京都市バス 扉(開)閉集①

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 ноя 2024

Комментарии • 8

  • @LE9306K
    @LE9306K 8 дней назад

    最初の「トビラ、トビっ、とびらがしまります」のやつ面白いですね。この放送はまだ今でも流れるんですか?
    あとKL-LVの686号車ってまだいますかね??

  • @noriko5136
    @noriko5136 2 года назад +6

    扉が閉まります扉が閉まります笑

  • @noriko5136
    @noriko5136 2 года назад +3

    いすゞのドアブザー高いですね。

    • @ra272_pkg
      @ra272_pkg  2 года назад +2

      ドアブザーの音程は機器の個体差(抵抗)によりますので、この車種、メーカーだからこの音がするというものはありません。

  • @noriko5136
    @noriko5136 2 года назад +1

    京都市バスのドア開閉はまってます。

  • @satosi1247
    @satosi1247 4 месяца назад

    リクエストで岡崎のやつ

  • @rhscm989
    @rhscm989 2 года назад +4

    サムネイルに堂々と現れる「数字が白地黒文字」の系統、いったい何を表しているのだろうか?
    答えを聞けば単純明快。これは京都市交通局が指定したバス停を境に運賃が変動する(バス車内では女声で「これから先、運賃が変わります。」のアナウンスが必ずある)「調整路線系統」(またの名を「多区間系統」)を指差します(バンパーに黒地黄色文字で「整理券車」のステッカーが貼り付けられているのと、乗車口に整理券発行機とカードリーダーが備わっているのがその証)。
    「数字が200番台でかつオレンジ色地に白文字」の系統は市内中心部を駆け巡る「循環系統」、「数字が青地に白文字」の系統は単なる「均一系統」で、運賃はどこまで乗っても大人片道230円均一です(こちらは運賃箱にカードリーダーが併設されているだけ)。