    この曲で思い出すのはセナだけですね
    私のF1はセナと共に終わりました。

    • @高橋賢悟-z9x
      @高橋賢悟-z9x 5 лет назад +4

      泣けた…よね😭。

    • @Kマサヒロ-w6l
      @Kマサヒロ-w6l 4 года назад +3

      鈴鹿のスタート直後の、プロストとの、接触→リタイア、とかな(泣) Truthが、妙にもの悲しく聞こえるのは、コンマ1秒以下のために、命をかけている男達(メーカー、メカニック、ドライバー,etc.)のプライドが、画面の向こうから、見えるからだろうな。号泣

    • @指田経彦-z2h
      @指田経彦-z2h 4 года назад +1

      鈴鹿サーキットで行われた日本F1グランプリシリーズ。マクラーレンホンダ、アイルトン・セナが先頭にたっていたが同僚のゲハルト・ベルガーマクラーレンホンダにトップを譲り泣けてきた。アイルトン・セナの思いやりに感動した。

  • @princeglobaljapan
    @princeglobaljapan 4 года назад +23

    やっぱり本田‼ すごい。

  • @roadsterlife7501
    @roadsterlife7501 8 месяцев назад +1

    小学生の頃、この音楽聞きながらF1見ていたなぁ
    最近はモータースポーツあまり見れていないけど、この音楽聞くと当時のワクワクが蘇ってくる

  • @kidaitakahiro8747
    @kidaitakahiro8747 2 года назад +8

    高回転サウンドが脳内でミックスされる。

  • @ヤブシ
    @ヤブシ 4 года назад +11

    この頃のF1はすげー熱かった!!

  • @shimadango19840725
    @shimadango19840725 5 лет назад +20

    truthの中でこの録音が一番すき!

    • @舩岾晃弌
      @舩岾晃弌 5 лет назад

      やっぱりフジテレビのこの画像付きのtruthだよね!

  • @shogungeneral9655
    @shogungeneral9655 5 лет назад +9

    昔行った 鈴鹿で優勝したのはベネトン ネルソンピケやったかな 懐かしい サーキットで夜を明かしました

  • @スターシア-t8t
    @スターシア-t8t 6 лет назад +11

    Nマンセル!Nピケ!ウィリアムズ ホンダのパワー炸裂で、3位以下を、周回遅れにする、凄さ!

  • @nobu-u5i
    @nobu-u5i 8 месяцев назад

    まさにTV業界における「失われた30年」というものを、この番組をひさびさに観てそう感じました。

  • @suziwant
    @suziwant 6 лет назад +24

    ギターソロほんとかっこいい

  • @西岡シュウ
    @西岡シュウ 4 года назад +8

    このギターソロが一番好きです

  • @Naotelu
    @Naotelu 5 лет назад +9

    ここはモナコ!モンテカルロ!
    あの実況とデッドヒートのサイドバイサイドの展開は凄い。
    当時生まれてなかったけど鳥肌もののシーンだった。

  • @momoiro377
    @momoiro377 8 лет назад +51

    サビで1オクターブがつっと持ち上がる感じめっちゃ熱くなる

  • @石川正己-w1r
    @石川正己-w1r 2 года назад +7

    CD等々とは違って、ライブだといろんなアレンジがあるんだわ。2つと同じ曲がないのも魅力ですよ。

  • @TKflower420
    @TKflower420 4 года назад +7

    やっぱ死ぬほどイケてるな

  • @さくまみのる-j6b
    @さくまみのる-j6b 8 лет назад +40

    めちゃくちゃ、カッコいい!

  • @DENNISALIFS
    @DENNISALIFS 2 года назад +5

    Those awesome 3D models

  • @zuyozuyozuyo1130
    @zuyozuyozuyo1130 3 года назад +4

    安藤さーんありがとーーーーう!

  • @pablomenapaez5691
    @pablomenapaez5691 5 лет назад +11

    Adoro a T-Square./I love T-Square.

  • @Asaroku_Jipang
    @Asaroku_Jipang 4 месяца назад +2

    HONDA無限の肺活量雅人

  • @AtlanSumerian
    @AtlanSumerian 6 лет назад +14

    I don't know, I am not sure clearly, but whenever I listen this music, I feel imprssive, I think about life and society, and I get power. Beautiful music, this is. 멋있다!

