Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
室蘭出身です。今は室蘭に住んでいないので、室蘭の景色が見れてとても嬉しいです。過去動画で、母恋や高砂などもあってとても嬉しく懐かしく思いました。街並みが少しずつ変わって来ても故郷は故郷で、とても懐かしく嬉しい動画達です。ありがとうございます!
時の流れとともに街並みが変わっていくのは自然なことかもしれませんが室蘭の場合は寂れる方向にしか変わっていかないのが残念です。しかしこれが現実です、受け入れていくしかないのでしょう。でも故郷があるって、いいものですよね。コメントありがとうございました。
産まれて育った室蘭から札幌に引っ越して4年近い距離ではあってもなかなか帰れず出してくださる室蘭の動画を見て寂しくなり度々泣いちゃいます。これからもたくさん動画を出してもらえたら嬉しいです!
動画の配信はこれからも続けます。たまには室蘭に帰って来てください。コメントありがとうございました。
長崎屋とかあったの変わったね昔はこんなんじやないわ、40年前に室蘭に住んでた高校が大谷だったから長崎屋とか桐谷は何時も遊んでたよ
長崎屋と桐屋が出来たのが45年位前だから遊んでいたのは長崎屋が出来て5年ほど経った頃なのでしょうか。長崎屋の前はボウリング場とエアライフルの射撃場がありました覚えている人はもう少ないでしょうが。コメントありがとうございました。
駅から偽パルコの交差点までの直線は本当に人の往来も多くて賑やかでした。歩いていれば距離を感じさせないくらい・・・。100萬ドル、寂しいなあ。
とにかく空き地が増えましたね個人が商売していくのが困難な時代になってきました。たしかに人口は減っていますが、市民が足を向けるのが大型店ばかりなのも、困りものなのかもしれません。コメントありがとうございました。
うちのボーカルの働いている店舗とか親の知り合いの飲食店とか、新しい店もあるし、元気になってほしいですね。モルエがどんどん大きくなって、八丁平へ帰りづらいですw(信号が混んで)
昔、100満$でパチンコ勝って近くのマックハウスでジーンズ買って味しんでジャンボ焼そば食べて帰ったなぁ~!懐かしい!貴重な動画ありがとうございました。
味しんのご夫婦も高齢になっていますね跡継ぎはいるのでしょうか、心配になります。コメントありがとうございました。
噴火湾さん、こんばんは😊室蘭は雪が❄️まだの様ですね 青空が綺麗で、観ていると温もりを感じる様です😊 BGMも素敵ですよね、知らない街なのに 何とも言えない懐かしさを感じます ありがとうございました👋😄
撮影したころは初雪の後でしたが、雪は残っていませんでした。雪の少ない室蘭ですが、これからのシリーズは雪景色となるでしょう。コメントありがとうございました。
街中すっかり変わってしまいましたね
いい感じです とても 懐かしいです グリーンデパートの居酒屋 道中 近くの 室蘭やきとりの呆屋 さんには 毎週伺って 宴会をしておりました タイミングがあえば 噴火湾企画さまと 室蘭で宴でも 今後ともよろしくお願いいたします 感謝
宴など近年は全く縁がありません資金の潤沢なスポンサーが居れば別なのでしょうが。ススキノにお誘い頂ければ、尻尾を振ってついて行きます。コメントありがとうございました。
懐かしいですねぇ…東室蘭駅西口、私の高校生時代はちょっと特別な場所『西口』でした。今の様な わたれーるにはなる前ですが 笑単身で通る時は他校のツッパリ連中の前を眼光鋭く隙を見せず、右拳をぎゅっと握って歩いたもんです 😊西口を出て左手に『ベンダーショップ』(様々な自販機だけの店舗)があり、そこに他校の連中を呼び出したり、呼び出されたり。西口から日鉄病院までの間に、それぞれがたまっているサ店が決まってて…KFCが出来た時には長蛇の列が出来たっけ 笑そんな40年以上前の青春の1コマを思い出しました!毎回楽しみにしています!
サ店なんて懐かしい響きですね今ではカフェなんて言葉になってますが。尖って、つるんでいたのも若さ故でしょうか?コメントありがとうございました。
長崎屋懐かしいです!鶴中出身で高1の時に振られた女子が働いていました。社会人になりアルバイトしていた居酒屋にお客として来店してビックリしましたが『良い男になったでしょう?』と冗談で言ったら『うん!凄ぐなった!』と言ってくれました。
当時の良い男は、今でも良い男なのかな?コメントありがとうございました。
リクエストなんですけど、旧桐屋辺りをお願いします。
以前の冬の動画で歩きましたがまた機会を見て歩いてみます。コメントありがとうございました。
グリーンデパートの思い出富士屋模型店100円くじゲームボーイ当たった記憶が😊懐かしいです♪
富士屋やドラゴンが懐かしいです。あの通りは昔の面影は全く無くなりましたね。コメントありがとうございました。
こんばんは。令和3年度の1年間住んでました。その前は昭和から平成に変わる時に2年間住んでました。令和3年度に31年ぶりで住んだ時、「桐屋」が通じずがっかりしました。もちろん「室蘭PARKO」や「39センター」も・・・
桐屋やパルコは懐かしいですね39センターは知りませんでした。コメントありがとうございました。
お疲れ様です。西口の方が少し栄えてるのかな?どのお店も頑張ってほしいですね!
東口と比べて西口の方が人の流れはあるようです。昔はどちらも賑わっていましたが。コメントありがとうございました。
先週、室蘭に帰省したときには路面が凍っていました。ちょうど、その前の雪がとけたタイミングでの撮影でしょうか。室蘭市民なら、脳裏に焼き付いている景色です。語り尽くせないですが、グリーンデパートのFKCは、パルコの入口に構えていた店舗の移転だったですよね。ツルハ室蘭中島店の看板も改めてみると、大分古びてきています。サンエーがなくなって、そんなに時間が経ったのかとかんじてしまいます。
KFCは場所を変えて残っていますが、パルコや隣にあった9階建ての細高いビルもなくなりました。時は流れ街は変わっていくのですね。コメントありがとうございました。
やきとりの呆屋 に行きたいな 昔は週一で行ってたなぁ 1995年ごろかなぁ
1990年前後に呆屋でアルバイトしていたあんちゃんは今、上海でまじめに働いています。しょっちゅう室蘭に帰って来てるみたいだけど。コメントありがとうございました。
Uターンして約20年。よく見る風景です。サンプラザのラーメン屋さんがスルーされた。なんか人気らしいです。えっ、不二家無くなったの知らんかった。
そういえば、ひなたってラーメン屋さんありましたね、気が付きませんでした。ペコちゃんは、どっかへ行ったみたいです。コメントありがとうございました。
丸小の息子(のちの店主?)と同級生です。
丸子って婦人服の店だったような大きいサイズも扱っていた覚えが、思い違いかな?コメントありがとうございました。
@ 私の学生時代はLLサイズの店の看板で港北町にありました。
そういえば港北町あたりにもありましたね。
ん?西口?
ピンポン!タイトル間違ってました。確認したつもりが、思い込みですね、ありがとうございました。
室蘭出身です。今は室蘭に住んでいないので、室蘭の景色が見れてとても嬉しいです。過去動画で、母恋や高砂などもあってとても嬉しく懐かしく思いました。街並みが少しずつ変わって来ても故郷は故郷で、とても懐かしく嬉しい動画達です。ありがとうございます!
時の流れとともに街並みが変わっていくのは自然なことかもしれませんが
室蘭の場合は寂れる方向にしか変わっていかないのが残念です。
しかしこれが現実です、受け入れていくしかないのでしょう。
でも故郷があるって、いいものですよね。
コメントありがとうございました。
産まれて育った室蘭から札幌に引っ越して4年
近い距離ではあってもなかなか帰れず
出してくださる室蘭の動画を見て
寂しくなり度々泣いちゃいます。
これからもたくさん動画を出してもらえたら嬉しいです!
動画の配信はこれからも続けます。
たまには室蘭に帰って来てください。
コメントありがとうございました。
長崎屋とかあったの変わったね昔はこんなんじやないわ、40年前に室蘭に住んでた高校が大谷だったから長崎屋とか桐谷は何時も遊んでたよ
長崎屋と桐屋が出来たのが45年位前だから
遊んでいたのは長崎屋が出来て5年ほど経った頃なのでしょうか。
長崎屋の前はボウリング場とエアライフルの射撃場がありました
覚えている人はもう少ないでしょうが。
コメントありがとうございました。
駅から偽パルコの交差点までの直線は
本当に人の往来も多くて賑やかでした。
歩いていれば距離を感じさせないくらい・・・。
100萬ドル、寂しいなあ。
とにかく空き地が増えましたね
個人が商売していくのが困難な時代になってきました。
たしかに人口は減っていますが、市民が足を向けるのが
大型店ばかりなのも、困りものなのかもしれません。
コメントありがとうございました。
うちのボーカルの働いている店舗とか親の知り合いの飲食店とか、新しい店もあるし、元気になってほしいですね。
モルエがどんどん大きくなって、八丁平へ帰りづらいですw
(信号が混んで)
昔、100満$でパチンコ勝って近くのマックハウスでジーンズ買って味しんでジャンボ焼そば食べて帰ったなぁ~!
懐かしい!