  • @33shimizuable
    @33shimizuable 6 лет назад +14

    涙止まらない

  • @sだっしるば
    @sだっしるば 4 года назад +9

    わしゃトリッキーな本田さんが好きだ

  • @野田誠弘
    @野田誠弘 3 года назад +6

    和泉さん(泣)

  • @だよさち-k5r
    @だよさち-k5r 5 лет назад +13

    この曲を聴くとセナを思い出します😢

  • @にゃんまい-m4j
    @にゃんまい-m4j 6 лет назад +46

    アイルトン・セナを思い出す…😢
    でも、カッコイイなぁー🎵

  • @bravemiata2950
    @bravemiata2950 4 года назад +13

    Beautiful performance, crazy Masahiro-san

  • @陸自大好き
    @陸自大好き 2 года назад +10

    Danger Zoneに続き高速道路で絶対に聞いてはいけない曲

    • @MonsieurDeParis1778
      @MonsieurDeParis1778 2 года назад +1

      このコメ好きです

    • @ritchdai3128
      @ritchdai3128 2 года назад +1

      Highway Starもね(笑)

    • @柳浩子-w1p
      @柳浩子-w1p 2 года назад +2

      帰ってきたヨッパライも‼️

    • @しおながたかひろ
      @しおながたかひろ 2 года назад +2

      安藤さんの作曲繋がりだとmoon over the castleも聞いてはいけないでしょうね

    • @陸自大好き
      @陸自大好き 2 года назад +1

      @@しおながたかひろ たしかグランツーリスモの曲ですよね?何故かスポーツ番組に流れがちの曲

  • @DehAlmeida
    @DehAlmeida 10 лет назад +28

    Amazing!

  • @松浦恒央
    @松浦恒央 4 года назад +4

    自分が、高校生ぐらいの時の、マクラーレンポルシェ対、ウィリアムズホンダのような、ガチガチの、バトルが、見たい、もちろん、その時の、バックミュージックは、この曲で、決まり。

  • @Black-Sun33Z
    @Black-Sun33Z 6 лет назад +16

    今も昔も須藤さん憧れだなー

    • @akmr-bx5kv
      @akmr-bx5kv 5 лет назад +3

      今はゴスペラーズのバックバンドのバンマスですよ。

    • @柳浩子-w1p
      @柳浩子-w1p 2 года назад

      袴田吉彦に見えました❗

    • @柳浩子-w1p
      @柳浩子-w1p 2 года назад

      すとまん師匠ぉー❗

  • @舩岾晃弌
    @舩岾晃弌 5 лет назад +4

    あまりにF-1のイメージにピッタリなんでこの曲はテレビ中継に国際的に採用されてそう!

  • @よしひろ-i6h
    @よしひろ-i6h 4 года назад +5

    天才

  • @デジパレ研究所
    @デジパレ研究所 5 лет назад +5

    たしか、この曲で固定される前は矢沢永吉が英語で歌って、F1が走っている最中も、アナウンスは少なく、ずっと色々な永ちゃん英語バージョンが流れていた気がする、それはそれでオシャレな感じでしたが、、、。30年前の売る覚えの記憶だが、、、

  • @h_rich1940
    @h_rich1940 3 года назад +8

    完全にギター初心者の感想なんだけど、安藤さん目閉じながらよく間違えずにフレットおさえられるな〜👏

  • @RomelioSanz
    @RomelioSanz 8 лет назад +17

    Beautiful!!!

  • @白い彗星-n1s
    @白い彗星-n1s 5 лет назад +2

    28秒からのMP4/4ホンダV6ツインターボの際に、バックでラッパ?が鳴っている数秒が、何か泣きたくなる。

  • @wakuwaku_tsukutte
    @wakuwaku_tsukutte 5 лет назад +7

    この時がいい

  • @hide6407
    @hide6407 5 лет назад +14

    F1と言えば、この曲ですねー
    中嶋さん、セナ、プロスト、ベルガーなど名選手ばかりでした、90年代でF1を見るのが無くなりました、今のF1はさっぱりわからない⁇

  • @princeglobaljapan
    @princeglobaljapan 3 месяца назад +1

    息を止めて、アクセル、シフト、ブレーキング、まるで運転しているようだ👍

  • @kenji5575
    @kenji5575 5 лет назад +16

    この曲をスタートに朝一パチンコしていたのを思い出す

  • @無しやる気-u2r
    @無しやる気-u2r 6 лет назад +14

    懐かしい、93年行ったわ。写るんです持って走り回ったな~www

    • @柳浩子-w1p
      @柳浩子-w1p 2 года назад +1

      今はスマホ📲のカメラ📷ですからね‼️写ルンですたくさん持ってただろうね❤️

    • @nobu-u5i
      @nobu-u5i 6 месяцев назад

      @@無しやる気-u2r 私も鈴鹿サーキットに93年に観に行きました。F1前夜祭は残念ながら見れなかったです。

  • @ksminoyamsi
    @ksminoyamsi 3 года назад +4

    この楽器すげーなー。

  • @umeoume3455
    @umeoume3455 5 месяцев назад +1

    真ん中の笛吹いてる人めちゃくちゃかっけー笑
    鳥肌立ったわ

  • @山下英明-q8m
    @山下英明-q8m 4 года назад +4

    スーパーマーケットのお惣菜がおつとめ品になるとこの曲がかかって鮮魚コーナーをアウトインアウト!

  • @mbu4355
    @mbu4355 5 лет назад +10

    「ニキ・ラウダ」でグッとくる・・