貴重な動画ありがとうございました。
味しんのご夫婦も高齢になっていますね
跡継ぎはいるのでしょうか、心配になります。
コメントありがとうございました。
噴火湾さん、こんばんは😊
室蘭は雪が❄️まだの様ですね 青空が綺麗で、観ていると温もりを感じる様です😊
BGMも素敵ですよね、知らない街なのに 何とも言えない懐かしさを感じます ありがとうございました👋😄
撮影したころは初雪の後でしたが、雪は残っていませんでした。
雪の少ない室蘭ですが、これからのシリーズは雪景色となるでしょう。
コメントありがとうございました。
街中すっかり変わってしまいましたね
いい感じです とても 懐かしいです グリーンデパートの居酒屋 道中 近くの 室蘭やきとりの呆屋 さんには 毎週伺って 宴会をしておりました タイミングがあえば 噴火湾企画さまと 室蘭で宴でも 今後ともよろしくお願いいたします 感謝
宴など近年は全く縁がありません
資金の潤沢なスポンサーが居れば別なのでしょうが。
ススキノにお誘い頂ければ、尻尾を振ってついて行きます。
コメントありがとうございました。
懐かしいですねぇ…
東室蘭駅西口、私の高校生時代はちょっと特別な場所『西口』でした。
今の様な わたれーるにはなる前ですが 笑
単身で通る時は他校のツッパリ連中の前を眼光鋭く隙を見せず、右拳をぎゅっと握って歩いたもんです 😊
西口を出て左手に『ベンダーショップ』(様々な自販機だけの店舗)があり、そこに他校の連中を呼び出したり、呼び出されたり。
西口から日鉄病院までの間に、それぞれがたまっているサ店が決まってて…
KFCが出来た時には長蛇の列が出来たっけ 笑
そんな40年以上前の青春の1コマを思い出しました!
毎回楽しみにしています!
サ店なんて懐かしい響きですね
今ではカフェなんて言葉になってますが。
尖って、つるんでいたのも若さ故でしょうか?
コメントありがとうございました。
長崎屋懐かしいです!鶴中出身で高1の時に振られた女子が働いていました。社会人になりアルバイトしていた居酒屋にお客として来店してビックリしましたが『良い男になったでしょう?』と冗談で言ったら『うん!凄ぐなった!』と言ってくれました。
当時の良い男は、今でも良い男なのかな?
コメントありがとうございました。
リクエストなんですけど、旧桐屋辺りをお願いします。
以前の冬の動画で歩きましたが
また機会を見て歩いてみます。
コメントありがとうございました。
グリーンデパートの思い出富士屋模型店100円くじゲームボーイ当たった記憶が😊懐かしいです♪
富士屋やドラゴンが懐かしいです。
あの通りは昔の面影は全く無くなりましたね。
コメントありがとうございました。
こんばんは。令和3年度の1年間住んでました。
その前は昭和から平成に変わる時に2年間住んでました。
令和3年度に31年ぶりで住んだ時、「桐屋」が通じずがっかりしました。
もちろん「室蘭PARKO」や「39センター」も・・・
桐屋やパルコは懐かしいですね
39センターは知りませんでした。
コメントありがとうございました。
お疲れ様です。西口の方が少し栄えてるのかな?どのお店も頑張ってほしいですね!
東口と比べて西口の方が人の流れはあるようです。
昔はどちらも賑わっていましたが。
コメントありがとうございました。
先週、室蘭に帰省したときには路面が凍っていました。ちょうど、その前の雪がとけたタイミングでの撮影でしょうか。
室蘭市民なら、脳裏に焼き付いている景色です。語り尽くせないですが、グリーンデパートのFKCは、パルコの入口に構えていた店舗の移転だったですよね。
ツルハ室蘭中島店の看板も改めてみると、大分古びてきています。サンエーがなくなって、そんなに時間が経ったのかとかんじてしまいます。
KFCは場所を変えて残っていますが、パルコや隣にあった
9階建ての細高いビルもなくなりました。
時は流れ街は変わっていくのですね。
コメントありがとうございました。
やきとりの呆屋 に行きたいな 昔は週一で行ってたなぁ 1995年ごろかなぁ
1990年前後に呆屋でアルバイトしていた
あんちゃんは今、上海でまじめに働いています。
しょっちゅう室蘭に帰って来てるみたいだけど。
コメントありがとうございました。
Uターンして約20年。よく見る風景です。
サンプラザのラーメン屋さんがスルーされた。なんか人気らしいです。
えっ、不二家無くなったの知らんかった。
そういえば、ひなたってラーメン屋さんありましたね、気が付きませんでした。
ペコちゃんは、どっかへ行ったみたいです。
コメントありがとうございました。
丸小の息子(のちの店主?)と同級生です。
丸子って婦人服の店だったような
大きいサイズも扱っていた覚えが、思い違いかな?
コメントありがとうございました。
@ 私の学生時代はLLサイズの店の看板で港北町にありました。
そういえば港北町あたりにもありましたね。
ん?西口?
ピンポン!タイトル間違ってました。
確認したつもりが、思い込みですね、ありがとうございました。